どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
セリアのトロピカルコットンで編んだ緑のバッグ
++つぶやき*++
50代尽きない髪の悩み。新宿伊勢丹で買ったヘアモンスターラボがいいみたい
軌道修正:ヴェネツィアングラス作品と今後の予定。
【50代/多忙】ゆとりのひととき
スマホ機種変更時期せまる?する気ないけど、まだ大丈夫なバージョンだと思ってたら超えてるのもあった
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
【50代/疲労】自分充電タイム
カメラカバーリピ買い。iPhone下取りいくらだった?
愛用品の撤去
【ウォーキング歴14年目】ウォーキングを習慣化するたったひとつのコツ
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
【経験談】歯医者が苦手な50代主婦が親知らず抜歯!不安を克服できた理由と歯医者選びのコツ
明日の自分を楽にする!50代主婦の「ご飯作るの面倒」を助けてくれる家事貯金5選
【おいしい作り方付き】バズレシピ1位!やきそば弁当たらこバター風味を実食
和歌山県の今又旅館に到着
薪ストーブの煙突設置と火入れ
【念願の薪ストーブ】嬉しすぎてGWに初火入れをしました
煙突修理と水道管破裂修理の後は雨漏りで錆びた薪ストーブ本体の錆落としと塗装
秋冬が待ちきれずにGWに薪ストーブに火入れ
薪ストーブでステーキ肉を焼いた
GWの風物詩タケノコを薪ストーブで調理
GW後半は千葉で、時計型薪ストーブに火入れ
薪ストックヤードの周囲の草抜き
キャンプ薪ストーブのメンテナンス長く使うためにもしっかりお手入れ
お客様からお土産にいただいたクラフトビールを楽しんだ
薪ストーブと煙突の入れ替えになるか?
GW前半は北軽井沢で過ごす
雪害被害で壊れたチムニーの再構築
千葉で薪ストーブの薪集めをするならば「いすみ薪ネット」がお勧め/Yahoo!ニュースに掲載
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Mi 10 5G Smartphone Global Version - Slate Gray 8 + 128GB」です。 ・Xiaomi Mi 10 5G Smartphone Global Version - Slate Gray 8 + 128GBクーポンコード「58IS9RIU7G」で特価70,090円! 限定50台で8月22日まで! 【目次】 スマートフォン ノートパソコン&タブレットPC 別のカテゴリ(消費電子製品) GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! …
水色のカットソーを持っていました。外出用のキレイなものそして、部屋着のトレーナーみたいなもの。水色は、好きな色は何と聞かれて、真っ先に浮かぶ色ではないけれど、気がつくと、手持ちの服に何枚もあったのです。でも、外出用のカット...
スッキリを保つには、新しいものを買ったら、古いものは捨てるべきですよね。ぴめりー分かっているけど、捨てられない時ありません?再利用お化けの仕業かもしれませんよ👻ちょっと前、パスタトングが壊れかけたので新調しました新しく買ったのは、OXOのパ
本日のクーポンで注目なのは「ASUS ROG Phone 3 Gaming 5G Smartphone 6.59 inch Phablet International Version - Black 12GB+256GB」です。 ・ASUS ROG Phone 3 Gaming 5G Smartphone 6.59 inch Phablet International Version - Black 12GB+256GBフラッシュセール対象商品で特価97,649円! 限定50台で8月18日まで! 【目次】 スマートフォン ノートパソコン&タブレットPC 別のカテゴリ(消費電子製品) GearB…
僕が激しくおすすめするWordPressテーマ「AFFINGER5」は、「SEO性能」「広告配置機能」「デザインカスタマイズ性能・環境」の3点において、数ある有料テーマの中でも、もっとも優れているテーマだと個人的に思っています。
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近はじめた電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 比較的珍
片づけ祭り*洋服に 引き続いて今日は 靴下・下着編です。私の靴下*普段の靴下、3足と・・・(1枚・洗濯中です)夏用のレースの黒い靴下が 1足。合計 4足。...
捨て活について書きます。今回は、捨て時を迎えて買い替えたもの、以下の2つについて書きます。 フェイスパウダーの捨て時はいつ? お気に入りのペン フェイスパウダーも、ペンも、「いつもの」愛用品ですから、捨て活ですが、買い替えでもあります。 それでは、捨てたものと新しく買ったものについて書きますね。 //
最近捨てた物をご紹介する記事を書きます。今日ご紹介する捨てた物は以下の2つです。 使わなくなった物 たまったウエス 使わなくなった物というのは、気づけば相当古かった元玄関マットで、最近「もう使わないな」と思ったのでその理由も書きます。 //
うだるような暑さに、まだ体が慣れていません。 一休みも大事ですね。 ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうございます。 北陸福井から やましたひでこ公認…
こんにちは。映画館には、ほろ苦い経験があります。学生時代までは、映画館にもときどき行っていました。あの頃は、今よりも財布の中身はスカスカでしたから、映画館の1800円(当時)は、けっこう痛い出費でした。そうすると、どうなるか。...
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
2018年4月から始めたオーバー50才、中高年女性のダイエット。 開始から1年で約6㎏減量(60.2kg→54.3kg)し、そこからは現状維持を心掛けて、食べた分を取り戻す程度にダイエットしていました。 しかし7月は、この半年ほど週イチペースでやっていた「プチ酵素ダイエット」に対するモチベも低くなってしまい…その結果。 //
いきなり35℃超えの猛暑日になりました。 おしまいと思ったシクラメンが、また花をつけてくれています。 ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうございます。…
本日のクーポンで注目なのは「OUKITEL WP6 4G Smartphone 10000mAh Battery 6.3 Inch 48MP+ 5MP+0.3MP Rear Camera 6GB RAM 128GB ROM IP68 Waterproof Global Version - Orange High Edition」です。 ・OUKITEL WP6 4G Smartphone 10000mAh Battery 6.3 Inch 48MP+ 5MP+0.3MP Rear Camera 6GB RAM 128GB ROM IP68 Waterproof Global Version -…
「大人の女性の断捨離教室」【モノを引き算して大人のスッキリ生活】 受けて下さったTさんから、ご感想をいただきました。 ありがとうございます! ごきげん…
捨て活の記事です。捨てた理由を書きつつ、捨てたものをご紹介します。捨てた理由は以下の3つです。 自分に合わないもの 劣化したもの 多すぎるもの それでは詳しく書きますね。 //
こんまりさんの毎日がときめく片付けの魔法*再び 本を 読み返してじっくり 頭の中に 叩きこんだ私。①理想の暮らしを考える②場所別ではなく モノ別に片づける...
結婚前に建築を決意した経緯、建売ではなく注文住宅にした理由、住宅ローンのこと…前回までの記事 20代、頭金ゼロ、親からの資金援助ゼロのフルローンで注文住宅を建てた話 その120代、頭金ゼロ、親からの資金援助ゼロのフルローンで注文住宅を建てた
本日のクーポンで注目なのは「CUBOT P40 4G Smartphone MT6761D Quad Core 1.8GHZ 6.2 inch Rear Camera 12MP PDAF + 5MP + 0.3MP Battery Capacity 4200mAh Global Version - Black」です。 ・CUBOT P40 4G Smartphone MT6761D Quad Core 1.8GHZ 6.2 inch Rear Camera 12MP PDAF + 5MP + 0.3MP Battery Capacity 4200mAh Global Version - Bla…
実は、今が初めてのひとり暮らしです。大きな声では言えませんが、(特に親には、ちょっと、ね)ずっと誰かといっしょに住んでいました。高校の寮生活から始まり、最初の夫、そして前夫。ひとり暮らしをしている(ことになっていた)、学生時代も、...
朝早く、夫の目覚ましがなりました。なのにギリギリまで布団の中。 「今日は、電車に間に合わず車だな」 と準備をして待っていましたが、予想に反して、やれやれで…
関東から沖縄に移住したときに持ってきた自転車が2台(夫婦ふたりの分)あります。 沖縄に引っ越した当初は乗ることもあったのだけど、次第に車での移動ばかりになり・・・ 「自転車乗らないから処分を考えなきゃ」と思いつつ、ずっと放置してきてしまいましたが、ようやく断捨離を決定、役所に粗大ごみ回収を頼んだのです。ところが・・・。 自転車2台を処分したい この自転車2台は、沖縄に引っ越す際に私の父が買って持たせてくれたもの。 「父がせっかく買ってくれた」そういう経緯もあり、乗らなくなっていたのに簡単に捨てられませんでした。 いや、自転車に乗りたいという気持ちはあったんですよね、ずっと。 だけど、移住前には知らなかった事実・・・それは沖縄で自転車に乗るのは高校生以下の子供ばかりということ。 大人で自転車に乗る人は(少なくとも私が知っている限り、おもろまちとか那覇の限られた地域を除いては)ほとんどいません。 一年のうち半分は夏、強烈な太陽の光が降りそそぐという、自転車に乗るには厳しい気候、 そして意外と坂が多くて自転車をこぐのがかなりキツイという地形。 住んでみて分かりました、なぜ沖縄の人たちが自転車に乗らず、車ばかりなのかを。 余談ですが、私が沖縄に来て車の免許を取った時、バイクの実習で教官が「自転車乗れますか~?」と聞いたら私以外の若い女子3人のうち、ふたりは乗れない、ひとりは子供のときに乗ったことがある、ということでした。 まあそんなわけで、我が家でも自転車から段々と遠のき、いつの間にか全く乗らなくなってしまいました。 沖縄は小さな島なので「塩害」というのがよくみられるのですが びっくりするのは自転車がサビるのもめちゃはやいということ。 置いておいたらあっという間にサビだらけ( ;∀;) でも自転車で買い物に行けばガソリン代もかからない上に、運動にもなるし、もともと自転車好きだし 修理して乗ろうかな~ともずっと考えてました。 でも修理するよりも買い替えたほうが良いくらい、傷みがある感じなので(使えるのはフレームくらいか?) 思い切って2台とも処分することにしました。 それで先週の金曜に役所に電話して、粗大ごみ回収を申し込んだところ なんと! 回収日は4週間後の8月末だって。 え。そんなに遅いんですか⁉
【親が旅立ったあと】すっかり、抜け落ちていた手続き。
【使い切り】有り余るウェットティッシュは掃除で消費だ!
知ってた?卵の適切な保存方法 日本卵業協会
不用品の現金化・査定額5倍の違いも。
洗濯物を洗濯機に入れ忘れる。ホットケーキを焼く。
ズボラはセリアでこれを買え!!
【夫婦共働きは安心感があるけれど…簡単じゃない】夫婦共働きを続ける為に必要な事を考えてみる。
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
見直して!電気料金の節約術 物価高騰対策
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
買って大正解!だった「洗濯干すやつ」
小さな季節の野の花に出逢う…散歩道。
知ってた?室内干しで洗濯物を早く乾かす方法
お金よりも・・私がずっと探していた。
知ってた?茶殻の再活用法
大将に無理をお願いして、用意していただきました。 四万十の鮎。 今年最後の鮎は、味も香りも最高!演出も最高です。 ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうご…
dona地方ようやく 梅雨明けしました。今年の梅雨は 例年より長く 60日間も 梅雨の時期となったらしい・・・。そりゃ・・・長すぎるわ(>_<...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近はじめた電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 (ここま
オットがカバン洗っといてって言うから、中身を出してビックリ。ナニコレ。前にも中身出していらんもん処分したはずなのに↓あっという間にこの有様。てか前回よりビニール増えてね?ということで中身を見てみましょう。ビニールの中に紛れて財布はなんとか発掘しました。し
本日のクーポンで注目なのは「IP68 IP69K DOOGEE S88 Pro Rugged Mobile Phone 10000mAh Telephones Helio P70 Octa Core 6GB RAM 128GB ROM Smartphone Android 10 OS - Black」です。 ・IP68 IP69K DOOGEE S88 Pro Rugged Mobile Phone 10000mAh Telephones Helio P70 Octa Core 6GB RAM 128GB ROM Smartphone Android 10 OS - Blackクーポンコード「…
本・CD・DVDの断捨離に宅配買取のブックサプライというお店を始めて使ってみましたので、感想を書きます。 ダンボールも届けてもらえてラクですし、以前の別のお店で買い取ってもらえなかったDVDも高値で買い取ってもらえたので個人的にはおすすめです。 それでは詳しく書きますね。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。