どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
優待新設ラッシュきた?ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
脱4毒実験8ヶ月経過報告
++日々のあれこれ*++
急に暑くなる中お花もらったり一番くじ引いたり
オットにありがとう
++つぶやき*++
私の畑の野菜さんたち
家を持つことは諦めていません。
なか卯の『ウニまぐろ丼』食べてみた
コストコの『プレーンマフィン6個入』は美味しいけど食べ応えありすぎる
緩和ケアナースに話を聞いて、心に残った罪悪感を整理していく物語『大切な人が死ぬとき ~私の後悔を緩和ケアナースに相談してみた~』 読書感想文
神戸どうぶつ王国に行ってきた(5)
神戸どうぶつ王国に行ってきた(6)
お弁当styleが変わりました。
飲んでたハーブティーなくなったので追加注文
【イッタラ】水がおいしく感じるグラス、カルティオ。
5月のクローゼットは15着で9コーデ。お洋服の適量を知った話。
そのルールいらんよね…:「串焼きの肉を串から外すin飲み会」
大量の布を減らしたい!バッグが完成した話。と、7割収納を目指したい話。
油ヶ淵遊園地花しょうぶ園 「碧南市花しょうぶまつり」2025 愛知
捨てられない私が“1日1捨”を6年続けて実感した効果とは?
無印の白T、お直しで復活
海鮮丼
知多半島の花しょうぶスポット「大池公園花しょうぶまつり」東海市 愛知
焼きそば
遠出しないGW
「もろきゅう」酒飲みの永遠のスタメン
ネドじゅん式”自動思考解析ノート”で終える一日
知多半島最大級マルシェ「あいちウェルネスマルシェ2025Spring」大府市 愛知
着付け教室の食事会に参加した話。着たいものを着るという生き方。
忙しい人とズボラさんのための大掃除のポイント。大と小の掃除・火と水の掃除。 - 少ない物ですっきり暮らす
部屋が汚いから片付けたい、ちょっと不用品を捨てたい。そういう意図があるのに、行動が伴わないときがあります。それは、自分の中に、片付けというアクションをとるのを邪魔する信念があるからです。自分の行動を邪魔するよくある信念を3つ紹介しました。
我が家の本棚の高さは180㎝位。本棚は寝室に置いていて、地震などで中の本や本棚自体が布団の上に落ちてこないか不安です。 これじゃイカン!と思い、ようやく本棚の片付けに取り掛かり始めました。 防災面以外に見た目も良くない本棚ビフォーと、片付けの途中経過についてお伝えします。(片付けが捗らず、アフターは未だお伝え出来ません💦) //
嫁入り道具の一つのドレッサー*昔は 2階の寝室に 置いていたのだけれど寝室で 使う事もなく納戸に 追いやってしまい益々 使う機会が薄れてしまった ドレッサ...
本日のクーポンで注目なのは「FIMI PALM 3-Axis 4K HD Handheld Gimbal Camera Pocket ( Xiaomi Ecosystem Product ) - Black」です。 ・FIMI PALM 3-Axis 4K HD Handheld Gimbal Camera Pocket ( Xiaomi Ecosystem Product ) - Blackフラッシュセール対象商品で特価19,907円! 限定1000台で12月31日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 スマートウォッチ 周辺製品 イヤホン GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分…
// 古くなったタオルをウエスにしました。 ウエスとは、古くなった衣類やタオルなどを適当な大きさに切って、掃除用の布として使い、そのまま捨ててOKなものです。 昔は存在自体知らず、ミニマリストの方々のブログを読むようになって出会いましたが、これがめんどくさがりの私の性格にはぴったりでした。 // 昔はというと、古くなったタオルは雑巾にするというイメージが強く(実家がそうだったので)、雑巾を作るのがそもそも面倒、一度使って汚れたぞうきんを洗うのが面倒、さらに乾かして保管しておくのも面倒、と、面倒の3重苦(?)から、少々タオルが古くなっても捨てもせず雑巾にもせず放置していました。 ウエスの場合、縫…
GWに帰省した際、実家の断捨離を手伝ってきました。 というのも、私の両親は「捨てるなんてもったいない」、「まだ使える」と全然モノを捨てない人達なので、収納場所からモノが溢れて、ホコリをかぶってるような状態でした。 しかし、田舎なので家が広く、生活スペースが無くなって困る・・・という事態にはならず、10年、20年とモノが増え続けている状態でした。 親は最初は乗り気じゃなかったものの、これから親も私も体力が無くなっていくことは目に見えているので、断捨離を強行しました。 「だわへし」の手順で 最初は洗面所から、「だわへし」の手順で進めました。 「だわへし」とは以下の略で、この順番で断捨離を進めると、…
スッキリ生活をするために、当ブログの記事を読んで何らかのアクションを起こした読者のお便り4通を紹介。1.ベッド下の収納をやめたこと、2.ポストに入るチラシが減ったこと、3.モーニングページの効果、4.ゲームアプリを削除した話。どれも参考になります。
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今年最後の無印良品週間が今日から始まりましたね。振り替えれば…わた…
ごきげんさまです。ご訪問いただき、ありがとうございます。 空港で、軽い昼食をとろうとした時のコト フードコートでは全身黒づくめの若者3人組。 黒いサングラス…
大掃除にキッチン内の拭き掃除をしながら、 収納や使っていないものなど 気になるところを見直し中です。 そんな中、これ前回いつ使ったっけ?と 思うものが出てきました。 電動フードチョッパ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
どうにもモチベーションが上がらない時期が年一くらいである。 仕事のみならずプライベートや趣味でもやる気がでない。五月病やGW明けの時のようなテンションね。 そういうときは、なるべく逆らわず流れに身を任せることで心の負担を軽減してるんだけど、あまりにほっときすぎると社会復帰できないかもと不安になってきたりw そこでカンフル剤として「一ヶ月後に死ぬとしたら何する?」リストを作ってもってます。 もし一ヶ月後に自分が死ぬとしたら何をしておきたいかを箇条書きでまとめたリスト。 スティーブ・ジョブズは毎朝鏡の前で「今日死ぬとしたら自分は何をしたいか?」を自問してモチベーションを上げていたがそこまでストイッ…
増税前の駆け込み需要も何のその、物欲ないってんだから仕方がない。 梱包材(プチプチ)1×10メートル Bluetoothイヤホン
外出のときはなるべく手ぶらでありたい。そう、それがミニマリスト。 スマホに財布、家の鍵とハンカチ代わりの手ぬぐい、それだけ。 とはいえ、出先でモノが増え、どうしても容れ物が必要になる時もある。 そんな時はコンパクトに圧縮できるモンベルのサコッシュを愛用してた。 www.gec-mo-ro.com 手のひらサイズに圧縮できるので「今日はもしかしてモノが増えるかなぁ」と思った時にはポケットに忍ばせる。 いまでも重宝してるんだけど手のひらサイズとはいえポケットに入れるとこんもりとかさばるし容量もポケットの延長程度で必要最小限。 圧縮コンパクト系は丸く収まるよりも、平たく板状に収まってくれたほうが収納…
前回の記事に 引き続いて電話台下の 棚の整理整頓をしました。整理整頓・お片づけ♪新しい文房具類などをまとめて 入れていた引き出しの中。ごっちゃごちゃに 詰...
【人間関係の整理】「それ、いらない。」困った物の断り方。【動画あり】 - 少ない物ですっきり暮らす
神社やお寺のお守り・お札、ため込んでいませんか?気分的にスッキリする方法で断捨離しましょう。処分方法をいくつか紹介します。神社・寺院に返納する方法私は神社・寺院にお返ししています。できるだけそのお守り・お札をいただいたところ(=発行場所)に
今日は文房具の整理整頓をした時の お片付け記録*です。整理整頓・お片づけ♪リビングの引き出しの中に安全ピン*が いっぱい入ってた (;´∀`)ゞ80本も・...
全然収まる気配がない捨て病。今日は天袋から出てきたこんなものを捨てました。一番上にのってるやつ。これ、古いスマホについてきた手帳型ケースです。スマホ本体は予備として一応とってあるけどケースはさすがにもういらんだろ。しかもかなりボロボロ。なんでこんなもの今
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Mi Band 4 Smart Bracelet International Version」です。 ・Xiaomi Mi Band 4 Smart Bracelet International Versionクーポンコード「GBBAND4MI」で特価2,874円! 限定300台で12月15日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン スマートウォッチ イヤホン GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマホ&周辺商品 商品名・商品画像 クーポン ク…
ほんとかなと思うプリンレシピ動画
掃除をはじめる原因になった言葉
想いが溢れちゃって
心を持て余していきづらいあなたへ
ご先祖さまもあなたのことが好き
【Coke ON #97】スタンプカード8枚目〖Diet #55〗めしどろぼ漬
勝手に吉野家週間
糖質制限をした体重と腹囲の記録【24ヶ月目】
カラスを黙らせた
反発したくなった時、私はこうしています
不登校の僕に親がしてくれた3つの事 番外編 テル
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年5月】
ダンダダン★第166話~第191話★過密スケジュールじゃね?【ネタバレ・感想・考察】
≪最新話≫ダンダダン★第194話【ネタバレ・感想・考察】
【ここだけの話】漫画のネタバレ・感想記事について
何をとっておき、何を捨てるか迷ったら、暮しをダウンサイズすることを意識するといいです。生活をコンパクトにする観点から、物を見直すポイントを5つ紹介します。1.量は適正か考える、2.重すぎないか考える、など、それぞれ具体例をあげてわかりやすく解説。
ごきげんさまです。ご訪問いただき、ありがとうございます。 いよいよ、今年を締めくくる祭りが近づいてます。 12月15日断捨離祭り2019 今年のテーマは「自縄…
寝室&2階の 整理整頓をした時の お片付け記録*私たちの寝室や 子供部屋に 溜め込んでいた これらのモノ*も 処分。また 結婚当初から使っていたダ...
欲しい物が後から出てくる。そんなときでも暮らしに投資するときは一切迷わない。 - 少ない物ですっきり暮らす
手放したモノ バレエシューズ フットカバー 3 タイツ 1 洗剤 コミック2冊 本日の愛うさぎ・むっちゃん♡ 手放したモノ バレエシューズ 履かなくなったため放出 今の自分には可愛すぎる 違和感を感じました フットカバー 3 バレエシューズをやめたので 不要になりました タイツ 1 レギンスとソックスで乗り切るので 出番がありません 洗剤 イマイチ効果がなかったので コミック2冊 読みまくりました 本日の愛うさぎ・むっちゃん♡ 草食べるところ♡ この角度の鼻が大好きです ふっくらした♡型が よくわかります ん? くわえてまーす くわえてても食べてないことが あったりします 食べてね! 食べてく…
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Mi Note 10 (CC9 Pro) 108MP Penta Camera Phone Global Version - Green」です。 ・Xiaomi Mi Note 10 (CC9 Pro) 108MP Penta Camera Phone Global Version - Greenフラッシュセール対象商品で特価47,292円! 限定500台で12月31日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン スマートウォッチ GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強…
某CMで「5年着ていないのなら、もう着ないって」ってフレーズを耳にするたびに、「ごもっとも」と思う。たまーに、しばらく着ていない服でも、着てみた感じが良かったなら着ることもあるかもしれませんが、5年も着ていないなら、ほぼほぼ、ない、ないに等しいかと。着る気があるなら、5年、いや3年も仕舞いっぱなしにしないって。いや、着たく...
なるべくモノを家に入れないようにして、不要品をちょっとずつ処分しています。でも汚部屋です。それは、整理整頓や片付けをあまりしていないからです。 ですが先日、汚部屋の中でワイヤレスイヤホンを紛失したのをキッカケに、やっと重い腰を上げました。 「スッキリした部屋」に向けての「千里の道も一歩から」計画、開始です(今さら?)。 //
ごきげんさまです。ご訪問いただき、ありがとうございます。 昨日のBS朝日放送「ウチ、断捨離しました!」ご覧になりましたか? その公式本が発売されました。今なら…
本日のクーポンで注目なのは「Mi9 LITE 6+128 blue」です。 ・Mi9 LITE 6+128 blueクーポンコード「GBM9LITE5」で特価23,999円! 限定200台で12月15日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン スマートウォッチ 周辺製品 GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマホ&周辺商品 商品名・商品画像 クーポン クーポン価格 限定回数 終了日 Xiaomi Mi Note 10 (CC9 Pro) 108MP Penta Camera Phone…
物を全部出して整理するメリットは?先日、お友達の家のキッチンを片付けました。片付けでありがちなのが、不要な物だけを取り出すやり方。面倒だから、ついついやっちゃいますよね。ある程度、整理が済んでいる場合は良いでしょう。そうでない場合は、自分が所有している物
ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 シークワサーに続き柚子をいただきました。 枝を持ったとたん、「痛っ!」枝には小さなトゲが。 美味しいも…
本日のクーポンで注目なのは「Teclast F6 Plus」です。 ・Teclast F6 Plusフラッシュセール対象商品で特価35,391円! 限定200台で12月31日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン イヤホン GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマホ&周辺商品 商品名・商品画像 クーポン クーポン価格 限定回数 終了日 Xiaomi Mi Note 10 (CC9 Pro) 108MP Penta Camera Phone Global Version - Green…
調理器具は100均じゃダメなのか!?108円より高い調理器具は果たして「自己満足だけ」なのか!?うちのお玉と、買い物の仕方について。同じ車種を買い直した女の経験。
寝室からもどんどん 出てくる断捨離ゴミ*断捨離してますか?これ 昔の 衣類乾燥&除湿機*もう 10年以上も 使っていないのにずっと 処分せずに 置...
秋の電気代32%減(昨年比)と理由 冬の防寒対策&節電対策 本日の愛うさぎ・むっちゃん♡ 秋の電気代32%減(昨年比)と理由 ・冷凍庫を処分 ・テレビを半分のサイズに買い替えた ・PC使用時間の減少 この時期に特別何かしたという 記憶はありません ゲームをしなくなったので PC使用時間が減ったのも 冷凍庫がなくなったのも 大きいと思います 冬の防寒対策&節電対策 基本的には昨年と同じです エアコンは厳寒期のみ 衣類で防寒対策 ただし 愛うさぎ・むっちゃん用に ホットカーペットはケチらず使用 保温電球も同様です 昨年までは むっちゃん用と人間用の 床暖房は別でしたが この冬はむっちゃん&わたしは…
本日のクーポンで注目なのは「ASUS Zenfone 6 6GB+128GB Global Version」です。 ・ASUS Zenfone 6 6GB+128GB Global Versionクーポンコード「GBMPOUZF6」で特価59,723円! 限定30台で12月31日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン スマートウォッチ GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマホ&周辺商品 商品名・商品画像 クーポン クーポン価格 限定回数 終了日 Xiaomi Mi Note 10 …
【ミニマリスト】片付けには、〇〇が一番効く!信頼と関係性を棚卸しする。【動画あり】 - 少ない物ですっきり暮らす
不必要なものは取り除く。これ、整理の基本です。しかしながら、思い切って手放してしまうことを迷うものは誰にでもあるもので、当然ながら私にもあります。第3位 20年以上前のスケート靴(当時の最高峰モデル)実家がド貧乏なので、スポーツの道具はお年
居間で使っていたニトリのイグサラグ。使うのをやめてから、畳んで部屋の片隅にずっと放置していました。 ラグ・カーペット類は粗大ゴミになるので、いつか小さく裁断して、普通のゴミとして処分しようと思っていた為です。 先日、やっとその裁断に取り掛かりましたが、思った以上にメンドクサイ…。粗大ゴミにしないようにと、1年以上部屋に放置した上、結局まだ捨てられていません💧 //
最近捨てたものを報告してくれた読者のメール3通を紹介。・ようやく重い腰をあげて捨てたもの、・押入れの奥で変なオーラを出していたもの、・部屋の中にあふれて息苦しくさせていたもの。捨ててスッキリした読者の証言はあなたの断捨離を後押ししてくれるでしょう。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。