どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜100件
リビングリセット!床にモノが落ちてないって快適。
錆だらけになったアーマーzippo(ジオン公国エンブレム)を歯磨き粉で磨いてみた
【一人暮らしの練習】風呂掃除は時間的に無理→週末の洗濯を頼む。
お掃除の本🧹
ごめんなさい。今日でお別れね。。
*持たない暮らし*定期的な断捨離DAYで捨てたもの
◇最近買って良かったもの◇新年のお買い物マラソンが始まりますね
掃除・寝室・ビフォー
ベランダとルームシェアとドヤ
蕎麦汁の準備等・・(^^)/
これ!!という、器で 頂くお茶は、いと美味し♪
週末金曜日は予定が詰まってますが。。。
寺の名前は…?
-経過記録193 部屋の掃除とこの病気 (#よかれと思ってしたけれど)
パジャマを断捨離!!
24H限定10%OFF✨ウォールポケット ドア掛け収納 5段
【無印良品】値上げ前の駆け込み購入と整理収納
【押入れ整理】片付けが全く進まない!子供の作品どうする?
収納付き LED 姿見ドレッサー
キッチンの収納
【簡単DYI】100円均一「ダイソー」のパンチングボードでおしゃれな卓上パーテーションを作ってみた
【ちいさなお家】キッチンシンク下の下引き出し収納
無印良品 もっと取り出しやすく仕舞いやすく。
ショーツはたたまず、重ねて収納が楽!
【Morozoff】売り切れ続出!可愛すぎるミッフィーチョコ&BOXと缶と紙袋(・×・)♡
【無印良品】値上げ前に買うべき!おすすめアイテム
収納に「工夫やアイデア」って必要?
プリンター置き場に選んだ、意外な場所は?!
【ちいさなお家】キッチン食洗機下の引き出し収納
ポリ袋ストッカー TEER(ティール)
楽天 → イワタニ 網焼きプレート プレート CB-P-AM3Amazon → イワタニ カセットフー 網焼きプレート CB-P-AM3イワタニのカセットコンロ カセットフー専用の網焼きプレート2000年以降に販売されたカセットフーシリーズ全般でお使いいただけます。ビストロの達人、ジュニアコンロシリーズではお使いいただけません。安全設計の底面のくぼみがコンロの五徳にはまるようになっており、プレートがズレにくく安全に調理ができるよう...
もう10年以上になりますかね、日本にウォーターサーバーが登場してから。ペットボトル入りの水を買う人があらわれ、いちいち買って持ち帰るのが大変だということになり…
共働きだからヨシケイを受け取る時間がない。そのためヨシケイの利用を悩む方もいると思います。この記事ではヨシケイが受け取れない人向けの宅配ボックスについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にして下さい。
味噌汁のお椀って、洗った後に高台に水が溜まりますよね?手洗いの時はもちろん、食洗機の乾燥を使用しても高台に溜まった水は乾ききりません。これが毎日ストレスでストレスで。このストレスを解消するべく購入したのが、こちらの高台なしのお椀。木製のおし
肌に優しい洗濯洗剤を探していませんか? 洗濯物の洗剤残り、気になりませんか? 洗濯洗剤とおしゃれ着洗剤を使い分けるの、めんどくさくないですか? そんな方におすすめなのがAll things in Nature(オール シングス イン ネイチャー)の洗濯洗剤! おしゃれ着も洗える環境にやさしいエコな自然派洗濯洗剤です♪
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
ビストロの達人3でできること焼く、煮る、蒸す、炊く、鍋物、無水調理がこれ一台でできちゃう便利なグリルパン付きカセットコンロ焼肉からお好み焼き、焼きそば、すき焼き、餃子、パエリア、蒸し料理などが楽しめます。専用プレートはホットプレート、グリル鍋の二役としてお使いいただけます。五徳が付いていますのでプレートを外すとカセットコンロとしてもお使いいただけます。カセットコンロとしてお使いいただく場合は使用で...
****************** クローゼットの中は夏服から冬服まで全部一緒に入っています。 取り出しやすいクローゼットの右側にその季節によく着る服を掛けておき、 左側には季節外の服を掛けて収納
10歳双子、5歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
換気口にフィルターを付けて部屋の中に新鮮でキレイな空気だけを取り込こむ(使っている換気口専用のフィルターについての紹介)
10歳双子、5歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
台風は今回酷いらしいと聞いてたけど全然大丈夫でした。 皆さんの所は大丈夫でしたか? pafeはテレビは見ないけどスマホニュースとかYou Tubeで出てくる情報だけなので家族やまわりが教えてくれたり。
大型台風らしいけど大丈夫かな (´・ω・`;) 明日は燃えるゴミと生ゴミの日なんだけど中止になりました。 現在は小雨だけど少し強めの風があります。 何事もなく過ぎますように。 キ
今週もラクするためにいつも通りまとめて惣菜を仕込む・・・はずだった先週末。実はこの数ヶ月悩まされていた親知らずの抜歯をとうとう決行いたしました。20〜30代ですることが多い親知らずの抜歯何故アラフィフが今?!なのですが。横に倒れて潜ったままジッとしていた
夏休みが終了して週も明けいよいよ通常体制に戻った我が家。にしても暑いです〜〜〜〜!!この夏のエアコン使用率は過去最高かと思われます。そんなわけで作り置きのメニューもがんばっておけば当日はコンロ前に立たなくてすむものを選びがちです。今週は週末に豚しゃぶをた
※ATTENTION※今日のブログは汚い表現や画像が含まれます。繊細な方はご注意ください。(今日だけじゃねえ)こないだ我が家のノンタンクレストイレ(タンクありと書け)の手洗い部分に水垢がついててさこの辺。写真じゃ見づらいけどどうしてもこの根元部分に水が溜まって水垢にな
カセットガスコンロのイメージとして個人的には手軽でコンパクト、非常時に欠かせない調理器具の位置づけだったんですがイワタニ アモルフォ プレミアムと出会ってからは、そんなカセットガスコンロのイメージを一発で払拭させてくれました。高級感漂うカセットガスコンロ アモルフォプレミアム3.5kW相当の強い加熱能力を持ちながらも、省エネ内炎式バーナーを搭載しているため経済的に使えるカセットガスコンロの弱点でもある...
家具が欲しいと思った時に。。。「まず、物を買うのをやめてみる」買い足さずにあるものでなんとかするという事を実行してみました。案外なんとかなります。
こんにちは♫ オイシックスさんよりミールキット届きました♫ 現在感謝祭をしていて3日間の献立キット入りプラスお試しセットが75%OFFで購入できます♫ 定期ではなく1回限りのセットです。 無くなり次第終了な
人気の通販から高島屋やアマゾンの「おせち早割予約」が一目瞭然!キャンセル情報付早割リストを公開。お正月の予定が未定でもキャンセル可能なおせちを予約すれば大丈夫。おせちオタクのお役立ち情報をフル活用してお得にゲットしてくださいね。
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
わが家のゴミ箱。クードのゴミ箱を10年以上愛用してきたんですが、最近部品が外れやすく、色も一部かなり変色してきてしまって、どうしようか悩んでいたところ。。。新しいゴミ箱をお迎えました!(∩´∀`)∩「エバン密閉ペダルペール」!こちら、アスベル様より
先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。今回は「コト」編の第3弾です。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結果につ
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。今回は「コト」編の第二弾。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結果について
同じおせちなら安い方がイイに決まってます!公式サイトでも楽天市場でもない?博多久松のおせちのお得な購入方法をこっそり教えちゃいます。おせちオタクの私は、美味しさに拘っているだけではありません。早期割引やクーポンを利用しておせちをお得にゲットしましょう。
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。今回は「コト」編の第一弾。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結果について
1回目の記事 、2回目の記事、そして3回目の記事に続き、先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。「モノ」編は今回で最後です。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共
大好物の冬瓜シーズン。ボリュームのある豚ロースの塊肉と一緒にスープにしてみました。 豚かたまり肉をスライスしてハーブ塩をまぶしてストウブで焼き付けたら。エリンギのスライスとたたいたニンニクと水を加え煮立ったらカットした冬瓜も加えて煮込むだけ。味付けは欧風
夏休みも追い込み。いろいろ予定が詰まってきたので私的に一番の手抜きメイン料理。かつ3日間分という大量に仕込めるレシピ。この夏休みも登場しましたよ。鶏のトマト煮!今回は骨つきの鶏モモ肉のぶつ切りを見つけたのでさらにボリューミー♪鶏モモぶつ切りに塩胡椒してニ
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第156回でございます!今日も食べ物の話ー!!この週末は、おうちピザを楽しんでおったのですよ!ケチャップ塗ったり、お好み焼きソースを試してみたり……いつもいろんなものを試すのですが、今回はなかなか良かった!今ま
1回目の記事 、2回目の記事に続き、先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結
匠本舗のおせち予約は早割がオトク!割引き価格やどれ位オトクかが一目で分かる早割一覧表を作りました。おせち予算50万円超!おせちが好き過ぎてオタク化してしまった私が、匠本舗のお得な購入方法と失敗しないおせち選びのコツを全力で解説致します。
前回の記事に続き、先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結果について複数回に
先日、ネットで「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケートを実施しました。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結果について複数回に分けて紹介します。
ボウルの話です。ついに100均のプラスチック製をやめて、耐熱ガラスのやつを買いました…!100均のプラスチックと耐熱ガラス、どちらにもメリットとデメリットがあって、ずーっとなんとなくプラスチック製を使っていたけれど、ガラス製を使ったこともな
築14年、小学生2人がいる我が家の壁紙は、破れ・傷・黄ばみがあちこちにあります。家じゅうの壁紙をリフォームできればいいけど、子どもも犬もいるとまた傷みそう…ということで、今回は壁紙の貼り替えではなく、塗装にチャレンジしました。まずはキッチン
兄ががんの手術を受けて、15時間もかかったよ!と母から連絡があったけど、「医師も大変だな」という感想だけしかなかった。兄のことを全く心配していないわけではないし、長男を心配する母の気持ちを理解できないわけでもない。けど、互いに依存している母
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
満喫した宮古島旅行から戻った先週末。今週もラクするために仕込んだ惣菜たちはやっぱりちょっと沖縄をひきづったメニューでした(^^;)余っていた人参でとりあえずしりしり。我が家バージョンは茅乃舎の出汁をビリっと破いて加えたらツナ缶丸ごと投入。最後に卵を加えて
生まれて初めて鳩の巣みちゃった!という我が家の小4男子に連れられて。そういえば半世紀生きてきても見たことなかったよ!と一緒に近所に見に行ったら。。。斬・新・(゚∇゚ ;)ちょうど散髪された木の一番上とはいえ地面から2Mくらいの中途半端な高さ。何よりそこカンカン照
さて8月に入り夏休みが始まりました。普段から名前のつけようのないあまりもの寄せ集めの昼ごはんを食べている主婦にとってうんざりなのが昼ごはんづくりです〜〜これまでも夏休みやら一斉休校のときやらでなんとかこのうんざりを軽減できないか工夫してきたものです。チャ
昨年から手帳に貼りつけている自作プリントのToDoシート。このおかげでうっかり忘れの家事がなくなって。毎年恒例のことはフォーマットに入力済みなのでなんか忘れていることあったかな・・・というあの嫌いなモヤモヤ時間がクリーンになりました。2022年はToDoシートチ
美濃吉の特別膳が絶品!お正月のお節料理のような豪華さに大感激。敬老の日のプレゼントは有名料亭の懐石弁当・祝い膳をおすすめします。過去の失敗は、5千円程度の安いちらし寿司メインの祝い膳を選でイマイチだったこと。特別感のある物を選ぶべきだと良い教訓になりました。
先日16日に隣の義母の家で食事会でした。 姪っ子は半年位研修の為おばあちゃんちに暮らしてて、義妹も1年ぶり?位に帰って来たので。 糖尿病の義父が亡くなってから盆と正月のお客が無くなったので今回は家
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
今流行りの高級トースターやコンベクションオーブントースターとかじゃなく、日常でガンガン使いやすい普通のトースターを探していたところ… 見つけたのが、タイガーの「うまパントースター」♪ 価格は安いのに温度・時間調節がしっかりできるので、食パンのトーストはもちろん、焦げやすいクロワッサンやバターロールも上手に焼けるのでおすすめです!
こんにちは。ちゅーりっぷです🌷 毎日の洗濯物おつかれさまです。 特に夏は汗をかくので、毎日お洗濯を回すご家庭も
こんばんは!ちゅーりっぷです🌷 今日は、息子のお昼寝時間(わたしのブログ執筆時間)に愛犬チロルさんと遊んでいた
こんにちは。ちゅーりっぷです🌷 家事を時短して心地よく暮らす。 私のモットーです。 「この家事って本当に必要な
こんにちは。ちゅーりっぷです🌷 家事を時短して心地よく暮らす。 わたしのモットーです! 今日は家事ではないけれ
家事を時短して心地よく暮らす。 わたしのモットーです! 特に平日は家事で疲れてしまわないことが一番。 疲れない
HelloFresh(ハローフレッシュ)さんの、ミールキットをお試ししました。 前回は、ミールキットをお試しし…
****************** 夏になると排水溝から上がってくる臭いが気になりますよね。 クエン酸×重曹を排水溝にふりかけるだけのズボラ掃除をしました。 ふりかけて放って置くだけ〜
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第144回でございます!今日も引き続きズボラ的洗い物対策の話ー!!昨日はハンバーグの後に残ったフライパンの油をどうするかという話をしておったのですが、今日はその対策をした上でさらに洗い物をラクチンにする方法につ
今年の夏の福袋のおすすめは美味しいグルメやスイーツがいっぱい詰まった食品福袋です。ゴディバのチョコレートやフードロス対策にもなる訳あり福袋、肉のメガ盛り、初めての方限定のお試しセットなど等、楽天市場で買える!魅力的な福袋を厳選してご紹介致します。
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第143回でございます!今日はズボラ料理の話ー!!いやぁ~!自分はハンバーグが大好きなんですよ!!外食で鉄板ジュウジュウのヤツを食べるのも良いのですが、自分で好き放題味付けしてとんでもない大きさのを焼いて食べる
こんにちは♫ アップが遅れてて、先週の話なんだけど (既にInstagramには投稿済み) オイシックスさんよりミールキット届きました♫ 現在オイシックスの公式サイトでは22周年誕生祭やってて 3日間の献立
換気扇の掃除が楽になるかも。レンジフードの奥のシロッコファンにフィルターを付けてみた話
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
洗濯物のイヤな臭い、洗った洗濯物に付着したゴミ(実は黒カビ!)、実は洗濯槽の汚れが原因だったりします。 我が家はパナソニックのドラム式洗濯機なのですが、梅雨入り前に洗濯槽クリーナー(ドラム式洗濯機用 )でガッツリお掃除しました! やっぱりメーカー純正品は違う!
家事代行サービスの【CaSy】 (カジー) について、Twitterには様々な口コミがあります。 世の利用者の…
先日8日に東京からゆうが夕方帰ってきて 翌日9日に家族で下関の実家へ家族揃って行ってきました。 pafeの父の初盆でした。早いものです。 今回は親戚は呼ばず家族だけで済ませました。 そのため少し早めに9
卓上IHクッキングヒーターの販売メーカーとして多かったのは、アイリスオーヤマ、山善、パナソニック、ティファールあたりでしょうか。 その中で、使える鍋のサイズが大きく、できることが多かったのがパナソニック。 見た目もおしゃれでお手入れも簡単、おすすめです♪
自分だけは、新型コロナ感染から逃れられると思っていました。長引くコロナ禍ですが、感染者数激増のニュースも、どこ…
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
普段、あらゆることで時短をはかろうとしているので、あまり家事には時間をかけないようにしています。 ただ、あまり…
ラクしてスッキリ暮らすことばかり考えています。共働き家庭の夏休みは、いつもよりやること多め。小学生2人を学童に迎えに行くだけでなく、「毎朝送る」「弁当を作る」というミッションも発生します。今年の夏休みもあと半分。。。がんばります。さて、収納
さてさてもうすぐ夏休みの我が家の小4男子。今年も無事にピアノの発表会を終えて。相変わらず練習より本番が一番上手という先生も苦笑いのツイてるヤツです(^^;)引き続き楽しんで続けていけるといいね〜そんなピアノ男子と見せかけて最近はサッカーの練習日も急激に増
先週末は子どもの誕生日だったので。。。唐揚げ♪唐揚げ♪のリクエストにお応えして。どうだー!まるでクリスマス(^^;)山積み唐揚げで応戦しました。そんなわけでいよいよ食欲が大変なことになってきた10歳を迎えたうちの子。最近はおかずが追いつかず米の量で誤魔化
先日、ずっと欲しくて吟味していたものを買いました。ステンレスのつっぱり棒!こちらは、Amazonで買いました。ブログ村ハッシュタグ#アマゾン購入品色んな長さが売ってたんですが、設置したい場所に合わせて、今回は65-100cmのものをチョイス。↓つっぱり棒の
もう何年も(少なくとも7年w)放置していた壁紙の破れ。いや、気になっていたんですよ。でも来客は少ないし、プロに依頼すると費用がかかりそうだし、かといってDIYする時間はないし…なんて言ってほったらかしにしていました。が…これ以上傷が広がらな
外壁&屋根のリフォームを終え、今年の大きな出費は車検×2台分を残すのみとなりました(たぶん)。私の収入が回復したとは言え、支出もしているので、節約意識は継続的に持っています。節約生活でも、毎日使うものを中心に、気分が上がる(少なくとも下がり
家事代行サービスの【タスカジ】 からメールが届きました。 タイトルは、「※重要※【タスカジ】交通費の受け渡し方…
必要なものだけ揃えて暮らしたいと願う一方、余分なものや面白いもので日々の潤いをプラスすることも大事だし、特に食の豊かさは心の豊かさに直結すると考えています。私は食器やカトラリーに関して「この作家さんのアイテムで統一したい!」といった強いこだ
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
先日、外壁と屋根の塗装リフォームが終わった我が家。去年の今頃は庭に防犯カメラを設置したいと検討していましたが、先にちょっとした照明を設置しました。全開夫婦ともに盗難リスクがかなり高い車を所有していて、実際車両盗難や車上荒らしに遭った経験があ
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
家事代行サービスは、何社か利用してみて初めて、相性のよいスタッフさんと巡り合えたという方が多いのではないかと思…
****************** 少ない服で暮らすデメリットは、まめに洗濯したり ケアする回数が増えることかな。 あと服のダメージが早いかも。 それよりも毎日の服選びに悩まず、 どこに何がある
うちの職場は紙がものすご~く多いです。何でもかんでも書類。しかも、捨ててもいいような書類でもいつまでも置いてある。課長いわく「捨ててもいいとは思うけど、規程には捨てていいかどうか書かれていないんだよね~。誰か決めてくれないと捨てられないよね
「夏の」と言いつつ、普通に通年やってることなんだけど、我が家のニオイ・カビ・ダニ対策は格安便利アイテムをじゃんじゃん利用します。ニオイ対策はアルコールと最強消臭剤↑以前ポイントを利用して買ったジェームズマーティン。アルコールスプレーはずっと
産直の福袋のメリットは、飛び切り新鮮なものや手に入り難い希少性の高い食材がお得に手に入ること。食べチョクの『夏の福袋』が今年もリリース!BBQにうれしい肉の福袋から魚介に野菜や果物、スイーツの福袋まで多数ラインナップしています。
コロナ禍ということもあり、人を家に呼ぶ機会は、ここ数年でだいぶ減ってきているのではないでしょうか。 一方で、家…
ついにこの日がやってきた!小6長女が「自分の部屋がほしいって言ったら、お父さんとお母さん、くれる?」と聞いてきました。友達の家に遊びに行っていろいろと刺激を受けているようで、自分も個室が欲しくなったようです。2階の部屋を長女の個室にすべく、
こんにちは。 今日はパパさん誕生日です。彼も40代最後の年になりました。 誕生日だからとご馳走作るわけでもなくプレゼントあるわけでもなくいつもどおりなんだけどね。 多分また夜誕生祝いで外食行こ
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
同じ家に同じメンバーの家族が住んでいても、生活リズムや年齢の変化とともに行動も変わります。その時の最適解にたどり着くために何かを始めることがあれば、やめることもあります。最近、生活パターンに少し変化がありました。子どもの習い事 1増1減↑小
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。