どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
AIと遊ぶ日曜日:コパイロットが描くワタシのイメージ
【あさイチ】白髪対策決定版!ヘアケアアイテムの選び方&使い方のコツ!
今日のせいろごはんと旬のあれ。
大阪万博7日前抽選と旅のプランニング:梅田・大阪駅周辺は難しい?!
低め安定でも生きていけたら
【春の旅行1】
コストコ、じわじわとどんどん値上がりしていく・・・
毎度の如く全てテキトー 初あや’ずミキ
早くも半袖ワンピース買いました
*今日のティータイム♪台湾紅茶でほっと一息*
【両親の三回忌法要】実家の老兄弟に疲れる
ねんきん定期便:将来もらえる年金とマイナポータルが便利に
自分のご機嫌は自分で整える
探し物をする時間が嫌い
【三つ子の魂百まで】性格は3歳までで決まるって本当?
プレ70代、今のところコスパ最強のプチプラ化粧水
【シニアの暮らし】今朝のリアル。。
今
アラカンのGUでのお買い物
ぱぱさんによく頑張りました賞を貰いました
ひとりになって違いが歴然だった、冷蔵庫の中身
飛蚊症とミジンコピンピン現象
芝桜満開
姉が謝罪…溜飲を下げるまでには
模写 138 竹久夢二 (1884 - 1934 ) Japan
模写 139 Laurence Stephen Lowry (1887 – 1976) England
模写 130 Philip Alexius de László (1869 - 1937) England
模写 131 William Sergeant Kendall (1869–1938) American
模写 132 Antoine Bouvard (1870-1956) French
【やる気がいらない人生こそ自然体で心地いい】シニアが本当にやりたいこと♪
こんにちは!諭志(高1)です。 今月の「アンダークラブ大反省会」は「福岡明太子チーム」でお送りします。 「梅の実」メンバーからはぼく・諭志。 アンダークラブメンバーからは慧一、望那(以上、高1)、実姫(小5)、竜星(中2)、絵理奈さん(24歳・タレント)です。 ~ここからはオンラインチャットによる会話です~ 諭志「こないだはお疲れさまでした。」 アンダークラブメンバーたち「お疲れ様です。」 諭志「どうですか?「梅の実」メンバーたちとの対面は?」 慧一「ちょっと緊張しました。」 実姫「楽しかった。」 望那「楽しかったです。」 諭志「あの、初めての方もいると思うので、自己紹介をお願いします。」 慧…
こんにちは。秀子(53歳・飲食店パート)です。 「梅の実」が会費制となり、会費が高いことで不満を持つメンバーたちが増えてきた。特に大人たちは経済的理由で払えない人が増えており、チャットで不満を言いまくった。 子どもや若いメンバーたちは比較的反対を言う人はいないが、子育て世代の親やアルバイトやパートなどの非正規社員で不満を言っている。 現在の会費は大手企業の社員では15,000円、中小企業の社員では10,000円、アルバイト・パートなどの非正規社員は8,000円となっている。大学生や専門学校生、専業主婦や働いていない高齢者、障がい者は5,000円だ。 家族で「梅の実」に入っている場合は家族全員が…
こんにちは!信吾(高1)です。 今回のプロログはこの方です。すでにリモートがつながっています。もしもし! >こんにちは!プリッツ(かえる・♂2歳)です。 今日はベイサイドチームメンバーのプリッツです。今日はよろしくお願いしますm(__)m >よろしくお願いしますm(__)m(プリッツ) まずは星座を教えてください。 >かに座です。(プリッツ) 通っている学校を教えてください。 >地元にある「区立かもめ中学校」に通っています。(プリッツ) 卒業した小学校を教えてください。 >同じく地元にある「区立アイランド小学校」を卒業しました。(プリッツ) 部活は何を入っていますか? >水泳部です。得意種目は…
こんにちは。マドレーヌ(ぶた・♀3歳)です。 お母さん(ダンゴ・ぶた・♀10歳)の反ワクチンの行動がエスカレートし、私たちきょうだいだけでなく、他の「梅の実」メンバーたちにまで及んだ。 お母さんの行動で、一部の「梅の実」メンバーたちがワクチンに反対し、特に小学生以下の子どものワクチン接種に反対のデモに多くのメンバーたちが参加した。 反ワクチンはワクチンだけでなく、マスク着用も、手洗いも、消毒もみんな反対し、ワクチン接種をしているある接種会場を総攻撃した。 そして、私たち家族の間でショッキングな出来事があった。 お兄ちゃんのチャンポン(ぶた・♂3歳)が体調不良で入院した。 原因は不明で、お母さん…
こんにちは!舞奈(中2)です。 今月の「学校・職場・地域丸かじり!」は「梅の実」エリアの「職場」を紹介します。 今回紹介するのは東京・中央町にある「air girls 中央町店」です。 「air girls」は全国展開しているレディースのアパレルブランドで、東京では4店舗あります。 今日はこのお店で販売員をしている涼子さん(23歳・アパレルショップ店員)です。今日はよろしくお願いしますm(__)m >よろしくお願いします。(涼子) 早速ですが、ブランドの商品はどんなものがありますか? >店内を見てみるとわかる通り、商品はブラウスやTシャツなどのトップス、スカートやデニムなどのボトムス、ワンピー…
こんばんは。理(高2)です。 前回は「梅の実」の6勝、アンダークラブの9勝だった。 果たして、どんな戦いになるのだろうか? ~ここからはオンラインチャットによる会話です~ 理「おい!アンダークラブよ!!出てこいや!!」 アンダークラブメンバーたち「こんばんわ!」 明(高2)「いきなり出てきやがった!!」 理「自己紹介お願い。」 沙由美(中2)「代表の方は自己紹介をお願いします。」 慧一(高1)「アンダークラブメンバーの慧一です。キャプテンをしています。今回は福岡明太子チームのアンダークラブメンバーがお邪魔しています。」 香奈(中2)「福岡!?」 明「福岡って、こないだメール送ってきた副キャプテ…
ユリアナ(18歳)です。 今、私が住むロシアは戦争をしている。 ウクライナと。 戦争を開始したロシアは多くの人たちが戦争に反対し、私もSNSを通じて反対のメッセージを送った。 しかし、戦争を反対している国民は処刑され、国民は賛成に従わなければならなかった。反対をしているロシア国民の何人かは他の国へ逃げていった。 そして、他の国からの経済制裁、あらゆる分野の参加制限があり、ロシアの銀行が停止され、経済的に苦しくなった。文化もスポーツもすべて奪われた。 私はフィギュアスケートをしているが、国際大会に出られなくなり、スケートをする機会が奪われた。 ロシアの権力者はロシアの国民がどうなろうともお構いな…
こんにちは。唯志(中3)です。 今回のプロログはこの方です。すでに電話がつながっています。もしもし! >こんにちは。よしゑ(69歳・農業)や。 今日は大分メンバーのよしゑさんです。今日はよろしくお願いしますm(__)m >よろしゅうお願いします。(よしゑ) まずは星座と血液型を教えてください。 >ふたご座んB型や。(よしゑ) 今、何しているのでしょうか? >あ?(よしゑ) お仕事をしてるかしてないかです。 >農業ぅしちょん。主人(利治・71歳・農業)と一緒に米や野菜ぅ作っちょん。(よしゑ) 野菜は何を栽培していますか? >普通に白菜や玉ねぎ、大根やらぅ植えちょん。(よしゑ) 卒業した小学校から…
今朝、庭先で空を見上げるとに久しぶりで綺麗な五色の彩雲が観られたので記録しておきます。「彩雲」は、古くから良いことが起こる前兆とされ、「慶雲」「紫雲」「瑞雲」「五雲」などさまざまな呼び方があります。過去には美しい彩雲が出現したため、元号を慶雲と改元したこともあったそうです。今朝の空に現れた彩雲。この時の太陽の位置は下側になります。彩雲は現れていても、雲の流れで時々刻々色や形を変え数分後には消えてしまう場合が多いので・・残念ながら気付く人は少ないようです。。見た人に幸運を届けるとも云われている「彩雲」です!。これは何か良いことが起こる前兆かも?。期待しましょう!♪(^o^)/僅か数分間の空のショータイムでした。そしてこちらは先月の13日の昼に撮った珍しい二重の日暈。撮ってる時は、気付かず普通の日暈だと思って...朝空に輝く五色の彩雲!
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
ハロー!由樹(38歳)です。 私が住むイギリスではコロナの感染拡大が続いているが、もう一つの感染症も拡大が起こっている。 原因不明の「小児肝炎」だ。 肝炎はウイルスや過労などの要因で起こる病気で、基本的に大人がかかる病気だ。 それが今回、子どもにだけ肝炎が起こっている。 イギリスでは100人以上が感染し、20人前後が肝移植を受けなければならないくらいの重症化になっている。すでに亡くなった子もいる。 小児肝炎は現時点で生後1ヶ月~16歳までの子どもが感染している。特に5歳以下の子どもが圧倒的に多い。 私のところの地域でも、近所の子どもが原因不明の小児肝炎にかかり、現在入院している。今のところ重症…
大作(32歳・フリーター)です。 「梅の実」が会費制となった。オレの場合は非正規労働者なので、会費は8,000円。 副業でアフェリエイトブログをやっているけど、なかなか儲からない。 「梅の実」が会費制になり、大人たちの不正行為はなくなったが、会費が高いことで不満を持っている大人たちが増えている。 大手企業の社員たちは15,000円だが、中小企業の社員たちは10,000円、アルバイトや派遣などの非正規労働者は8,000円と高い。無職でも5,000円を払わないといけない。 それが嫌で真っ先に辞めたやつらもいた。自分のことで精いっぱいで、「梅の実」を続けていく余裕はないから辞めた。 オレも今の仕事は…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。