どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
食洗機対応でおしゃれなお箸セットを、最近のおうちごはんとともにご紹介。
母の日に癒やしの香りを贈ろう!オーストラリア発、極上アロマディフューザーで至福のひとときを
今日はお宮参りでした(*^^*)
今日のブランチ 庭木の剪定をして頂きました
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
リンツの板チョコ
今晩は炭水化物祭り 昨日のひとコマ 今日のチューリップ
4/16の宅飲み(シメはたけのこご飯の会)
ベースメイクでも乾燥対策♪スピケア V3 インテリジェント ファンデーション
今年もタケノコの季節がやってきた!
映画記録46【PERFECT DAYS】
きんかんスコーン焼き上がりました
デスク周りを丸っと入れ替え
モーション ウォーターメロンジュース
4/13の宅飲み(日本酒と春を楽しむおつまみ その2)
2021.03 加茂ゆらりんこ橋周辺の春の装い・菜の花と桜(糸島市)福岡県糸島市の二丈渓谷に架かるつり橋「加茂ゆらりんこ橋」周辺の春の絶景です。桜と菜の花がそろって満開になり、その花の先に空と海の青色が加わり鮮やかな色彩の景色が楽しめ場所です。前回の投稿に続いて
キーワード #風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #伊吹山 #雪 今日の1枚 タイトル 残雪の伊吹山 カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 雪が残る春の伊吹山を描きました 水
2021.03 池田川の桜並木(糸島市)糸島市波多江小学校東側に流れる池田川(瑞梅寺川)沿いに咲く桜並木です。毎年多くの花見客が訪れ、4月には地元主催の「池田川桜まつり」が行われますが、残念ながらコロナ禍で昨年より開催が中止となっています。この場所は私の散歩道で
キーワード #京都風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #車折神社 #桜 今日の1枚 タイトル 嵯峨野の春Ⅱ/車折神社 カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 車折神社の河津桜を描き
2021.02 小富士梅林より船越湾を望む(糸島市)糸島富士・筑紫富士・小富士などと呼ばれる可也山の南斜面に広がる梅林です。約3000本の梅が植えられ、2月中旬から3月上旬の開花時期には梅見客が絶えません。また、梅林の眼下には穏やかな船越湾を望む景色が美しく、今回この
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。