どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
【before/after】今年も手軽にお部屋の衣替え & お買い物マラソンスタートダッシュ成功!
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
やっぱり買って正解!「CDプレーヤー」は壁掛けタイプ
スマホ時間を減らしたい |プチ習慣化#4
【50代】まさかの「骨粗しょう症」と診断されてしまった(涙)
幅広リネンで、シェードカーテンを作る
【捨て活】いらない裁縫用品を捨てる
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30Lルール④満杯にできなかった日もある
【ミニマルな部屋】4畳半の寝室で3人
亀の歩みでも少しずつ
プチ習慣化 #3
【楽天マラソン】買いモノリスト&あれから眠れた?
【春休みまでにスッキリ計画】捨てるに忍びないものはとりあえずキープ
カトラリーの収納、最適化
今日のお弁当はオムライス唐揚げパプリカとアスパラのソテー魚肉ソーセージを焼いたのアップルパイ今日はこちらを使ってオムライスにしました。まぜるだけでチキンライス…
今日のお弁当はゆかりごはんハム入り卵焼き肉なし肉じゃがささみチーズフライ(業務スーパー)私がよくお弁当に入れるものの1つが、業務スーパーの冷凍食品「ささみチー…
今日のお弁当はのりおかかご飯豚肉のきんぴらごぼう巻き卵焼きスナップえんどう塩ゆで魚肉ソーセージ炒め昔、自分のおべんとに入れてくれてた「魚肉ソーセージ炒め」ただ…
今日のお弁当はのりご飯ピーマン肉詰めハム卵ほうれん草ナムルシウマイ(冷凍食品)久しぶりにハム卵を作ってみました。レシピははるめしさんのYouTube↓【お弁当…
今日のお弁当はのりご飯肉だんごの甘酢あんかけ卵焼き切り干し大根いんげんのごま和え炊飯器を買い換えてからご飯がめっちゃ美味しくなりました。今までは普通のマイコン…
今日のお弁当はご飯焼き肉卵焼きハムとアスパラのマヨ炒め 卵焼きに使う卵の数去年までは1個にしてました。今年は2個。卵2個で作ると程よくボリュームが出て、おか…
今日のお弁当はおかかご飯豚肉のアスパラ巻きハム卵ポークソーセージリンクスとブロッコリーのマヨ炒めさつまいも甘露煮ごま団子(冷凍食品) ポークソーセージリンク…
今日のお弁当はご飯卵焼きブロッコリー塩ゆでしょうが焼きチンゲン菜の塩コショウ炒め昨日の夜、私がよく見ているブログにポークチャップの投稿がありました。でね、その…
今日のお弁当は煮込みハンバーグパスタ卵焼きいんげんとニンジンのごま和えおかか&のりご飯中2になって最初のお弁当です。中学は3年間しかないので、気づけばあっとい…
春期講習も終わり、今日は久しぶりに丸々1日何もない日だった三男(新小3)。朝から、秘密基地と称した場所へ遊びに行ってました。そこの桜が満開で綺麗だからお花見し…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。