どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
話せなかった私へ。人を信じられなかった50代の私が、今言いたいこと
レアキャラ長男、驚いたライン。
認知症? 物盗られ妄想?
アラフィフ女性が無茶した結果
【50代女性におすすめ】ベランダで始めるひとり園芸部!忙しい日々に心がほっとする新習慣
実はGWが苦手です。。。
【40代の私】見ちゃいけなかった、会社の先輩の姿。
沖縄の旅④ 首里城とDFS
50代夫婦の血圧測定結果。
涙活もいい。50代になって気づいた「泣くこと」の癒しとスッキリ効果とは?
沖縄の旅③ お墓とシーサー
リフォームへの道⑧ 不要品と暦
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
【50代/捨て活】片付けでエネルギー消耗
【50代から始める薬膳生活】心と体が喜ぶ!無理なく続けられる薬膳料理のすすめ
風邪でノックアウト楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
ⓃⒺⓌ🐾「漂う哀愁❓大人の男は背中で語るニャ🐾 」『裸夢 me more,NONTA』
【ネットが遅い?】Fast.comでWi-Fi速度を簡単測定する方法!
自分の強みを知る方法!無料の「VIA強みテスト」でわかる意外な才能と子どもの将来のヒント
【こどもの日】お祝いメニューと簡単こいのぼりの飾り切り
⋆⋆【ダイソー】やっと見つけた!!!これで安心安全♡ & 激うまコンビニ新作スイーツ⋆⋆
ぴったりのお玉を見つけたい
抹茶ソフトクリームと、殴った話。
主人と、そば粉のガレット専門店でランチ♪
最近のお気に入りメニュー 【おうち鶏ハム】
インプットだけじゃ変われない!ママの学びを変える実践ノート
小学校の説明会はいつ?持っていくべきものはこれ!持参して役に立ったものと親の服装まとめ
【2025 GW】毎年の恒例になりつつある釣りと近場の公園巡りと映画館デビュー!
⋆⋆GW最終日は夫婦喧嘩 & カインズ購入品でロックガーデンが形になってきました⋆⋆
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違いを比較!おすすめはどっち?
こんにちはお越しいただきありがとうございます大掃除でできなかった窓掃除をしようと普段開けないカーテンを開けたら閲覧注意!カビ!!レースカーテンにカビ生えてるサ…
2歳の娘が静かだなーと思ってたら、なんと白い壁にクレヨンで落書きをしてました。しょ、ショック。しかも引越し前に。壁についたクレヨン落としに効果大だった簡単な方法をご紹介。
キャニスティッククリーナーの吸引力をdysonと比較してみた 前回に続き、アイリスオーヤマの第3のクリーナー「キャニスティッククリーナー(KIC-CSP5)」をレビューして …
こんばんはお越しいただきありがとうございます最近流れが悪いような気がする浴槽の排水口。パイプクリーナーで掃除しても特に変わりはなくもともとこんな感じだったかな…
地道に片付け中です○┓ペコリ今日の+α片付けは、この間メジャーが定位置に無くて探した⇒結局買い直したんだけど、もう~!なことにペンチなどを入れているブリキ缶の「底」に埋もれているのを発見したので(しかも2個あった汗)、メジャーを発見した場
この間、すっごく嬉しい新商品に出会いました!その名も「パワーチェック」。乾電池の残り具合を確認できる測定器です。こちらはセリアに売ってました。↓プケッティ柄の新商品がめちゃカワ♡ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)開けてみると、ホワイト&シンプルで可愛い!(*´▽`*)乾電池チェッカーって、可愛いデザインのものをあまり見かけたことが無かったのでもうビックリ!ホワイトの他にブラックもありました。↓ダイソーの...
今日はコメントでネタ提供いただいたドライフラワーのお手入れについて書いていこうと思います。ていうか多分正しい方法じゃないよ。(読む気なくすわ)ドライフラワーってちょっと触っただけで折れるし崩れるしホコリなんて積もろうもんならどうやって掃除したらいいか分か
レッサーこんにちは!今回はミニマリストの特権4つを紹介します!ミニマリストは、持ち物が少ないということで、多くの特権があります。今回は、ミニマリストならではの特権をまとめてみました。参考になれば嬉しいです。①お金が貯まるミニマリストは、多く
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。今回は、キッチンの引き出しで小さな事なのですが、前から気になっていた所を変えてみました。 それがこちら↓ コンロ横の引き出しなのですが、ここの収納、ずっと合う物が見つからなくて牛乳パックを使っていました。逆に牛乳パックがピッタリなのが本当に凄い。シンデレラフィット。 で、新しく買ったのがこちら↓ セリアやキャンドゥで売られてい「開け閉めいらずの整理BOX」のロングタイプです。(JANコード:4905596128267) 牛乳パック 約縦7.3cm×横20cm×高さ7.3cm整理BOX 縦8.5cm×横21.4cm×高さ7.1cm ほぼ同じ大きさなんです!…
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村新年、キッチン雑貨を 新しいモノに新調したいな・・・と 思って新年を 迎える前に少しだけ キッチ...
おはようございます。汚片付けマラソン2周目周回中のみおです。昨日の続きで、今日はダイニングテーブルの上のリセットを行いました。いつも割とぐちゃーっとしてる場所ですが、今回はまだマシかな。時間もないので、ササッと片付けます。所要時間は8分。スッキリと片付いた
第3のクリーナー「キャニスティッククリーナー」レビュー!重さは?自走式パワーヘッドの実力は? アイリスオーヤマの第3のクリーナー「キャニスティッククリーナー(KIC-CSP5)」が届きましたので、今回は、 …
こんばんはお越しいただきありがとうございますこの2つの記事をアメトピに掲載していただきました 『ニトリで収納力が倍になった洗面所収納』こんにちはお越しいただき…
お正月飾りを片付けました。ガラス製の鏡餅飾りの収納法や、新型コロナ禍でお焚き上げが中止になる中でお正月飾りをすっきりと手放した方法についてもまとめました。どうぞご覧ください。
ご訪問ありがとうございます 我が家には、100均の商品がめちゃくちゃ沢山あります♪ 色々ご紹介させて頂いているのですが ブログでは新作や新しく知った商品を載せる事が多いです😌 やっぱり新しい物を使うとウキウキしちゃってブログに書きたーいって気持ちになるんですよね~(笑) なので、便利でずっと使っている商品も沢山あるのですが 何となく新鮮味が無くてご紹介していなかったんです💨 でも先日...
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
おはようございます。汚片付けマラソン2周目周回中のみおです。ここ↑に書いた、イラッとする元凶をボチボチ片付けてます。次のターゲットはリビング・ダイニング。お誂え向きに、昨日何も言わなくても旦那がダイニングテーブルのベンチに大量に作っていた服塚を撤去したの
先日、断捨離して10袋以上出したと書きましたが、実は主人の仕事場を移動する事に決めたんです!と言っても家の中でですが…(-。-;そのために私の仕事道具を置いていた部屋を明け渡す事にしたので、かなりの断捨離です。本棚には古い本もあって、こんなものまでありました。こ
明けましておめでとうございます(遅すぎ‥(笑))! みなさんは、今年は年賀状を出されましたか? 年賀状をもらうことはとっっても嬉しいですよね! しかし私は、ずーっと長年モヤモヤしていた「年賀状問題」に終止符を打ちました。
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
今日は100円ショップで見つけた、便利グッズをご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V Eめんどうな洗面台の排水口お掃除を、劇的に楽にしてくれた、100均の洗面台ゴミガードに、高級感がアップした新バージョンが登場しました!『目隠しできる洗面台のゴミガード
こんばんはお越しいただきありがとうございます先日、娘の友達のお母さんにばったり会いました5年ぶりくらいかな?少し近況報告などしているうちに話は他のママさんの事…
おはようございます。体力回復中のみおです。一週間ぶりに買い物のために外に出たんですが、やっぱりぐったりしました( ꒪⌓꒪)さて昨日のエントリに書いた家の散らかりが気になる件。寝て起きたら気持ちがリセットされてんじゃないかと思っていましたが、大丈夫でしたwキッ
お客さんとして利用したお店などで、カレンダーをいただきました。 何年ぶりでしょう? 悩みましたが、賃貸ということもあって、使いづらい。 頂くときに断れば、別…
株式資産の減少するが、暗号資産が急騰!何があったのか?
《タイミー》アプリの評判?中高年(おばさん)が初めて利用した話など
洗濯槽の定期的な掃除。《ウエ・ルコ》というメーカーの『超即効型 酸素系 洗たく槽クリーナー』を使ってみた
《メルカリ》で購入したら出品者からめちゃくちゃ感謝された
2025年(令和7年度)の自動車税通知書が家に届いた
日本株資産が4%超も増加した。米国個別株は好業績発表で大きく上昇する銘柄が多い(^-^)
やっと終わったGW!早期退職すればGWが早く終わってほしいと思う理由とは?
4月末の総資産は、こんな感じ~
【病院付き添い】GW中でしたけど【MRI検査】
【悲報】旦那の給料が下がった どうする? 対策5選
FIRE旅ベトナム編:フエという街で、僕の旅の基準を再確認した
暗号資産、中国株、タイ株の年初来の増減率と含み益率を確認。もう少しリスクをとるか!(^^)!
早期退職から3年 現在の暮らし
同級生とサシ飲みを【セミリタイア生活】
50代のパート労働者は、毎月どの位歩いているか?そして、この状態のままどこまで行けるのか?
こんにちはお越しいただきありがとうございます先日ニトリでスリッパを買いました 『寒すぎる1階のためにニトリで購入したもの』こんばんはお越しいただきありがとうご…
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
先日、ちょっと気になっていたものを買ってきました。これ!なんだと思いますか?ちなみにセリアで買いました。↓桜ガーランドのアレンジがめちゃカワ♡ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)正解は、「小物スタンド」です。全体のサイズは約幅131×高さ87×奥行49mm。真ん中に大きなポケットと、両サイドにも小物を立てられるようになっています。真っ白な雲が何とも可愛い!↓無印そっくりなサコッシュがまさかダイソーで!?ブログ...
住まいのあちこち床に、嫁の髪の毛が落ちてるのをよく見かけ、小言をつぶやく僕に「わざとじゃないもん」と言う嫁に納得した写真ブログ。
こんにちはお越しいただきありがとうございます前回ウタマロ石鹸で洗面台の水垢掃除をしてみました 『ウタマロ石鹸で水垢掃除してみた結果』こんにちはお越しいただきあ…
レッサーこんにちは!今回は、ミニマリストの私が最近捨てたモノを紹介していきます!私は新しくモノを購入したら、その分モノを捨てるようにしています。なので、最近もモノを捨てました。その捨てたモノを紹介します。参考になれば嬉しいです。【ミニマリス
▼お片づけ資格をお持ちの方必見一般社団法人 片付けのプロ育成協会 読まれるブログにする!アメブロ基本講座 - リザスト整理収納アドバイザー|ライフオーガナ…
こんにちはお越しいただきありがとうございます年末に少しやってまだ途中になっていたお風呂の水垢掃除 『お風呂をクレンザーで磨いてみた結果』こんにちはお越しいただ…
急に冷蔵庫の給水器から水漏れ。ボタンもなにも押してないのにだだーと水が流れ出し、私と夫プチパニック。このハプニングがきっかけでわが家の冷蔵庫周りの大掃除が始まりました。
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
地道に小作業中です○┓ペコリ今日は火曜日で「掃除デー」だったので、ほこり取り+掃除機を念入りにかけ、在庫が少なくなったので、+α家事として『掃除に使う道具の下準備』を行いました(^◇^)掃除に使う道具の下準備やる気がある時にすぐ使えるよう
地道に掃除中です○┓ペコリ今日は月末前後に行う「定期掃除デー」でのお掃除と、スポンジ&台拭きを交換する際に行っている『流しと玄関たたきのリセット掃除』を行いました(^◇^)流しと玄関たたきのリセット掃除キッチンの流しについては、毎週火曜日
先日、キャンドゥでこんな新商品を買いました。「サイエンスシリーズ」!数式や化学式、実験道具をモチーフにした、斬新な発想の新商品です。文具から靴下までいろんなアイテムが売っていたんですが、この3アイテムにしました。この春、可愛いシリーズを飛ばしまくりな気がするキャンドゥ✨↓大人気シリーズから新作も!ブログ村テーマ100円ショップCan⭐Doまずはこちら。「SCIENCE ジッパーバッグS 8P」。110円(税込)で8枚入...
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
閲覧注意です。。。 築50年。リフォームなしの団地に家族5人で住んでいる我が家。 台所のシンク上は、今はこんな感じ。 シンク上はオープン棚で、右はガラス扉。昭和な生活には必要だったのかな。右は冷蔵庫を置いています。 オープン棚は、割れないものを置いています。 ちょっと食器を乾かす、とか、パンやフルーツを置いておくとか、とても便利です。 ガラス扉は、食材を入れるには不安で(笑) 救急セット、こどものヘアセット、スプレーや時計など、食品以外を並べています。 で、このガラス扉下側。覗き込むと、拭くと茶色につく汚れがあったんですが、、、 コンロからは遠いのに油汚れだったんですね、多分。 最初からの汚れ…
築50年、団地。我が家の、寝室の押し入れ。 のび太くんちみたいな、柄の押し入れです。 かなり、収納スペースはあるのですが、(2畳ぶん?)棚とか、収納ケースがあまりないのと、工夫もしていないので、、、 ごちゃぁ、っとすぐにしてきます。 左半分1畳。下は、おふとん、バランスボール。 特に、冬休みで、学校からの持ち帰り物も多く、こどもの行事があったり、年末家をあけていたり、と、ぱたぱた過ごしていたら、こんなことに。。。 奥の絵本も届かない。 そして、立て付けが悪いのか、このふすまは、これ以上右に進まない。 無理に進めると、戻すのが、大変です(笑) ごちゃ~としてきたら、物が多すぎたり、収納がうまくい…
こんにちはお越しいただきありがとうございますこちらの記事をアメトピに掲載していただきました 『寒すぎる1階のためにニトリで購入したもの』こんばんはお越しいただ…
ダスキンといえばお掃除のプロというイメージ。そのイメージ通り、わが家でもダスキン商品が大活躍しています。今回はわが家で重宝しているダスキン商品をご紹介します。食器洗いスポンジもう何回リピートしたことか…と言いたくなるほど愛用しているのが、こ
我が家の食器棚は無印良品のスチールユニットシェルフを使っています。以前はどっしりとした食器棚を置いていましたが、一人暮らしには必要ないこととキッチンのごちゃつきを無くしたくて思い切って処分し今のスタイルになりました。今ではすっかり使い慣れて
年末は大掃除に励もうと意気込んでいたところ、我が家のスプレー洗剤が珍しく同じタイミングでなくなり始めたのをきっかけに、思い切ってお掃除のプロ『ダスキン』のスプレー洗剤を買い揃えてみました。ついでに洗面所用のスポンジも廃れていたので、マーナの
シンク、存分に使えていますか?わが家はこれまで使えている方だと思ってましたが、まだまだでした♡シンクにたまってる食器や生ゴミを見て、掃除しやすく、快適に洗い物ができるってどんな環境なんだろう?と考えてたどり着きました。たどり着いたはいえ、ま
玄関収納、となりのカインズさんの記事にて少し載せていますが大体そろってきたので備忘録として書き留めます。玄関には様々なものが集合しているのでご参考になると嬉しいです。玄関収納の右側はこちら全体はこんな感じ取扱説明書から、DIY素材、タオルや
作業中に使うもの同士はセットにするととっても使いやすいです。あっちこっちから道具を持ってこなくて済むからですね(*^^*)ただし、あまりにセットものを作ると場所もモノも多くなってしまうので要注意。今回は2つのセットをご紹介します洗車セットま
キッチン泡ハイター、愛用中です。キッチンにはもちろんあるし、お風呂のカビ取りにも使っています。そんな泡ハイター、詰替え用だと400mlのもので200円~250円ほどしますよね。ハイターよりも泡なので使い勝手が良く、もっと安く手に入れられない
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。