どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ウエストギャザーのペプラム風シャツ ①! かこみ製図で作りたい60⑳!
国保の健康診断
13時間以上の子守りでクタクタ 私と同年代の方、2歳児を朝から晩まで預かったら皆さんも疲れますか?
お酒を飲んだら体重が増えた・・・
たまに やばい人が採用されると … まじで しんどい。
ほぼ日5年手帳を使ってみて(手帳マニアなんです)
2025年4月の決算
座布団カバーを作る!
若い人と働きたいと言う欲望
コロナ禍でご無沙汰だった観戦に行くのが楽しみ
お酒をやめて1年が経った!私ってえらい(自分で褒めてる)
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
今日いち-2025年5月2日
エプロン 後ろボタン止め 完!
休み中は嫌な事は忘れたい
ミニマリストブログを手放すことにしました
十年も経つと愛着が湧くもので...
手放すと入ってくるの法則。夏服の手放しと購入。
靴下の悩み、5年後に解消された話。少しずつ見つめて整える。
ピアノの上には何も置かない!と決めた話。楽譜置き場の変更。
ピザトースト
【2025年5月】やることリスト(4月振り返りあり)
アラフィフ女子がブログを始めて1か月。ゼロからの挑戦で迷いながら見えてきたこと
5月の開運こよみ*立夏 (りっか)*生活に取り入れ運気を上げる暦情報
勇壮!海浜曳き下ろし!ユネスコ無形文化遺産「亀崎潮干祭」2025 半田市 愛知
3、4月に手放した物のまとめ。また買えるものは一旦手放す。
手放すと決めた物を確実に家から出す!家族で買取専門店へ行った話。
懐かしのゲームを手放した話。
絶品ハンバーグの夜♪
ポセイドンが呼ぶので、時々行く場所
いつもこのブログで話題にでる釣り師Iさんからまたお魚を頂きました。Iさんは夏場はヒラメ、冬場はサクラマスというごだわりの持ち主です。先日二人で飲みながら、前回頂いた初物サクラマスの話題になりルイベで美味しく頂きましたというお返事をしました。
いろいろと物件を回られ いかがでしたか? 「これ!」という物件には、めぐり会えましたか? 管理人の経験からすると 大体この時点で 第一候補 第二候補 ...
今日は冷たい雨の 1日 です。初夏のような陽気から一転。またまた季節の逆戻り!いつになったら 本当の春がやってくるのでしょうか・・・自然界では すでにハナミズキ(花水木)の花が満開です。名前の由来は ミズキの仲間の中でも花が目立つことから来ています。ハナミズキは 北アメリカ東部の代表的な花木で かつて東京市がアメリカにサクラの苗木を送った返礼として贈られたのが始まりです。日本のヤマボウシに似ていること...
なかじまカレーです♪ 家カレー紹介では、誰かと食べたくなる記事を目指しています。 今回は、神戸の有名店なカレーを食べてみました♪ 🍛目次🍛 特徴→有名店のカレー+ヘルシー志向 食べてみた→ペッパーのおいしさ!辛さは想像以上かも 入手方法は?通販はできる? カレーなまとめ 特徴→有名店のカレー+ヘルシー志向 今回のカレーは、 MMC「Gaylord ゲイロード ビーフカレー」(¥390) 今回は神戸に2店舗ある「Gayload(ゲイロード)」 こちらのカレーを再現したもの。 なんと世界各地にチェーン店のあるお店だそうです✨ パッケージから高級感、風格を感じます! それから「化学調味料、エキス類…
なかじまカレーです♪ 今回は4/15より「すき家」で新登場のカレーの紹介です🍛 🍛目次🍛 特徴→すき家カレー+塩ダレ温野菜(3種)スーパーフードも! テイクアウトの感想→盛り付け組み合わせ自由! 食べてみた→すき家のカレーはサラサラでおいしい、ケールはほんのり甘味なおいしさ カレーなまとめ 特徴→すき家カレー+塩ダレ温野菜(3種)スーパーフードも! 今回紹介するのは、 すき家「ケールレタスカレー」(¥690) 2020年4月15日より、期間限定で発売です! ※5月下旬終了予定とのことです ビタミンやミネラル、食物繊維を豊富に含み、‟野菜の王様"とも呼ばれる‟ケール"を初めて使用する「ケールレタ…
なかじまカレーです♪ 今回は「たんぱく質量」が豊富でかつおいしいカレーを見つけたのでレビューします🍛 🍛目次🍛 特徴→たんぱく質量! 食べてみた→豆がおいしい!気持ち満腹度アップ 入手方法→ おつカレー!まとめ 特徴→たんぱく質量! 今回のカレーは、 S&B「からだ満足STYLE 鶏ひき肉と三種の豆のキーマカレー」(¥214) 2020年2月10日発売の商品です♪ このカレーの特徴はずばり 「1食分のたんぱく質」 (同シリーズ、他にも食物繊維推しのカレーがある) そのたんぱく質の量、23.6g。 これ、こだわってる人なら「多い!」ってわかる数値のハズ! 標準的なレトルトカレーのたんぱく質ってだ…
毎日コロナウィルスに関する情報がアップデートされ、 先が見えない不安な日々が続いています。 一部ニュースの報道では、 完全に終息を迎えるまでに2年以上かかるという話もあります。 そういう情報を目にすればするほど、 将来への不安は募るばかりです。 コロナに関しては様々な情報が錯綜しているので、 何が真実なのかは誰にもわかりません。 ただ一つ言えることは、 すべての情報を受け取る必要はないということです。 自分の人生にとってまったく必要のない情報もたくさんあるし、 知らない方が良い情報も存在します。 多くの人は自分に必要のない情報にエネルギーを奪われています。 もしコロナの情報を見てネガティブな感…
自宅時間が多く息子のトイトレも完了するのではないかと思っていたところ、オムツに逆戻りして困っています。本当であれば4月から園に入って集団行動効果でトイトレが終了すると思っていたのに・・。3歳の息子トイトレを拒否以前はお風呂の前やおやつの前後
すごく今さらですが、マイナポイントを予約をしてみました。何度か心が折れそうになったのですが、何とかできました!案外知らない人が多いのでは何かと思いまとめてみました。そもそもマイナポイントとは?マイナポイントは、キャッシュレスでチャージや買い
コロナの影響で外出自粛が続く日々。 自分と向きあう時間が増えたという人も 多いのではないでしょうか? 僕も昨日久々に買い物へ行きましたが、 それまではずっと家にこもってました。 昼間は子供の相手をしないといけないので、 夜中に仕事をしています。 いつもは子供が寝てから夜通し仕事をするのですが、 今日はひさびさに子供と一緒に寝て、 0:00に起きる予定が2:40に妻に起こされ、 あわててブログを書いています。 無駄な1日があるのではなく、1日を無駄に過ごしただけ 何もしない、何もできない日々が続くと、 「無駄な1日を過ごした」と思うことがあるかもしれません。 人生は持ち時間が決まっていて、 僕た…
15日から、私も毎朝検温しなくてはいけなくなりました私に熱があると、旦那が会社に行けないそうですだんだん、買い物も行きにくくなってきました 旦那の会社の人は熱…
道の駅ステラ★ほんべつは十勝の利別川流域の本別町にあります。本別はアイヌ語でポン・ペッで小さい・川を指します。本流である利別川に対して小さい本別川を指します。その本別川から町名や国鉄の駅名、道の駅の名前になりました。もともとは国鉄の駅名も「
【同居の愚痴】久々の大爆発【同居の愚痴】久々の大爆発 その2【同居の愚痴】久々の大爆発 その3「炸裂」【同居の愚痴】久々の大爆発 その4「爺参戦」【同居の愚痴】久々の大爆発 その5のつづき つづきの前に昨日の話をひとつ。友だちとのグループLINEに、娘が孫連れて来るという話をしたら、友だちのひとりから 「若者は年寄りがいるところに行かない方がいいよ」 と言われた。でも実家やん。その友だちによると実
【同居の愚痴】久々の大爆発【同居の愚痴】久々の大爆発 その2【同居の愚痴】久々の大爆発 その3「炸裂」【同居の愚痴】久々の大爆発 その4「爺参戦」のつづき 私はダンナに電話した。 「今、おおごとになってるからすぐに帰ってきて!」 ダンナとは電話したまま、私は不満をぶちまけた。ただ、ダンナに電話したことでかなり興奮してしまい、何を言ったのか本当によく覚えていない。覚えている事は 「何回出て行きたいと
皆様ごきげんよう♪ お久しぶりですっ!!! 本日はファッションネタで~す♪ ほんの少~しだけお休みしていたつもりだったのですが・・ 気がつけば約2ヶ月近くもこちらのブログを休んでおりました(^^; ヾ(^o^;) その間何をしていたかと申しますと・・ …
ご不安な日々をお過ごしのことと思います。不安は先の見えない暗闇からやってくるもの。 ここで改めて2020年という年の展望を見直してみませんか? 「1年の流れ…
筆者の好きな道の駅の一つに「とうや湖」があります。好きな理由は最後にしますが、この道の駅は農業の盛んな地域とあって産直野菜が豊富です。また、噴火湾も近いのでホタテ汁なんかも販売しています。ホタテ汁200円が大きく掲げられている中に入るとこじ
Ploom TECH +に2020年春の新フレーバーが登場しました! 早速吸ってみましょ~。 メビウス・ゴールドライン メビウス・ゴールド・マスカットグリーン・ミント ゴールドリーフ由来の濃厚なコクと
あぁSukinよ、この時をどれだけ待ったのだろう。iHerbでも売り切れ、lookfantasticでも売り切れ,,,で
人はそれぞれ異なる現実を持っています。 同じ景色を見ていても見えている世界は違うのです。 今回のコロナはその真実をわかりやすく教えてくれます。 受け取っている情報は同じものであっても、 「コロナは危ない」という人もいれば「コロナは大したことない」という人もいます。 僕たちは事実が現実を作ると思っていますが、 実は現実を作り出しているのは自分の「物事の見方」です。 物事の見方を別の言葉に言い換えると、 パラダイムと表現することもできます。 www.theloablog.com 同じ物事を見て、「良い」という人もいれば「悪い」という人もいますよね。 それはその人たちが、「私はこういうパラダイムを持…
今度はパソコンですか〜!?
現状に思うこと
メガネを新調する
血圧が急に高くなったのは・今日のスカスカ弁当
やきいも食べて胸焼け中・明日はこどもの日
高齢の親と同居するということ
時代は今、マネーリッチよりタイムリッチ
不要なPCを処分した。デジタル遺産の処分費用は…
新しいツイーザー
年金だけでは足りず…働くシニア世代が増加中!どんな仕事で、いくらもらうのか?シニア100人に徹底調査!【Nスタ】|Infoseekニュース
お金のことを考えすぎ。
ボランティアとお茶問題と引き際
5月もか?!
母の介護をしながら、自分の将来を考える
⬆️そんな風に思った時点で もういい歳 ということになるっぽい。
ある会話。 「そういうことは、結局あなたのためにならない」 「“結局”がどうだろうと、ぼくの知ったことじゃない。 ぼくは“結局”なんか、これっぽっちも気にしたくないね。 大事なのは、今の瞬間のぼくの気分、ぼくの希望、ぼくの欲求だけだ。 それが“結局”どうな
管理人も目が悪く、様々な視力回復を、試しましたのでその効果のありなしを実体験を踏まえて解説します。※管理人の主観によるものもあります。効果のない視力回復方法ブルーベリーが、目にいいは嘘ブルーベリーに含まれるアントシアニンか目にいいというエビ
季節の変わり目って、どうしてもお肌は荒れがちになったりします。それは、気温の変化にお肌が対応しきれない状態でもあります。また、お天気にも左右されるように、乾燥も進んで敏感肌になりやすくなるからです。そんな困った敏感肌のお肌でも、優しく使えるスキンケア化粧品があったらいいと思いませんか。そこで今回は、韓国でも有名なブランドのスキンケア商品を紹介したいと思います。お肌にとっての安心・安全性は?このスキ...
【同居の愚痴】久々の大爆発【同居の愚痴】久々の大爆発 その2【同居の愚痴】久々の大爆発 その3 「炸裂」のつづき。 前回最後、少し訂正。爺が出てくる前にもう一つ文句を言っていたのを忘れていました。義母に対し、 「娘の結婚式で母が来た時でも学費出してもらってたのにお礼の一言もなかったですよね?」 と不満をぶちまけた。すると義母は 「お金なんて借りてたのぉ〜?!」 としらばっくれた。3年前大爆発した時
以前紹介しましたPloom TECH +に、春にぴったりの新カラーが登場しました! 2020/4/3にロゼピンクが発売となりました。 春らしい鮮やかな色合いが特徴です。 パッケージ キットのパッケージ
以前夫がテレワークになったと書きましたが、あれから数週間経ちました。現在も夫は会社に出勤する日としない日が続いています。その後私にも心境の変化があったため、今回はそのことについて書いていきたいと思います。夫のテレワークの現状現在週2回テレワ
大変な毎日。外出が難しくなり、ドラマの制作も難しく、かつての名作ドラマが再放送されるというニュースも聞かれるようになってきました。アラサーの私が個人的に再放送で見たいドラマは、小学生に好きだったジャニーズのメンバーが出ていた「史上最悪のデー
毎日憂鬱な日々が続いていますが、息子の園は入園式だけはして後は休園ということに。このような状態では仕方ないなと思いつつ、入園式だけは華やかにしてあげたいと思い着る服をレンタルでお願いしていたのですが、大失敗してしまいました・・。このようなパ
巣ごもり生活が続き、私も子供2人もお互いにテンションが下降気味。動画視聴やゲームばかりさせることも心配ですし、家でできる運動なども限られています。なにより兄弟げんかや私の雷が落ちる日も多くなり・・。そんな中テントがいいということを聞き、今後
先日のアイハーブのセールで買ったものをご紹介します!あれ?私、最近も購入品紹介してましたよね?wセールはお得にお買い物が
人間関係を円滑に進めるコツは 適度な鈍感力を身に付けることです。 言葉を贈り物として考えた場合、 多くの人はすべての贈り物を受け取ろうとします。 みんな真面目すぎるんです。 受け取りたくないものは受け取り拒否ができるのに、 何でもかんでも受け取ってしまうのです。 中にはあなたを傷つけるような言葉をかけてくる人もいるでしょう。 その言葉を顔面キャッチしてしまうから、 落ち込んだり腹が立ったりするわけです。 www.theloablog.com あなたことを悪く言う人がいたとしても、 それはその人がそういう見方をしているだけの話です。 どっちが正しいわけでもなければ、 どっちが間違っているというわ…
こんばんはぺこちゃんです。 パソコンの事を書こうと思いましたが、今回は使い捨てマスクの事を書きます。 使い捨てマスクなかなか手に入らない状況で、手持ちのマスクをできるだけ再利用して使えるように綺麗に洗える方法があります。 ただし、使い捨てマスクは洗ってしまうとマスクとしての機能は減少しますが、それを承知の上で、再利用してマスク不足を乗り切ろうと思います。 食器用の中性洗剤で試したのですが、ファンデーション汚れ、黄ばみが少し残ってしまいました。 そこで普段使っている資生堂のスポンジクリーナーを使いマスクを洗う事にしました。 白く、生地の痛みも少なく白く綺麗に洗う事ができました。 最近では、よく再…
幼少期 2000年 高校の同級生らと、インストゥルメンタルバンドSAKEROCKを結成2010年 ソロデビュー CDショップ大賞第3回 入選2011年10月 …
まあ、分かっていたことではありますが… だって今の情勢では到底無理ですからね… ISUは10月ころの代替開催を検討する、とか 無茶なことを言っていたが─ スポーツ報知 https://hochi…
他人は私が私に持つほどの関心を私に持たないので、私のことを全然知らなくても「あなたを知ってます」と悪気なく言い、なんの痛痒も感じない。 私は私に切実な関心を持たずにいられないので「自分のことを一番知らないのは自分だ」と感じる。それは心理的な事
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
【同居の愚痴】久々の大爆発【同居の愚痴】久々の大爆発 その2のつづき 自分が何を言ったのか。情けない事にここも興奮状態になったので全ては覚えていない。覚えている事だけ・・・。 「大して床拭きもしないくせに、たまに床拭きしたら『あんた毎日紙で拭いてたの?モップの先に紙つけてたじゃない。私が床拭いたら真っ黒だったわよ!(笑)』って言ったんですよ?私は腰痛の時はモップに雑巾つけて拭いてましたけど、真っ黒
iHerb アイハーブ【St. Dalfour サンダルフォー】新商品のアップル&シナモンジャムと、マンゴー&パッションフルーツジャムが美味しい!
コロナウィルス騒動によって、 外出自粛を余儀なくされたり、 働きたくても働けない人がいます。 こういう不自由があるからこそ、 今まで当たり前だったものに感謝できるようになります。 www.theloablog.com みんな自分の人生に何かしらの不自由を感じています。 やりたくもない仕事をしているのも、 付き合いたくない人と付き合っているのも、 欲しいものが欲しいときに買えないのも、 根本を辿っていけばすべて不自由にたどり着きます。 人生の中に不自由が増えれば増えるほど、 幸福度は低くなります。 自分のコントロールできないことに意識を注ぐのは、 自ら不自由を感じようとしているようなものです。 …
今まで小学校のプログラミング教育について色々と書いてきましたが、いよいよ4月の導入まで秒読みとなってきたので、今回ここでいったん、総集編としてまとめます。 なお、プログラミング教育については、色々と書籍も出ているみたいなので、そちらも参考になります。おすすめ本を2冊ほど紹介しておきます。 // リンク // リンク では、改めて。。。 今年の4月から小学校でプログラミング教育が取り入れられます。 背景 大きな話では。。。 技術革新の急速な進展 これまでの社会からこれからの社会へ(Society5.0の到来) 具体的には。。。 今や家電や生活インフラなど我々の生活にとってコンピュータは欠かせない…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。