どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【JT】株価上昇 予想上回る1Q利益(2025年度1Q決算)
2025年4月の支出【セミリタイア生活4年目】
なんのために生まれて、何をして生きるのか、ぼく答えられます。
2回言いますが、一口馬主が初の収益月でニンマリな2025年4月の絶望中年ニート家計簿。
【病院付き添い】GW中でしたけど【MRI検査】
今週買いたい高配当株まとめ(5/7-5/9)
ブログを書く理由
振り返るにはまだはやい
東海道五十三次 走破企画を始動【日本橋~川崎宿】
同級生とサシ飲みを【セミリタイア生活】
【資産公開】セミリタイア11か月目。総資産-84万円、さらに負債は-100万円近くで破産寸前!?
無職の雨の日の過ごし方【日記】
今月の資産額(2025年4月)
【公衆電話】何年ぶり?【セミリタイア生活】
今月の不労所得(2025年4月)
コストコのパンコーナーで、カークランドシグネチャーの『ダブルチーズクイニーアマン』を購入してきました。価格は9 … <p class=
こんにちは^^いつも訪問してくださいまして、ありがとうございます今回は、私も愛用させていただいていたショップを紹介したいと思います。大人可愛いファッションて、どういうのを着たらいいのかわからない。20代から30代後半くらいまでは、どのような大人可愛いファッションがいいのか迷ったりしませんか?また、フェミニンで上品な着こなしの好きな方もお店を探したり、どこで買うのがいいのか迷ったりしていませんか?そん...
お金の無駄使いを気にする人はたくさんいるのに、 時間の無駄使いを気にする人はほとんどいません。 お金は無くなっても取り返すことができますが、 時間は無くなったら取り返すことはできません。 時間はお金と交換することができますが、 お金は時間と交換することはできません。 (時間の節約はお金でできます) お金は無くなっても死にませんが、 時間は無くなったら死にます。 時間は無限にあるという錯覚 時間軸を見誤らない 時間という資源の無駄遣い 時間は無限にあるという錯覚 一般的に、「たくさん持っているもの」は大切にしないのが人間の習性です。 あなたが何かをコレクションしていて、 何個も同じ種類のものを持…
このブログも後1記事で200記事になります。 約10記事削除したので、厳密に言うともう200記事以上更新していることになります。 ブログを書き始めて約7カ月、管理する4つのブログ(サイドバー参照)は合計500記事を越え、読者登録も合計約500名ほどとなりました。 このブログも100名近くの方に読者登録いただきました。 ここまで記事を更新することができたのも、読んでいただいた皆様のおかげです。ありがとうございます。 教訓めいた話ばかりで面白さのかけらもないブログですが、 少しでも喜んでもらえるようにこれからも記事を更新し続けていきたいと思います。 ブログと英語は積み重ね ブログを毎日更新していて…
今日は、長いお盆休み明けの仕事でした。予想通りの忙しさでした。休み明け+台風の後の状況というダブルパンチ!!何がって・・掃除が大変でした。強風による落ち葉が多かったです。朝掃いても、風が強くまた落ちてきます。フロアーの廊下の側溝が、土埃の上に雨
お盆が近くなりました。我が家はお墓が近いので、前もってお墓掃除をしてから13日に義母など家族で、お墓参りに(お盆のお迎えに)行きます。娘とお墓掃除に行き、あまりに暑かったのでスーパーで冷たい物を飲んで、ぶらぶらと買い物をしました。その後、うどん屋で
上司は人間的に良い人なんですが、最近イラっとすることがありました。忙しい人だからと我慢していたことが、噴き出した感じです。詳しくは書けませんが・・もっとこうしてくれればいいのに~、小さな配慮があれば違うのにってことです。上司が一言前もって伝えてく
8月16日、 大文字・送り火でしたが、見ておらず テレビ録画だけしました (京都放送とNHK BS二つで放送ありました)。 そしてファンタジー・オン・アイス FaOI富山・拡大版が 富山放送(地方…
悪質過ぎる煽り運転 そもそも「あおり運転」とは? 「進路妨害」は「煽り」と違うのでは? 最初から「犯罪目的」なのでは? 代車以外でも余罪があるのでは? 煽り運転をするドライバーの心理とは? 「殺意の壁」は何とかしてほしいもの… 高速道路で男があおり運転の末、相手の男性を殴った事件で、警察が40代の男の逮捕状をとった。 この事件は8月10日茨城県の常磐自動車道で、車を運転中の男性が外国製の高級SUVにあおられた末、高速道路の本線上で進路をふさがれ、降りてきた男に5発殴られたもの。 警察は15日、車をディーラーから警察施設へと移して詳しく調べ、被害に遭った男性の車を検証するなど捜査を進めていた。 …
人生を良い方向へ導くためには、アクセルとブレーキをちょうどいいバランスで調整する必要があります。 目標を設定し、夢に向かって必死に頑張っているのに結果が全然でない人がいます。 それは必ずしも本人の努力が足りないからではなく、 その人の持つブレーキが原因となっている場合がほとんどです。 僕たちはこのブレーキによって、自分の人生の可能性を大きく制限しています。 自分を過小評価しすぎ 日本人は自分のことを過小評価している人が多すぎます。 これは、子供の頃から否定的な言葉をかけ続けられていることが影響しています。 日本の文化は「良いところを伸ばす」のではなく、「悪いところを改善する」ということが重要視…
このブログを書くとき、「どんな記事を書いたら読者の人に喜んでもらえるだろう?」ということを考えながら、記事を書いています。 英語の記事がバズったからと勉強系の記事ばかり書いていたら、 意外に海外移住の記事の方がリアクションがよかったり(はてなスターで判断)、 結局どっちの記事を書けばいいのか迷走しています。 学校の授業でも勉強の話ばかりする先生よりも、 話が脱線しまくる先生の授業の方が面白かったなあということで、 お勉強系の記事はほどほどにしてみようかなと思います。 今日は「海外移住」に関しての記事ですが、 いつもと趣向を変えて、今までに住んだ国を徹底比較してみたいと思います。 【徹底比較】一…
東京駅周辺にショッピングへ行った際に以前から気になっていた「AWkitchenTOKYO 新丸ビル店」へ予約を入れて食べに行ってきました。
ひさびさのモニター記事です。 モニターに応募する時間がない→当たらない→応募する気なくなる…のループだったのですが、 やっぱり普段自分が買う機会がないものを試せるのは嬉しい。 今回当選したのはこちら。(
MOUU Cliq Pod Kit (マウ? クリーク ポッド キット) スターターキット のレビューです。 提供していただいたのはHEAVEN GIFTSさんです。 ご提供ありがとうございます! ペ
こんにちは!僕の名前はおかねくんです。 日夜、世界中の人達を豊かにするために、人と人の間を循環しています。 僕は人間の暮らしを便利にするために生まれました。 僕が生まれる前、人間は物々交換をして暮らしていました。 農作物などの食料は不作のときもあります。 長期間保存することもできないし、持ち運びも大変です。 だから僕がこの世に誕生したとき、人間はとても喜んでくれました。 僕が生まれてから人々の暮らしはどんどん便利になり、 文明も発達していきました。 お金の存在がなければ、人間は今でも物々交換をして暮らしていたでしょう。 でも、僕が誕生することによって、人々は「本当の価値とは何なのか」がわからな…
【Kの不動産CF】利回りマジック!計算式を大公開
【FX自動売買】トラリピ運用実績(2025年4月)~4月はボラティリティ爆発で久しぶりの爆益!~
【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2025年5月度】
お金だけでは満たされない…働く意味を考え直すきっかけとは?
投資信託とETFの違いを完全比較!初心者が失敗しない選び方のポイントとは?
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、マジでアリ?ナシ?
【FAQ編】ラストオリジン_始め方ガイド:初心者向けよくある質問集!
【本編】ポイ活と確定申告、知っておきたい基礎知識
【JT】株価上昇 予想上回る1Q利益(2025年度1Q決算)
【資産運用術】4月度の積立投資損益公開!今年は厳しい相場が続きますが、私の投資スタイルは変わらず!
【K流】不動産小口投資、リスク管理術を趣味で語る!
【 2025 / 5 / 9 】デイトレ結果(ダメだな)
【Kの結論】不動産投資型クラウドファンディング比較術
【FAQ編】THE_LAND_エルフの森_攻略ガイド:効率的なプレイ&稼ぎ方を解説!初心者から上
金融資産「上位6%の優位性」安心FIREならココを目指せ!!
■kujirato-m 本当に毎日暑い日が続きますね。 熱中症など、くれぐれもお体を大切にお過ごし下さい。 くじらtoは妙に顔からの汗が止まりません。 とくに アゴから。&nbs
~これまでのログ~ ・1月に読んだ本 ・2月に読んだ本 ・3月に読んだ本① ・3月に読んだ本② ・3月に読んだ本③ ・4月に読んだ本 ・5月に読んだ本 ・6月に読んだ本 ・7月に読んだ本① ・7月に読ん
英語学習において発音練習とは最も重要であり、最も難しいものの一つです。 英語とはコミュニケーションツールですから、 こちらの言っていることが相手に伝わらない、 もしくは相手の言っていることがわからないとなると、 それは非常に深刻な問題です。 英語業界では常識ですが、発音練習はリスニング力アップにも効果的です。 簡単な単語しか使っていないのにもかかわらず、 ネイティブが話す英語を我々日本人が聞き取れないのは、 認識している音と単語がリンクしていないからです。 正しい発音をできるようになると、単語と音がリンクするようになり、 英語が聞き取れるようになります。 ネイティブは決して早口で話しているわけ…
みなさんはリノベーションやリフォームなど住宅関連の参考書を手に取ったことがあるでしょうか? // 参考書を読むきっかけはいろいろあると思いますが、きっと費用をできるだけ安くする方法を探している方が多いのではないでしょうか? 僕の場合も中古物件を取得したあとにリノベーション費用を相場より安くする方法に重点を置いて最適な参考書を探しました。 しかし10冊以上読んでも内容は似たり寄ったりでそのどれもが「費用削減」のタイトルに名前負けしている内容が薄い書籍がほとんどでした。 おそらく書いている人は実際にリフォーム業者と折衝したことのない頭でっかちな人が多いのでしょう。 世に出回っている「リノベーション…
コストコの精肉コーナーで、見た目も爽やかなスライスされたレモンがのっている『ビーフレモンステーキ』を購入してき … <p class=
*台風が不気味ですが・・・ 一日遅れで、8月13日CSテレ朝放送(有料放送) ファンタジー・オン・アイス神戸、拡大版放送にて 未出インタ&映像があったのを見た。 例によって話題がずれ…
こんにちは、売れないイケメン美容師MUSUKEです。今回は【NAKANO(ナカノ製薬)】のモデニカナチュラルから【モデニカ ナチュラルJ】と【モデニカ ナチュラルC】について紹介していきたいと思います。モデニカ ナチュラルを使ってみたいけど
こんにちは、売れないイケメン美容師MUSUKEです。今回はヘアケアで有名な【MILBON 】からニゼルドレシアコレクション ジェリーシリーズから【ジェリーM】と【ジェリーH】と【ジェリーS】について紹介していきたいと思います。ここ数年で”ウ
こんにちは、売れないイケメン美容師MUSUKEです。 今回は【MUCOTA(ムコタ)】から 【プロミルオイル】と【プロミ
>夏だ!激辛!汗MAX! ひかるの激辛で 冷えた酒がより旨い! >お盆期間中! 納涼生ビール祭り!(15日迄) 終日、生ビールを 大ジョッキでご提供します! お代りOK! あらら。。。7日から開催中の「激辛祭り」に加えて、今週は「納涼生ビ
ブログが継続できない理由は… 競馬予想ブログを書くメリットとは? 定期的にトレンドキーワードが発生 日曜日のTwitterは注目 ブログの記事に対する反応がよい 完全に予想を的中させる必要がない 成功体験を書く必要がない アフィリエイトとの相性がよい(!?) ギャンブルに興味がない人が書くメリットとは? ブログが継続できない理由は… ブログが継続できないという方の傾向として、 定期的に新しいネタを仕入れていない というケースが多いです。 例えば自己啓発の場合ですと、定期的にセミナーを開催している講師ならばいざ知らず、一般の方はそんなに何度も通うわけでもない。 したがって、普通の人がそういった内…
「名刺、自己紹介なし」の朝食会 何を話すかではなく、どこで話すかが重要 セミナー会場では「誰が話すか」が重要 あなたの意図はバレてる(!?) ブログが続かない理由は「誰が書いたか」だから 「場所を視点とした」ブログの記事を書くという事 「名刺、自己紹介なし」の朝食会 私自身、ホテルで朝食会というものを10年、100回以上開催しております。 東京ホテル朝食日記(WEB) www.w-plusweb.net Blog ameblo.jp ここでは基本的に「名刺・自己紹介なし」が原則です。 「名刺も自己紹介もしないで、一体何を話すんだ?」 このような疑問を持たれる方もいらっしゃるかもしれません。しか…
こんにちは毎日暑い日が続きますが体調の方は崩されていませんか?そんな私はちょっと・・・そして、お盆休みに突入しましたねみなさま、海に行ったり山に行ったり旅行したり楽しい時間をお過ごしのことと思います。そんな中、夏バテを解消しちゃおう~夏バテにしないよ~というタイトルで、夏バテ対策にピッタリなメディカルハーブを紹介させていただきます。組み合わせは・・・① ローズヒップ +② ハイビスカス +③ レモ...
貧乏だけど楽しんで暮らしてる私の生活費1年分2018年度 7月~3月固定出費家賃 35,216円 健康保険 4,500円 共済保険料 2,000円 2019年度 7月~3月固定出費家賃 35,216円 健康保険 3,900円 共済保険料 2,000円
どうしても気分が沈んでしまうときってありますよね。 別に良くないことが起こったわけでもないのに、 何故かマイナス思考になってしまう時が誰しもあると思います。 人間の思考は、放っておくとマイナスに引っ張られてしまうという特徴があります。 そして、マイナスのチャンネルに周波数を合わせている時間が長いほど、 引き寄せる現実もネガティブなものになってしまいます。 無理してポジティブ思考になる必要はありませんが、 できる限りネガティブな感情を感じる時間は短くしたいものです。 体の声に耳を傾ける 僕たちは自分の心についてはよく理解していますが、 体に対してはあまり意識を向けていません。 心は「感情」という…
au Wallet クレジットカードは、auユーザーにはお勧めです。auユーザーには審査が甘いらしいが、ホワイト属性には厳しいらしい。審査落ちしたら「最終手段クレジットカード」にでも申し込もうかな?
最近、英語学習者がどのようなフラストレーションを抱えているのかリサーチするために、Yahoo知恵袋などを検索しています。 今日はその中で見つかった質問「英語の勉強方法について悩んでおります」と言うトピックに対して僕なりに回答をしていきたいと思います。 ちなみに当該質問はすでに回答が締め切られていいるため、 Yahoo知恵袋上に僕の回答は存在しません。 英語の勉強方法について悩んでおります。 目的から逆算して勉強方法を決める 自分のレベルに合わせた学習方法を選ぶ 僕ならこう回答する まとめ 英語の勉強方法について悩んでおります。 本日の質問はこちらです。 英語の勉強法について悩んでおります。 現…
まだいた、忘れられた天才絵師 横山華山展 http://www.bunpaku.or.jp/exhi_special_post/yokoyamakazan2019/ 京都文化博物館 2019年7月2日(火) - 2019年8月17日(土) 展示場所:4階展示室…
FreeMax GEMM 80W kit (フリーマックス ジェム 80W キット) スターターキット のレビューです。 提供していただいたのはFreeMaxさんです。 ご提供ありがとうございます!
コストコの商品は、お得な商品も多く魅力的なものばかりなのですが、コストコといえば……「オイコス!」と言われるほ … <p class=
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。