どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
詐欺との通話履歴が怪しい件
ひとり暮らしは気楽だな
その他228(ちゃんとした床屋に行ってる/眉毛全剃りしみたわ)
我が家の幸せ探し担当。
生活229(呑気な悩み/ゴルフやめるための目標設定)
デカケルトキハ、ワスレズニ【初夏のもちもの編】
デカケルトキハ、ワスレズニ【お化粧手順編】
なぜ、「仕事を辞めると成長しない」が思い込みか?
生活228(過去に織り合いをどうつけていくかってのは元リーマンには必ずあるじゃない?)
時間と空間が暮らしに与える影響とカフェ巡りについて
FIREしたら、冷蔵庫に期限切れがなくなった話
1泊2日帯広旅行、その6。急な旅程変更。「日高山脈を眺める場所」探しの末、2日目の行先は?【探検部・旅行】
富裕層はFIREに目もくれない??
その他227(味覚嗅覚障害?/喉咳気管支炎肺炎多い)
FIRE批判~「働けるなら働いて税金を納めよ!」の正誤
100円均一のセリアでスマホ用グッズを買いました! 『スマートフォン ゲーム用ボタン2P』です! なんと!スマホの画面にボタンを装着する商品です! お値段「税別100円」でした! ...
昔、パンヤ綿だけ買ってきて、母に渡し、作ってもらった坐蒲(ざふ)です。 おれにとって、もっとも身近な母の形見となっている。 坐蒲とは坐禅用クッションのことで、これは曹洞宗仕様です。 パンヤをめいっぱい詰めて硬く仕上げます。
金子みすゞ 昔、金子みすゞの夫は極悪人だとおもいこんでいたが、今は、普通の善人だったろうとおもっている。極悪非道をやらかすのは、普通の善人だ。 だから恐ろしい……イジメも戦争も…… (My Favorite
日清食品のカップ麺を買いました! 『チキンラーメンの油そば』です!! スーパーで「税別118円」の値段で買いました! チキンラーメンの油そば フタには湯切り口があり! そして「汁な...
昨日考えがまとまらなくて、ずっとフリーズしてたのは、このことなのですが、カテ違いでスミマセン。【公式】感謝御礼!火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』@Kanekoi_tbsこんばんは!いよいよ 本日 #カネ恋 最終回になります。愛すべき玲子さんと慶太くんをはじめと
田中宣明カメラマンの羽生結弦 SEASON PHOTOBOOKの「撮影メモリーズ」動画が公開された。 28分もあり、無料で聞けるのがありがたい。 2002年ころ、ヤグディン対プルシェンコの戦いを見て…
以前にこんな記事を書きました。 www.theloablog.com この記事の中で「現実を否定する」というお話をしましたが、 ただ否定するだけではうまくいかないことがあるので、 今日はその補足記事を書きたいと思います。 問題を解決したいのであれば、 まずはその問題を直視する必要があります。 よそ見をしたまま何かをするということは、 基本的にはできませんよね。 現実を否定するという行為は捉え方によっては、 「現実から目を背ける」と解釈されてしまう場合があります。 それだと現実を直視することができないので、 目の前の問題を解決することが難しくなってしまいます。 受け入れがたい現実を受け入れる 現…
『サポート資源』について 考えさせられることが多くなった。 『サポート資源』とは 自分をサポートしてくれる人を指す言葉で 困った時に相談できる人 ゆっくりと話を聞いてくれる人 手助けをしてくれる人な
だんだんと朝晩の冷え込みが強くなったきたこの頃。体調をくずされたりしていませんか?特に注意が必要なのは夏バテから秋バテに移行するケース。夏の間に、冷たいものを食べすぎたりクーラーにあたりすぎて体が冷えてしまったり・・・そんな方は、秋バテになりやすいのです。秋バテとは?暑い夏が過ぎて、涼しくなってきたのに身体がだるかったり疲れやすかったり・・・また、体が重く感じたり・・・そんな方は、秋バテになってい...
中西経団連会長、トランプ大統領コロナ感染に「自業自得」(10月5日 産経新聞) 中西経団連会長、トランプ大統領コロナ感染に「自業自得」経団連の中西宏明会長は…
アラサー女子 こんにちは!アラサー女子です! 今日はおすすめのお取り寄せスイーツ「北海道 ルタオ」のチーズケーキについて書きます♪ instagramのストーリーには色々なグルメ動画ものせているのでぜひご覧いただけたら嬉しいです♪ アラサー女子のおすすめポイント 2つの味わいが楽しめる絶品チーズケーキ 北海道・小樽発 ルタオの超人気チーズケーキ「ドゥーブルフロマー ジュ1,728円」 出典:ルタオ
【装動】仮面ライダーゲンムアクションゲーマーレベル0最近、子供がエグゼイドにハマっていてこの中でもゲンムが大好きなので装動のゲンムを買いました✨フィギュアを完成させるには2つの箱を買わないと完成できないようなので9と7を買いました😊シール
ダイソーに行ったら【鬼滅の刃】柄の文房具がありました✨●ノート●えんぴつ&鉛筆キャップ店内で流れていた曲も鬼滅の刃の曲が流れてました。↓ポチっとしてもらえると嬉しいです✨にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
私は以前、医療業界で非正規で勤めていたことがある。私と同年代の大卒の非正規職員が多い大病院だった。しかし、正職員の女性係長はたった一学年上で高卒、経理職なのに簿記の資格も取ってない。そして、私はこの女性係長に、院卒で資格もあるのに、なんでうちで働くのかと厭味を投げられたことがある。同様の業務をこなしても、明らかに待遇が異なるし、なにかあれば責任転嫁させられた。失言を承知で言うが、コロナが蔓延前に退職したのは正解だったと思っている。2020年9月23日の読売新聞朝刊には、「氷河期世代雇用置き去り」と題する記事があった。朝から胃の腑がしめつけられるような中身だった。政府が氷河期世代支援をうちだしたのは昨年末。その直後に新型コロナウイルス感染症拡大で、「受け皿とされた」中小企業が採用枠を減らした。菅政権にも引き続き支...就職氷河期世代、永遠に救われない
100円均一のセリアで花粉用メガネを買いました! 『花粉対策メガネ』です! お値段「税別100円」でした。 花粉対策メガネ 袋を見ると、 「花粉、ホコリ対策に!」 と書いてあります...
東京ジャーナルですが、今はこんな感じ。あ、一応、見ときますか。お昼は繋がりにくいです。繋がりにくいのは陰謀でも何でもなくて、音楽系のファンのかたも多いので。(チラチラ、ネットの書き込みを見ていると、ジャニーズもいろいろ大変だなと思います)ただ、操作された異
すべての現実は自分が原因で創り出されています。 その事実を受け入れることから始めないと、 今目の前にある問題を解決することはできません。 どんなに認めたくないことであったとしても、 すべては自分の責任でそうなってしまったわけです。 「そんなはずはない」と目を背けたとしても、 それで問題が解決するわけではありません。 こちらの書籍はそういう大切なことに気づかせてくれます。 史上最強の人生戦略マニュアル かなり厳しいことを言われるので人によっては不快感を感じるかもしれませんが、 今の現実を変えていきたいのであれば絶対に読んだ方がいい1冊です。 自分が正しいと思うかどうかは関係ない 人生の間違い探し…
いつも勉強系の記事だと面白くないので、 久しぶりに日記系の記事を書きます。 この間の日曜日に自宅から車で20分ほどのところにある農場で、 ジャガイモ掘りをしてきました。 Japonica Environmental Farm 実はこのファーム、日本人の方が経営されていて、 この2週間前にも梨狩りをしてきたところでした。 (梨狩りは写真撮りませんでした) まさかカナダで梨狩りやジャガイモ掘りができるとは思いませんでした。 妻が我が家の情報収集係なのですが、 よくもまあ見つけてきたもんだと思います。 梨狩りのときはAdmissionの支払いが必要でしたが、 今回は特に必要ありませんでしたね。 ちな…
大阪泉南マーブルビーチは関西国際空港の岸側の少し南方面にあります そこにあるサザンピア泉南は道の駅より安く美味しい農家さんの野菜が売っていたり海鮮料理が食べら…
誰の言ってることも、たいてい「ある意味で」正しいことばかりなんだ。 それはまた別の「ある意味で」間違っているんだが、そのことは「ある意味で正しいことを言ってる人」にはおよそ理解されないのだ。 だから、おれは基本無口になる。 (My Favorite Son
人間の死とはなにか。 死とは「人はみないずれ死ぬものだ」ということではない。 そんなよそごとの話じゃない。 死とは、自分が、今、死ぬことだ。 こう言うと、おおかたはわからない。 仏教の本質は修行にある。それを考えればわかるかも。 「頭燃を払う」という。
100円均一のセリアでマスク用ケースを買いました! 『ちょい置きに便利!マスクケース』です! 「一時的に外したマスクの収納に」使える商品で、 「水洗い、アルコール消毒もOK」らしい...
結構皆さん、マダムタッソーの件で湧いていらっしゃるようですね。マダム・タッソー東京@TussaudsTokyo羽生結弦選手コラボキャンペーン✨ナンバーワン衣装総選挙開始羽生選手フィギュアの衣装が皆さんの投票で決定します。ご応募お待ちしてます!期間: 2020.10月6日(火)〜31
羽生結弦選手の話題は毎日あって、話題には事欠かないが、 このブログはいろんなカテゴリーに登録してあって、 羽生オンリーのブログではない。 でも毎日何かしらの羽生選手の話題がある…
「自分を信じる」という言葉はポジティブに解釈される場合が多いですが、 この言葉に陶酔してしまうと思わぬ落とし穴にはまってしまうことがあります。 僕自身も痛いほどその失敗をしてきたので、 今ではこのことがとても腑に落ちています。 もちろん自分を信じないよりは信じる方がいいですが、 度が過ぎてしまうとそれが裏目に出ることがあるのです。 本当に気を付けないと取り返しのつかないことになります。 人生をコントロールする方法 自分の人生をコントロールするためには、 人のせいにすることを止めてすべて自己責任で生きることです。 「○○のせい」と思うということは、 自分の人生を他人にコントロールされているという…
0歳からベビースマイルという電動鼻水吸引器を使っています。 出産前に親がパイプの先をくわえて吸うタイプを購入していたのですが一度使ってお蔵入り。 すぐにベビースマイルを購入し直しました。 鼻吸い器(鼻水吸引器)の購入を検討している方、ぜひ見ていってくださいね。 鼻吸い器(鼻水吸引器)は電動がおすすめな理由 鼻吸い器(鼻水吸引器)は電動がオススメです。 その理由は本当にシンプル。 赤ちゃんの風邪が
2020年10月のカレンダーを見ると、祝日がないことに気が付きました!10月と言えば体育の日という印象が強かったのですが、そういえば2020年は7月ごろに該当する祝日があったなと思っていたのですが、名称が体育の日からスポーツの日に変わってい
地方への出張で出逢って、 忘れられないほど好きになった女性。 何とか連絡先を聞き…
ワイモバイルのエンジョイパックって実際どうなのかな?この記事では、こんな疑問を解決しています。ヤフーショッピングを利用する方は確実にお得が取れるので、是非記事をご見て行動してみてくださいね。
Yahooプレミアム会員の特典って何があるのかな?この記事ではこんなお悩みにお答えしています。意外と、知らない内に損をしている可能性があるかもしれません。加入に迷っている方は是非記事を読んで参考にしてみてください。
2020年10月上旬より、遂にマクドナルドでペイペイが使えるようになりました。さらに並行してお得なキャンペーンも開催!この記事を見て、キャンペーン情報を事前に網羅しておきましょう。
ロッテのチョコを買ってきました! 『ガーナミルク 袋 24枚入り』です! 小さなサイズのミルクチョコレートが、 たっぷり入ってるタイプのガーナです! ガーナミルク 袋 24枚入り ...
Ploom TECHに2020年秋限定のフレーバーが登場しました! 今回の限定フレーバーは、「フレッシュで華やかな朝」と「リラックスして過ごす夜」にピッタリのフレーバー。 メンソールタイプより2銘柄と
「旧石器発掘捏造」事件が起きてから20年が経ったそうだ。 NHK BS、2020年9月15日放送の「アナザーストーリーズ」で、 「偽りの
テレ朝が、動画始めたみたいです。(いつからかわからないけど)海外のかたは…🎈惑星🥇🥇ぴょん落ち@dollhanyu海外でジオブロックかかって公式YouTubeみれないそうなので佐藤駿くんのスマホの待受は羽生結弦選手😍#yuzuruhanyu https://t.co/5yMU5unjR0 https://t.co/ozO1sgHV
例年なら、秋のメイン撮影となる祭りですが、今年は、ほとんどが中止になっています。さらに原因はよくわからないのですが、右足を痛めてしまったため(笑)、今後のフォトライフに向けた撮影機材について検討していました。 私が使っているカメラは、リコーイメージングのPENTAX APS-Cセンサー1眼レフカメラです。 K-3+DA★50-135 2020/7 名古屋港ブルーボネット リコーイメージングからフルサイズセンサー1眼レフカメラが発表されたとき、メーカーのリソースから考えると、APS-Cセンサーカメラ、レンズは縮小していくだろうと考えました。 さらに、ミラーレス1眼が主流になると予想されるため、フ…
お金のことばかりを考えていると、 本当に大切なものが見えなくなってしまいます。 実はお金で買えないもののほうが価値が高いことの方が多いです。 健康・時間・空気・家族・友達など。 そしてこれらの多くは僕たちが当たり前に持っているものばかりです。 www.theloablog.com 当たり前に存在するからこそついつい感謝を忘れてしまう。 時折時間をとって意識するようにしないと、 感謝の気持ちを忘れてしまうので気を付けなければなりません。 特に家族は身近にいる存在だからこそ、 感謝の気持ちを伝えるのに照れくささを感じることがあります。 時間・健康・空気と大きく違う点は、 相手は人間であるというとこ…
任命権が首相にある日本学術会議のメンバー。日本の為にならないと首相が判断すれば、任命されないのは当たり前なのでは? 学術会議推薦人事見送り 政府、新会員の一…
どんな車にも標準で付いているA/Cスイッチをポチッと操作するだけで、僕の車の場合、燃費を約10%向上させる事ができました。今回は、そのしくみやデータを含めて解説させていただきたいと思います。※ただ、車種や季節によっては、同様の効果が得られない場合もあります。
去年、かなり思い切った断捨離をしました。 その時に出てきた8ミリビデオカメラとDVビデオカメラとテープ。 どちらのビデオカメラも電源が入ったので、テープの中身を確認したところ、8ミリビデオカメラの方は、映像は映し出されたのですが音声が出ませんでした。 映像だけでも残しておこうと思い、現在ビデオキャプチャーを購入してハードディスクとyoutubeに保存をしている最中です。 chobi-suke.info テープの中身が100%娘の成長記録映像だったので、遠方にいる娘がいつでも自分の子供のころの映像が見られるようにyoutubeへの投稿を開始しました。 音声が出ないのでBGMを付けて投稿していまし…
我が家では先日から洗濯に洗濯マグちゃんを活用しているのですが、実家の母も使いたいということでし手作りにチャレンジしてみたいと思います。その際に気になるのがマグネシウムの量やネットはどのようなサイズを用意すればいいのかという点ですよね。さらに
30代以降になって転職したときに、愕然としたのが記憶力の低下でした。若い頃は言われたことをメモもとらずに覚えられたのに。今は一字一句、ノートにとって、夜になんども見返さないと覚えられません。頭が悪くなったのだろうかとひたすら悩んでいました。職場でも、家庭でも、ずっとひとの話を聞いていない。作業を教えたのに覚えていない。仕事ができない、電話にも出られないのか。ずっと、そんなことばかり言われ続けてきました。確かに私は子どもの頃、中耳炎を患ったことがある。けれども、完治しており、健康診断でもまったく聴力に異常がありません。勤務先では、口々にいろんなひとが話しかけてくることがあります。2人以上が同時に話しかけてくると、パニックになって何も考えられなくなります。前回言ったのに、と言われても別のことのように聞こえる。専門用...ひとの話が聞き取れないという絶望について、そろそろ語ってみよう
微妙に前世の姫子に似せていますが相当腹黒いですね、この小娘拝啓、私の読者様♪もう秋が近いというのに、いまさらの漫画『姫神の巫女』第三話レビューをお届けします。今回は、皆さんご待望の水着回です。水着です、水着です、水着です。だんだん回を追うごとに露出度が高くなっておりますが、描いている人も心底楽しそうです(笑)神無月の巫女のスピンオフ、「姫神の巫女」が角川のコミックウォーカーとニコニコ静画で3-2話か読めるようです。https://t.co/DPtBD4X50Nhttps://t.co/x44Ioz29Cw1、2話と3-1も読めますので合わせてよろしくです。—介錯(セブン)(@Kai_Seven_)August8,2020さて、拙ブログのレヴューは、周回遅れ、ネタバレ上等なので、さっそくやらかしますね。ネット上で...あれからの神無月の巫女、これからの姫神の巫女(五)
2020年9月18日付け読売新聞朝刊記事によれば、ポスドクの企業への就職がゼロに終わったそうです。2019年文科省の推進事業であったが効果がなかったと。ポスドクとは、大学院博士課程修了者で数年間の期限付き任期職員として大学や研究機関で採用された者のことです。旧帝大と呼ばれる国立大学には、たいがい数人います。税金を投入しての若年研究者の雇用改善。いったい、何が問題だったのでしょうか。少子化や大学への交付金削減の傾向で、大学の経営難が指摘されています。そのしわ寄せは若い研究者の待遇に影響します。アカポスと言われる常勤職員の席が空かない。教授とあっても任期付きのの「特任」だったりする。最近は科研費の審査も厳しくなり、論文の捏造も相次いだことから、研究の社会貢献性などが求められるようになっています。私は二流国立大学の文...続・研究者になれなかった者の活路
人は誰でも、ありのままの自分を信じて自分を好きになり、自分を励まし、自分を自分で褒められる生き方をするべきだ。自分を信じない人間は、正しいことがなにひとつできない。 だから、人は誰でも自信を持つ必要がある。 注意点がひとつある。 あ
コストコでクッキーの生地を買いました! 『EATPASTRYチョコチップクッキー生地1.3kg』です! 箱をよく見ると、口のデザインで可愛いです! メルマガにも新商品で登場した商品...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。