どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【愛用品】ミニマリストのおしゃれな旅行パッキンググッズ
【カバン】ミニマリストのショルダーバッグ・ポシェット 休日用
東原亜紀さん愛用キッチングッズ|土鍋・ハサミ・コーヒーメーカー・包丁など
【極限】40代女性ミニマリストのこだわりのカバンの中身 EDC=EverydayCarry
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違いを比較!おすすめはどっち?
ミニマリスト主婦はよく食べる。
【五月病対策】ミニマリストのゴールデンウィーク明けの不調の対処法
【おうちカフェ】簡単おしゃれな季節のアフタヌーンティーの事例集 ミニマリストの食事
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
【捨て活】ゆるミニマリストが捨てたもの・捨ててよかったもの一覧
【コスメ】コスメ好きミニマリストの「石けん落ちコスメ」 敏感肌・ナチュラルメイク
【ミニ活】長期休み中にできる、ちょっぴりミニ活(ミニマリスト活動) GW・お盆・年末年始
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
【コスメ】ゆるミニマリストのアイシャドウはひとつで十分 40代の化粧品(ブルベ肌)
帰省服はワンピース(最高気温15度の服)
ポーチの中身・・あれって何ですか?徐脈の私が持ち歩く意外なもの。
食事が9割ダイエット(咀嚼含む)
本日のダイエット報告
家族が片づけてくれるというとんでもない期待
息子からもらった母の日ギフト|プチ習慣化#8
期待する気持ちの裏側
急激な物価高騰で老後資金2000万円じゃ足りない 長生きするなら4000万円?私もヤバいなと思い始めました
防災&旅行にも!「使いきりショーツ」を使ってみた件
親のレールの上をまだ歩いていませんか?
大きめトートバッグ × ショルダーバッグで旅へ!バッグの中身公開| 楽天マラソン買い物リスト
二人まとめて、父母の日
美容室
今日は「出すが先」記念日
ゴールデンウィーク終了~~!!
私のブログをいつも見てくれる私の母が前のこの記事を見て ↓ ↓ ↓これいいね!!うちの下駄箱にも置きたい。となりまして(^m^*)またまたニトリでNインボックスを購入しました。今回はソフトではなくて収納ケース Nインボ
昨今のオンラインあれこれの影響で、100均でもイヤホンマイクを見かけるようになりました。有線だったり、無線だったり。市販品と同等の性能で、市販品よりもお安い。100均すごいですねぇ。先日ダイソーで見かけて、一旦辞めて、やっぱり買いました。ステレオヘッドセット。
9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュSTY…
こんちゃ昨夜は蒸し暑くて蒸し暑くて朝まで扇風機を回してたからいつもは腰にピタッとくっついて寝るはっちが風から逃げるように脇の下にピタッ私の腕枕で寝てました可…
洗面所下の収納扉を開けた場所に 吊り下げている使い捨て手袋(^^) これがパッと引っぱるだけで1枚取れるしほんと便利でこの日にダイソーで 見つけて以来何度もリピしてます♪廃盤になったら困ってし...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です モノトーン好きにはツボすぎるセリアのBLANCシリーズ ウェットティッシュとポケットティッシュを…
梅雨が明ければ夏ですね!ダイソーのプール用品が充実してきましたね。今日見かけたのは、プールバッグゴーグルスイムキャップ(水泳帽)ラップタオルプールバッグ上段は22cm✕27cm、マチ8cm下段は29cm✕37cm、マチ11cm200円。ディズニーのは見かけませんでした。ゴーグル色・
こんちゃ雨の連続予報がまた2日増えた来週の日曜日までずっと雨だ(笑)多肉棚も端の方や下の方は風で吹かれた雨が飛んで濡れるし湿度が高くて常にジメジメたまに太陽…
前回の話の続きで食器が少し増えたので手持ちの食器を見直してついでに食器棚もリセットしました!!食器は冷蔵庫横にある開き扉に収納しています。いつもの全部出しから〜掃除も片付けも全部出して中身を空っぽにするとすっき
今日は100円ショップで見つけた、便利グッズをご紹介します。面倒な缶の穴あけ&ガス抜きが、とっても簡単にできるアイテムです!* トラコミュ 100円ショップ L O V Eウチの自治体では、スプレー缶は穴を開けてガス抜きしてから廃棄するのですが、ちょっと自分で穴を開け
ご訪問ありがとうございますmono * tama です 今日から7月ですね 夏ですよ〜 なんだかんだありましたが東京オリンピックもいよいよですね …
ダイソーで、めちゃ良いものを買いました(*´▽`*)その名も「ペチャンコポンプ」!ペットボトルを圧縮できるポンプです。こちらは、ダイソーで200円で購入。↓ミナ風ボトルがめちゃ可愛い♡ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!サイズは書いてなかったんですが、素人計測で約28cm×φ4.5cmくらい。今まではブルーのみだったらしいんですが、この度新色でグレーが登場したんだそうな。一気に使ってみたくなって、買いました(...
ダイソーで見つけた便利な品の第二弾です。第一弾はこれ↓↓↓でした。↓↓↓その時の記事です。で……今回はキッチン用品♪しかも何でもない四角いざるです。でも、これが実は求めていた形で、こちらも100円ショップで買ってフル活用しているタッパーと一緒に、使えます
2021年年3月26日 渋谷マークシティにグランドオープンしたダイソーの新業態「Standard Products」。 ネットで話題になっていて、ずっと気になっていましたが、やっと立ち寄ることができました♪店内の様子と購 ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。