どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
春の幸でデトックス
"察しろオーラ" 出す人に 応じてしまう 私の場合
復縁成功の鍵は第三者?劇的に変わる恋の行方
【FAQ編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】楽天ポイ活ゲーム完全攻略ガイド!効率的なポイント獲得と賢い活用術
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
備忘録 約2週間分の夜ごはん(202/2/1~2/15)/この頃の朝食/この頃のあの子たち
断捨離と無印扇風機出しました
【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち
【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる
金のサングラスのフレームを売ってみた
蜂の世話 一人でやる方が刺されない
服を買う時の新しい判断基準
急すぎる階段で筋肉痛 感動しまくった「2025姫路城春の特別公開」はど迫力!
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
薪ストーブ上部の吹き抜けの洗濯スペース
広島のお土産を京都でいただく
来シーズンの薪活始まりました 田舎暮らしはのんびり、の間違え
工事の後の打ち上げを息子と一緒に
無事に広島での薪ストーブ設置工事完了
白と緑のグラデーションの綺麗な浅間山
薪作りの原木は在庫ゼロから一気に3.5立米に!
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
馴染みの造園屋さんから原木入荷があって、ホント久し振りで大喜び!
焚火は好きだけど薪ストーブは焚かない
花冷え長持ちの桜と自然のありがたさ
春の嵐で北軽井沢店に被害が発生
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
薪ストーブで朝食にホットサンドと目玉焼き
薪ストーブの天板で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる
はま寿司のお持ち帰り丼ぶりを買ってきました! 『はまちとまだいの漁師漬け丼』です! お値段「税込500円」でした! はまちとまだいの漁師漬け丼 海鮮丼を見るとこんな感じで、 魚たっ...
イギリスのバースは、温泉の起源となった、ローマンバスの観光で有名です。だけど、他の建物がとてもきれいで、建物を見て歩くのもとってもおすすめ。もう一つおすすめなのが、サリーランズ・バンというふわふわのパンです。この写真のお姉さんがもってるような丸いパンです。下のお店のウインドウにかざってある丸いパン。この店はサリーランズ・ハウスというティールーム。バースにいくならぜひおすすめと、イギリス人のホームステイのコーディネイターさんに教えてもらいました。このお店にサリーランズ・バンというふわふわのパンがあります。丸いパンを半分に切って、その上にいろいろな物をのせてくれるみたいです。甘い物や、食事代わりに…
埼玉県飯能市にある フクフクガーデン。高台に建ち 風が抜け テラス席は日陰で扇風機もあるということで久々にイッヌと一緒にランチを頂いてきました。イッヌにはお水を出してくれました。今回頂いたランチ。鶏ハムプレートと牛すじ煮込みのカレーライス。湿度が低ければ もう少し過ごしやすいのにね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。フクフクガー...
約1か月待ち、ようやく本日、1回目の新型コロナウイルスのワクチン接種を済ませてきました。そもそも封書が来たのが遅かったです。そして封書にはいっていたご案内では…
現在、愛犬マルチーズの『ハルくん』と一緒に生活しています。もうペットというより家族の一員です。いつまでも元気に健康でいてほしいというのが飼い主さんたちの共通の願いだろうと思います。 薬剤師として働いていくうちに、漢方薬の愛飲者である自分に
2対0で負けている、この流れのままいってしまうのかな? そんな思いを抱いて見ていた人が多かったのではないかな? ところが、夜遅く金メダルのニュースが、驚きだ‼️ あの流れをひっくり返すメンタルって何な
十年以上前に購入して、ほとんど読んでなかったが、こういう時期に読むのもいいのではと本棚から取り出してみた。固くて遅々として進まなかったが、何とか最後まで読んだつもりに 目次 人生の日計と歳計 老
ヤマザキのスイーツを買ってきました! 『ごろっとパインケーキ』です! スーパーで「税込203円」の値段で買ってきました! ごろっとパインケーキ 袋を見ると、 ・角切りパイン ・パイ...
先日よその子を注意する機会があり、自分の子以外を叱るのは難しいなと感じました。ママを知っているか、知らないことも注意の仕方が変わってきそうだなと思います。そこで、個人的に思うよその子の注意の仕方を考えてみました。よその子の注意の仕方は難しい
先日の楽天マラソンでポチしたもの届きました♪高校の説明会に行くのにフォーマル系の服がない事に気付きまして… 何かあった時の為にもフォーマルっぽい服をポチしました↓↓↓ 【アウトレットフェア】SC(XSC
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 長年使ってきた浄水器がストレスに感じ、3月からウォーターサーバーを利用していました。 『ウォーターサーバー届き…
にほんブログ村 めずらしく サンドイッチを仕込んで 週末でななばたは打ち止めのはずが平日ながら南紀白浜アドベンチャーワールドへワンオペだったんで弁当にする…
以前、表題のような「ダマされるな!医者に出されても飲み続けてはいけない薬」という記事が週刊誌などに掲載され、色々な議論を呼んでいました。 実際、自分が勤務している薬局でも「私もこの薬を飲んでいるんだけど・・。飲んではいけないと雑誌に書いて
バッサリさっぱり切りましたー! やっぱりショートはいい!シャンプー楽!すぐ乾く!夏は暑くない!素晴らしい! やはりショートが好きです♪ さて気になる楽天アイテムは? 202
毎日続く猛暑で 朝と夕方の散歩以外お出掛けできないイッヌ。実はお出掛けしたいイッヌに カメラ屋さんまで付き合ってもらいました。何も出てこないけど とっても嬉しそう。一旦外に出て 帰るのかと思いきや また店内へ戻っていきました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。やっぱりお出掛けしたいんだよねー涼しくて良いとこ無いかねー...
視野を広げるために、仕事とは関係ない社外の人との知り合いを増やしたいと、50歳を過ぎてからいろいろなセミナーなどに参加するようになった。 参加者は大体が自分よりも若い人が多く最初はちょっと戸惑ったが
御成通り 吉田崇昭展 7/3~7/12 昨年ハジメテ行って← コトシも 色々行きたい展示 東京はもちろん横浜あたりも見送ったので, 近場の展示は....と楽しみにしていました 初日は大雨 鎌倉も全域に警
5~6年くらい前、コッツウォルズで2週間ホームステイしたときの自分へのお土産。今回はグロスターで買った物など。グロスターはハリーポッターのロケ地にもなった教会のある街。ホームステイしてた街からは電車で10分くらいだっったのでいってみました。その教会はとっても荘厳ですてきでした。建物もとってもすてきでしたよ。そのグロスターで、おすすめのティールームをおしえてもらっていたので、そこでアフタヌーンティーをしました。写ってないのだけど、奥にハムのサンドイッチがあって、それについてたアップルソースがハムとマッチしてておいしかったです。そのティールームからの眺めがすてきでした。目の前が、ピーターラビットの…
職場で見かける笑顔の可愛い素敵な女性 ひと目惚れして、すっかり好きになってしまった! ただ、…
はま寿司の「お持ち帰り丼ぶり」を買ってきました! 『海鮮レアステーキ丼』です! お値段「税込500円」です!! 海鮮レアステーキ丼 パカッと開けると! 豪華な海鮮丼で、 ガーリック...
にほんブログ村 懲りずに毎日毎日・・塾も休みなんでお弁当仕込み 今日はアドベンじゃなくて 上の二人が南方熊楠翁邸で お勉強の付き添い(シダの胞子のう) コ…
歴史といえば一般的に政治経済が中心だけど、 今回は医学にスポットを当てての講座 テーマは「幕末・明治の西洋医学と房総」ということで、千葉県関連の人物をメインに。 となると、やはり蘭学と佐倉が有名で中
明治のアイスを買ってきました! 『明治 ストロベリーチョコレートアイスバー』です! スーパーで「税込343円」の値段で買ってきました! 明治 ストロベリーチョコレートアイスバー マ...
大分髪が伸びたので明日ヘアカットしに行く予定またショートカットにしようと思ってます♪ という事でこのヘアスタイルは今日まで今日のコーデは全身【しまむら】超絶ラフコーデです さて今日
湿度が高い日本の夏。イッヌのお部屋用に すのこ型除湿マットを購入しました。シングルサイズで4枚のマット付。イッヌのお部屋には1枚がジャストサイズでした。残りは人間が使おう。除湿マットの上に布団を敷いて出来上がり。夏は除湿 冬は暖か 天日干しで何度でも使用可能。防菌・防臭・防ダニ効果もありだそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます...
こんにちは^^先日、引越しをすませたCandyです。その際に、思いっきり洋服の断捨離を行いました。着ていた服から、取っておいた洋服までさまざまな服が出てきました。そして、この引っ越しの機会に断捨離を行うことになってしまったのです。みなさまも、いつの間にか洋服が増えてしまった!なんてことはありませんでしょうか。普段から断捨離をされている方もいらっしゃると思いますが・・・今回は、引っ越しということで嫌でも断...
イギリスのコッツウォルズにホームステイにいったときの自分用のお土産です。5~6年くらい前になるかな。2度目のイギリスで、2週間コッツウォルズでホームステイしました。ホームステイしたお家のホストマザーがお別れの朝にくださったもの。石けんです。ホストマザーが、これはオーガニックの石けんなのよといってくださいました。ギリスの方はオーガニックが好きですね。とってもなめらかで、いい石けんでした。こんな風にお別れの朝に、テーブルにセッティングしてくれてました。うれしくて涙がでますね。ホームステイ中に、観光にいきました。ボートン・オン・ザ・ウォーター。ここはコッツウォルズでも有名な観光地ですが、水辺があって…
57年前のオリンピックの時と明らかに違うこと、 4年という歳月、あの頃はこの間隔がなんと長い、気が遠くなるような思いだった。 それが気がついてみれば、全てを思い出すのが困難なほど、数えてみれば間に1
サウナで汗を流していたら、マット交換の時間になったので室外に出る。 外に出てリクライニングチェアに座ろうとしたら、いきなり椅子ごと後ろに倒れてコンクリートに後頭部を強打、 見ていた人が係の人に知ら
群馬県 お土産 頂き物 差入れ スイーツ グルメ おやつ お菓子 焼き菓子 洋菓子 ラスク ティータイム tea time (株)原田 ガトーフェスタハラダ グーテ・デ・ロワ スヌーピーデザイン スヌーピー アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニ…
コストコで新発売のソフトクリームを買ってきました! 『パイナップルソフトクリーム』です! フードコートの商品で、 お値段「税込240円」でした。 パイナップルソフトクリーム 写真だ...
昔から羽織モノが好きで好きでいつも欲しいな、と思うのはカーディガンだったりジャケットだったりシャツブラウスだったりしちゃうので私のクローゼットにはアウターが沢山(^^; でもやっぱり目に付く
明治の新発売スーパーカップを買ってきました! 『明治 エッセル スーパーカップ カフェオレ&チョコチップ』です! スーパーで「税込93円」の値段で買ってきました! 明治 エッセル ...
いよいよ東京オリンピックが開催されました。唯一の楽しみはブルーインパルス。都内まで行かず 自宅で観る予定で帰投を待っていたら 着陸前にカラースモークを出して 編隊飛行を見せてくれました。泣きそうなくらい感動しましたよ。↑一人 外で写真撮ってたので感動を分かち合う人おらずwwwパイロットの皆さん 航空自衛隊の皆さん ありがとうございました。一人感動の最中 イッヌは涼しいお家の中で寛いでおりました。ランキ...
今回は今後購入を検討している優良高配当株を15銘柄まとめています。現在保有していない銘柄と既に保有しており買い増しを検討している銘柄に分けています。私の投資方針は高配当銘柄への投資が基本です。いくつか投資方針を決めているのですが、その中に配
いいコースにできるだけ安くいきたい そして出来れば美味しいご飯が食べたい 伊東カントリークラブはご飯も美味しくておすすめ こういういいコースが安く周れるのは嬉しいですね 場所は静岡県伊東市にあります 今回3回目のラウンド […]
イギリスのワイト島のオールド・ビレッジというところには茅葺き屋根のかわいいお家があります。イギリスの昔ながらの屋根。趣があります。ワイト島のオールド・ビレッジは観光地なので、茅葺き屋根のお家はティールームだったり、レストランだったりします。こじんまりとしてる観光地で、お土産物屋さんなどもあります。日本の本でも紹介されてた、ティールームに入ってみたかったので、ワイト島のオールド・ビレッジに数年前に行きました。このピンクのティールームです。私がみた本では壁の色が白色だったけど、ピンク色になってました。ここでアフタヌーンティーを食べてみたかったのです。念願のアフタヌーンティーです。ケーキは下の段の奥…
明日は「ねっと活用紹介さろん」の初回開催日。 参加者は各自、活用方法をひとつは紹介するというルールを設けているので、主催者としては二つ三つ用意しておかねばならない。 そのうちのひとつ、 これはいい
オリンピックの交通規制で道路が混むかもしれないと連絡があったので、スタート2時間前に出発、普段よりも車が若干多かったが、1時間前に到着したら、皆着いていた。 お勧めの飲料OS1など凍らせたペットボ
一人暮らしの飲み物は宅配やネット通販での購入がオススメです。水やお茶などのペットボトルを箱買いして自宅に常備してます。お茶に関してはミネラル麦茶の水出しが節約に貢献します。軟水や硬水の代表商品もブログにまとめました。
YouTubeに新動画をアップしました♪ 今回は私がずっとずっと前から撮影したくて狙っていた瞬間をついに捉えたのでアップさせて頂きました動画だけ見ると何てことない風景ですが私からすると大興奮!!先代
ヤマザキのスイーツを買ってきました! 『ふわふわスフレ(生チョコクリーム)』です! スーパーで「税込85円」の値段で買ってきました! ふわふわスフレ(生チョコクリーム) 袋を見ると...
梅雨明けと同時に 日光浴をすると言い出したイッヌ。梅雨の間 外に出るとは一度も言わなかったのに。保冷剤を首に巻いてマットの上で寝てねーと頼んだら 脚先だけ乗せてた。日光浴に付き合った人間は汗だく。シッコしてきて この日の日光浴は終了。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。きっと これから毎日やるのよね。朝は涼しい部屋でスヤスヤ。何故...
ロンドンのリトル・ベニスというところから船にのって運河巡りをしました。5年以上前くらいかな。運河巡りにひかれて旅行中に、いってみました。なかなか他の人とは好みがちがう、のどかなのが好きな私。歩いていったので、途中エッジウエアロードを通っていったみたいで、アラブ系のお店や人がおおくて、ここはロンドン?とおもうほど、不思議でみていて楽しかったです。なんとか運河の乗り場の、リトルベニスにつきました。そのときは、乗る船とは別にカフェをしてる船もあって、そこでお茶だけのめるみたいでした。いよいよ船にのります。雨がぽつぽつふっていたこともあって、あまり人もいませんでした。私の他には一組の親子がのっていただ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。