どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【50代/休日】家活で片付け
春風・・・久多川合橋のウメとマメザクラ開花宣言!
DAISO購入品レビュー:主婦が選ぶ!定番品と初めて購入した商品
初物竹の子
樹木の花とノラニャ襲来
サーモスのステンレスポットは重い?保温性能は?基本情報や口コミを徹底調査
長く愛されてるiwaki「パック&レンジ」人気のワケは?耐久性は?基本情報や口コミを徹底調査
SOLEMOODのホットプレートは何人用?煙は少ない?基本情報や口コミを徹底調査
別荘の服装って何着てる?田舎別荘で快適に過ごす虫・毒草・汚れ対策まとめ!
要は実践と行動力
買い物は週に1回まとめて
予約外受診②/モヤモヤする事
知ってか知らでか聖地が混雑です
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
長崎検定とYouTubeライブ・・・庭木の花
自動売買EAを購入しようと考えたとき、重要なファクターはなんでしょうか。 フォワードテストの利益率? 購入者のレビュー? それらも大事ですが、本稿で注目するのはEAの「稼働率」です。 実は投資プラット […]
バイナリーの要領で、次の一本は必ず取れる、という勝率の高いローソク足1本を狙う リスクリワードは特に気にしない。勝てば取り返せる 効いてる水平線、移動平均線、ボリバンのスクイーズからのエクスパンション、フィボナッチ どの時間足にも「こうなったらこうなる」のリズムがある
3/21/2022サマータイム、 今週の相場見通し 週間予想レンジドル円 117.80-119.80ユーロドル 1.0900-1.1100米10年債 2.15-2.35NYダウ 33000-35000 ポジションドル円フラット 116.00買いユーロショート 1.07買いユーロ円ショート 123買いVIXフラット 15買い 50売りWTIフラット 60買いゴールドフラット 1700買い米債ETFショート...
米国投資について3月~4月の不安要素をまとめました。ウクライナ情勢が大きな懸念材料ですが、地政学リスクが後退しても安心はできません。原油高といったマイナス要素があるので、企業の業績が下方修正される可能性があります。
3/18/2022日銀ハト派姿勢キープ 24時間予想レンジドル円 118.60-119.40ユーロドル 1.0980-1.1160米10年債 2.10-2.20NYダウ 33800-34300ポジションドル円フラット 113.00買いユーロショート 1.07買いユーロ円ショート 123買いVIXフラット 15買い 50売りWTIフラット 60買いゴールドフラット 1700買い米債ETFショート ...
今回の記事は、失敗続きでうまくいかない時にやるべきこと! FXをやっている以上、失敗続き、連敗続きってのは誰でも経験する
ダウ理論てみんな、どの部分まで気にしているのだろ?多分、「トレンドは明確な転換サインが出るまで継続する」だけでは? www.oanda.jp 結局、一般的にダウ理論と認識されている「高値安値更新」は、ダウさんが言ったことなのかどうかよくわからない。転換シグナルは、他のシグナルじゃだめなの? fx.jzfave.info fx.jzfave.info 詰まるところ、世界中のトレーダーの共通認識になっちゃってるから、利用しない手はない、といったところかな finance.yahoo.co.jp
3/17/2022St. Patrick’s Day 24時間予想レンジドル円 118.20-119.00ユーロドル 1.1020-1.1120米10年債 2.10-2.20NYダウ 33500-34000ポジションドル円フラット 113.00買いユーロショート 1.07買いユーロ円ショート 123買いVIXフラット 15買い 50売りWTIフラット 60買いゴールドフラット 1700買い米債ETFショート (...
米国株の人気ランキングを定期的に紹介しています。今回は従来と比較して個人投資家の行動変化を感じる結果となりました。銘柄の年初来リターンも記載しているので投資のヒントにしてみてください。私の投資スタンスも紹介しています。
3/16/2022ゼレンスキー大統領 FOMC 24時間予想レンジドル円 117.80-118.60ユーロドル 1.0960-1.1040米10年債 2.10-2.20NYダウ 33500-34000ポジションドル円フラット 113.00買いユーロショート 1.07買いユーロ円ショート 123買いVIXフラット 15買い 50売りWTIフラット 60買いゴールドフラット 1700買い米債ETFショート ...
今回の動画は、いつもどおりのトレード。なんですが・・・FXで勝つためにはその「いつもどおり」を繰り返すことが大事なんです
月足までの移動平均線が全員集合でだらだらしているようなところを「ドリフ」と誰かが勝手に呼んでる 有時の際に起きやすい現象とのこと。今はウクライナ ドリフ終盤でトレンドをつけ出したら切り上げ/下げ線、抜けからのエントリー
前日のドル円/ポンドドル(為替/FX)のヒストリカルデータや、メキシコペソ円のチャート分析、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
3/12/2022ロシア危機再来? 24時間予想レンジドル円 117.80-118.60ユーロドル 1.0920-1.1000米10年債 2.05-2.15NYダウ 32800-33300ポジションドル円フラット 113.00買いユーロショート 1.07買いユーロ円ショート 123買いVIXフラット 15買い 50売りWTIフラット 60買いゴールドフラット 1700買い米債ETFショート (1...
こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日はX線CT検査部門を担当してきました。 昨日とはうってかわって平穏??? 緊急飛び入りも少なく 新型コロナウイルス感染者の検査も無く 定時で病院脱出成功ーーー 17時30分って外は明るいんですね。 せっかく早く帰れたので この後ランニングでもします。 それでは為替にいきましょう。 今日はユーロ円を見ていきたいと思います。 ユーロ円の週足チャートになります。 サイクル本数は今一すぎます。 26または16または2本目になります。 ただ私の独自サインツール的には 第一関門も下落 第二関門も下落 中期的下落トレンド中と判断しています。 戦略としては 日足サイ…
週足の目立つ高値と安値から引いてきた三角持ち合いの上と下のライン レジサポとしてよく効く 高値と安値はピン留めして固定して、ラインを抜かれたら徐々に裾野を広げていく 抜かれたラインもレジサポ転換して効いてくるので、すぐには消さずに残してみる あまり遠すぎて使えないようなら、直近のトレンドラインの付け根でもピン留めできるか検討する
前日のドル円/ポンドドル(為替/FX)のヒストリカルデータや、メキシコペソ円のチャート分析、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
世界分散投資の魅力について紹介しています。昨今は成長株やレバレッジ型の商品に対して注目が高まっていますが、こららが永久に投資の主役であり続ける保証はありません。過去に一世を風靡した商品も時間経過で衰退してきた事実があります。
3/14/2022中銀イベント、 今週の相場見通し 週間予想レンジドル円 117.00-119.00ユーロドル 1.0860-1.1060米10年債 1.85-2.15NYダウ 31500-33500 ポジションドル円フラット 113.00買いユーロショート 1.07買いユーロ円ショート 123買いVIXフラット 15買い 50売りWTIフラット 60買いゴールドフラット 1700買い米債ETFショート...
今回の動画は、僕が利確の目安のひとつにしている 【エンベロープ(envelope)】での決済を解説!
こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日はX線CT検査部門を担当してきました。 週明けのせいか? 緊急?の飛び入り検査が多く 片頭痛が起きてしまうぐらいハードでした。 そして残業時間帯にコロナ陽性の方3名の検査。 朝7時に病院に出勤し 19時30分にやっと病院を脱出できました。 明日もX線CT部門の担当予定です。 今から気が重いです。 それでは為替にいきましょう。 とりあえずマイナー通貨ペアのAUDSGDの売りエントリーと ドイツ株価指数の売りエントリーをしてみました。 AUDSGDの日足チャートになります。 週足レベルでの、中期的下落トレンド確定中? ただ今、日足レベルでの戻り売り戦略中…
前日のドル円/ポンドドル(為替/FX)のヒストリカルデータや、メキシコペソ円のチャート分析、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
【再生の道】「センターピン」って流行語?石丸モテ期?面接官は即内定あげたい!
【再生の道】3次選考の激戦を突破した合格者はこの方たち!(第2週)
【再生の道】三鷹市は「盛和塾」に参加中の女性社長!ボランティアから奮起した68歳!
【再生の道】立川市は横文字多め?面接官は緊張しまくり?
【再生の道】ラブひなで「東大」合格?テクノロジーで渋谷を変える!
【再生の道】「日本は劣っていない!」「不動産で稼げてるの?」(目黒区)
【再生の道】石丸さんが参考にしたい「議決の判断基準」とは?(大田区前半)
【再生の道】「日本は終わった国」だと!?いずれ3本の矢で広島へ?(大田区後半)
【再生の道】バリバリの商社マンが公園のおじさんに?仕組み作りが大事!(江東区)
「再生の道」3次選考者のYou Tubeチャンネルをまとめてみた
【再生の道】小金井市は「PCゲームを作っちゃった?」「公のために尽くしたい!」
【再生の道】時間のゆとりで負のループから脱出を!教育に予算をまわして!(昭島市)
【再生の道】北多摩第3は都議と国政向き!?合否を毎週出す理由はこれ!
【再生の道】MICEとは?街全体をデザインしよう!面接官はサンフレユニフォーム!
【再生の道】激戦区!教員の環境改善を。嫌われる覚悟がある若者が登場。
優良EAやツールを大幅割引のキャンペーンやってます。 ひな祭りキャンペーン by GogoJungle 期間:2022年3月3日 ~ 3月13日 正直、かなり気になるツールも多くあるのです […]
こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 昨日は久々に野外を動きまくったせいで さすがにダルイです。 これじゃーせっかくゴルフクラブを新調しても シングルにはなれないかな~~~です。 夜中にNHKで映画ドリームを放送していましたね。 大好きな映画なので観ちゃいました。 何度観ても痛快ですね。 それでは為替にいきましょう。 本日はマイナー通貨ペアについて見ていきましょう。 NZDCHFの週足チャートになります。 サイクル本数は6本目になります。 この一か月は上昇していますが 中期的下落トレンド中とみています。 まずは週足サイクル起点割れを狙いたいですね。 NZDCHFの日足チャートになります。 サ…
豪華絢爛。 「投資家の英知をすべての人に」でおなじみの GogoJungle にて、女流トレーダーさんたちからの ひな祭りキャンペーン が開催されました。 期間は 2022年3月3日(木) ~ 3月 […]
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピで3つのプランを運用中(4,680万円):資産運用初心者ひろこが『30万円で始める主婦のおこづかいトラリピ』運用開始!:簡単な注文で7週間放置して1.6万円(利回り42%)増えたよ♪ひろこパー
上位足でラス押し戻り抜け、からの執行足でもラス押し戻り抜けが完成するラインにブレイクで乗れるように指し値注文 トレンド転換が決定した瞬間はいつかということ ↓悪いブレイク手法
こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 今日は久々のお出かけ日和ですね。 まずはゴルフクラブを物色しに レフティーの私にとってはこれが大変ですが 久々にゴルフに熱が入ったのでワクワクです。 上野アメ横のコトブキゴルフからゴルフパートナーそしてゴルフDo 最強パートナーが見つかるといいですが・・・ それでは為替にいきましょう。 まずは各通貨ペアのサイクル本数を確認しましょう。 ドル円 直近高値を更新して上昇中ですね。 中期的には上昇するかもですね。 日足サイクル本数的にはボトム時間突入なので 短期的には下落も有りなので そこは注意ですね。 今週も様子見が無難ですね。 クロス円 こちらも週足サイク…
3/11/2022ドル円高値更新 24時間予想レンジドル円 116.40-117.20ユーロドル 1.0920-1.1000米10年債 1.95-2.05NYダウ 32900-33400ポジションドル円フラット 113.00買いユーロショート 1.07買いユーロ円ショート 123買いVIXフラット 15買い 50売りWTIフラット 60買いゴールドフラット 1700買い米債ETFショート (10...
?こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 夜勤明けからの爆睡で ちょい体調が芳しくないですが 特にやることもないので チャートをひたすら眺めています。 それでは為替にいきましょう。 今度はポンドドルの現状をみてみました。 ポンドドルの週足チャートになります。 サイクル本数は14本目?になります。 これは断定ではないですが 14本目なら既に起点割れをしています。 私のサインツール的にも 第一関門突破 第二関門突破で ポンドドルは中期的に下落トレンド入りしたと 予想しています。 ポンドドルの日足チャートになります。 サイクル本数は32本目になります。 サイクル理論的にはもう少しサイクルが継続しそう…
トレンドラインから作るチャネルラインもいいけど、 反対にチャネルラインからトレンドラインを予測する裏チャネルも重要 あと、エントリーはルール通りやってればいいから、利確と損切りにきちんと目標を立てて丁寧に決めましょう、という話
?こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日は夜勤明けです。 結構急患や急変で忙しかったです。 さすがに16時間勤務後は体力が持たず 帰宅後、爆睡しちゃいました。 それでは為替にいきましょう。 先日EURUSDの現状と今後を妄想しましたが やや現実に近い動きをしましたかね。 ただ、夜間勤務中だったので 戻り売りエントリーできませんでした。 EURUSDの日足チャートになります。 サイクル本数は31本目になります。 サイクル本数的には少なくても まだ一週間はこのサイクルが続く予想します。 昨日妄想通り上昇しましたが 現状この後は 再度上昇して急落するか このままサイクルボトムまで下落し続けるか…
前日のドル円/ポンドドル(為替/FX)のヒストリカルデータや、メキシコペソ円のチャート分析、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
3/10/2022ECBとCPI 24時間予想レンジドル円 115.40-116.20ユーロドル 1.0960-1.1040米10年債 1.95-2.05NYダウ 32600-33100ポジションドル円ショート 112.00買いユーロショート 1.07買いユーロ円ショート 123買いVIXフラット 15買い 50売りWTIフラット 60買いゴールドフラット 1700買い米債ETFショート (10年債利...
今回の動画は損切りのタイミングを間違えた負けトレードを解説!チャートからのサインに気づけなかった・・・反省です。
前日のドル円/ポンドドル(為替/FX)のヒストリカルデータや、メキシコペソ円のチャート分析、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
個別銘柄の投資について考え方をまとめました。米国株の投資信託などの運用期間は2030年を目標にしていますが、個別株はそれより短い2025年をターゲットにしています。投資対象としている銘柄と運用の考え方について紹介しています。
3/9/2022停戦期待? 24時間予想レンジドル円 115.20-116.00ユーロドル 1.0960-1.1040米10年債 1.85-1.95NYダウ 32800-33300ポジションドル円ショート 112.00買いユーロショート 1.07買いユーロ円ショート 123買いVIXフラット 15買い 50売りWTIフラット 60買いゴールドフラット 1700買い米債ETFショート (10年債利...
こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日は病棟出張撮影と手術室撮影を担当してきました。 体力勝負の仕事です。 正直、健康寿命を終えた人なんて・・・ そして今日は週一のZOOM勉強会 くだらない勉強なんて辞めて 投資の勉強したほうが良いのにと ずーーーと思い続けています。 それでは為替にいきましょう。 今回はEURUSDの現状と今後を妄想してみたいと思います。 EURUSDの日足チャートになります。 サイクル本数は29本目になります。 サイクル本数的には少なくても まだ一週間はこのサイクルが続く予想します。 現状上昇していますが・・・ これも数日かな???と そして、行っても1.11000ち…
メーターの基準は第4波か第5波の長い方の半値 ダブルボトム完成後、ネックラインからメーター半値だけ上昇するかどうか <メーター半値に届かない場合>ネックラインから新高値までの値幅をダブルボトム下限に当て、そのあたりまで押し目が来ると予測。その付近のフィボを目安にしてもよい <メーター半値ちょうどで落ちてきたら> ネックラインに押し目がくる <メーター半値を超えた>ネックラインまでは落ちない。メーター半値に軽く押し目をつけるので、そこで拾う
前日のドル円/ポンドドル(為替/FX)のヒストリカルデータや、メキシコペソ円のチャート分析、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
3/8/2022ニッケル取引停止 24時間予想レンジドル円 115.20-116.00ユーロドル 1.0840-1.0920米10年債 1.80-1.90NYダウ 32200-32700ポジションドル円ショート 112.00買いユーロショート 1.07買いユーロ円ショート 123買いVIXフラット 15買い 50売りWTIフラット 60買いゴールドフラット 1700買い米債ETFショート (10...
今回の動画はカレンシーストレングスを使って通貨強弱を判断し、単純に最も強い通貨を買い、最も弱い通貨を売るトレードを解説!
こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日は一般撮影部門を担当してきました。 いわゆるレントゲン写真を撮りまくりました。 特に緊急も無く 定時で病院を脱出できました。 それでは為替にいきましょう。 昨日の夜中に AUDUSDとNZDUSDをおためしエントリーしました。 AUDUSDの日足チャートになります。 サイクル本数は28本目になります。 うまくいけば、10日後ぐらいには それなりに下落してる?はずですが・・・ NZDUSDの日足チャートになります。 サイクル本数は28本目になります。 まあーこれはあくまで移動平均線との乖離がかなりあったため とりあえずのエントリーです。 その他の通貨ペ…
今晩は^-^皆様かせいでますかー?ドル円ややこしくなってきて。。。。稼げなくなってきたので他通貨で頑張ってますそれはポンドオージー狙いは買い先週金曜日からビビりながらも何とか利益ゲットドル円からの浮気だって。。。。レンジなんだもんなんでしばらくは他通貨で稼ぐわー☆今日は4万ほど利食い出来たんでこれで良しですがこの後もいいところまで押したらポチ廊下と思っています^-^ではまたね~☆皆様も頑張ってーよろしかっ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。