どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
すっかり空は秋模様。窓から入る朝の陽ざしも柔らかくなり、室内でも過ごしやすくなりました。経理の仕事をしていると、月ごとの処務の締切日がつぎつぎに到来し、あっという間に月末だった、季節をと飛び移り、年が改まっていた、ということがよくあります。事実、勤め先の会長さんから、この業界は秋から冬は繁忙期ですぐに年末になるよと教えられましたが、まさにそのとおりです。9月はとくに連休日が多くなる頃合い。月給取りは祝日が多くなるのは嬉しいものの、請求書の発行や支払、給与計算、月次決算のスケジュールがなかなか厳しくなるので、喜んでもいられません。近頃はコロナの影響でやや人手不足気味もあり、労務管理にも気ぜわしい日々です。各種資材の価格も上昇し、経費率が増えているのも悩みどころ。夏休みをとったのがまだ一箇月ほど前だというのに...秋休みの準備もおさおさ怠りなく
今回は生活の常識としては、至極あたりまえのことを書きます。なぜならば、あたりまえのことをありがたいと思うことが、日々の幸せを噛みしめて大事にする実感になるからです。美学のことをエステティックス(感性の学)と言いますが。感官に心地よいことを追求していくのが美学の本分だとしますならば、日常の中で気持ちがいいことをとらえてそこに喜びを感じることは、生き方上手につながるのではないでしょうか。家庭科の授業が苦手だったのでとてもうろ覚えなのですが。衣服の洗濯のタグで衣裳の素材に注目しなさいという教えがありました。ポリエステル、ナイロン、綿、ウールなどなど。カタカナ用語が苦手だったので、人工素材なのか天然ものなのか、そんなことも興味もなく、理解もできないままでした。実際に洗濯してみますと、綿や麻はとにかく洗いにくく、成...自然素材を着た方が健康にいい
「彼(彼女)との相性を知る」日干同士の関係で見る簡単な方法の第6弾。 今回は、温厚で思慮深い情熱家「丁」の人の相性をさらっと書きます。 人間には誰しも一長一短があります。 思慮深さは疑い深さも意味しますし、こういう人を本気で怒らせると関係の修復は簡単ではありません。 ただ、人間の内面は複雑で様々な要素が絡むため、十干だけで性格を決めるのは乱暴というもので、この記事も天干の関係だけの言及です。 「半分はエンタメ、半分は参考」程度に読んでみてください。 丁=たき火・灯火「静かに燃える人工の火」
洋服圧縮機能で「これ1つで旅して働ける究極のバックパック」を実現させたHOLICCのバッグ。僕が感動したところを紹介します。
ボイトレに行き始めてから、 一人行動する機会が増えて 一人で行動する恐怖心が減った。 少し前には一人映画にも挑戦して、 映画の楽しさと達成感を味わった。 多くの人は、 「「得意なこと」は(あまり)ない」 …そう言うけれど、 ・料理を作る ・地図を読む ・早寝早起きする ・自分の意見を言う ・「ありがとう」と口にする etc... 上記のように『できること』は、 日々の生活で沢山見つけれると筆者は思う。 最初から、人よりも優れた 『何か』を持っている人って、 そうそういないと思う。 でも、磨けば光るように、 経験や回数を重ねていけば それがいつの間にか特別な自分の強みに 変わっていくのだと想像す…
月イチ届くコスメボックス「mylittlebox(マイリトルボックス)」2022年分のBOXレビュー記事をまとめてみました。多彩なブランドコスメとトレンドライクな雑貨が毎月楽しませてくれますよ♪♪
気象庁が異常気象と認定した夏の暑さもいくらか緩み、すごしやすくなりつつある今日この頃、皆さんご機嫌いかがですか的なキングオブコントの優勝予想です。当ブログの風物詩が今年も帰ってきました。今年は10月8日(お笑いの日)に決勝が行われる、コントの祭典KOC。今大会のファイナリストは新顔少なめですね。顔ぶれから察するに、「新しい息吹を感じる」のではなく、「コツコツやってきた人たちが正しく評価される機会を得る」大会になりそうです。ファイナルに残ったのは以下の10組。いぬかが屋クロコップコットン最高の人間ニッポンの社長ネルソンズビスケットブラザーズや団ロングコートダディこの中から僕が予想する優勝第1~第3候補は次の通り。①ネルソンズ・・・2019年以来3年ぶりのファイナリスト。去年はジェラードンが出場し、今年はネル...キングオブコント2022優勝予想
先日行った会津若松。 会津若松といえば「鶴ヶ城」 もちろん、鶴ヶ城にも行ってきました。 小学校の修学旅行で鶴ヶ城に行った記憶はあるものの、さっぱり覚えていません。 修学旅行の定番コースの会津。 記憶にあるのは、 白虎隊の飯盛山、さざえ堂、五色沼。 そして、 猪苗代湖近くにある野口英世記念館。 鶴ヶ城の記憶が全然ありません! とはいえ、何十年前の話よ(^_^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昔のことはさておき、 鶴ヶ城がとても良かったです。 天守閣にも入場して、最上階から眼下を眺めました。 飯盛山方面を見た景色です。 屋内…
シンガーソングライター「根のシン」日本一周路上ライブ2021、香川「路上に咲く花」ジョー 根のシンカバー 【YouTube根のシンchannel】9月11日投…
「この電話、さっきまでコードが抜かれていたんだけど」「コードがですか?犯人役の人、そこまで手が込んでたんですね」電話機に身を寄せたなのはは、真剣な表情をして視線を落としていた。あるプッシュボタンを押すと、電話機のモニタには、「19:58ツウワ」と表示が出ている。何回か押すと、表示の数字は若くなり、ツウワの横に、見慣れた電話番号が現れた。登録していた懐かしい友人宅のナンバーだった。「コードを抜いたのは、たぶんあの人じゃないよ」「じゃ、誰が?」「問い詰めてもいいけど、きょうはもうお寝んねしちゃったし。また明日にしよっか」なのはの視線の先には、すこやかにソファで眠りこけていたヴィヴィオ。まさか?といぶかしむフェイトとて、寝た子を起こすのは酷だと思った。寝かしつけるほうがたいへんなのだから。「もう夜遅いけど、ギン...魔法少女リリカルなのは二次創作小説「高町家のアフターレッスン」(二十六)
以前紹介した 名作「月と雷」が今↓gyao!で無料視聴できます(9月25日まで)↓ 月と雷(R15+) gyao!のストーリーを引用させていただきます。あてもないけど、生きていく。ふつうの人間関係を築けない大人たちがその意味を探し続ける切なく孤独な旅――。あたし
娘たちと行った日帰りの会津若松。 目的地は福島県立博物館と鶴ヶ城。 時間が限られている中、 最初に行った鶴ヶ城でゆっくりしていたら すでにお昼を過ぎ、お腹もペコペコ。 せっかく会津に来たんだから、 ご当地グルメを食べたい! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 事前に会津を検索していると 出てきた「ソースカツ丼」のワード。 そして、 会津に到着して鶴ヶ城付近を歩いていると 飲食店でソースカツ丼の旗やメニューが掲げられているのを目にしました。 時間に余裕もないし、 鶴ヶ城付近で食べたい。 さて、どうするか? そんな中、インスタに載っ…
こんにちは、ももベルです🌷 過緊張性発声障害(発声障害)の 治療を始めて2ヶ月とちょっと。 前回&前々回のボイトレの様子を ゆっくりとお話ししていきます🐈 筆者の病気について詳しくはこちらから⬇️ momobell.jp ボイトレ7回目 病院近くのお蕎麦屋さんにてこれだけの量で(税込)1100円😋 ボイトレ7回目はボイトレに加え、 2ヶ月ぶりに喉の診察も受けて来ました。 診察 《診察内容》 ①喉の様子を見るために 鼻からカメラを入れる ②紙に書かれた文章を読んだり、 舌を巻いてルルルと発声する ③発声時の喉の開きや緊張具合を カメラの映像を見ながら診察する 《診察結果》 (治療は長期戦のため今…
わかっているのにやめられないこと。 お菓子を食べ続けること お酒を毎晩飲むこと 喫煙(減ってきましたね) これらは健康(運)を確実に下げます。 「他人の悪口・陰口・うわさ話」 これも、お菓子・お酒・喫煙に負けないくらい気持ちがスッキリして「やめられないもの」の一つです。 でも、その時は楽しくても、ほぼ確実に運を下げる原因になります。 悪口・陰口・うわさ話をするときの顔は少しゆがむのです
ヴィヴィオをソファに横たえさせたなのはは、がさごそと箱を開封してみた。段ボールの中に四方を緩衝材でまもられた、さらに小さな紙製の箱。そこを開けると、プラスティック製の容器に保護された、青い小瓶が見えた。本体の容量には見合わない程かさ増しした、明らかな過剰包装だとわかる。取り出した拍子に、つづら折にされた説明書きが落ちた。拾ったフェイトの手がそれを開いて目を通している隙に、なのはは小瓶を電灯の明かりに透かして眺めた。壜が厚いわりには、中身は三分の一ほどしか詰められていない。「化粧水…かな?」「『お買い上げありがとうございます。本品は開封なさいましたら、お客さまがすでに使用したものとみなし、返品には応じかねます。商品が到着後、一週間以内に同封の振込み伝票にて代金をお振込みください』──だって。ええっ?!一本で...魔法少女リリカルなのは二次創作小説「高町家のアフターレッスン」(二十五)
Macにはデフォルトでテキストの音声読み上げ機能が備わっています。本記事は、この機能の設定方法を画像付きでご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。とくに、自分の書いた文書の誤字・脱字・衍字を見つけるのに役立つはずです。
先日ブログにてパナソニックのドラム式洗濯乾燥機NA-LX127A(2021年発売モデル)を使用した感想を書きました。購入から約3ヶ月。2022年発売モデルが発表されましたので、旧モデルとの違いを簡単にまとめました。 注目 ...
東北有志医師の会東北有志医師の会は、子供へのワクチン接種に断固反対します。tohokuishi.localinfo.jp
パソコンは家電量販店で購入することが多いですが、カスタマイズするならオンラインストアでの購入がオススメ。今回ご紹介するオンラインストアは、NEC Direct(NECダイレクト)。NECのメーカー直販サイトです。
ワードプレスを使用してブログ記事の中に広告を貼ろうとしたときに困るのが、広告ソース(コードやリンクとも呼ばれます)の貼り方。私も最初は戸惑いました。今回は、ブロックで記事編集をされている方向けの内容です。
じっとしていても 肌にじっとりと纏わりつく湿度には 参りますね~地球規模での気候変動は 干ばつ 山火事 大雨 洪水と極端から極端へと展開しています。そして 日本の夏は 各地で記録的な大雨尽くしでした。これからは台風が多く発生して 秋雨前線とともに またぞろ大雨になりそうです。我が家の狭い庭に どこからかケチョウセンアサガオがやってきて あれよ! あれよ!と思っているうちに 花が咲き始めてしまい 抜...
【衝撃】かまいたちが一番衝撃的な話を決定! - YouTube14:18頃★「人間だけ知ってること」www.youtube.com 「人間だけが、自分は死ぬことを知ってる」 ほんとに知ってるか? 知ってるわけないだろ。 脳は死を理解できないんだから。「自分」に死などあり得ん
2025年3月の支出【セミリタイア生活3年目】
日本株資産は、2銘柄が上昇してくれたので、1.81%の減少だった(^^;)
カーナビの道案内は最短や時短?安全優先が良いのだけど
【前月比-112万円!】3月末の資産総額
住信SBIネット銀行、スマレジは好調。サイエンスアーツの含み益は、順調に増加中(^-^)
早期リタイア 地中海クルーズ7
【新年度】仕事始め【セミリタイア生活】
2025.3月度 iDeCo実績! やっちまった~
マイナンバーカード。「電子証明書の有効期限通知書」が届いたので更新手続きに行ってきた備忘録
新年度、雨ニモマケズ
サイエンスアーツが上昇傾向!今春は、なんとなく運気が良く、全てが上手くいきそうな予感(^-^)
【今月の不労所得まとめ】2025年3月トルコリラ急落でも33万円利益!FXスワップ&リピート売買の成果
【早期退職】4回目の独立記念日【セミリタイア生活】
FIRE後の資産公開|2025年3月(3か月目)最終結果
郵便局で現金書留。料金などの備忘録
↓GYAO!で無料視聴できます。9月23日(金)まで↓羊とオオカミの恋と殺人 GYAO!情報より引用させていただきます。信じられないでしょうが、これはラブコメです。大学受験に失敗し予備校もやめ引きこもり、ライフラインを絶たれ絶望した黒須(杉野遥亮)は、 壁につけたフ
🍖シェフに挨拶した過ぎる!!🍰vol.4🌵チポートレイソース🌵 早くも今回で4回目となる 🍖シェフに挨拶した過ぎる!!🍰ヽ(*´∀`) で御座いますが今回登場する第4の刺客はまさかのタバスコで御座います‼ しかし!!( ´Д`)y━・~~
こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪ このブログでは、アイハーブ歴10年以上の私が買って良かったものや、お
こんにちは🎵今回は…質の良い睡眠がとれるような部屋づくりはどのようにしたらいいのかを書いてみました🎀質の良い睡眠をとるための部屋づくりとはいったいどのようなことでしょうか。枕を変えたりベッドマットなどを変えても眠れない…そんな声もよく聞きます。皆様はいかがでしょうか。夜になっても眠れないという方には、眠れるような部屋の環境を整えることも大切になってきます。これが、質の良い睡眠がとれるような部屋づくりと...
シンガーソングライター「根のシン大阪路上ライブ 2022年4月「福笑い」高橋優 根のシン カバー、Gt おと旅 【YouTube根のシンchannel】9月日…
2008年のアメリカ映画「イーグル・アイ」(原題:)は、突然、一本の電話から運命を牛耳られてしまう男女を中心とする白熱のサスペンスアクション。製作総指揮は、あのスティーヴン・スピルバーグです。イーグル・アイスペシャル・エディション(2枚組)[DVD]角川エンタテインメント2009-02-13売り上げランキング:32854Amazonで詳しく見るbyG-Toolsシカゴのコピーショップで働くジェリー・ショウは、双子の兄イーサンが急死した矢先、自宅に大量の武器を送りつけられる。無実の嫌疑でFBIによって拘束されてしまったジェリーは、携帯電話にかかってきた謎の女の指示にしたがって逃亡。謎の女の声に導かれるままに乗り込んだ車には、シングルマザーで法律事務所の補助員レイチェルが待っていた。息子のサムの命をかけて女の...映画「イーグル・アイ」
蒼井優主演の名作「百万円と苦虫女」が今↓GYAO!で無料視聴できます。10月5日(水)まで↓百万円と苦虫女 GYAO!情報より引用させていただきます。“人”とうまく付き合う事ができない21歳の鈴子は、ある事件をきっかけに家を出て一人で生きていくことを決意。様々な町へ
2022年9月、巣鴨にある銀座ルノアール巣鴨駅前店に行ってきたのでご紹介します!銀座ルノアール巣鴨駅前店の紹介ルノアール巣鴨駅前店の場所は、JR巣鴨駅から徒歩1分くらいの場所!テナントビルの2階にあります!【営業時間】全日 7:30〜22
先日、娘たちに誘われて 会津若松に行ってきました。 娘たちの目的は、福島県立博物館で開催されている新選組展。 推しの刀が展示されているとか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スマホゲーム、ミュージカル、舞台、アニメと大人気の刀剣乱舞。 日本刀の名刀を擬人化、イケメン化(?)した作品。 (未だにちょっと理解が追いつきません) 娘たちは刀剣乱舞に夢中になっているのですが、その中に登場する和泉守兼定を どうも長女が推しているらしいのです。 和泉守兼定は、土方歳三の愛刀として有名な刀だと聞きます。 私は全く勉強不足で知らなかったので…
こんにちは、ももベルです🌱 はてなブログさんから 「一年前のブログを振り返りませんか?」と 一通のメールが届きました。 一年前に更新した記事は、 《小話》幸せと不幸は紙一重という記事。 個人的に思い入れのある記事なので 今回またブログでご紹介させて頂きます。 少しリライト(文章の書き直し)をしたので、 「もう既に見たよ」という方も 再度目を通して頂けると幸いです🍀 記事はこちらから⬇︎ momobell.jp 自分の経験を通して学んだ事や感覚を しっかりと胸に刻むために、 そして、今苦しみの最中にいる方に 「大丈夫だからね」「未来は明るいよ」と 拙いながらも伝えたくて1年前に綴った記事。 人は…
「なのは、これ何だか知ってる?」「ううん。覚えがないんだけど」ヴィヴィオを寝かしつけたなのはは、いとものん気な顔をして首を振る。子どもを眺めたあとの、母親の顔はどんな嫌なことがあっても穏やかだ。不安を押し隠すための質問をしたフェイトですら、思わずほっこりしてしまう。だが、不審物の調査は侮れない。ましてや、法務を司る者の自宅ともなれば。過去の判決を不服とした逆恨みで送り付けられたものかもしれない。今日届く予定の荷物なんてなかったし、仮に届いても一階の集合郵便受けの近くに各戸の荷物預かり金庫があったはず。この大きさならば、たいがいそこに保管してもらう手はずになっているのだ。「宅配業者を装うって言ってたよね。その荷物だったとか?」しかし、犯人役の男は宅配業者らしい出で立ちではなかった。目だし帽で顔を隠し、黒いジ...魔法少女リリカルなのは二次創作小説「高町家のアフターレッスン」(二十四)
巣鴨に人気のラーメン店らーめん 鴨&葱がオープンしたことを知ったので、2022年9月に行ってきました!!!らーめん鴨&葱の紹介らーめん鴨&葱は、御徒町で人気の『鴨to葱』の姉妹店。らーめん鴨&葱の場所は、JR巣鴨駅から徒歩3分くらいの場所
2022年8月のmylittlebox(マイリトルボックス)の中身を紹介♪コスメと雑貨のサプライズBOXの中身をネタバレ記事です。箱を開けてからがっかりしたくない!中身がひどいってウワサ本当??! 今月はイヴロシェ、NY発のコスメブランド「tarte」、クナイプのアイテムが入っていますよ〜
今回は本好きさんの習慣にまつわるお話です。読書家の皆さんは一箇月、および一年に読んだ本の量をだいたい把握されているはずです。本は多く読めば良いというものではありませんが、読まないに越したことはありません。しかしながら、さすがに累計読書冊数1000冊を超える頃になってきますと、自分がいつ、どのような本を読んだのかわからなくなります。タイトルは思い出せても、中身までは記憶がぼんやり、なんてこともありますよね。学生時代ならば、きちんと読書記録をつけていました。そもそも研究論文の執筆用に引用せねばならないことが多いので、書誌情報をまとめておかねばならないからです。簡潔な内容まとめと、引用できそうな箇所をパソコン内に入力しておきます。この地道な作業があとで論文を書き下ろす際に生きてきます。いざテーマが決まってから探...読み終えた本の記録つけていますか?
オフクロの誕生日に『飯行こ~ぜ‼』と電話したら『ゴルフだから無理』と秒でフラれた俺。( ´Д`)y━・~~ にほんブログ村 おもしろtシャツ みかん箱 がっかり王子 【ギフト プレゼント 面白いtシャツ メンズ 半袖 文字Tシャツ 漢字 雑
2022年9月、池袋西口にあるSmashに行ってきたのでご紹介します。Smashの紹介Smashの場所は、JR池袋駅から徒歩5分くらいの場所!【営業時間】火曜〜土曜 (ランチ)11:30〜14:30 、(ディナー)17:30〜24:00
こんにちは、海外食品大好きイノカです(ó㉨ò)♪週末、コストコ(アメリカ)とイエスマート(韓国)スーパーに行ったので購入
こんにちは、ももベルです🌸 SNSやYoutubeなどを見ていると 「癒し」を求めている人が多いと 感じる今日この頃🤔💭 …ということで、 本日は何も考えず楽しめる ほっこり話をご用意しました🍵 のんびりとお楽しみください〜^^ ほっこりエピソード バス停にて ある日の暑い朝🔥 ミニ扇風機片手にバスを待っていたら… 隣に可愛らしいおばあちゃんがやってきた🐾 (以下、おばあちゃん=お) お「その扇風機…最近よく見かけるけど、涼しいの?😃」 私「涼しいですよ〜」(…と言って、彼女に風を当ててみた🍃) お「あらま、ほんとねぇ😳」 ただそれだけなんだけど…(笑) かなりほっこりした朝😊 言い間違い 先…
シンガーソングライター「根のシン」大阪24時間路上ライブ 2021「虹」高橋優 根のシン カバー 【YouTube根のシンchannel】9月3日投稿最新動画…
陸士108部隊と連動した調査があって、この日ギンガといっしょだったフェイトは、彼女を送ろうと車を走らせていた。そこに、最近首都を賑わしている宅配業者を装った押し入り強盗の報が入ったものだから、現場に急行してみれば、なんとそこは高町家が引っ越して間もないマンション。そして予感は的中し、ターゲットが潜んだのは幼子が留守居をもまもる一世帯。フェイトが身の毛のよだつ思いがしたのはいうまでもない。空いていた玄関口からはギンガが、そしてフェイトは壁伝いに上ってベランダから侵入した。ヴィヴィオに襲いかかろうとした目だし帽の男を、ギンガが間一髪で体当たりして弾き飛ばした。男は体格がよくてそれしきのことではひるまない。ポケットから取り出したサバイバルナイフで切りかかってきたのを風のようにかわし、みぞおちに一発叩き込んだあと...魔法少女リリカルなのは二次創作小説「高町家のアフターレッスン」(二十三)
今年選んだオリックスの株主優待品、 <スギモト>松坂牛入りハンバーグセット。 家族に「何がいい? 」と聞いたところ ハンバーグと言うので、 優待カタログの数ある商品の中から ハンバーグを選びました。 実はこちらのスギモトのハンバーグセット、 昨年はカタログに載ってなかったんです。 初めての商品、そして松坂牛入りに惹かれて決めました。 冷凍で届くハンバーグは、湯煎で温めるだけです。 肉々しくて、ジューシーなハンバーグでした。 手軽で簡単に美味しいハンバーグが食べられる優待品、超嬉しいです(^^) 焼きハンバーグ3個、煮込みハンバーグ3個入りでした。 名古屋スギモト 松阪牛入りハンバーグ 贈答 ギ…
2022年7月、カフェなどでブログを書きたいと思って、小さいノートパソコンを探していたら、LenovoのChrom bookIdeaPad Duet Chromebook 10.1インチ 4GB eMMC128GB アイスブルー+アイアン
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。