どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
今夜も新潟でまったり中(*> ᴗ •*)日本三大夜桜の美しさとコシヒカリの美味しさ
【無印良品】マザーズバッグを最低価格で準備したいならジュートマイバッグ
#今日のお弁当 おからクッキー食べ比べ
中古平屋の無印良品 ランドリーグッズをもっと使いやすく。
⋆⋆【無印良品】暮らしに変化をもたらしそうな自分専用机⋆⋆
【無印良品】あまり知られていないプチプラで買える収納袋&楽天お買い物マラソンポチ報告3
無印良品大型店舗へ&楽天お買い物マラソンポチ報告2
【無印良品】SNSでバズってる手作りナンとカレーの最強コンビ!
無印の大人気商品 ジュートバッグに自分らしさを乗せて
【超便利】無印ダブルファスナーケースSの使い方|旅行&日常で大活躍
デビュー記念日 からの 三菱商事ひっそり増配&大規模自社株買い の巻
【無印良品】斜めカット カーペットクリーナー用替えテープはいいぞ
「無印良品」から学ぶ「家事を回す仕組み」の作り方
保護猫預かり2週間になりました。
無印良品でお買い物 無印良品週間とは
埼玉2泊3日の旅行代
【定年退職】50万円以上の差が!?退職は64歳11カ月がお得な理由と絶対に知るべき3つのリスク
平安郷 特別公開、寺之内花見、本能寺
埼玉旅行2日、3日目
休暇村奥武蔵の2つのサービス
埼玉旅行・川越(小江戸)へ1日目
都草 第117回歴史探訪会「春爛漫の勝龍寺城を訪ねて」
イサーンにて
佐藤愛子さん、遂に施設へ
65歳資産3億円男性が考える「現役時にしておくべきこと」とは?
年金保険。解約控除金を払ってでも解約すべきか、べからずか
老後の姿はわからねど
「配偶者在宅ストレス症候群かもしれない」~初めて夫婦そろって在宅の4月1日
年金保険って、ぼったくりやったんか!
佐野藤右衛門邸(植藤造園)、広沢池、谷崎椿
楽天の頻繁にある気がするね・・・ 必要なものがある時だけ参加しています。お得感だけで乗らないようにコントロール。 お買い物マラソン!エントリーお忘れなくです…
少し買い足したいものあり! スーパーセールで色々買ったけど他に必要なもの出てきました。 9/21~9/25まで!エントリー必須です! 楽天スーパーセール…
私が住む町では、かれこれ2ヶ月はドライイーストを見かけていません... 毎週買い物に行くときに、ドライイーストを気にかけて見てるけどやっぱりなし。 他のスーパ…
今回は横浜元町にある食パンの元祖「ウチキパン」に行ってみます。横浜は、安政6年(1859年)の開港後、外国人居留地ができ欧米人を中心に多くの外国人が住み着いたため「○○発祥の地」という碑が多くあるのですが、みなとみらい線「日本大通り駅」近くに「近代のパン発祥の地」碑があります(下の写真)。この碑には、以下のような記述があります。「イギリス人クラークのパン屋「ヨコハマベーカリー」が、登場する。ここで修...
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
台東区蔵前……まさに下町……ここ数年でずいぶん様変わりした町の一つですね。ゆっくり散策する時間はなかったのですが、ピンポイントで行きたかったお店へ行ってきました♪外観はこんな感じの……『菓子屋シノノメ』店内はたくさんお客様がいらしたので写真が撮れなかった
パンを大好きなことはしつこく書いていますが、負けじとパンにつけるものも大好きです。特にジャムへの拘りはかなりあるかも……いちごジャムならこれ、ブルーベリージャムならここ、マーマレードはこのメーカーがナンバーワンだなぁとか、私なりのベストなジャムがあるわけ
7月新商品のパン もものフロマージュパンクーポンで頂きました!ももの香りが良くてしっとりしたパンでしたよ。 7月新商品登…
昨日はゆっくり過ごすつもりが、娘の『寝坊しちゃったから送って〜!』についつい応えてしまった甘々ママだったので、朝から動くスイッチが入ってしまった^^;で……一気に行ってみたかった所に2ヶ所も行きました!1軒目は……Instagramでフォローしている可愛いパン屋さん『
昨日の池袋散策の続きですو(*`∀´*)٩よろしければお付き合いください!大きい無印の店舗へも行きたかったのですが、実は行ってみたかったお店があったんです。『とにかくパンが美味しすぎる』と言われているビストロを併設したパン屋さん『ラシーネ』です。はい!やっぱ
久しぶりにペリカンでパンを買ってきました。都内にあるパン屋さんの中で私が好きな食パンベスト3に入るお店です。私が生まれる前からある老舗パン屋さん。今ほどの食パンブームになる前から食パンとロールパンしかない潔いパン屋さん。その昔パン屋さんの近所に住む親友が買
花粉対策に 私は毎年、花粉シーズンは喉にきて、咳が悪化することが多くて、よもぎは気管支炎や風邪にも効果が期待されてるそうなので、食事に取り入れて…
サンドイッチ、最近食べた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 前に食べたアボカドのベーグルサンドかな? 顎が外れそうだった・・・…
思わせぶりなタイトルからスタートですو(*`∀´*)٩先日友人とランチをするべく京橋へ……あまり行かない場所でこんなお店を発見!有名な『 Toshi Yoroizuka』 ケーキでもお土産にしようかと店内に入ると……ん?あれっ?パンがある! なんと!京橋店限定でパンがあるん
自宅に戻って数日ですが週末はまた実家に来ています。単なるサボりです^^; ついでに……気になっていたパン屋さんまで足を延ばしてみました。 女優の木南晴夏さんが出演していたBSプレミアムの『パン旅』と言う番組で紹介されていた『Ceylon』の幻のシナモンロールと呼ばれ
少しずつ暖かい日が増えてきたような気がします。両親とリハビリがてらお散歩…♪大好きなパン屋さんへ…『kiriy's』焼き立てほやほやはついパクつきたくなります*\\\\\\\\(^o^)/* (パクつきました^^;…笑)私のパン好きは両親譲りだったんだわ〜。実家でも美味しいパンを食べ
100円ショップの商品の入れ替わりって早いんですね。久しぶりに行くとガラッと変わっていてビックリしました。ダイソーで見つけたこのカッティングボード↓新商品かな?300円商品ですが、色味も形もこれは良い!元々木のまな板以外は、やはり100円ショップで買ったこんな↓の
昨日の東京は暖かい日曜日でお出かけ日和でした♪行ってみたかったパン屋さん『ビーバーブレッド』へ…問屋街にひっそりとあるのに、ひっきりなしに人が出入りしていました。早速大好きなバゲットを買い込みましたが、焼き立てアツアツ(๑•̀ •́)و✧我慢出来ずに……車の
昨日は春の暖かさでまさにお散歩日和•*¨*•.¸¸♬︎急遽鎌倉へドライブしてきました(๑^ ^๑)友人とたくさん食べてたくさん喋って楽しい一日でした!写真が多いですがよろしければお付き合いください!まず……鎌倉と言えば鎌倉野菜と言えるほど野菜が有名!ちょこっと野
糀と豆乳のコラボ カットフルーツ&・・・クリームチーズに糀甘酒豆乳を混ぜてとろ〜りクリームを作りました。 生クリームの代用!甘すぎずクリチの酸味…
ズボラさんのフレンチトースト おうちでじっくり卵液染み込ませたバゲットのフレンチトースト。パスコの窯焼きで香ばしいから美味しかった! …
マシュマロ+カマンベール 甘くってとろける朝スイーツで朝ごぱんでした。マシュマロだけだと甘さ全開で食べにくいのでカマンベールを少し入れてみました。…
80代の両親も万博に興味津々に♪
最近読んだ本
私が会社を早期定年するまでの話 その14
余生では無い 最高の後半生を手に入れるためのセミナー -Beginning-を開催します
私が会社を早期退職するまでの話 その13
生活218(株価に左右されたくないし/Xで見た話し…やっぱ自己承認欲求)
スローライフ47(保育園探しには参画させてもらえないよ/ほか)
健康管理は朝食から、なんてね
ゆうちょ定額の預け替え金利100倍以上に
大阪・関西万博最寄駅「夢洲駅」に行ってみました♪
新学期を前に新たな出会いが次々と与えられ・・・
今度は結膜炎でバタバタだった先週
スローライフ46(久々新幹線/その他前振りとか)
夫が家にいるということ
コロナにかかっちゃいました
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。