どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ノートパソコンで肩こり・首こりがひどい方必見!快適な在宅ワークには「スタンド+キーボード」がおすすめ
宗教に勧誘された話の続き。と、神田祭終了
40代主婦でも簡単!投資信託で家計も未来もハッピーに♪
土日に仕事を持ち帰らなくなった!ワーママの新習慣とは?
神田祭と、久々に同級生に呼び出された時の話
彼とカレー
小2、4、6年生ママ、ハシゴ参観で気づいた衝撃の事実…
やる気のせいじゃない!脳みそを起動するスイッチ!
英会話の記録「キヲクが曖昧なレッスン風景」基礎英語学習
決闘のその先。とハーブス。
風邪でノックアウト楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
英語日記「ときどきあの味が恋しくなる」40代主婦の学習記録
抹茶ソフトクリームと、殴った話。
インプットだけじゃ変われない!ママの学びを変える実践ノート
部活三昧のGWでもデイキャンプに行ってきました♡
今日のブランチはサンドイッチ 息子からの母の日プレゼント
今日のブランチ
パーティーを格上げする、洗練された大皿の選択:WASARA特大角皿という提案
美味しいものをみんなで食べて「ストレスのないホームパーティ」がおススメ
料理のストレスが激減!楽天1位の“丸いまな板”使ってみた感想
レコルト電動ゴマスリ お庭の紫陽花
【2025年新登場】FEEKI電動爪切りで爪ケア革命!切るも磨くもこれ1台
料理レシピクイズ【上級編・全10問】|料理マニアなら全問正解できるかも?
料理レシピクイズ【中級編・全10問】
料理レシピクイズ【初級編・全10問】
【Mリーグ】異名(別名)からプロ雀士Mリーガーを当てろ!~上級編~
【実家あるある】続・増えていくモノたち
童友社 1/800 大阪城 その1(下準備編)
冷凍パンでフレンチトースト 今日の私
心がけているおうちのわんこの匂い対策♪nootを試してみました!
本日のテーマ → 100均私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます 先日セリアで革命的なアイテムを見つけてしまいました!■ スパイスボトルん?全然普通やん と思われましたよねまずポイントその①これ、
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベンジ…
最近の生活環境について感謝していることがいくつかあります。 特に有難いと感じることは ・9月末に派遣契約終了して10月の一か月を自宅で過ごしたこと ・今の生活拠点 ・コーチングの勉強会を通して知り合った人間関係 この3つです(*^^*) ・9月末に派遣契約終了して10月の一か月を自宅で過ごしたこと オンラインの勉強会に参加して多くの人から刺激をもらうことができました。 普段は仕事が忙しくてオンラインの勉強会に参加できないのですが、この期間だけは 多く参加できたので楽しい時間となりました。 一か月仕事が決まらなかったことに感謝しています。 ・今の生活拠点 受けたい講座が行動圏内にあったときに迷わ…
柳月のお菓子を買いました! 『あんバタサン』です! オシャレな箱に4個入って、 お値段「税込600円」でした。 あんバタサン 懐かしい雰囲気のデザインでありつつ、 現代風のデザイン...
北海道恵庭市のふるさと納税の返礼品『はろうきてぃのおせち詰合せ』を紹介します。寄付金は、36,000円です。 基本のおせちと洋風おせちのスペシャル二段詰。ところどころでキティちゃんがいます!おすすめはキティちゃんのねりもの!キティちゃん好きの方は、検討の価値はあると思います! まずは、どんなおせちなのか画像を見てください!→
2020年11月23日(月)放送の『ヒルナンデス!』の『おうち温泉化計画!冬のグッズ6連発!』のテーマで放送された自宅で温泉気分が味わえる最新温泉グッズを紹介します。
2020年11月22日のTBS系列「所さんお届け物です」で『おいしすぎてお取り寄せしちゃってるグルメスペシャル』と題して放送された所さんと新井恵理那さんが実際にお取り寄せしているお取り寄せ商品をご紹介します。
ダイエットって、運動をしたり筋トレをしたりしますよね。でも、なかなか長続きしないのが本音。それを手助けしてくれるサプリメントがあったらいいな~なんて思ったりしていませんか?そこで、ワンコイン(500円)から始められるサプリメントを紹介したいと思います。冬太りをにひかえている今だからこそ、手放せなくなるかもしれませんよ。どんな成分が入っているの?このサプリメントは、代謝と酵素の関係に着目して作られて...
鹿児島県湧水町のふるさと納税の返礼品『鹿児島特産 鶏刺しセット鶏のタタキ1㎏』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 鮮度抜群!旨みと歯応えが自慢の本場鹿児島鶏刺しセットです。薄くスライスしてあるので、そのままお刺身で食べることができるのが嬉しいんですよね~!もも肉は非常に濃厚な旨みと抜群の歯応えだし、むね肉はしっとりとした柔らかい歯応え、上品であっさりしているしまたニンニク・生姜…
外から戻って、テレビを見ていた時、何気にズボンの裾を触ったら、何やら付着している。 なんだろう? 触るとちょっとトゲトゲしいもの、ああ、あれだ! よく子供の頃に野原を遊びまわっていた時に出会ったも
写真が持つ情報を文章に表すと、とてつもない分量になると、だいぶ以前に何かで読んだことがある。おまけにデジタル写真は、表面に写された情報以外にも時間や場所も含んでしまうこともある。そんな情報がたった一枚
今日は天気も良かったので、憂国忌を前にひと足早く墓参に。 ネットで場所を検索し、電車とバスを乗り継いで約2時間ほどで都内の霊園に到着。 管理事務所で地図をもらい、広い園内を歩いて目的の場所に向かう
オーライ! よくポケットの内側が外に出ちゃうoyayubiSANです。 ところでみなさん、 二宮金次郎 知ってますよね? まぁよく学校にある銅像の人です。 石化させられてるわけではありませんよ。 んでこの人よく薪を背負ってますが・・・ チャレンジ精神 かきたてられません? 私はなります。 ってことで まず薪代わりのための道具を用意します。 まずはこのバケツ なぜアヒルかって? これしか売ってなかったんだよ! そして内側からもアヒル尽くしのこのウザいバケツに、 とりあえず穴を開けます。 これは以前モンスターエナジーを切り裂いたやつです。 そう聞くと伝説の聖剣みたいですね。 そんでこの横っ側に、突…
ヤマザキのスイーツを買ってきました! 『ダブルクリームメロンパン』です! 「パンSWEETS」のシリーズで、 要冷蔵の冷たいスイーツですよ! スーパーで「税別137円」の値段で買っ...
職場に新人が入ってきたときに、先輩にあたる社員が伝えられるものは仕事の内容や 技術について、そして上司が伝えられるものは社会人としての心だと思っています。 今日はこの上司が新人に伝えられる心について少し書きたいと思います。 私が考える新人に伝えるべき「心」とは、どのようなものか? ・仕事への姿勢 ・部下であっても相手を尊敬した接し方 ・言葉の選び方 ・気分転換方法 このような、日常の何気ない会話や行動をわりと新人はみています。 直接会話を交わしていなくても、そこから伝わる考え方や行動は「自分にとって尊敬 できる相手か?」を判断するには十分な材料となります。 もし「尊敬できない相手」と判断された…
11月22日魚座上弦の月。ひと月後12月22日は水瓶座1度で木星と土星が重なり、本格的な「水瓶座時代」の幕開けと言われます。丁度30度手前の今回のサビアンが今…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です一昨日のことになりますがラネージュさんで開催されていた野村昌司先生の個展に伺いました50年という長きにわたり画家として表現…
11月中旬とは思えないほど 暖かく穏やかな天気が続いています。確かに寒い日はあったのですが ここのところ 日中は20℃くらいの小春日和。イッヌも日課の日光浴を思う存分楽しんでます。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。通学途中の小学生に半袖半パン姿が多くて 季節が分からなくなりますwそんな私も在宅勤務中は窓全開で仕事してますw...
1年前の波照間島の8泊の旅のことです。先の4泊は懐かしの宿、残りの4泊は海の見えるホテルです。 波照間島の旅 後半の4泊の海のみえるホテル 宿を移動して海の見えるホテルにつきました。ニシ浜というとってもきれいな砂浜がお部屋からみえるホテルです。お部屋からもみれるし、ベランダでみるのもすばらしいです。ついついベッドにごろごろで、お部屋にこもってしまうすてきさです。 ニシ浜へ散歩 お部屋ばかりではさすがにもったいないので、歩いてすぐのニシ浜に散歩にいきました。とってもきれいです。ニシ浜はクリームソーダ色の海とか、波照間ブルーとか言われています。海の色もきれいなのですが、白くてきめの細かいさらさらの…
■kujirato-mそれは、あまりにも昔から家にあって 存在は何となく知ってはいたものの、 見た目のインパクトが強めなとこや、 自分が好きなインテリアのテイストとは少し異なっていることや、&nbs
今日はイヤーフック&カフの制作講座を学びにいってきました(*^^*) 以前のblogでも書いたのですが、このイヤーフック&カフは身体への良い効果が多く 種ちゃんは制作直後からずっと耳につけて過ごしています。 気になる効果について、前回のblogのおさらいになりますが ・顔のむくみが気になる ・小顔になりたい ・食いしばりや歯ぎしりがある ・きれいになりたい ・ほうれい線をなくしたい など、女性には魅力的なものばかりです。 半日ほどつけてみての感想ですが、耳を刺激していますが特に違和感などはなく長時間 つけていても平気です。 そして気のせいか朝は重苦しかった首元や頭が夜はスッキリしているので、体…
ヤマザキの惣菜パンを買いました! 『コッペパン(焼きそば&マヨネーズ)』です! スーパーで「税別98円」の値段で買いました! コッペパン(焼きそば&マヨネーズ) 袋を見ると、 「オ...
生活227(みんな投資しか興味ないんかな/オイ!、新生銀行&あおぞら銀行よ)
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
1泊2日帯広旅行、その1。初めての十勝平野旅。旅の目的は、「十勝平野を見渡す場所」「さくら」「食べ物めぐり」。【探検部・旅行】
その他226(大悲報/固定資産税お前払えとさ)
なぜ、FIRE後は浪費欲が減るのに支出が増えたか
FIREから3年後の心境~FIREのメリット
生活226(スマホ料金値上/固定電話やめたら落穴)
ひとさまのお出かけのおこぼれにあずかる
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
【母の日】80代母と義母への贈りものは定番化
生活225(医療費たかっ!)
生活費がすっごく増えた原因 リタイア生活49ヶ月目(2025年4月)の生活費
フォトブック「ノハナ」再開。スマホの写真を整理する
GW恒例の「WEB陶器市」で買い足したもの・2025
もし、自分が既婚だったら~FIREはできたか?
今回は、新型コロナウイルス対策におすすめのオゾン発生器についてご紹介!高精度の日本製や海外製の安いものを集めた、人気のオゾン発生器(脱臭機) 業務用&家庭用おすすめランキングTOP5を紹介しますので、是非参考にしてみてください。
9月の終わり、シアトル大学のキャンパスを散歩しました。 こっちだよ 久しぶりの昔の縄張り。 パトロール でもかつてドッグラン状態だったキャンパスには、犬はリードにつないで、のサインが。 近所のみんな、がっかりだろうなー 時が経てば環境も変わる…仕方のないことですね。 時が経っても...
2020年11月20日(金)の『ザワつく!金曜日』では『第4回全国ご当地ポテトチップスNo.1決定戦』と題して人気のご当地ポテトチップスの中から、長嶋一茂さん・高嶋ちさ子さん・石原良純さんの3人がNo.1を決定しました。この記事ではスタッフ
11月15日蠍座にて新月です。水星・火星の逆行期間「じぶん自身」を振り返り逆行が終わるとともに「進みたい方向性」が見え始めた方も多いのではないでしょうか?この…
拙者、4年前の年末に4万円で中古(ほとんど新品)の電動アシスト自転車を買いまして、とても楽な自転車通勤をさせていただいておりました。止まっている状態から踏み出…
派遣として職場に通って働いていますが、最近私が忘れていた感覚を思いだします。 それはシステムを扱う業種の職場環境です。 まったく心のお勉強とは無縁の環境で、時間に余裕がないことを思い出しています。 ここのところずっと心のお勉強をしている方々と接することが多く、こんなにいるなら 私が伝えることってなくなるのじゃないの?と思っていました。 しかし今の職場は心に関心がある人がいないようで、わりとキツイ口調の方も多くいる ように感じます(;^ω^) また口調だけでなく、相手に対して尊敬を感じられない接し方や態度をみていると 基本的にはテキパキとお仕事をしている方達ではあるものの、少し悲しい気持ちになり…
コストコで新商品のマドレーヌを買いました! 『チョコレートラバーマドレーヌ』です! カークランドのマドレーヌです! お店に書いてあった情報によると、 チョコ生地に、チョコチップを練...
最近UberEatsの配達員に憧れているHikkeyです。(学生時代に始まってたら絶対やってた..)前回の記事で取り上げましたが自分は以前はコンビニ店員として働いていました。最近はどのコンビニでも商品のクオリティが上がってきており利用する機会もどんどん増えているかと思います!その中でもレジ前に並んでいるフライヤー商品(揚げ物や焼き鳥)はついつい買ってしまうという方も多いのではないでしょうか。今回はその中でも特に人気の高いフライドチキンについて本気でレビューしてみた記事になります!!皆さんにとって何か一つでも有益な情報があれば嬉しいです!! 以下のサイトを使用してフラッターブログは作成しておりま
今回は、ヒルナンデス!でも紹介されたダイエットに効果ありと噂のMCTオイルについてご紹介!MCTオイルの効果と使い方や、人気のMCTオイル おすすめランキングTOP5を紹介しますので、是非参考にしてみてください。
2020年11月19日(木)に『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』で放送された『1度は食べたいお取り寄せグルメ』をご紹介します。ネット通販第1位やグランプリを受賞したお取り寄せグルメなど番組で紹介されたお取り寄せグルメの情報や購入方法をま
2020年11月19日のフジテレビ系列「めざましテレビ」のイノ調のコーナーで放送された水辺の新名所をご紹介します。Hey!Say!JUMPの伊野尾慧さんが水上さんぽで新名所を巡ったり、グルメを堪能した情報をまとめました。
2020年11月19日のフジテレビ系列「めざましテレビ」のイマドキのコーナーでは今話題の自分好みにデコれるスイーツショップをご紹介します。
2020年11月18日(水)日本テレビ系列「バケット」で放送された芸術の秋に行くべき最新お出かけスポットをご紹介します。体感したり、写真を撮れる最新展覧会が続々登場しています。
沖縄本島で師匠と友人とのミーティングをおえ、波照間島にひとりでわたり、8泊です。 波照間島の旅 最初の宿 先の4泊はなつかしい宿のお母さんにあいたくて、お手頃な宿で、そのあとの4泊は海のみえるいいホテルです。海のみえるホテルでは、目の前の海でシュノーケルしたり、お部屋から海をながめたりしてホテルからでたくなくなりそうで、その前の宿のうちに、行きたいカフェにいったり散歩したりしました。 カフェあとふそこ カフェあとふそこにいきました。島バナナジュースに、島バナナタルト。島バナナ大好きすぎるので、島バナナの組み合わせです。別の日にはここの軟骨ソーキ丼をたべました。カフェあとふそこはこれもすごくおい…
芝生広場で寛ぐイッヌに静かに忍び寄る黒い影。大きなイッヌの様子を窺いながらこっそりニオイを嗅ぐ。アニキの匂い 確認完了。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。黒い影は蓮の弟分 いち。ハシャギ過ぎてたまに怒られるので慎重www...
ずっと前から気になっていた女性を、 初めてドライブデートに誘うことができた。 それなりに会話をしたが、 結局何もないまま、サヨナラすることに・・・ …
仕事をしていて久しぶりに時間に追われる日々を送っています。 朝から日常業務を教えてもらい、次に少し慣れた作業を一人で行い、空いた時間は別の 業務でお客様に問い合わせするための資料作成と他の人のための業務の準備、そして 更に時間が空けば別の業務担当として新しい仕事の打ち合わせが控えています。 そんな3週間目ですが、いろいろとペース早すぎないかな?と思ってしまいます(-"-) そして時々自分の立ち位置がわからず業務に戸惑ってしまうことがあります。 上司に指示された仕事について、内容報告をしている流れから私がお客様に問い合わせ メールを送るように指示されました。 正直、私が派遣される以前より依頼され…
新型コロナウイルスの蔓延の影響で、開幕が遅れ、観客の入場を制限し、登録選手や延長戦、日程まで異例だった日本プロ野球ペナントレースが終了し、21日土曜日からどう…
こんにちは(´∇`) 週一の買い出し昨日だったのですが、パパさんはまたしても午後から仕事( ̄^ ̄) 昨日は会社の歓迎会で午前様だったのに( ̄▽ ̄;) え?また仕事入ったの⁉️ヤバくない?休んでないじゃん!
あちこちで紅葉がキレイですね〜 先週行ってきた広島県安芸太田町『三段峡』の
自宅に届くDMや在宅ワークでかさばる見られたくない書類の処分方法をご紹介。シュレッダーの代用や水につけるなど無料の捨て方から大量の書類には機密書類の溶解サービスまでご紹介します。
かつやで新発売のお弁当を買いました! 『どっさりベーコンとチキンカツの合い盛り丼』です! お値段「税別590円」で、 常連なら持ってるいつもの100円引きも使えました! どっさりベ...
今回は、我が家で格安スマホキャリアを比較し選んだ際のポイントを紹介していきたいと思います。実際に格安スマホに変えてみた経験から、選び方は速度や料金だけでなくいかにデメリットの少ない会社にするかだと感じたのでその点もまとめてみました。格安スマ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。