どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
--- --- 成人の日の今日、はじめて使用するプラッツ習志野の音楽室に、ずいぶん昔に成人式を迎えた方々を含めて7名結集。 最初、小さ
コストコの冷凍コーナーで、冷凍マンゴーの試食があり、すごく美味しかったので冷凍マンゴーの『トロピカルマリアマン … <p class=
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますとあまり見かけないデザインで大き目で全体が動物になっているバッグが主です。↑こんなような。先日の「自分メンテ」しようと思った日。もう一つ、解決しなきゃいけないことがありました。それは。立ち仕事や長い時間歩くとズキズキする足の薬指と小指の間の痛み。年末に「魚の目」と言われ、皮膚科で取り除いたのですが、まったく治まることのない痛み…。数日前、夜中に痛みで...ストレスって自分で作ってることもあるのかも…?と、足が痛くて痛くて思ったこと。。。
二人っきりのバーで、好きな女性とイイ雰囲気になったので、 思い切ってホ…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
こんにちは!オレンジティー(@orangetea_osaka)です(*’▽’) 出産準備も着々と進み、出産としてはいつでもOKの状態なんですが、2人目の子を出産する場合、1人目の子の子育てはどうなるの? それはパパの
コッツウォルズのブロードウェイは、コッツウォルズの村のなかでも、大きくて豪華できれいな家がたくさん並んでいます。観光地で、お土産物屋さんも食事のお店もあります。リゴン・アームスというマナーハウス(昔の荘園の屋敷で古くて立派)のホテルもあります。大きなハイ・ストリート(イギリスでは一番の繁華街の通りがだいたいハイ・ストリートとなづけられている)が1、5キロメートルくらいつづき、この通りにたくさんのお店や、昔ながらのコッツウォルズのはちみつ色の石の大きな家がならんでいます。お庭もすごくきれいです。 コッツウォルズのブロードウェイ ブロードウェイのおすすめ きれいな大きなコッツウォルズの石の家 ブロ…
コッカ村 お店 犬雑貨 SHOP moppy handpaint handcraft handmade art PET dog goods Spaniel Cocker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん わんこ イラスト 絵 はんどめいど ハンドメイド アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コ…
仕事が始まり一週間経過しましたが まだお正月の話です。今年のお正月も 犬に「おせち」を振舞った訳です。犬が食べるか食べないかは見当がつくので 想定内の出来事ですが案の定 「鶏きんかん」と「お多福豆」は要らないといわれました。やっぱお肉盛り合わせが一番だね。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。毎年 犬のおせちを作ろうと思いながら つい...
申し合わせた訳でもなく 11年前 一緒に走り回っていた仲間が偶然集まりました。トイプーのちゃまめ(12歳/♂)、黒柴のあずき(12歳/♂) くるみ(12歳/♀) そして 蓮。みんなシニアに突入して 白いところも増えてきたよね。あの頃を思い出して集合写真。一瞬の全員カメラ目線。滅多にない偶然だから もっと良い場所で撮れば良かったね。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがと...
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリ…
こんにちは、親としては0点の氷河期の住人だよ。 仕事を完璧にしてるのに手戻りが多くて結果がでない・・・ 心当たりありませんか?私も20代の頃はそんな感じでした。 そんな時に4社目の上司から学んだのが「6
カナダ産のハードバイトのポテトチップスといえば味の種類も豊富で、シーソルト&ペッパー(下記)やハラペー … <p class=
コストコで販売されているチョコレートで、ハムレットの商品から『ハムレットミルクチョコスティック』という、スティ … <p class=
今年1月4日から、ついに藤田ニコルちゃんのラジオ番組が始まりました。TBSラジオ「アットホームpresents藤田ニコルのあしたはにちようび」https://…
■kujirato-m あけまして、おめでとうございます。 あっという間に年末が来たかと思ったら、 あっという間に、年が明けて新年です。 今年も何卒よろしくお願いします。 &nb
こんにちは!今日はキッチンの話 曇ってるので薄暗くてすみません 11〜2年前位に取り敢えずで買った100均の3本入り木製の菜箸を ニトリのに交換。 大1本、中2本だった様な ←曖昧
どんど焼きって知ってますか?小正月・1月15日に焚き火をたいて、お正月に飾ったお飾りを焼く行事です。お飾りを焼いたあとに、その火でお餅を焼いて食べ、そのお餅を食べると食べるとこの一年一年無病息災でいられると言われています。 どんと焼き 私のどんど焼きの思い出 今年は地域のどんど焼きにいってみた どんど焼き お餅をいただく 春の七草 流れに乗ると幸運はやってくる どんど焼きで声をかけてもらったのに ラッキーにはすぐ乗ろう 反省してたところに他のラッキーなお誘い 自分の考えで状況は変わる 与えることのできる人は豊かになれる どんと焼き 私のどんど焼きの思い出 私が子供のころからの毎年のどんど焼きの…
こんにちは、もう15年くらいCDを買っていない氷河期の住人だよ。最近CD買いましたか?もうすっかりCDなんて買わなくなりましたよね・・・ここ数年音楽なんて一切聴いてなかったんですが、なぜか去年くらいからよく聴いてた気がします。そんな私が今年の音楽を振り返ります。というより、あのアーティストについて書きたいだけという記事です。
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代美容&健康ネタです(._.)φ はやいものでスムージー生活をはじめてから3ヶ月以上が経過しました♪ 記事にしようと思いつつ・・ 毎日撮影している写真の数が増えてしまい、どこから話していいか分からなくなってきま
こんにちは!オレンジティー(@orangetea_osaka)です(*’▽’) 今日は、陣痛がきた時の移動手段の一つの陣痛タクシーのお話です。 陣痛の間隔が短くなったり、破水したら産院に向かうことになりますが、その時
買わない生活の清々しさとルールブック。買い物の良し悪しは自分の生活がその買い物によって便利になったとか、問題が解決したとか、潤ったといった効果によって判断すべきであり、価格や素敵さだけによるものではない。
書展があるとのリーフレットを見て、京成で成田へ、まずは駅前にある成田市文化芸術センターへ向かう。 会場は5階、ちらほらと人が、記帳して中へ 目を引いたのは著名な方の師匠が、朱書きで添削した作品の展示
現在の状況を理解するには現代史を知ることが不可欠、その一端である戦後史、外人の記述にも興味がわく、いうことで購入。 以下、目次 序 章 アメリカに仕組まれた日本の戦後秩序 ―日米開戦から戦後
今日は年に一度の「S寿会」 わかりやすく共通語で言えば会社のOB会。そのOB会もいくつかあるけど、これはフィールドを中心にした集まり、今では四方からの交通アクセスがよくなったO埼駅のそばで開催。 退職し
2020年の干支ぬいぐるみ『ちゅうもっち』がSNSで話題になっています。11月に話題になってから完売する郵便局が増え、通販で販売していた楽天、Amazonも完売となっています。調べてみると、ちゅうもっちの前、2019年はうりもっちが販売され
焼き芋にダイエット効果があるって聞いたことはありますか?焼き芋といえば、確かにお腹には溜まるけど、甘いし高カロリーなイメージでダイエットには向かないような気がしますよね。糖質ダイエットが流行ってから売れにくくなったという焼き芋ですが、実は焼
シヤチハタからネーム9そっくりのリップクリームが発売され話題になっています。今年も「ポケットのリップを取りだしたらシャチハタを唇に捺してた」「ポーチにネーム印が混じってた」等、ネーム9とリップクリームのサイズ感でまどわせてしまって申し訳あり
大阪で販売され人気になった『おむすびケーキ』、嵐の松本潤さんや櫻井翔さんが食べていたことでも有名なおむすび型のケーキ。12月12日まで東京・新宿ルミネエスト地下1階で期間限定で発売され、3か月で累計6万個を売り上げ、さらに話題になりました!
12月12日、俳優の梅宮辰夫さんが慢性じん不全でお亡くなりになりました。81歳でした。報道によると死因は慢性じん不全ということですが、6度のガンの闘病は大変なものだったでしょうね。梅宮辰夫さんと最後のお別れができる『お別れの会』はいつ開かれ
ウーバーイーツのカバン(ウバッグ)が販売されていることがわかりネットで話題となっています。ウーバーイーツで使用されているウバッグと言われるこのカバン、最近販売が始まったようなのですが、容量も多く四角い形をしているため、ボドゲ会で人気のようで
2019年12月17日、東京のベンチャー企業、HIROTSUバイオサイエンスがガンを早期発見できる線虫検査を来年1月より各地の病院・医療機関で開始することを発表しました。従来のがん検査と比べて、早期発見の確率がグッと上がった線虫によるガン検
12月17日、2020年の東京オリンピックの聖火リレーでのルートや聖火ランナー内定者が発表されました。各都道府県で多数の芸能人や著名人有名人が聖火ランナーに内定しましたが、どんな方々が選ばれたのでしょうか。今回は『聖火ランナー内定者の芸能人
以前から男性俳優との熱愛報道などオネエ疑惑があった氷川きよしさん。20周年を迎えジェンダーレスをカミングアウトされたことにより終息するかと思いきや、衣装やメイクなど見た目に変化が現れさらに『オネエ疑惑』が話題になっています。開設されたばかり
12月16日、カプセルトイブランド「TAMA-KYU(たまきゅう)」から販売が開始されたガチャガチャの『事務的なはんこ』。早速SNSでいらないけど欲しいと話題になっているようです。売り切れや完売店舗も続出しているようです!今回は『事務的なは
前回も大人気で即完売となった人気のガチャガチャ『仕事猫現場ラバーキーチェーン』の続編として、新たな仲間「仕事猫現場2ラバーキーチェーン」が発売されます!2020年1月販売開始ということですが、早い設置店舗や設置場所によっては1月14日辺りか
発売前から話題になっていたクリアレーダー、現在あまりの人気にどこの販売店でも売り切れが続出しています!フリマアプリなどでは、高値での転売も目にしますが、クリアレーダーを取り扱っている販売店舗でも繰り返し再入荷されています。今回は『シードのク
1月6日に放送されたヒルナンデスで、2020年に流行る文房具が紹介されました。その中でも「文具女子アワードベスト5」ということで、2020年女子に流行る文房具1位から5位が紹介されたのですが、すごく使える素敵な文具ばかりでした。今回ご紹介す
2020年1月6日のヒルナンデス「文具女子アワードベスト5」で3位にランクインした「マークスのシステム手帳」。2019年11月から販売開始されたマークスのシステム手帳は、可愛くライフログできる女性向けのシステム手帳で、軽量、女性向けのコンテ
子供たちも大好きなクッピーラムネからリップクリームが発売されます♪数量限定での販売ということなので、早めにゲットしたいところですが、購入できる販売店はどこなのでしょうか。またネット通販でも購入できるのでしょうか、気になりますね!今回は『クッ
新年を迎え、拙者は自宅に籠りっきりで楽しく過ごしています。出かけると寒くて風邪をひきそうだし、人込みに行くとほこりを吸ったり、インフルエンザをもらったりしそう…
皆さまごきげんよう♪本日は実家のお片付けネタで~す♪頭の中と写真整理が出来ておらず前回の記事から随分間が空いてしまいましたが・・今日は実家片付けの話しをしたいと思います。★前回の記事も下にリンクしておきます(※クリックすると関連記事にジャン
ボートン・オン・ザ・ウォーターはコッツウォルズの村で私の一番のおすすめです。川のほとりの街でかわいらしく、お店や観光施設なども充実しているのに、川のほとりでのんびりできるのがいいいです。イギリスのベニスといわれています。わたしはここに3回いっています。夏と秋と春にいったので、つけてる写真は3つの季節で緑の色がばらばらですが、それぞれの景色をお楽しみくださいね。長いので目次から、好きなところをクリックしたらそこに行けるので、好みのところをみてくださいね。 ボートン・オン・ザ・ウォーター ボートン・オン・ザ・ウォーターのおすすめ ボートン・オン・ザ・ウォーターから歩いて近くの二つの村に行ける ボー…
鬼怒川絆 2日目の朝。年末年始は寒波がくるとの予報でしたが それほどの冷え込みもなく お散歩も問題無し。美味しい朝食を頂いてお部屋の前で日向ぼっこ。やはり 日向ぼっこは外が良いらしい。いつものようにチェックアウトまでのんびり。仲居さんのブログ用写真を撮って頂き チェックアウト。犬が落ち着ける宿で 何もせずのんびり過ごす贅沢。また 近いうちに来ようね。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願...
東北道下りに乗ったら絶対立ち寄る羽生PA。目的はただ一つ 「萩の月」で馴染みのある銘菓が展開するテイクアウトショップ。の ずんだシェイク。オススメは「ずんだシェイクエクセラ」。ずんだが苦手ではなければ 是非ともご賞味いただきたい一品。そして昨年発売された キットカットのずんだシェイク風味。こちらも是非モノです。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとう...
汐留エリアで安くて美味しい中華料理店「香港屋台 カンフーキッチン」。劇団四季の劇場が入っているカレッタ汐留ビルの中にあるので、ミュージカル観劇後の食事にも最適です♪店内は清潔感があり、女性1人でも入りやすい雰囲気☆ひとりごはんやひとり飲みにもおすすめ!3,000円~4,000円台の激安食べ放題・飲み放題付コースも♪
こんにちは。いつも唇がガサガサで困っていた氷河期の住人です!この時期、唇が乾燥してガサガサになりませんか?これまでずっと唇ガサガサで皮がめくれるばかりしていた私ですが、今年は絶好調で潤ってます。 今回はこの秘訣をご紹介したいと思います!秘訣は、とにかく保護することです。これで皮がめくれて血が出るようなガサガサ唇とはおさらばです!
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。