どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
姪の嬉しいニュースと夏の鉄板アヒージョ(PR含む)
【50代/朝活】自分にベストなやり方
お中元やお歳暮のやめどきは?親同士の贈り合いは?50代夫婦の経験談を紹介します
「もっと早くやればよかった!」イブル風ソファパッドが心地よすぎる(*´ω`*)
娘の血液型は、RHマイナスAB型です
さいきん断捨離したもの
物価高で2倍になっていたモノ。無印良品のSALEで安く買えたモノ
【50代/休日】朝イチのしあわせ!
外出はスーパーに行っただけ。あとは家に引きこもりの休日ごはん
それ虐待になりますと言われたこと
夏バテのいま。飲み物は大事! あわせるコップも大事なのです(PR含む)
【50代/朝家事】捨て活で気分スッキリ!リフレッシュ!
50代の救世主 なくては困るもの
【50代/休日】朝の涼しい時間に動く!
50代専業主婦のスキマ時間をお小遣いに!マクロミルは月にいくら稼げる?
いかにして働かずに暮らすか、副業人材でも50歳以上は採用しない理由。50に手が届く年齢での新しい仕事探しは、20代、30代のそれとは当然、わけが違います。中高年が積極的に求められる仕事なんてマネジメント業務以外にはさほどなく、現場仕事となれば中高年のアサインなどまったく想定されていないのでは。
おひとりさま、寂しい老後の真実は。日本は平均寿命が世界一長い長寿国であるにもかかわらず、高齢者の住まい探しは超難関といわれる。家賃の滞納に、孤独死、ゴミ屋敷化…高齢者が住まうことで起きるかもしれないトラブルを懸念する家主は多く、「高齢者には貸さない」が不動産業界では一般的になっている。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。