どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
わたしの独立記念日
JR岐阜駅前リニューアルオープン!
ChatGPT体験記:50代が実際に使ってみたらこうなった!
【50代からの就活】運と縁とタイミング、そして自分の直感だよ。
人生100年時代、主婦のライフシフト
先細る50代の自分に
【猫動画更新】甘える猫とせつない娘の心
断捨離トレーナー 中部決起集会
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
「AIって怖い?」よくある誤解と安心して使うためのコツ
お金 使い過ぎの疑惑
春の山籠り
ナイスアイデアだったトイレ
『夫よ、頼むから強がるのやめてくれ!』~膝より腰より、妻の愛が欲しいだけ?【2】~
ミツマタの群生地へ半年ぶりのハイキングで股関節を負傷する
こんにちは、丸太です。以前からスマホ版のバトルロワイヤルゲームとして人気を誇っていたゲーム「荒野行動」がついにPS4に進出!ということで丸太がさっそくプレイしてきました。PS4にはすでに本家バトロワともいえる「PUBG」や世界で人気を誇る「FORTNITE」などの大手が存在しています。「荒野行動」はその中で生き残っていけるのでしょうか?操作感やグラフィックなどを中心に見ていきたいと思います。それではさっそく見ていきましょうヽ(^。^)ノ操作感 ★★★☆☆操作
こんにちは、丸太です。気づけば世間にはもう年末シーズンがやってきました。1年の過ぎるスピードにおどろかされる時期だと思います。クリスマスにお正月とイベントが盛りだくさんですが、しっかりと自分にもご褒美をあげていますか?そこで今回は、プレイステーション4でできる「年末年始無料でやりこむPS4」キャンペーンについてご紹介していきたいと思います。なんと、当キャンペーンでは全員が無料アイテムをもらえちゃうんです!対象のゲームや参加の仕方を誰でもわかる簡単解説でご紹介していきますので
俳優の梅宮辰夫さんが12月12日午前7時40分、神奈川県の病院で慢性腎不全のため亡くなりました。81歳でした。梅宮さんはこれまで6度のがんの手術を経験し、晩年…
■kujirato-m 知ってはいけないものを、知ってしまった気がする。 ***** そんな複雑な心持ちの、くじらtoです。 みなさん、ご存知でした? &
久しぶりのバナー作成 バナーへのリンク方法も以前やったことを思い出しながら、ブログの下部に貼ってみた。 いつでも、どこでも、必要な情報を引き出して確認したりつなげたりして活用で
最近、やや忘れかけていた地震、NHKでは超リアルなドラマ仕立てのシリーズ番組が、 そういうば、以前、やはりNHKで放映した、巨大津波の番組があって、その数年後にあの震災が起きたと記憶してるので穏やかで
コスメだけじゃない!!ポール&ジョーの世界観そのままの文房具&ファッション雑貨をご紹介♪ネコ好きさんへのプレゼントやクリスマスプレゼントにもピッタリです!!
最近ついにユーザー2万人を突破!!花の定期便Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)の嬉しいクリスマスキャンペーンの紹介と、今週届いた体験プランのお花の紹介します
私の毎月のご褒美、月イチ届くマイリトルボックスが今月(2019年12月号)も届きました!!今回はジバンシーのコスメがIN♪4種類の中からどれが入っているかはお楽しみ。2020年のマイリトルボックスの福袋情報も◎
夫婦と子供2人の家族が京都市内で「普通」に暮らした場合、30代なら税、社会保障費込みで月48万6900円(40代は54万9800円、50代だと70万7500円…
開門にあわせて東御苑から乾通りの紅葉を見て大嘗宮に、スムーズな流れの中、じっくりと見る人はほとんどいない、皆、スマホをかざして写真を撮るのみ、 正面、脇、背面をほぼ、ぐるり一周 おもて面はニュースや様
学生時代の部活動での仲間から送っていただいた本「神人和楽」、 その巻頭言にあった、山崎闇斎の「吾れに二楽あり」の言葉、とてもインパクトがあった。 遅まきながら、今秋、京都を訪ねる機会があり行ってみる
高校に進学したとき、叔父はお祝いに腕時計を買ってくれました。今でも身近に置いておきたくて、机の最上段の引き出しにしまってあります。SEIKOロードマチック。大人になり山登りをしていた頃は必ずお守りとして身に着けていたものです。
こんにちは!先日15日はみーの学校で集まりがありました。 本当は三者面談だったのだけど 推薦で進学が決まった子や 就職の子と親の合同説明会があり夕方行って来ました。 そして大学の新入
こんにちは。同じ会社にいるという選択肢がまったくない氷河期の住人だよ。 まさかとは思いますが、「いい会社に入って定年まで過ごせればいいや」と思っている人いますか? ・・・甘いです。ココアを牛乳の代わりに雪印コーヒーで作っちゃうく
90年代にブームとなったギャル系ファッションに40歳過ぎてハマり、それ以降、世の中のトレンドが変わってもギャル系を貫いている。やめる理由がわからない、その訳は。
こんにちは、モテ期が一瞬で過ぎ去った氷河期の住人だよ。 「中小企業に勤めてるとモテない」ってよく言われます。・・・ホント?と思いますが、確かにモテたことはない・・・ 中小企業歴20年の私がこの問題をこのまま放置してはいけないと思
こんにちは、氷河期の住人です。 さっそくですが、みなさんはセレブですか?私はセレブではありませんが、セレブ気分になれる方法は知っています。 安いものを大量に買えばいいんです。そう、駄菓子です。駄菓子ならたくさん買えます。今回は駄菓子を大量に買いに超巨大駄菓子屋に行ったので、まとめてみました。なつかしいお菓子も登場しますよ!
アメブロの人気ブロガーさんで心のセラピストの、わたなべこうさんとの出会いです。自由な考えに惹かれました。 わたなべこうさんとの出会い こうさんに出会う前 今回の話の直前までのことはこちらです。www.englandsea.comリストラに近いことにあい、それなら仕事をやめて、もう一度いきたかったイギリスにいってやるわと、ホームステイもいれて、イギリスに3週間旅をしました。その前に、越智啓子先生のセミナーなどにもいき、旅から帰ってきて元気いっぱい。帰ってきてから比較的早く、新しい仕事につきました。前の仕事とちがい、仕事内容もあっているし、職場の友人にもめぐまれ、数年つとめていました。だけど、友人…
冬のボーナスが出て、給与口座のイオン銀行が1千万を超えたので銀行が倒産した時に1千万までしか保証されないので次にどこに貯金をするか探していましたが 定期金利が…
射手座のエネルギーを取り入れ、心と体を整えるアロマ~ジュニパー。射手座が太陽星座や月星座・アセンダントの方、また射手座に太陽がある季節や射手座満月の頃におすすめのアロマです。射手座の支配星である木星の象意は「拡大と発展」。一粒の種にも大きなエネルギーが宿るように、小さな青い実から抽出される力強い香りが、あなたの持つ限りない可能性を思い出させてくれることでしょう。
【雑記】今夜は、一人旅最後の夜です!テント泊で、今宵の小豆島の月も空気も大切な想い出に。
転職仲間の女性社員とのランチ
イタリアの1ユーロで買える家
【雑記】小豆島で初めてのテント泊!また自分の夢に一歩近づきました。
目標は全制覇!
入社式と親心
「みんなと同じ」がしんどいあなたへ 群れない力は武器になる
死ぬ間際に残したいものは
試用期間が終わり、つらつらと思うこと
【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!
【雑記】「小豆島・広島岡山一人旅」の初日を終えて!今夜は呉で宿泊します。
FIRE後に気づいた 本当に合わない働き方の正体
ブーイングを受けた佐々木朗希
割引だった多肉の福娘の成長とこの先の人生の長さを思うと推しが出来ない話
神と合一することが人生の目標である。この目的達成のために、次の三つが必要である。ーーー知識・愛・正義。霊の書スピリチュアルメッセージ
自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全 作者:本間 真二郎 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2018/07/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) こちらを拝読しました。 できるだけ自然に、心と体がのびのびと気持ち良く過ごすことができたらいいな、と常々思いながら生活しています。 そのためにこのブログにあるような自然療法を取り入れた生活をしているわけです。 こちらの本は、分厚いながらもわかりやすく『自然に沿った暮らし』方を様々な面から説明してくれていて、とても勉強になりました! 健康を保つには、日々の生活がすべて 外遊びのメリット アトピー・乳児湿疹について 無意識は全体とつなが…
横野 すみれ(よこの すみれ)ちゃんは、2000年12月12日大阪府出身。NMB48の研究生、Showtitle所属。特技は料理、人の年齢を当てられる、1人ミ…
尿路結石に苦しんだので動物性たんばく質をちょっと減らしコーヒー 紅茶 緑茶 ココア チョコレートなどを控えめにして、動物性脂肪分とか、野菜類のシュウ酸を抜く(または)減らす工夫をしてクエン酸を使う料理とか、クエン酸を含む物を飲んだり食べたりしてますが。なんだかこういう食事が続くと徐々に痩せていくらしい( Φ ω Φ )しかも節約になる。食費専用カードの都合で食費の計算が月をまたぎます。(11月分)10月1...
兄家族が住んでいる実家を時々訪ねる。 今日もちょっとした用事で、 門をくぐって、まず目に入るのはやはり庭の樹木、 二十歳前後まで住んでいた場所から持ってきた樹木の一部がまだ元気な姿を見せている。 そ
街を歩いていると、気になることが散見される。 少しでも改善されると良いという思いで、最近は暇に任せて、時々レポートにまとめたりして、所管の警察や市の担当課に報告するようにしている。 先週末は、名木
アメコカ州コッカ村 ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ ワンちゃん 雑貨 コッカー コッカ村 全犬種 American デザイン トールペイント 動物 アニマル モチーフ 絵 グッズ 作家 インターネット セキュリティーソフト PC job お店 手作り 犬雑貨 Cocker SHOP わんこ moppy オリジナル handpaint 手づくり handcraft ハンドメイ…
よね夫が今日は日帰り出張で、 昨日会社帰りに途中下車して新幹線の 切符買って帰って来たんだけど 忘れていった(´;ㅿ;`)バカ…(/ _ ; ) カバンを変えたら気をつけないとね(´;ㅿ;`) 切符ない?て電話かかって来たけど 私も外にいて届けるのはムリ だったので結局買い直して、 私がさっき払い戻しに行ったんだけど クレジットカード払いだったので 同じカードに返金しか出来ないんだよね。 証明をもらって、それがあれば 1年間払い戻し出来るのだそうで。 払い戻し申出っていうスタンプを 押してもらいました。 ヤレヤレですよねー(/ω\) 私の方がうっかり屋なんだけど よね夫の方がマジか!ていう う…
こんにちは、丸太です。なんと本日12月17日からフォートナイトで『ウィンターフェスト』が開催されます。どうやら1月の上旬まで毎日アイテムが貰えるイベントらしいので、とっても楽しみです(^^♪ロビー画面やもらえるアイテムの一部がすでに判明しているので、今回はそれをご紹介していこうと思います。それではさっそく見ていきましょうヽ(^。^)ノ毎日無料アイテムがもらえる今回のイベントの一番の特徴は、やはり「毎日無料でアイテムが貰えること」で間違いないでしょう。しかも、
こんにちは、丸太です。みなさんポケ活楽しんでますか?今回はポケモン実況者の「すぃか」さんのレンタルパーティーをご紹介していきたいと思います。また、「ネストボール級ってなに?」「どうやって入るの?」という疑問についてもまとめていきますので、よろしくお願いします(^^♪それではさっそく見ていきましょうヽ(^。^)ノネストボール級とはネストボール級とはすぃかさんが独自に作り上げたゲームモードであり、気軽にネタポケモンたちを使ってバトルができる場となっています。基本
全日本の4番も務めた好打者で荒川区の星でもある、広島東洋カープの鈴木誠也外野手(25)が12月7日、かねてから噂になっていた、新体操元日本代表でタレントの畠山…
持たない暮らし 部屋着はいるのか、いらないのか。スウェットパンツをおしゃれに着こなす男女の姿は珍しくなく、デニムと同様のカジュアルさを持つアイテムとして浸透してきている気配はあります。しかし私がスウェットに求めているものはファッション性では
越智啓子先生といくドイツヒーリングツアーにいきました。その数年後、越智啓子先生の過去生セミナーもうけました。 越智啓子先生と私 過去にうけたセミナーなど 啓子先生のセミナーなどをうけたのち、親の世話などでいそがしく、8年くらい期間があいていました。親をなくし、仕事に疲れてやめたときに、再び啓子先生の講演会にいき、先生といくドイツツアーがあることを知り、申しこんだのでした。啓子先生との出会いなどをかいたブログです。www.englandsea.comその続きです。ぼろぼろになる前にやめて、先生の講演会などにいきました。www.englandsea.com啓子先生について知りたいかたは、先生のサイ…
こんにちは、丸太です(^^今年もクリスマスの季節がやってきましたね。みなさんどうお過ごしですか?もちろん「フォートナイト」ですよね!ということで、今回はアイテムショップにやってきた「クリスマス」なスキンをご紹介していきます。今年のクリスマススキンはひと味違いますよ(^^♪それではさっそく見ていきましょうヽ(^。^)ノ今年のクリスマススキンユールトルーパー2019年のクリスマススキンはこちら!「ユールトルーパー」です!今年は「ガ
こんにちは、丸太です。今回は、今大人気のマンガ「SPY×FAMILY」のネタバレ・感想を書いていこうと思います。 ミッション17のテーマは「ステラのご褒美」です。学園で最速のステラを獲得したアーニャが欲しいご褒美はいったい何なのか?大好物のピーナッツかそれとも...。それではさっそく見ていきましょうヽ(^。^)ノ今までのあらすじコードネーム「黄昏」と呼ばれる天才スパイ「ロイド」は、とあるミッションを遂行するため結婚して子供をこさえなくてはなら
こんにちは、丸太です。今回は、今大人気のマンガ「SPY×FAMILY」のネタバレ・感想を書いていこうと思います。16話では「ついにアーニャがステラ(星)獲得!?」がテーマになったお話です。勉強もスポーツも絵も出来ないアーニャが一体どうやってステラを獲得するのか気になるところですね。それではさっそく見ていきましょうヽ(^。^)ノ今までのあらすじコードネーム「黄昏」と呼ばれる天才スパイ「ロイド」は、とあるミッションを遂行するため結婚して子供をこさえなくてはならな
2020年4月 放送開始とうとう待ちに待った「Re:ゼロから始める異世界生活」の2期の放送が2020年4月に放送決定しました!よく考えてみると、もう1期の終了から約3年ほどの月日が経っているんですよ!驚きですね(;^ω^)2期放送を記念して1月1日には新カットを追加した「第1期の新編集版」が放送されるようです!今までのストーリーをおさらいするためにもこれは見逃せませんね! 1時間の放送枠ですので予定を開けておきましょう。 忙しいお正月になりそうです(^^♪放送日や第
こんにちは、丸太です。みなさん、今日もポケ活楽しんでますか?ポケットモンスターソード・シールドの世界は舞台が新たにガラル地方になったこともあって、街を歩くだけで楽しいですよね。しかも、ある街の中に有名ポケモン実況者「ライバロリ」さんの文字があると話題になっているんです!いまのところ発見されているのは全部で2か所。それではさっそく見ていきましょうヽ(^。^)ノ1か所目「エンジンシティ」まずは1か所目「エンジンシティ」です。ワイルドエリアから街へ入り、左手にある
みなさんこんにちは。退職の味方(?)、氷河期の住人だよ。 みなさん退職って、なかなか言い出せないですよね。 はたまた、退職したいって言ってるのに手続きが進まないあなた。そんなかたに、今回は退職のしかたについてまとめました。 私も
みなさんこんにちは。あと18年で定年の氷河期の住人だよ。 みなさんの会社に60歳以上のかた、いらっしゃいますか?だいたい、いるんじゃないでしょうか? というのも再雇用制度っていうのがあって、60歳を過ぎたかたは65歳まで
みなさんこんにちは、全てを嫁に制御されている氷河期の住人だよ。 今回もちょっとディープなお話、PID制御についてです。 ・・・PID制御はごぞんじですか? 昔からあるフィードバック制御で、いまだにPIDがポピュラーな制御法
みなさんこんにちは。3D CAD歴19年の氷河期の住人だよ。 私は2001年、21世紀の始めから3D CADを使っていました。当時は従業員10人そこらの町工場で働いていましたが、町工場にしては相当導入が早かったと思います。 当時
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。