どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜100件
今年で7年目!大活躍のブルーノホットプレート グランデサイズ
「ねとらぼ」さんに取り上げて頂きました♪&楽天お得なクーポンが使えるショップをピックアップしてみました♪
よく話しかけられる私
和犬飼いが避けられない地獄の「換毛期」……!
1日を気分よく過ごすのに、朝食に卵を食べるとよい理由
自己満足な行動とその結果
しょ~もない話を ちょっと ( ・ω・` ;)
やっぱ どう考えても 私の場合、信じるべきは自分
環境音で集中する
優先順位の目線を変える
記録で行動を具体的に変える
3夜連続味噌ラーメン
【移住は定住前提ですか?】田舎で暮らす芸能人から学ぶ柔軟な考え方
要するに 年間予算は【 生活費108万円+他20万円=128万円】
( ◕ ˇ o ˇ ◕ฺ: ) 自分でもちょっと驚いてるけど
おはようございます。先日に続き、株式会社工事センターさまからサービスをお試しさせていただきました。取り付けたままエアコンクリーニング「クリピカライト」です!※近畿エリア限定になります。この「クリピカライト」、・エアコンの掃除をしたことがない・忙しくて時間が取れない・お手軽な価格でクリーニングしたいという方にオススメとのこと!今回、寝室のエアコンをお願いしました。ブログ村テーマお試しあれ〜♪照明を買い...
要らないものが増えてきたから不用品回収業者を呼ぼう捨て方がわからないから業者にやってもらおうそろそろ引越しだし不用品回収業者に依頼しよう 家の片付けということで取りあえず不用品回収業者を利用しようと考えていませんか? 無暗に不用品回収業者を
地道に見直し中です○┓ペコリ朝晩涼しくなってきましたね~。我が家も夏用のタオルケットを洗って・代わりに毛布を出したりと、秋冬に向けてバタバタ動き中ですが(長袖も出さないと💦)、合い間に、ちょっと時間があいちゃったけど前回の続き=前回↑食器
肌に優しい洗濯洗剤を探していませんか? 洗濯物の洗剤残り、気になりませんか? 洗濯洗剤とおしゃれ着洗剤を使い分けるの、めんどくさくないですか? そんな方におすすめなのがAll things in Nature(オール シングス イン ネイチャー)の洗濯洗剤! おしゃれ着も洗える環境にやさしいエコな自然派洗濯洗剤です♪
家がゴミ屋敷になってしまい恥ずかしくて誰にも相談できない知らない人を部屋に入れるのは抵抗がある 散らかっている部屋を見られるのが恥ずかしい 不用品回収業者は、部屋の片付けを手伝ってもらいたいけど恥ずかしくて誰にも相談できないという悩みを解決
ずっと欲しかったもの、やっと買えました!「ケースが要らない ワイヤーフレーム カーペットクリーナー」!カインズホームのオリジナル商品なんですが、数年前に買おうと思ったら店頭から消えてしまい、、、最近リニューアルして再登場✨珍しく店舗に行けてもなかなか出会えず、この間やっと買えました💨↓えりそで用洗剤、すごくキレイになってるし、パケが可愛い♡ブログ村テーマカインズホームパッケージを開けてみるとこんな感じで...
毎日する家事…惰性だったり、義務だったりしませんか?そんな家事を少しでも楽しく出来たら良いなぁ…の思いから私が楽しみながら使っている道具を勝手に紹介しているシリーズ(笑)↓今までのはこちらをご覧ください。その6までは主に料理の道具でしたが、今日はお掃除道具
このご時世、ちょっと揃えなくては…と思っていたもの。100円ショップで思いの外良いものが見つかりました(*´▽`*)「ノートPCケース」と「しわけられるEVAスライダーポーチ」です。↓無印の新商品、めちゃ良いなぁ✨ブログ村テーマ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆まずは「ノートパソコンケース ロゴテープリボン」。(JAN:4535792 354407)商品サイズ:約縦25cm×横34cm×マチ2cm。適応サイズ:縦24cm×横33cm以下のノートPC。ピンクもあり...
何だか仰々しいタイトルからですが、、、鶴の一声を発したのは夫!『我が家の洗剤はもうコレ!』↓↓↓だそうです。そう!ウタマロ!と言っても、ずいぶん前から愛用しているウタマログッズ…石鹸を愛用している夫が、アルミ製のブラインドの掃除をしようと思ったのが始まり
以前起こった排水溝づまりは、ちょっと複雑で・・プロの方に頼んで直してもらいました。今回のバスルームの排水管詰まりは症状が軽かったので自分たちで直すことに。意外と簡単にできたのでその方法をご紹介。
こんにちはお越しいただきありがとうございます先日のこの記事をアメトピに掲載していただきました 『あまりの美味しさに即買いに走ったシャトレーゼ品』こんにちはお越…
独身の頃は、試験前になると無性に大掃除や模様替えをしていました…結婚後はさすがにそんな風にはならないだろうと思っていましたが、やっぱり急にスイッチが入ります。さすがに試験はないので、、、ではどんな時に入るのか?どうやら仕事やスケジュールが立て込んだ時にス
毎日のように使うお掃除アイテムの一つ、『コロコロ』。『カーペットクリーナー』という方が正確には正しいのかな?でも、コロコロ、で通用する人も少なくないはず。そんなころころ、ですが、先日ニトリでまさに「お、ねだん以上」なコロコロを発見し、迷わず購入しまし
この度、株式会社工事センターさまからお声がけいただき、サービスをお試しさせていただきました。エアコン丸洗いクリーニング「クリピカ」です。「クリピカ」は、エアコンを取り外して持ち帰り、専門工場にて分解・洗浄を行ってくれるサービス。おうちに来てエアコンを洗浄してくれるのはよく聞くんですが、持ち帰って分解・洗浄してくれるサービスは、初めて聞きました!今回、リビングのエアコンをお願いすることにしました。ブ...
こんばんはお越しいただきありがとうございます珍しく本日2回目の投稿!お昼の記事はこちら 『あまりの美味しさに即買いに走ったシャトレーゼ品』こんにちはお越しいた…
こんばんはお越しいただきありがとうございますついに!ずーっとイヤだと思っていたものをリビングから排除しましたーこれ!延長コード家族みんなが充電しながらスマホを…
やっと、やっと夏休みが終わったーーー♡ ( だいぶ日にちにズレが生じています…) 夏休みが嫌いなわけじゃありませんが、暑いのと蒸し蒸ししてるのと、うるさいのがセットになると不快指数が一気に跳ね上がるような気がします… 毎回、来年の夏休みは有意義に過ごそう!と思うのに、やっぱり暑いのがダメなのかな。 ぜんぜんダメダメ。 何もかもだらだらだら〜と過ぎて行く。 そんな中で唯一コレはいい!と思ったのはお昼ご飯にオムライスと炊き込みご飯を作った事。 この2つどちらも炊飯器任せ。 オムライスは最後に卵を焼くけれど、素麺茹でるより私的にはラク^ ^ 炊飯器は暫く放って置けるし、炊飯器任せなのにご飯作った感あ…
まさしく求めていたものが発売されていたので、買ってみました!「シートケース」!(JAN:4549131 990683)数年前に買ったウェットティッシュケースが、壊れてしまい、ずっと代わりのものを探してました。こちらは最近発売されたダイソーの新商品。パッと見、200~300円商品かな?と思いましたが、普通に100円でした。↓楽天で人気の「魔法のテープ」がついにダイソーでも?!ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!サイ...
8月最後の1日1捨て 夫が使用中に突然、 中古の食洗機が壊れてしまいました。 調べてみたら、修理をするのには 購入したのと同じくらいの金額がかかりそう… シンクのそばに置き場所を確保できなくて 給水&排水を バケツなどで 手動でしていたので 使用頻度はあまり高くなかったこの子。 8月の終わりに、大物を手放すことになりました。 2022|8月に手放したモノたち テープのり、雑誌、写真、携帯歯ブラシ、書類、保存瓶、水槽、食洗機 「捨てる」ことが、苦手だったけれど 昨年、実家の片づけを一人でしたときに 「一気に片づける」ということが どれほど大変なことかということを 思い知りました… 父が亡くなり、…
地道に見直し中です○┓ペコリ昨日は↑食器棚上の使い勝手を確認したので、今日はその下の『食器棚の使い勝手』を確認しました(^v^)食器棚の使い勝手を確認↑我が家の「食器棚」になります。前の住まいの引っ越し時に、サイズ的に(旧)食器棚が使えな
中古マンションに引っ越して、家電も全て前の家主から引き継いで使っているわが家。その家電の1つが洗濯機。これが意外と汚れてまして・・・夫と大掃除、そして使った後にやってる私なりの小さな工夫について。
地道に見直し中です○┓ペコリただいまキッチンの使い勝手を確認中~で、昨日は↑冷蔵庫の使い勝手を確認したので、今日はその横に置いている『食器棚上の使い勝手』を確認しました(^v^)食器棚上の使い勝手を確認食器棚の上については↑こんな感じです
地道に見直し中です○┓ペコリ滞っていた掃除も追いついたので、今日から「キッチンの見直し」に着手することに。わかりやすくキッチン背面から(手前から奥に向かって)進めて行くことにして、今日の+α家事はリセット掃除しながら『冷蔵庫の使い勝手』を
先日の楽天マラソンで買ったもの。竹のお箸、STIIK KIDSです!KIDS用と言っても、その長さは22cm。大人用として使おうと思い、買いました。5色展開があるうち、セラミックグレーとミディアムグレーを選びました。↓「魔法のレシピ」で7kgも痩せたってスゴイー!!ブログ村テーマ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆開封すると、こんな感じ。お箸自体は、カクカクした多角形ではなく、円形になってます。マットなグレー系の配色がツ...
今流行りの高級トースターやコンベクションオーブントースターとかじゃなく、日常でガンガン使いやすい普通のトースターを探していたところ… 見つけたのが、タイガーの「うまパントースター」♪ 価格は安いのに温度・時間調節がしっかりできるので、食パンのトーストはもちろん、焦げやすいクロワッサンやバターロールも上手に焼けるのでおすすめです!
オフィスや大学・施設の多い調布市では、学生や会社員の方たちによる引越しや片付けの依頼がたくさんあります。 自治体による粗大ごみ回収車も毎日忙しそうに走り回っているのを見かけますね。 急いで部屋を片付けたいけど手が足りない粗大ゴミ回収の予約が
先日、理想のものを見つけました!「計量カップ 桝形 250ml」。(JAN:4936181 526366)最近発売されたみたいなんですが、ひと目惚れ→すぐに買い物かごに入れました。笑こちらはセリアで購入。ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)材質:ポリカーボネート耐熱・耐冷温度:120℃・-30℃(食洗機や電子レンジは不可)サイズ:約7×7×高さ6.7cm擦切りいっぱいまで入れると、250ml。目盛りがブラックで、シンプルなのがGODD(´ω`人)↓...
タイル目地が一部ひび割れ、欠けておりまして。 タイル目地の補修というと「ちょっとハードルが高い」と思いがちですが、今は簡単にできるものがあるんです♪ それがこちら、タイル目地の補修材「タイル目地60分なおし」。 簡単、キレイにタオル目地の補修ができますよ!
こんばんはお越しいただきありがとうございます子供たちが夏休みなのでほぼ1日中つけっぱなしの我が家のエアコン。アクシデントがあって掃除せざるを得ない状況になった…
地道に掃除中です○┓ペコリやらねばと思いつつも・なかなか手がのびない…こともあり、奇数月はキッチンの換気扇掃除デー!と決めたのですが、3月はやった⇒5月・7月は諸事情でさぼることにした⇒本日や~っと『約5ヵ月ぶりの換気扇掃除』を行いました
地道に掃除&小作業中です○┓ペコ今の住まいに引っ越して来た時に、シンクの蛇口近くのゴムパッキン上に黒カビの跡があったので、これ以上黒カビ地帯が増えないように、上から「防水&防カビテープ」を貼っておいたのですが、やっておいて正解!これが結構
換気扇の掃除が楽になるかも。レンジフードの奥のシロッコファンにフィルターを付けてみた話
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
こんばんはお越しいただきありがとうございます最近息子がお寿司屋さんでバイトを始めたんだけど持ち帰ってくるエプロンがめちゃくちゃ魚くさい普通に洗濯しても全然とれ…
少し前に出た、新商品の収納アイテムを買ってみました。「くつした整理カップM 3個セット」!その名前のとおり、靴下を収納するためのカップです。私が買ったMサイズの他に、Sサイズも並んでました。セリアでも見かけましたが、今回はダイソーで買いました。↓ミッフィのスポンジ、可愛すぎて使えないヤツ…(;´∀`)ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!開けると、こんな感じのカップが3個入ってます。1個当たりのサイズ...
地道に手入れ中です○┓ペコ今日は朝から天気も良くて、ニオイがこもらないように窓も開けられる!だったので、今日の+α家事は『木製テーブルの定期ケア』を行いました(^◇^)今回はワトコオイル(ナチュラル)で↑我が家の木製テーブル(パイン材)に
こんにちはお越しいただきありがとうございます少し前にリビングのテーブルをIKEAのものに替えました。その時の記事はこちら 『完全に間違ってたと思った家具の選び…
地道に小作業中です○┓ペコ6月・7月は諸事情でさぼったので、約3ヵ月ぶり!?となってしまいましたが、今日の+α家事は『食品置き場(4ヵ所)の一斉賞味期限チェック』を行いました(^◇^)ソファ後ろの食品置き場賞味期限がある物=食品・飲料・調
この間、やっと見つけたもの。「ステンレス コンタクトケース&小物トレイ」(左・JAN:4580004 041507)と「ステンレス ヘアピンホルダー」(右・JAN:4580004 041514)。どちらも洗面所収納のコーナーに売られていました。ずっと気になっていたんですがなかなか見つけられず…やっと見つけたセリアの新商品です。↓くすみカラーの新商品が可愛い♡ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)まずはこちら、小物トレイの方から。サイズ...
■kujirato-m 暑い。 あぁぁぁ、暑い、暑い。 言っても仕方ないけれど、それでも暑い。 (;´д`)ゞ しかも更年期のせいか、食事中 特に顔が暑いん
こんばんはお越しいただきありがとうございますひさびさにセリアでお買い物。目的はこれハンキングステンレススポンジトング無印にも似た商品があるようでセリアでこれが…
地道に小作業中です○┓ペコ備え付けのビルトインコンロが新しくなったので、キレイな内に掃除軽減対策をしておこう!と思い、先日「NEWガスコンロの汚れ防止対策」を行ったのですが、その際に↑ガスコンロとキッチン台の「隙間」が気になる(どう見ても
娘が試供品の化粧品を持ってきました。化粧水・乳液・化粧下地と分けて入っていました。私は肌が丈夫です。娘の方が肌が弱いです。泊まりのお出かけ用にとっておいたそう…
「サンキュー!」と「毎日が発見」という雑誌の、LINEを登録しています。節約やダイエットや開運の方法を、教えてくれます。「台所に置かないと金が貯まる」みたいな…
洗濯物のイヤな臭い、洗った洗濯物に付着したゴミ(実は黒カビ!)、実は洗濯槽の汚れが原因だったりします。 我が家はパナソニックのドラム式洗濯機なのですが、梅雨入り前に洗濯槽クリーナー(ドラム式洗濯機用 )でガッツリお掃除しました! やっぱりメーカー純正品は違う!
カレンダーをめくって、8月にしたときから 「おお、今月は… 。やんなきゃね… (¯―¯٥) 」 …と思っていた、トイレの換気扇そうじ。 以前、下の記事にも書いたように トイレの換気扇そうじは、ずっと苦手だった家事の1つ。 でも、ずぼらな自分への対策をしっかりしたら 最近それほど苦手に思わなくなりました ( ´艸`*) 対策と言っても、すごく簡単なこと2つだけで 1つは、冒頭のようにカレンダーに付箋を貼って 掃除のタイミングを自分にお知らせするようにしたこと。 もう1つは、ケチらず、面倒くさがらずに 100均のフィルターを使うようになったこと。 これは大きいので、4分の1にカットして使っています…
以前の家はキッチンのガス台の周りはタイルでした。東急ハンズで選んで買ってきたタイルを、タイル屋さんに貼ってもらいました。絵柄がすごく気に入っていました。引っ越…
私の苦手を克服してくれる、良いモノを見つけました。^^「チャック袋スライダー」!(JAN:4549131 906738)チャック袋を軽い力で締められる、お助けアイテムです。こちらは、ダイソーで3個入りで110円でした。↓「ブック型」のダスター、めちゃくちゃ良いアイデアですね!✨ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!開封するとこんな感じ。1個当たりのサイズを測ってみると、約38×20×厚み10mmくらい。ブラック・グレー・...
こんばんはお越しいただきありがとうございます最近スマホの挙動がおかしくて画面がフリーズしたり急におちたりホーム画面にGoogleの検索窓をおいてるんだけどそれ…
地道に小作業中です○┓ペコ今日は旦那君が午後から出勤だったので、旦那君の相手をしつつ~でも出来ること=冷蔵庫・シンク下・靴箱で使っている『重曹脱臭剤』を作り直しました('◇')ゞ重曹で作る「お手軽脱臭剤」まずは必要な物
前々から、ここをやらなきゃと思っていた冷蔵庫の断捨離。 暑くなると冷蔵庫はちょっとやりにくい。 物を出したり、冷蔵庫を開けっぱなしにしたりと食材に良くなさそうで。 なのでなかなか出来ませんでした。 でも、ちょっと食材が少なめな時と家族が出かけていない時がかさなったのでやっとやる気になれました^ ^ ホントのところ、なんかごちゃごちゃで嫌だな〜と感じていたのが限界に達したっていうだけかもしれません。 飴やチョコレートなども溶けないように入れていたので、まずその誰ももう食べないであろうおやつを捨てました。 たぶん残っていた時点で誰も食べないって事だったんだな、と今では分かります。 それを勿体無いか…
地道に掃除中です○┓ペコ既にお盆休みに入られた方もいらっしゃるみたいですが、ご帰省される方はお気を付けて!おうち時間を楽しまれる方はまったりと!良いお盆をお過ごしくださいね^^ちなみに我が家の方はと言うと、旦那君が水曜日以外はお仕事です…
ちょっと間が空いちゃいました。青です。ライブ三昧で土日のお休みでの家事がままならず、ちょっとお部屋が荒れ気味に。。。昨日からお盆休みに入ったので、念入りにおうちのこと、やるぞ!シーツやタオルケットを洗濯しなきゃだし、机の上に散らかしたあれこれも片付けてスッキリさせたいし、キッチンも食器がてんこ盛りで、(何気にゴミ袋も写ってるw)更にてんこ盛りなのが洗濯物…(こないだ着られる下着が全部なくなって焦り...
こんにちはお越しいただきありがとうございます先週はなかなかハードで仕事!仕事!仕事!の1週間でした〜それもやっと終わり!今週から通常の生活ができそうと思ったの…
地道に片付け中です○┓ペコ昨日3COINS(スリーコインズ)に立ち寄って、かご=ハンドル付きバスケットを買って来たので、今日の+α家事は『インスタント食品類の片付け』を行いました('◇')ゞ3COINS(スリーコインズ
収納よりも、まず服を減らすことがスッキリしたクローゼットを実現する近道。どうしても服が減らないとお悩みの方へ、200着あった服を8割以上減らしたミニマリストの私が実践するコツをまとめました。手放すと同時に余計なモノを買わない姿勢も重要です。
毎日暑いですね~(;´Д`A ```汗をカキカキ家事をこなしーの・買物に行きーのですが、体重が減らないのがはがい~(笑)。少しは痩せてくれよ~!と思いつつ動いておりますが、2~3日ブログ更新まで手がまわらずだったので、今日はまとめて『最近の
実家にあった、私が赤ちゃんの頃のアルバムは 分厚くて、立派で、表紙に名前も入っていて、 当時の両親の愛情を感じられるのがうれしくて 折りに触れ、何度となく見返してきました。 だけど昨年、実家の片づけをしていたとき とーっても久し振りに、開いてみたら 表紙にカビのようなものが広がってしまっていて めくるたびに ページが外れてしまう状態に… アルバム自体に思い出があったので 残念だけれど 新しいアルバムを購入して 中の写真を移そうと決めてから、早10か月。 ようやく、重い腰をあげて実行しました (^^ゞ もう、ページが剥がれてくることのないように 新しいアルバムは、バインダータイプにしました。 手…
とある悩みを解消すべく、こんな物を買ってみました。「ミニポット(120mL、2個)」。(JAN:4997642 124569)ちっちゃいはちみつ容器みたいな感じ。こちらはダイソーで買いました。↓スキレットを超えた?!使い勝手最高のグリルプレートも♡ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!合計6個欲しかったので、3袋買いました。6個揃えても300円とリーズナブル✨耐熱温度は、本体70℃、フタ120℃。耐冷温度は本体・フタともに-20℃と...
地道に掃除中です○┓ペコ今日はマンション屋上にある受水槽の定期掃除のため午前中は断水+午後からは消防設備の定期点検のため人が部屋内に入る…だったので、余りできず~だったのですが、待っている間に『お風呂場のやり残し掃除』を片付けました٩(
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 片づけというと・・・ 「まずはモノを捨てなきゃ!」 と、…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! ただいま絶賛受付中のわたしの初の試みの無料リモート片…
こんばんわ~ヾ(*´∀`*)ノイキナリでアレっすが、この間「シャンプー」を買いに行ったんですよね。シャンプーコーナーに行ったら、たまたま昔使っていたノンシリコンシャンプーがあったので、使用感も良かったこともあり・またそれを使うことにしたので
こんばんはお越しいただきありがとうございます昨日から体調もかなり良くなりアイスでも食べよーとカップのアイスにスプーンをさしたらあれ?やわらかい!?えっ?冷凍庫…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 片づけと聞くと・・・苦手、面倒くさい楽しくない・・・と…
地道に掃除&改善中です○┓ペコ今日の+α家事は、半年に1回(6月・12月)行っているカーテンの洗濯をするべく、『レースカーテンの洗濯とフックを掛けにくいところを改善』させました(^v^)レースカーテンの時短洗濯窓には「厚手のカーテン」と「
地道に掃除中です○┓ペコガスコンロが壊れたり・腱鞘炎やらで、しばらく掃除&片付けを放置していた⇒再開したもののやっていないことが多すぎて・何をどこまでやったか…なこともあり、こういう時は『定期掃除のやることリスト』をチェック!定期掃除のや
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 毎日NHKのテレビ体操をしているわたし。 心身ともに本…
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
こんにちはお越しいただきありがとうございます最近ひそかにハマってるものがありますそれはコロコロコロコロみんな好きですよねー!勝手なイメージ… 笑実は私…コロコ…
大変!めっちゃ良い商品を手に入れました!SNSで知って、絶対欲しくて急いで買いに行きました。笑「乾電池式 卓上クリーナー」!(JAN:4959512 500323)卓上の消しカスや食べこぼしを吸い取ってくれる、掃除機です!キャンドゥで550円でした。↓新商品、フランフランっぽくてめちゃオシャレ♡ブログ村テーマ100円ショップCan⭐Do開けてみるとこんな感じ!サイズは、約φ85×H55mm。ほんと、ルンバがちっちゃくなった感じで可愛いで...
こんにちわ~ヾ(*´∀`*)ノ今日は片付け&掃除時間を作れたので、今日の+α家事は『ガスコンロ向こうのキッチン壁』を拭いたのですが、2ヵ月も放置していると結構ベタ付きが…(^_^;)アハハキッチン壁掃除は「アルカリ電解水」で!ガス周りの現在
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は窓掃除* をしたことを 綴ります。掃除この時期に 多い窓に 付けられる 鳥の...
こんにちはお越しいただきありがとうございますPCスペースが荒れておりますIKEAで買ったフェイクグリーンどうしていいのかわからない 笑すみにごちゃっと置いてあ…
皆様、今日も1日お疲れ様です!毎日暑いので麦茶でもどうぞ (´,,•ω•,,)_且合い間に買物に行ったり、アレコレしていると、あっと言う間に晩ご飯の準備をせねば…の時間になっちゃうので、ブログ報告が今時分になっちゃいましが、+α家事の方はボ
こんばんはお越しいただきありがとうございます今日はひさびさに晴れたー!はりきってシーツを洗って布団を干してリビングを片付けましたはい・・相変わらずの荒れ具合で…
■kujirato-m いつだったか、もう随分と前に ちょっとした大きな周辺環境の変化があって お風呂場の目隠し用カーテンが、もの凄くカビるように。(T-T) 風の通りが致命的
最近断捨離出来たのはキッチンの足下にある引き出し収納を2つ。 ここも乱れに乱れまくっていた場所。 1つにはお菓子作りに必要な材料を入れていました。 最初はキレイに収まっていたのに、使いきれなかった物をどんどん置いているうちに、ぱんぱんに^ ^; そして使う物を取ろうとすると今度はごちゃごちゃに… 最後には閉めた引き出しから何やらピロっと挟まって出て来てる… これは明らかにキャパオーバーな合図です。 ( いや、最終警告か。) なので断捨離開始です。 期限切れな物を捨て、 押し入れパントリーに移動出来る物はそちらに、 そしてジッパー袋から余っていた容器に移し替え、 なんとか前よりも狭い引き出しに収…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 今夏はリモート片づけを体験してみませんか? Wit…
久しぶりにブログを書くと、書き方を忘れちゃいますね(;^_^A アセアセ…前回の記事が5月11日になっていたので、逆算すると約2ヵ月ほど片付け&掃除をさぼっていたことになるのかな?その間ブログ更新もお休みすることにしたのですが、まあや~っと
LOHACOでちょこっとお買い物♪たまたま見つけたシルコットウェットティッシュ!今までにもありましたが今回のは大容量タイプ。箱が今までのより高さがあり大きいです。シルコット 99.99%除菌ウェットティッシュ 大容量本体100枚 ユニ・チャーム公式ショップ【osusume】毎日
ずっと改善したくて悩んでいた玄関収納。やっと完成しました(∩´∀`)∩下半分を改善したときの記事はこちら ダイソー「フタ付き収納ボックス」*驚きのコスパアイテムで、玄関収納のビフォーアフター♪ 今回は、その続き。上半分をどうにかしてみました!まず買ってきたのは、「A4ファイルケース Nオール レギュラー」。ニトリのファイルボックスです。実は、ニトリのファイルボックスを買ったのは初めて。今回は、レギュラーサイズを...
ちょっと前まで頑張って更新していたのに、ここの所またおさぼり期間。いや、ムリ。 こんな暑い日に頭働かないーーー。 ていう感じで。 本当に暑いですね。 殺人級って。 でも、私は前にこの酷暑が嫌で嫌でしょうがなかった時があったのを思い出しました。 その時はどうしたらヒートアイランド現象を無くす事が出来るのだろうと真剣に考えたりしていました^ ^ いろいろ調べていたら道路のアスファルトの塗装技術によって蓄熱を防ぐ物があったり、登山家の野口健さんが溶岩パネルに携わる活動をしていたり、凄いなと思う物があったのですが、普及にはお金と時間がかかりそうと思っていました。 でも時代はやっと本気で地球温暖化に目を…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 私は片づけへの不安というものがほとんどなくなりました。 …
引越しの片づけで忙しくて、鍋の汚れ取りを怠っていたら、黒くなってしまいました。気になったので、掃除してみました。なかなかきれいにならなくて、何時間もかかりまし…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 「カレーライス作って頂けますか?」 「ええ?」 と…
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 片づけたいのに進まない… 他にもやりたいことはたくさ…
この夏、取り急ぎ買ったもの!「アイストレー(12個取り)」!見てのとおり、製氷皿です。ダイソーで、200円商品でした。↓木のスタンドミラーがめちゃカワ♡ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!というのも、、、元気だった頃の製氷の様子。冷蔵庫の自動製氷機能が壊れまして…。゚(゚´Д`゚)゚。去年からちょっと怪しかったんですが、今年はもうただただタンクから水を垂れ流すだけの日々…。氷無しでは夏を乗り切れないという...
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 「夏休みが来るのがこわい・・・」 と、ママ友から…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 片づけは目的ではなくて手段です! と、片づけの現場…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 外出する時だけオシャレするのではなく… 出かけないお家じか…
この間、とっても便利だなと思う新商品を買ってみました。「マステホルダー(縦型)」!(JAN:4549131 887402)ちょっと新しい形のマスキングテープケースです。こちらはダイソーで購入。↓まるで無印?!なバッグインバッグが使いやすそう♪ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!パッケージを開けてみるとこんなん。商品サイズが書いてなかったので計ってみたところ、約横88×縦180×厚み25mmといった感じでした。本体の...
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! あなたのおうちは来客は多い方ですか? 例えば突然誰かが来て…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村dana地方の現在の空お昼から お天気が回復し 晴れマークに なっているけれど本...
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 片づけよう!と始めたときに 片づけは一日にしてならずなので…
今月最後の1日1捨て お気に入りのワセリン。 ほんのちょっぴりずつしか減らないから もう何年も使ってしまっているのですが ふと気づいたら、パッケージが破けていました。 買ったのも、もうだいぶ前なので 使用期限も過ぎてしまっているだろうなぁと 気づくきっかけに。 「使い切れなくてごめんね」と手放しました。 【1日1捨て】6月に手放したもの 6月に手放したものを、写真で振り返りました。 アイマスク、ルームシューズ、本、スプーン、肥料用キャップ ジップアップパーカー、ワセリン たとえ、たった1つだけでも 要らないモノを見極めて手放す作業って なんとなく「禅」とか「瞑想」とかにも通じるような 心を整え…
先日買ってみたもの。「KITINTO スタッキングキャニスターM」!こちらは3COINSの新商品として売られていました。↓3COINSの新商品グラスが可愛すぎ♡ブログ村テーマ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪私が買ったMサイズの他に、S、L、LLサイズも並んでました。揃えて並べても絶対可愛いそう(*´∀`人 ♪KITINTOシリーズと言えば、こちらのカトラリーもほんと高見えで、買って良かったモノのひとつです。^^関連記事3COINS「KITINT...
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 「やっと捨てられる・・・」 清々しい思いでさよならすること…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 片づけができない~と悩んでいるあなた! 片づけが苦手な人…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。