どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
リハビリ 宗箇山
朝の白湯で自律神経を整え、免疫アップ
【シニアの暮らし】人生最大の決断…やっぱり家族。。
【シニアの暮らし】エアコン取付工事中。。
レース前日、また雨・・・ハルヒル(5)
両親の歯科付き添い、びっくりしたこと
【シニアの暮らし】新しい週が動き出す月曜日/外出してました~なんかドタバタ~。。
横浜歴史研究会「古文書講座」、和歌の会
感謝を意識することは人生を豊かにしていくこと
いつもありがとう 感謝の気持ち ”母の日”
牛田総合公園バラ園
🍊母の日息子家族からフルーツコンポートが届いた〜🍊
週の始まりにしたこと
疲れたのね
シニアが【大阪・関西万博】に行くんだけれど今から緊張でお腹が痛い。。
本・津村記久子 「うそコンシェルジュ」
ナスは曲者
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
梅林堂の生ケーキ 🍰
スニーカーが私を連れだしてくれる。(時短ゴハンレシピも)
本・小山田浩子 「最近」
霊感商法
至誠君の田舎暮らし始まる(164)・・・岡山県の観光地を彷徨!(蒜山高原)
田舎暮らしでのコミュニティ参加と人とのつながり
☆ホシガメ☆顔だけ~!?\(//∇//)\
⋆⋆【楽天】大物購入の決断で夢にまた一歩 & 母の日と父の日の格差?⋆⋆
ときどき森へ・・・長野支場でお花見 🌸
本・垣谷美雨 「マンダラチャート」
ノンアルコールビールからどうやってアルコールを抜く?
至誠君の田舎暮らし始まる(163)・・・稲作はやはり難しい!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です何年か前に撮った写真たしか劇作家の久野那美さんと公園を話しながら歩いていた時ふたりでランチタイムに4時間くらい話し続けて……
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です「朗読らいおん青空文庫フェスティバル」2日目出演が終わりましたお聴きくださったみなさまメッセージをくださったみなさまそして…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は良いお天気でしたねこんな日は外出でもしたいところですが…このところいろいろなことが様々にあり…溜まっていたお仕事や突…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 2年前の独演会の後に書いたブログですこの時は、母をなくしてすぐでした 出演できないのではないかと思うほど憔悴仕切…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今は雨が降っていますこの雨で庭の金木犀のオレンジの花が散っていました 今日は発表会について打ち合わせをした…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 文化庁より支援を受けて開催されます 「朗読らいおん青空文庫フェステイバル」に出演します 10月26日(…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です昨日は中秋の名月🌕そして今夜は満月…✨月が美しい季節になりましたねさて、昨日は「京都橘大学」文学部日本語日本文学科へ講師…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。