どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
アゼルバイジャン出身の彼女は私の理想こつこつ英語日記
セブンの冷し担々麺。と、体育の2事件。
40歳からの不妊治療 2回目の受診日(検査)について
運動習慣が抜けてしまった私のこれからの運動って
無印のほうじ茶あずき。と、赤ちゃんかよ問題
サツマイモの苗の観察
帰省出来ない単身赴任おやじ
美容師ママ友に絶賛された40代の髪型
40代からの資産形成と副業。手遅れどころか、今が仕込みどきやで!
デメルのザッハトルテ。と、前回の続き。
自分に与えられたもの、すべてに意味がある
栃尾揚げの揚げ出し。と、プールの思い出
チャットGPTを使って英語の勉強こつこつ記録(動画日記)
2025年の上期振り返り
40代男が服を買わない理由③+最小限の着こなし術
【2025年7月】ミニマリストの楽天お買い物マラソン購入品!1.5万円も買い過ぎた?
腕時計エレガンス
「音楽断ち」するZ世代に共感。ミニマリストが考える「音のない暮らし」の意味
暑すぎてTシャツが着られない!夏服選びが変わっていく
下を向いて歩こう。
「お花のサブスク」休止の決断。
「母娘でパジャマの制服化」からの完全撤退、あるいは前向きな方向転換について。
【無印良品】ミニマリスト主婦・小学生ママがリピ買いするぶ学用品4選
生きている限り、物は増えるし
お買い物マラソン【半額】50%OFFクーポン配布中
下着も水着も不要!ミニマリストが【パタゴニア】バギーズを愛用する理由
「持ち物を数えること」が孕む危険性について。
アブラサスの薄い財布はカードが落ちる?6年使ったレビューを紹介
思い出をその場で共有できる、チェキ
片付けるのを、やめましょう。
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。娘がニキビを気にして購入した美顔器。2019最新型ウォーターピーリング美顔器娘は美容に興味深々で、去年の型ですがお手頃価格だったので購入。コロナ渦で、のんびり過ごしているときにちょっと拝借(笑)。普段、すっぴんとはい
10月27日 夜ご飯メインは、鶏肉の塩コショウ焼きメインの鶏肉は夫用私は副菜をつまみに晩酌シメは、卵かけご飯*今日、夫休みだけど、まだ爆睡中叔父が亡くなっ...
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。この1年弱ほど。「私ってどんなだっけ?」と、ひたすら問いかけてきました。そうしているうちに気づいた自分のことを、少しずつ書いておこうと思います。結婚生活の中で、料理があまり好きじゃありませんでした(笑)「なんで1
更年期のメンタルについて 仕事で大変な状況に突入しつつあります。 これまでの自分だったら、大丈夫だったことも 更年期障害による体調と頭、心の変化で明らかに辛く感じることが増えました。 体力的な不安 毎日、朝通勤し、10〜12時間くらい働いて、また電車に乗って帰宅する。 ちゃんと夜は寝ているのに、体力が低下しているせいで、体にこたえます。 朝の通勤、もう会社に着いただけで、精神的&体力的にも疲労している・・・ まだ、大きいプロジェクトの序章の段階。 こんなんで、この先、会社に行けるのだろうか・・・不安です。 頭の回転の不安 頭が働きません。考えようにも集中できない。 やるべき事が、2つまでならな…
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。「やらなきゃいけない」ではない。(そもそも「ねばならないこと」なんてさほどないのかも・・・ですが)「仕方ないから」ではない。「そうしたいから」でもない。「そうした方が自分には都合がいい」「自分のためにやっている
informationzoomお茶会「片付け&防災豆知識」やります♬物を減らして備える🙌片付けのお悩みも相談もオッケーです。皆なでワイワイ楽しい時間を過ごしませんか?初の顔出しです(笑)入場無料です。必要な物は、スマホ、タブレット、パソコンのどれか一つご用意下さい。11
先日、読書用の老眼鏡を、出先で使うために持ち歩きました。帰宅後ケースから出したら、片方のつるがはずれてしまいました。部品を探しても1個しか見つからず。小さなネジはなくしてしまって…ショック。と、いうのも、この眼鏡を作ったお店が、結構遠くの場所にありまして…
informationzoomお茶会「片付け&防災豆知識」やります♬物を減らして備える🙌片付けのお悩みも相談もオッケーです。皆なでワイワイ楽しい時間を過ごしませんか?初の顔出しです(笑)入場無料です。必要な物は、スマホ、タブレット、パソコンのどれか一つご用意下さい。11
10/20 (tue)夜ご飯メインは、鶏と大根の煮物色は濃いめだけど、味は良かった酢の物が食べたくてたくさん作ったら殆ど、私が食べてしまった(;´∀`)*...
informationzoomお茶会「片付け&防災豆知識」やります♬物を減らして備える🙌片付けのお悩みも相談もオッケーです。皆なでワイワイ楽しい時間を過ごしませんか?初の顔出しです(笑)入場無料です。必要な物は、スマホ、タブレット、パソコンのどれか一つご用意下さい。11
まだ、ベッドでゴロゴロ中熊本から帰って来て疲れが残ったままだったけどたっぷり眠ったからか今日は、少しいい感じに ♫若くないからねなかなか疲れも取れないな(...
近頃のわたしは、眠ってから1回は軽く目覚めるものの、 すぐまた眠りの中へ。時々楽しくない夢を見ることもあり。夜、寒い中、急に通学しなければ…とか、試験なのに全然勉強してない…とか、結婚式に招かれたのに、お祝いを持ってくるのを忘れた…とか、よく見る楽しくない
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。少し考えたり、調べたり、動くことが増えたので。こんな時は。脳内ハードディスクを整理とリセット!娘とデートしてきました(^-^)やりたい事、やらなきゃいけない事もありますが。今日は何もしない!と、決めて。家事も、しが
体をいたわる快適雑貨シンプルライフ実践中のRinです♬気温や気圧の変化か?最近、身体の疲れが取れないと感じることがあります。(年齢のせいかも・・・💦)そんな時は、持っている体を労わるグッズをフル使用しています。そこで、今日は、私が買って良かった「仕事の疲れが
今の時期はもう指先がカッサカサです。それに去年までなかった現象が…特に右手の親指、爪の端が変色してます。爪がちょっと浮き気味な感じで。ああ、ショック…爪の方はしばらく様子を見るとして、秋冬の手の乾燥には、やっぱりこれ。ドラッグストアで見かけて今年も購入し
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は冷たい雨となりましたね。午後から二つ終活&生前整理の講座をオ…
週一で依頼を受けた簡単な仕事の現実 フリーランスあるあるですが… これまでの経験からすると、最初に仕事の依頼があった時の条件と、 実際に現場に入った時の状況はかなり違います。 新しい仕事が始まりましたが… 今回もご多分にもれず… やっぱり大変。 週一のはずが、週によっては週4(驚!) ほとんど毎日じゃん! アシスタントがおらず、しかも少人数でやっているチームのため 様々な種類の作業をひとりでやらねばならず非常に煩雑。 そして、その日の細かなタイムスケジュールに 臨機応変に対応していかねばならないので、 昼食を食べに席を離れる余裕がありません。涙 自席で、仕事の合間をぬって、ささっとお弁当を食べ…
シンプルライフ実践中のRinです♬先日、YouTubeから「コンテンツに対して著作権が主張されました 」とメールが届きました。 Rinのシンプルライフ 様Content ID を使用している著作権者が、お客様の動画内のコンテンツに対し申し立てを行いました。動画はライブ配信中で
雑誌の切り抜きや喫茶店の紙コースター…いいなと思ったものを、ただ無造作に詰め込んできた、わたしの混沌クリアファイル。先日、その中身を整理しました。本当に見たいものだけに厳選したら、キラキラ輝いて見えたのが、このリーフレット。資生堂パーキージーンは、1980年
【お知らせ】先日、「引越し整理収納」について取材を受けました。引っ越しが決まったらたやっておきたいポイントをお話ししました。詳しくはこちらからどうぞ♬シンプルライフ実践中のRinです♬さて、今日は一段と寒くなりました。暑がりの夫は、まだ半袖のワイシャツで出
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。今日は、つづきはお休みして。就活中に思ったことを少し。行ったり来たりしている間に。自己啓発本を読んだり、脱線しまくって、スピリチュアルなサイトを覗き見したり(笑)。今思えば、完全に崩壊寸前ですね(^^;;基本鈍感なの
最近、「思い出の品の手放し方」についての質問が多く寄せられます。そこで、過去記事を新しく書き直しまとめてみました。思い出の物の手放し方シンプルライフ実践中のRinです♬セミナーやブログへのメッセージで良く質問を受けるのが、「思い出の物」の手放し方についてです
夏に着るものとエアコンはいつつける?
【鉢上げ】剪定後、水耕栽培していたポトスを土に植え替え
歯科検診で指摘されたので、「クリニカPRO ハブラシ」を使い始めてみました
溜まりに溜まったタンブラーの茶渋を酸素系漂白剤で一掃
住宅ローン 少しだけ前倒ししてみた
*夏の断捨離*定期的に見直してスッキリ暮らす
いまがチャンス!高金利で増やす定期預金
80代父の危険度
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
*少ない服で暮らす*ダメージリペアできる再生柔軟剤
次の支払い
野菜をドラッグストアで買う
セリアのディズニーウエットシートが子供も使いやすくて大活躍
6月の100捨てチャレンジ成功!大物も手放しました#61〜#100
60歳まで支払うお金
シンプルライフ実践中のRinです♬週末は、書道のレッスンと孫のお世話に行ってきました。どちらも楽しみ過ぎる時間♬今回は、孫の名前をレッスンしました。娘夫婦が一生懸命考えた孫の名前。最初は慣れなかったけれど、今ではこの名前がぴったりくるから不思議です。もう、こ
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。今日はお休みです。キッチンカウンターを拭き上げました(笑)。毎日キレイにしていたつもりでしたが(^^;;なんとなく洗剤をつけて拭いてみてびっくり。びっくりし過ぎて、洗剤をかけ過ぎたので(笑)。これまた余計に拭きまくり
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。何事も。はじめたら、猪突猛進(^^;;あーしたらいいんじゃない?こーするのもいいんじゃない?と。プラス。我を忘れて、あれもこれも。どんどんどんどんやってしまうタイプ(^^;;多分、本当は。それ、やっちゃいけないタイプ。48
<a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3554612&a
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。今朝。近所で白い彼岸花を見つけました。生まれて初めて見ました!!!とってもきれいでした♪珍しいな~、と思って調べてみると。「白色は弱くて数も少ないので、めったに見れない珍しい彼岸花」なんだそうです。「また会う日を楽
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。↑毎日、こう書いているのは。毎日。あ〜よかった〜て、思っていて。書くとますます。そう思えるので。(笑)。なんでもない、いつもの穏やかな1日が過ぎただけでも、とても幸せだと。こんな日が来るとは。とてもとても思えな
こんばんは。週末はちょっと忙しかったけど。今日も穏やかに過ぎていきました。ブログを始めてから。ライブドアブログの方や、ブログ村の皆さんのブログを読ませていただくようになりました。たくさんのブログがあることや、いろんな仕組みがあること。いろんな分野があって
今、買い物の支払いは、ナナコカードと、クレジットカードを使っています。現金はほぼ使わなくなりました。先日、スーパーでの買い物の際、クレジットカードが読み取れず、2回ほどやり直して、やっと読み取れるという事態に。これは、かなり焦りました。他の店で使っても同様
こんばんは、すみれです。更新がかなり遅くなっていますが、今日も元気に生きてます(笑)!ただ、今年の残暑は、ここ北国・札幌でもかなり厳しく、自費で付けた窓用エアコンの前を離れられず「はぁ~、暑い。。。」とグッタリしてはいるかな。。札幌もそうだ
こんばんは、すみれです。コロナ禍になって既に半年以上が経ち、今ではマスクをつけるのが当たり前になりつつあります。最近では「どうせなら、自分だけのオシャレなマスクを着用してファッションの一部にしよう!」という方も多くなってきていますよね^^。
今年の夏からはじめたヘナでの白髪染め。最初の頃は一週間おきに染めていたものの、回数を重ねるごとに、わたしの髪質・白髪の量だと大体20日前後で染めるのがベストだということがわかってきました^^。わたしが使っているラジャスタンヘナの色味は全4種
こちら札幌では、外はシトシト雨が降っています。(たまにザーザー雨)雨降りよりは晴天のほうが好き。でも、家にいられるなら雨音を聞きながらボーっとしているのが好き、そんなよくわからない好みを持つワタクシです(笑)。さて…と。今回は、雨降りとは全
シンプルライフ実践中のRinです♬名古屋のホテルをチェックアウトして歩いていると、電話ボックスの脇に靴が・・・。/シュールだわ(笑)\裸足で帰ったのかな?つい面白くて写真と撮っちゃいました。さて、ブログのメッセージよりご質問を頂きました。女子旅ファッション
【シーボディ】「VCスターターセット」ビタミンCニキビケア1週間トライアルセット レビュー 口コミ
お金持ちの買い物の仕方には、一般の人とは大きく異なるある特徴があります。彼らは基本的に、無駄なものは買いませんが、質の良いもの、いわゆる高級品を、さりげなく日常使いしていたりします。最新式の iPhoneやMacBook、 モンクレールのダ
皆さん既にお気づきかもしれませんが、お金持ちというのは、常に少数派です。 日本全国の統計では、 年収1000万超は4% 年収2000万超は0.4% 年収3000万超は0.2%と言われています。どうでしょう?思っていたよりずいぶん少な
過去の私がそうだったのですが、「こういう自分になりたい!」「こんな生活を送りたい!」そう思っているのに、なかなかたどり着くことができない人がいます。「変わりたいのに変われない…どうしたらいいんだろう?」「日々色々行動しているのに、ずっと同じ
「毎月毎月、お金が出ていくことばかり…(泣)」「いつも気づくと、お金がなくなっている」「今月は余裕があると思っていたのに、またお金が出ていく予定が…!」以前の私は、毎月カードの明細を見ては、「お金が出ていくことばかり…」なんていつもストレス
2020年10月楽天マラソン買い物リストシンプルライフ実践中のRinです♬タイトル見ました?ちょっと若ぶって「ポチレポ♬」なんて書いちゃった(笑)タイトルを若ぶっても、記事の中身は50代です。あしからず。さて、少し前に植え替えたウンベラータ。1ヵ月弱で表面が
今回は、「今の人生がつまらない…けれど、頑張ってもなかなか変わらない…」と思っていいる人に向けて、私がいわゆる成功者の人たちからコソッと盗み取った、人生を最速で変える2つの大事なポイントについて、お話ししますね。最初に言っておくと、この2点
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。