どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
自分を変える、日記を書く
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
「大丈夫」を、あなたに。
ミニマリストのかんたん家計管理!シンプルな家計簿術
「○○だけ」はキケン!収入源は□□が大事
過ごしやすい気温になってきたので着物を部屋着にします【2025年4月】
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
浮かせる収納で 満足しないで
節約のためセルフカラーに挑戦しました。
夜になるにつれて頭痛が酷くなってきた
「シンプルであることは、究極の洗練である」 - レオナルド・ダ・ヴィンチ
余白をケチると危険だよ。
黒いワンピースがあれば、それで良い
*少ない服で暮らす*長く着続けるための「再生柔軟剤」
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
再会して大葉の長持ち保存方法 ホウレンソウは大失敗
食洗機対応でおしゃれなお箸セットを、最近のおうちごはんとともにご紹介。
【シニアの暮らし】アラカン女子の一日/お家ごはんは簡単で美味しくなくちゃ😋/牛すきうどん。。
くら寿司でもらった名探偵コナングッズ
義兄夫婦の自宅で竹の子料理をご馳走になりました♪
晩ごはんの残り物がたまったら
絵心なし!妖精ってより悪魔??
見積怖い 懐かしいドラマ 朝御飯 晩御飯
晩ごはんは味噌ラーメン
警察官の訪問が怪しかったので 揚げないお手軽油淋鶏
買いやすくなった食材満載の晩ごはん
草津温泉ドライブデート
まだ思案中 朝御飯 晩御飯
娘の高校の入学式でした
2025年2月 ⑳ハワイ/ホクラニ 5日目 ディナー
ヒューマンアカデミーと職業訓練校を比較して、どちらが良いのか?メリットとデメリットをまとめます。授業料の負担が気になる人は「教育訓練給付金制度」も含めて考えるのがおすすめです。体験談をもとにブログにまとめます。
こんにちは、かーくんです。 これが100記事目!パチパチ~ これからも、投資やテクノロジーに関する記事を書いて行くのでよろしくお願いいたします。 この記事では、2021年10月のつみたてNISA運用実績について紹介したいと思います。 毎月更
オフィスや飲食店がたくさん並んでおり、一日あたりのゴミ排出量がかなり多くなっている新宿区。 人口の増加に伴い増えていくゴミの排出量のおかげで、自治体の粗大ごみ回収が追いつかずに受け入れできない状況になったりもそます。 粗大ごみを捨てたいけど
早いもので…グランプリシリーズ第5戦、 フランス大会ショートプログラムの結果がもう出ている [画像] ☆グランプリシリーズ、フランス大会 11月19日〜21日 まだ羽生選手の写真が掲載され…
実体験の秘話です実際に使ってみたナールスゲン配合化粧水。この化粧水を使用して一か月が経過してお肌はどのように変化したのかを書いていきたいと思います。このナールスゲン推奨濃度が配合されている化粧水は導入液(導入化粧水)として使用してきました。あれから1か月。気になるお肌は、どうなったと思いますか?気になる効果毎朝毎晩と、導入化粧水として洗顔後にまず付けてそれから普段の化粧水を使って美容液・乳液を使っ...
門前仲町駅のすぐ近くにある和スイーツの人気店「甘味処 いり江」。昭和45年創業の老舗です。天草からつくる生寒天と自家製あんこを使用したあんみつが美味しいと評判!かき氷やぜんざい、おしるこ、軽食のきしめんや雑煮もあるのでお茶するだけでなくランチやひとりごはんにも最適。
年季の入り過ぎた神無月の巫女オタクが性懲りもなく思いついた、あほネタ記事シリーズのまとめです。2020年の姫神の巫女コミカライズ化に伴い、ふざけて発表したもの。神無月の巫女二次創作小説(其の二)にリンクさせていたのですが。漫画「姫神の巫女」の本誌掲載分のネタバレが含まれるので、目立たないよう移動させました。原作のイメージが壊れる恐れがあるので、閲覧にはご注意ください(笑)神無月の巫女は好きだけど、こんな姫神の巫女だったら嫌だ!其の一年季の入り過ぎたひめちか廃人が、ウェブノベル「姫神の巫女」漫画化記念に書いたあほネタです。絶対に考えてはいけない、ウラ姫神の巫女。ご笑覧ください。そして、石を投げないでください。(ウェブノベルおよび掲載本誌を読了済みの方向けです)神無月の巫女は好きだけど、こんな姫神の巫女だったら嫌だ...神無月の巫女は好きだけど、こんな姫神の巫女だったら嫌だ!(まとめ)
「タツノオトシゴ」の形と「シェル」の形のチョコレートで有名なギリアンチョコレート! 今回はコストコのベルギー産『ギリアンテンプテーション』をご紹介します。 商品の詳細はこちらになります。 名称:チョコレート … "コストコのベルギー産「ギリアンテンプテーション」は6種類のフレーバーが楽しめる美味しいチョコレート/コストコおすすめ" の続きを読む
山梨県 河口湖近くのコースです ゴルフ場に着いたら、気温は2℃ 今季初のネックウォーマーを着用しました 【エントリーでポイント5倍!11/18(木)20:00-11/23(火)1:59】21秋冬 Callaway キャロ […]
「50代だからもう夢は持てない」「50代から勉強なんてもう遅い」このように考えて、毎日憂鬱な気持ちで過ごしていませんか?こんにちは、ゆまさです。50代になると子どもも社会人になり、自由時間が増えたと言われる方もいらっしゃるでしょう。しかし、
猫などのペットが遊べるように、自宅にキャットタワーを設置してる人は多いですよね。 小さいものから大きなものまで様々な種類があります。 経年劣化による買い替えや引越しのタイミングでいざキャットタワーを処分する際、捨て方がわからないといった相談
4月に転職して、半年を過ぎもうすぐ7ヶ月目です。 ここで区切りとして転職後に思う事を書きます。 ちなみに転職前は、ある程度の役職も与えられ、正直、気楽な毎日でした。 ぶっちゃけそれが嫌なのもあって転職したんですけどね。。。 色々と考えて、やっぱり社会貢献がしたいとかできるだけ長く働きたいとか思いまして、転職しました。 ちなみに現在の会社は定年70歳です。。。 新卒採用と違う事。 当たり前ですが、即戦力を求められます。 で、出来ることが当たり前という前提で現場にアサインされます。 しかも、そこは火が吹いてる案件が多くって、そこの火消し役としてアサインされる事が多いです。 実は、前職でもそういう仕…
こんにちは、ももベルです。 本日はマグネットコレクションの 『後編』をお届けします! 前編はこちらから⬇️ momobell.jp マグネットコレクション スイス ギリシャ イタリア 最後に
「糖質オフ中の人ってケーキが食べれないの?」「糖質オフしていてもケーキが食べたい」ケーキが食べれない糖質オフ生活なんて、続かないと思っている方も多いのではないでしょうか?こんにちは、ゆまさです。先日、娘の誕生日でした。我が家は家族全員ケーキ
因みに皆さん!走っていたり。ワンちゃんとお散歩。。ウオーキングも。。。結構な高齢女性もランニングしてましたよ(;゚Д゚)凄いですねえ。。。。。ぼお~っとしていては。。。駄目ですねえ。。。。(#^.^#)にほんブログ村...
ホテルグランドニッコー東京台場の2Fにある中華「中国料理 桃李」。今回JALマイル(クーポン)の利用でランチに初めて訪問しました!ホテルならではのゆったりと落ち着いた空間で、女子会、デート、家族での食事におすすめ。ランチのコースを食べた感想について書いています。
月イチ届くコスメボックス「mylittlebox(マイリトルボックス)」2021年分のBOXレビュー記事をまとめてみました。多彩なブランドコスメとトレンドライクな雑貨が毎月楽しませてくれますよ♪♪
こちらの記事の続きです。北海道・礼文島と利尻島の旅 (1)稚内からフェリーで礼文島へ、 宿泊は「ホテル礼文」※本日はコメント欄をクローズさせていただきます。1泊目に宿泊したのはホテル礼文。香深港フェリーターミナルの目の前という抜群の立地にあるホテルです。今回の記事では夕食と朝食をご紹介します。夕食は1階にある宴会場「礼文館」のテーブル席でいただきました。訪問時(2020年8月)のお品書きです。私達の食事時間の合...
先日、旦那さんと2人でゴルフに行った時の話です 秋なのに暖かく、ゴルフ場は混んでいました 前後の組はツーサム(2人プレー)が多く、途中ではカートが2~3台待っているような状況が続いていました PAR3を終えて次のホールに […]
コストコで新商品のサラダを買ってきました! 『ローストビーフサラダ』です! 前も売ってたような気がする・・・と思ったら、 「オレンジのソース」ということで、 ソースが違うみたいです...
10月だったからとっくに終わってしまった「京の名工展」。 1ヶ月も前のひっそりとした展示会だったが、 せっかく写真を撮っていたのにそのままなのももったいないので… ここで上げておき…
こんにちは、ゆまさです。老後を楽しくプチ豊かにしたいと、糖質オフ生活を始めています。資格のキャリカレの糖質OFFアドバイザーの資格取得の勉強中です。資格を取得しようと思った理由は次の3つです。自分の健康のためダイエットしたい(娘)スキルアッ
ごく普通の容姿の30代女子でしたが、気がついたら高収入男性と男性と結婚していました。すぐに年収1000万に届き、家事育児にも協力的な夫。のんびり専業主婦させてもらっています。世の中には、「年収1000万を望むのは高望み」と言われますが、本当
断捨離と無印扇風機出しました
【今日の見直し】必要になってくることを想定し取り付けた壁掛け棚。それに伴い引き出しを一段落増やした話。
【無印良品】ひんやりかわいい「動物クッション」新発売!1000円以下のプチプラ価格でコスパ抜群
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
激狭平屋で吊す収納 イケアをやめて無印良品とtowerで。
【今日のひとりごはん】夫不在時の『一人飯(雑)』と、マタマタ無印良品レトルトと。 ~最近無印の話しかしてない編 д゚)~
無印良品週間でユニットシェルフのワイヤーバスケットを購入!!
息子が放置する鉛筆、ついでに片付けが出来るようにする
◇入院のお見舞いに選んだもの
待ちに待った、無印良品からの連絡
実家の片付け帰省のための持ち物リスト 春夏編
無印良品♡売り切れ続出!!チョコようかん
【今日のふたりごはん】読者様から教えていただいた、『無印良品アレンジ飯』と、最近美味しかったコンビニスイーツと。 ~休日のお昼編 д゚)~
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
良品週間でマライ草スリッパを買ってみた
こんにちは、ももベルです。 本日は旅行中に見つけた、 お気に入りのマグネットたちを 思い出や地域の情報と主にご紹介✨ マグネットコレクション ニュージーランド 台湾 オーストラリア 最後に
瀬戸市の岩屋堂公園に、一昨日行ってきました。 四季を通じて自然にふれあえる瀬戸の奥座敷です。愛知高原国定公園の静かな渓谷の中を流れる鳥原川沿いの紅葉の名所です。 夜のライトアップが素晴らしいのですが、今年も中止になっています。 川沿いは少し色あせていましたが、山は綺麗に色づいていました。いつもは注目されない山の紅葉が、私も見てよと輝いています(笑)。 K-3+DA★16-50 2021/11 岩屋堂公園 川沿いが見頃なら、美しい紅葉のアーチになります。 www.sxvblog.com 紅橋付近は落葉し始めで、かじか橋付近はまだ見頃です。今年は場所によって差が大きい気がします。 K-3+DA★5…
夏の残暑きびしく、まだまだ寝苦しい夜が続いています。いかがお過ごしでしょうか。今回は睡眠に関する話題です。20世紀を代表する現代美術家であるルーマニア人、コンスタンティン・ブランクーシの代表作に「眠れるミューズ」という一作があります。ブランクーシはステンレス作品の表面を鏡のようにぴかぴかに研磨したことで知られる作風もあるいっぽうで、民芸品のように、単純な造形を積み上げて木のぬくもりがぽっと薫るような、作品「無限柱」シリーズもあります。ソロバンみたいなあの形の。ようするに、まあ、抽象造形の立体作家なのですけども、この「眠れるミューズ」という作品は、なにか、とてもつなくインパクトがあります。この「眠れるミューズ」もシリーズ化しておりまして、真っ白な雪のような石膏像もあるわけですが、学生時代に私が観たのは黄金のものな...眠れるミューズ、寝つけない夜のグッズ
百合夫婦、そのはじめての共同作業は宿敵への叛逆まみれケーキ入刀です!(違)ベンジャミン・フランクリンはこう述べたそうです──「人は助けたひとを好きになるものだ」と。前回の前振りの続きではないのですが、まずもって好き嫌いがあるから助けるか助けないかなのではなく、とにかく手を差し伸べることが肝要かと語る。自分のことをなげうってまで誰かを大切にすること、それには不自由も負担も伴います。何かをしてくれたから、その見返りに好きになってあげよう、というお仕着せでもなく。けれど、それだけの幸せもあるのではないか。「姫子」と「千歌音」のたどるこれまでの物語をめぐって、彼女たちのさまざまな結びつきを通じての、愛情とはなにかを考えざるを得ません。漫画版「姫神の巫女」の第十七話は、2021年11月号の電撃マオウ誌掲載。9月27日発売...あれからの神無月の巫女、これからの姫神の巫女(十五)
タ~テの糸は将暉~♪ヨ~コの糸は菜奈~♪ 昨年お二人を占って結婚相手像がドンピシャだったので結婚するだろうな~と思っていましたがやっぱり結婚されました(結婚…
寒い季節になると、温かい鍋が美味しいですよね。今回はコストコの、エバラ『プチッと鍋3種アソート』をご紹介します。 商品の詳細はこちらになります。 ●寄せ鍋 名称:鍋の素(濃縮タイプ) 原材料名:醤油(国内製 … "コストコのエバラ『プチッと鍋3種アソート』はそれぞれの味が楽しめるちょっとお得な鍋アソート" の続きを読む
シャトレーゼでプリンを買ってきました! 『焦がしバターキャラメルプリン』です! お値段「130円 (税込140円)」でした。 焦がしバターキャラメルプリン フタを見ると、 バターと...
33種類のドリンクから選べる、「2時間飲み放題!1500円」は良心的ではないですか?中華の定番料理から、東北地方~四川料理の数々をリーズナブルにいただける、西早稲田の大連厨房さん【新宿区西早稲田3-20-4 金子ビル2F】≪いただいたもの≫◆インゲンのピリ辛炒め◆ラムの
羽生結弦選手が11月26日から始まるロシア杯(ロステレコム)を 欠場すると発表があった。 まあ、分かっていたけれど… そんなに早く治るはずはないと思っていたから。。 ある意味必然かと……
朝から掃除・洗濯・粗大ゴミの運搬をすませ、猫にゴハンを食べさせて。両親を起こして着替えさせて朝ごはんを食べさせて服薬させて。オヤジをデイに送り出し、母をショートに送り出し。そうして私は休みになった。仕事は休み、介護も夕方まで休み。「2ヶ月ぶ
毎年おなじみのHiLIQ送料無料キャンペーンが始まります! ここぞとばかりにまとめ買いのチャンスですね~。 いくつか条件があるので、確認してお得に買い物しましょう! キャンペーン内容 商品代金$30以
こんにちは、ちゅーやです。今回は楽天ポイント運用について解説します! 楽天ポイントは運用することで増やすことが出来ますが、コースが2種類あり、どちらにすれば良いか分からない方もいると思います。 また、運用の際には注意点もあります。 この記事
我々の先人達が、インドネシアの独立に貢献したことは有名です。インドネシアは大東亜戦争前までは、オランダの植民地でした。 (パレンバンに降下した…
今回のような新型コロナ後遺症などメカニズムが解明されていないような病気に対する治療法としては、東洋医学・漢方薬治療が一つの選択肢になり得ます。病院に行って医師から「しばらく様子を見ましょう」と言われ続けるくらいなら、漢方薬を試す価値は十分あると思います。
令和三年の神無月が終わろうとしております。例年、この時期の話題と言いましたら、ノーベル賞受賞者発表、文化勲章受章ぐらいのものかと思いますが。今年は今年でなかなかのビッグニュースがありましたね。まず、そのひとつが、秋篠宮家のご長女のご成婚。これについては様々な憶測が流れ、それに抗した意見表明めいた記者会見でした。まあ、おふたかた、お幸せに、としか言いようがありません。もうひとつは、やはり、衆議院議員選挙。岸田内閣の信任、および自民党政権の政策が問われます。東京五輪直前はピリピリしていましたけども、緊急事態宣言も解除されて、なんとなく反政権ムードも収まったのか、いやそれとも…。今週に期日前投票を済ませてきました。人混みいやさに、いつも前投票なのだけども、今年は投票率があがるとかなんとか。どこに投票したかは秘密にさせ...期日前投票、どうでしょう
10月の初めに東急池上線の長原駅へ行った時のことです。この駅でのランチは海鮮丼が美味しいこちらへ。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ふじの匠寿司魚屋さんの奥に寿司店があり、10人くらいで満席なる小さなお店です。店内にはカウンター席とテーブル席があります。店頭で販売しているテイクアウト用のお寿司を買っていくお客さんも多くいます。※この写真は以前訪問した時のものです。店内のランチメニューはこち...
こんばんは レンジでできる簡単チーズリゾットの作り方の紹介です。 材料(1人前) ご飯・・・100gベーコン・・・1枚(ハーフの場合は2枚)たまねぎ・・・20gピザ用チーズ・・・15g牛乳・・・100cc味の素丸鶏がらスープの素・・・小さじ1粉チーズ・・・2~3振り塩・・・指2本で1つまみこしょう・・・少々乾燥パセリ・・・少々 ご飯は冷やご飯でも温かいごはんでもどちらでも大丈夫です。 玉ねぎをみじん切りにします。 なるべく細かいみじん切りにしてください。 ベーコンを細切りにします。 深さ5㎝ぐらいの器を用意します。 牛乳味の素丸鶏がらスープの素粉チーズ塩こしょう を入れてよく混ぜます。 粉チー…
なかじまカレーです♪ 今回はこちらのカレーを紹介します🍛 「カレーメシ インドカリー 新宿中村屋監修」入手価格は284円でした♪ 🍛目次🍛 こんな人に① こんな人に②コスパ系保存カレーが欲しい ここで買いました まとめ こんな人に① さっそく調理して、いただきます! ☆第1印象☆ 王道のインドカレーだ・・!! 新宿に本店のある中村屋さんは1927年より純インド式カレーを提供しているお店です。ある意味当然のリアクションとなりました笑 純インド式というのは・・それまで日本にあったカレーは、イギリスから入ってきた小麦粉入りのトロッとしたカレーだったそうです🍛 実際にカレーメシ自体も、ややスープ感があ…
オヤジがどんどんケモノじみていく。顔を洗わない・歯みがきしない・ヒゲをそらないのはもちろんのこと、今年は着替えもしなくなったし布団もかぶらなくなった。目の前に食べ物があると座りもせず手も洗わず、そのまま立ったまま手づかみで食べたりする。「そ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。