どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
知ってた?消費期限と賞味期限 コーヒーかすの消臭剤
【親が旅立ったあと】すっかり、抜け落ちていた手続き。
【使い切り】有り余るウェットティッシュは掃除で消費だ!
知ってた?卵の適切な保存方法 日本卵業協会
不用品の現金化・査定額5倍の違いも。
洗濯物を洗濯機に入れ忘れる。ホットケーキを焼く。
ズボラはセリアでこれを買え!!
【夫婦共働きは安心感があるけれど…簡単じゃない】夫婦共働きを続ける為に必要な事を考えてみる。
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
見直して!電気料金の節約術 物価高騰対策
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
買って大正解!だった「洗濯干すやつ」
小さな季節の野の花に出逢う…散歩道。
知ってた?室内干しで洗濯物を早く乾かす方法
お金よりも・・私がずっと探していた。
衝撃!老化を加速する体の「コゲ」、糖化と予防対策
老化を阻止したい
知ってた?体脂肪率が高くなる原因や体脂肪の測定方法
知ってた?ラーメンの食べ過ぎに注意 健康リスク
知ってた?白菜の栄養と効果的な使い方
知ってた?必須脂肪酸(DHA・EPA)の働きと摂取の仕方
気を付けて!ストレスの原因と予防解消
知ってた?1日の野菜摂取量と上手な摂り方
本当!肌の若返りや老化防止に効くアンチエイジングな食べ物レシピ
老化防止の健康レシピ「酢キノコ」
知ってた?麦茶の起源と効能
注意して!肝臓の健康度チェックと生活習慣改善策
知ってた?老化・血糖値を抑える「もやし」簡単レシピ
必見!減塩の必要性と薄味でもおいしく食べるコツ!
知ってた?ネギは老化防止や血液に働く万能食材 健康レシピ
こんにちは兼業トレーダのタケシです。 今週前半はドル円・クロス円共にひたすら様子見が続きそうです。 そこで今週前半からエントリーしてみても?という通貨ペアを探してみました。 ありました~~~ それは GBPAUDの売り戦略です。 それではチャートを見ていきましょう。 GBPAUDの週足チャートです。 緑↑からサイクルスタートして現在サイクル本数32本目です。 ボトム時間帯真っ只中です。 いつ急落してもおかしくない状況かと思います。 GBPAUDの日足チャートです。 緑↑からサイクルスタートして現在サイクル本数8本目です。 レフトトランスレーション予想なので、起点の1.9289は下抜けると予想し…
効率的に稼ぐトレードそんなものあるのか?怪しいタイトルですが・・・これはあります。まぁ効率的と言っても待つ時間は長かったりしますがね。ただエントリー後はすぐ伸びてくれるので効率は良いです。先に答えを行ってしまうと、相手の失敗に乗るやり方です
今晩は^-^今日はお仕事夜勤明けで朝に帰宅したおたんこなす。夕方まで爆睡でした~ほんと良く寝るわ。。。。明日もお休み。なのですっかり睡眠もとったことだし去年から断捨離開始し今年になってもさらに不要なものは整理しまくっています。ほんとまだまだ終わらない。。。。断捨離ついでに始めたメルカリも最近では慣れたもん^-^昔からあったものが以外にお金になるんだよね~。昨日は出品したとたん秒速で売れた商品はジッポラー...
こんにちは、兼業トレーダのタケシです。 今日はとにかく寒いです。家から出る気力が無くなりました。 せっかく横浜でかなり美味しいと噂の精肉店が経営してる焼肉屋に行こうと思ったのに・・・(雨が止んだら行ってみようかと) さて為替です。 最初にIMM通貨先物ポジションを確認しましょう。 3月10日時点のポジションです。 あくまで3月10日のポジションなので、それ以降の状況を加味してみましょう。 円は10日以降かなり円安になったので、スクエア又は多少の売り越しかと? ユーロはECBの政策金利発表などあったため、少し売り越しが増えたのでは? ポンドはさらに売り込まれたので、買い越し減増大しています。 豪…
3/13/2020 一転リミット高 24時間予想レンジドル円 105.00-107.00ユーロドル 1.1050-1.1250米10年債 0.80-1.00NYダウ 21000-22500 ポジション金ロングWTIロング 昨日の阿鼻叫喚に近い2000ドル超の暴落から一転今日のダウは先物ですでにリミット高、毎日5%を超えるスイングが当たり前のようになってきた相場、ドル円もあれよあれよという間に107.50タッチ、一時は固定相場制かと見間違えるような値動きが続いていたのが今は暴...
こんわんば、兼業トレーダのタケシです。 本日はエントリーに使えそうなMT4用FXインジケーターを紹介いたします。 インジケーター名は Trend direction & force index - smoothed です。 移動平均線(EMA)と勢力指数(Forceindex)を使用したインジケーターです。 すべての時間枠で使用でき、スイングトレードに適したインジケーターです。 エントリータイミングのフィルターとして非常にうまく機能するのではないでしょうか。 視覚的にも非常にわかりやすいと思います。 ただ、ダマシを回避するためエントリー機会がかなり少ないです。 エントリー回数の多いトレードを好…
こんわんば、兼業トレーダのタケシです。 新型コロナウイルス疑いの患者が私の勤務している病院にも毎日来るようになりました。(今のところ1名陽性) こんな感染病棟も無い病院でも、新型コロナ疑い患者の診察を引き受けるようになったので、もうインフルエンザと同様な域と考えて良いのでしょうか? 個人的には新規陽性患者の発表や死亡者の発表と同時に、陽性から陰性になり無事退院した患者数の発表もしてもらいたいです。 それでは為替です。 まずドル円・クロス円の4時間足本数を確認しましょう。 すべての通貨ペアにおいてサイクルスタートから2日~3日になります。 サイクルトップも5本目から本日高値更新したNZドル円の1…
おはようございます。兼業トレーダのタケシです。 本日は仕事がお休みです。 朝の3時までダウのチャート見ながら、本日の日本市場のことを考えていました。 ただ、アメリカの長期金利の調整➡為替の調整がなされているので、そろそろ株式も調整局面に入るのではないかと思っています。(個人的な憶測ですが・・・) それでは為替のサイクル理論分析をして行きましょう。 まず4時間足・日足のサイクル本数です。 今のところ4時間足のサイクルトップは7~19本目です。 日足サイクルが始まったばかりなので、4時間足サイクルはライトトランスレーションになると予想しています。 なので・・・これから再度高値更新ありと考えているの…
3/11/2020 BOE緊急利下げ、各国で財政出動 24時間予想レンジドル円 104.00-105.00ユーロドル 1.1250-1.1350米10年債 0.60-0.80NYダウ 23500-24500 ポジションオージーショート 0.6400買い 東日本大震災から今日で9年、当時僕の働いていたNYのディーリングルームの大型TVのモニターにも日本各地を襲う津波の映像が流れディーラーもセールスも皆が無言で悲惨なニュースを眺めていたのを思い出します。改めて被災...
+10.0pips 2勝 0敗ユーロ/ドル 1分足スキャルピング最近の相場は大荒れですね~ボラはありますので方向さえ間違えなければしっかり取れる場面は多いと思います。1回目下方向へのブレイクでエントリー。少し戻してしまいましたが5pips確保できました。2回目大きな陰線でブレイクしたので付いていきました~入った足も大きな陰線になってくれたのでスグに利益確定することができました(#^.^#)...
真っすぐ王子のFXメルマガ配信 シグナルの成績こんにちは!真っすぐ王子です!真っすぐ王子配信メルマガのFXポジション昨日の真っすぐ王子のFXポジションの成績2020年3月10日(火)のFXポジションメルマガ配信の結果です。日間 3月10日
真っすぐ王子のFXメルマガ配信 シグナルの成績こんにちは!真っすぐ王子です!真っすぐ王子配信メルマガのFXポジション先週の真っすぐ王子のFXポジションの成績FXポジションの成績2020年3月9日(月)のFXポジションメルマガ配信の結果です。
3/10/2020 リーマンショックを超える(た)か? 24時間予想レンジドル円 103.60-104.60ユーロドル 1.1340-1.1420米10年債 0.50-0.60NYダウ 23600-24400 ポジションオージーショート 0.6400買い 週明け月曜のNYダウは数回のサーキットブレーカー発動の後結局$2014下落という過去最大の下げ幅、パーセントに直せばもっと酷い日は沢山ありますがそれでも2月19日に付けた高値から遂に20%下落の$23650をほぼ達成...
3/9/2020 サーキットブレーカー、今週の相場見通し 週間予想レンジドル円 100.00-103.00ユーロドル 1.1200-1.1500米10年債 0.35-0.75NYダウ 23000-27000 ポジションオージーショート 0.6400買い 原油価格暴落をトリガーに世界中の株式市場でサーキットブレーカーが発動する急落劇、恐怖指数VIXも62に急騰でリーマンショック時2008年12月以来の高値に、これはもう「歴史的」な相場に、後世の人々は2020年の相場...
+5.0pips 1勝 0敗ユーロ/ドル 1分足スキャルピング上への勢いが強くなってきたタイミングでした。ボリバンが広がっていきADXも上向きで、MACDも上向きです。...
FXの利益を得る方法の一つに、金利差から得られるスワップポイントがあります。通貨取引では値動きによる為替差益を狙うのが基本ですが、長期でスワップをコツコツ貯めいていく手法を選択する人も増えてきました。その中でも、人気が高いのが“高金利3兄弟
手の施しようがありません(TдT) コロナウイルスのパニック売りで日経平均はPBR1倍割れです。株価 21,000円を下回るPBR1倍が下値目処と言われていたのに、いざその水準を下回ると、「本当の下値目処は19500円だの、そもそものPBR1倍の計算方法が違うんでもっと安い」だの好き勝手なこと言い腐りやがって…日経225miniは売り目線だったから被害はまだ小さいけど、21000円を切る水準からは買いで向かっているので、しっかりマイナス...
ドル円 ショート +18pips 環境 前日からの下落の流れが継続中 東京時間の午後に106.00を試す動きが発生 (ボラが大きいので、普段は左上は15分足ですが5分足に変更してあります) 戻り売りの準備をして待ち構える トレード 106.00で強い反発が出たのでショート 思惑通りの下落の流れが発生したが、直近安値を抜けずに揉みだしたのと、 この日も18:00から飲み会が入っていたので利食い+18pips 反省 仕方のないことだけれど、このようにチャンスの時に飲み会の予定を入れていることを反省 もしも自分の環境認識にもっと自信がついたならば、 OCOで放置する、というルールの追加を検討する -…
ドル円 ショート +7pips 環境 前日に一日もみ合いが発生して戻りが終了していた。 この日は再度の下落が期待できる地合い。 朝8時頃に107.500から上に行くフェイクが発生。 トレード フェイクを下抜けたところで逆指値をさしていたので、 損切幅を広くとってショートエントリー 東京時間中は中々下げず、帰宅後も一時的に上に行く流れが発生しており、 この日は飲み会もあったため、家を出る前に撤退 +7pips 反省 チャートを見られない時は、流れに乗れるとき以外は撤退しているので、 今回の撤退判断が完全に間違っていたとは思わない。 しかし、かなりもったいない取り逃しなので、 何らかのルール変更は…
ドル円 ショート 平均+40pips (これは火曜深夜のトレードです) 環境 107.50と108.50の100pipsの間で1時間足のレンジを形成中。 0時頃、ユーロドルの急上昇と同じタイミングでドル円でも急激な売りが発生。 1時間足のダブルボトムが崩れる可能性が出た。 トレード 上記環境から、すぐには飛び乗らず、一旦戻りを待つことに。 107.50まで戻ったところで、107.70あたりに損切を置いてショート。 少しもみ合うが、うまく下落したので、直近の安値で3分の1を利食い +15pips その後、OCO注文を入れて就寝。 107.50のキリ番でOCOが刺さり利食い +45pips 朝起き…
ブレイクアウトはシンプルで奥深いFXをやり始めて、最初に覚えるのがブレイクアウトではないでしょうか?難しく感じるチャートの中で、1番単純そうに見えますからね。私もそうでした。ただFXを学べば学ぶ程、ブレイクアウトってシンプルだけど奥が深いな
こんわんば、兼業トレーダのタケシです。 本日は注目のミラートレードを紹介いたします。 ストラテジー名 わんわん物語USDJPY です。 可愛い名前ですがなかなかのやり手です。 FX界のスーパースターの王軍師が開発した協力なEAのラインアップの中から、大不況の時に大きい利益をあげ、そこそこの時はそこそこの利益をあげるのが特徴です。 バックテストの結果を重視しトレンドフォロー系です。 FXで非常に重要な損小利大に特化したストラテジーです。 それではFX会社(GEMFOREX)での運用状況を見てみましょう。 新型コロナウイルスの影響による急激なリスクオフのため人気急上昇です。 新型コロナウイルスの影…
真っすぐ王子のFXメルマガ配信 シグナルの成績こんばんは!真っすぐ王子です!真っすぐ王子配信メルマガのFXポジション先週の真っすぐ王子のFXポジションはこちらです。FXポジションの成績2020年3月2日~6日のFXポジションメルマガ配信の結
真っすぐ王子のFXメルマガ配信 シグナルの成績こんにちは!真っすぐ王子です!真っすぐ王子配信メルマガのFXポジション5日の真っすぐ王子のFXポジションの成績FXポジションの成績2020年3月6日(金)のFXポジションメルマガ配信の結果です。
こんにちは兼業トレーダのタケシです。 今週も新型コロナウイルスの影響相場に尽きる一週間でした。 特に政策金利を落としたドルとカナダドルの下落がきつかったように感じます。 来週はECBの政策金利の発表がありますね。 ECBはそれほどのことはできないと思いますが、さすがにこのところのユーロの強さは一旦おさまるように考えています。 サイクル理論分析を行う前にIMM通貨先物ポジションを確認しておきましょう。 3月3日の時点の状況です。 この数値は3月3日の時点なので、その後の状況を加味しますと 円はスイスフラン以外に対しさらに買われましたので、売り越し枚数はもっと減っているはずです。 ユーロは円以外に…
気になっていた洗剤を使ってみた
【関西万博レポ】公式スタンプ帳じゃなくてもOK!無印のノートを使ってみたら大正解
冷やし中華はじめました♪
雨の朝、自分だけの 静かな時間
【親が旅立ったあと】すっかり、抜け落ちていた手続き。
二日連続早起きさせられる&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
使い勝手の良い42Lサイズキャリーケース58%off
【関西万博レポ】オーストラリア館予約1つで平日に行ってみました!
朝活で、エネルギーを たっぷりチャージする
5/16 アイロン前のワンステップで髪を美しく
【冷凍アサイーで作る】おうちアサイーボウル
ズボラはセリアでこれを買え!!
バーガーキング300円オフ!ワッパー祭参戦
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
トイレが詰まったら吸い込み口を確認❗️【BOXティッシュ―は流さないでください💦】
FXの5分足チャートで移動平均線期間5MAとCCI±100を使った順張り手法 裏技的FX手法 終値が5MA維持できなかった時点で必ずリカク これだけで 毎日適当にやってても 100PIPは取れる むかしからある方法だが 今でもこればっかやってる 日足 4時間足 1時間足のトレンドラインは引いておく斜めも横も 方向性を見て順張り MAは21 50 98 150 200も出しておく FXチャート徹底攻略トレード手法必勝法比較サイト高勝率ルールで為替取引を FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFXトレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるトレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルールとは。
RSIでダイバージェンスとコンバージェンス探して長い時間足とBBと20.50が同じ向きになったらこれでたいてい勝てる FXデイトレード手法 FX市況2ch投資手法検証ブログ FXトレーダーな俺 FX掲示板の市況実況2や海外フォーラムで話題の投資手法を2000種類比較して初心者、兼業から専業を目指すFX勉強時間です。外国為替証拠金取引オンライントレードのおすすめのやり方、勝つ方法、必勝法を検証し紹介するブログです。
3/6/2020 「歴史的」な相場入り? 24時間予想レンジドル円 105.00-105.80ユーロドル 1.1260-1.1340米10年債 0.75-0.85NYダウ 25400-26000 ポジションオージーショート 0.6400買いドル円ロング 109.00売りユーロショート 1.0980買い 今朝の堅調なNFP雇用統計などどうでもいいような相場の動き、昨日に続き今日も株売りドル売り米債買いの流れで米10年債利回りがあれよあれよとついに...
こんにちは兼業トレーダのタケシです。 本日は週休なので自宅でゴロゴロ中です。 体調はパブロン・ロキソニン・タウリン効果で鼻づまり以外なんとか落ち着きました。 ただ、昨日の終業間際に上司より、私が3月3日に撮影した患者が結核に感染していたことが判明して、監視下に置かれることになってしまいました。とはいえ何も制限などなく放置プレーです。 今は新型コロナウイルスでもちきりですが、実は結核感染してしまう方も結構増えているらしいですよ。 さて為替ですが・・・ リスクオフが続いていますね。 こういう時はもう様子見するしかないですね。 一応サイクル理論分析しましょう。 ユーロ円。 ユーロ円の週足チャートです…
こんわんば、兼業トレーダのタケシです。 ちとヤバイです、体調がです。 頭が割れるくらい痛いうえ、鼻づまりもひどいです。 さらに右前胸部がくしゃみをすると、激痛が走ります。 ということで今日は薬を飲んで寝ます。 いくつかポジション保有していて、今日中に決済したかったのですが そのまま放置します。 ユーロもなかなか下がらないし、思考能力ゼロ状態なので仕方ありません。 そういえば今朝EURCADのポジションが損切りくらってました。 損切りラインが間違っていたみたいですが、これも経費です。 ちなみにドル円・カナダドル円はボトム時間を過ぎたので、本日の24時のお祭り発表が終わったら買いエントリーしたいの…
真っすぐ王子のFXメルマガ配信 シグナルの成績こんにちは!真っすぐ王子です!真っすぐ王子配信メルマガのFXポジション4日の真っすぐ王子のFXポジションの成績FXポジションの成績2020年3月5日のFXポジションメルマガ配信の結果です。日間
真っすぐ王子のFXメルマガ配信 シグナルの成績こんにちは!真っすぐ王子です!真っすぐ王子配信メルマガのFXポジション2日・3日の真っすぐ王子のFXポジションの成績FXポジションの成績2020年3月4日のFXポジションメルマガ配信の結果です。
3/5/2020 「くじら」の外債買い 24時間予想レンジドル円 106.50-107.20ユーロドル 1.1140-1.1220米10年債 0.90-1.00NYダウ 26300-26800 ポジションオージーショート 0.6400買いドル円ロング 109.00売りユーロショート 1.0980買い 昨日の日経新聞によれば「くじら」ことGPIFが利回りマイナスの日本国債保有比率を下げ外債比率を高める方向にあるとのこと。GPIFがポートフォリオを大...
+9.7pips 2勝 1敗ユーロ/ドル 1分足スキャルピング本日のユーロ/ドルは上げ基調です。1回目上昇の流れに乗ってワントレード。流れにうまく乗ることができましたね~2回目押し目と判断しロングエントリーですが思ったより伸びがありませんでしたね~3回目再びブレイクでロングエントリーです。ボリバンも広がり上昇の流れですね~...
3/4/2020 スーパーチューズデー 24時間予想レンジドル円 106.80-107.80ユーロドル 1.1100-1.1200米10年債 0.95-1.05NYダウ 25800-26800 ポジションオージーショート 0.6400買いドル円ロング 109.00売りユーロショート 1.0980買い 昨日はRBA利下げに始まりFED緊急利下げご米株急落、米債10年利回り初の1.00%割れなど材料てんこ盛り、そしてFED利下げが無ければ間違いなく市場の注目...
コロナウイルスの影響で日経株価が下がりまくっていますね。為替も急変動しています。やっぱりFXは恐ろしいです。
ユーロ円 ショート -13pips 環境 4時間足で121円を背に売られて下落トレンド 今日は朝から一日ずっと下げ続けていた。 東京時間に120円を背にした押し目買いが入ろうとする気配があったが、 18時ごろにそれが下方向にブレイク、戻ってきたところを売る準備をして待ち構えた トレード もみ合いを下抜けて、戻ってきたところでショートエントリー (実際は10pipsスパンで分割エントリー) 損切は120.30あたりを想定。 一度下がって安値を試したが、抜けずに上に切り返してきたので、 売りが弱いと判断して撤退損切 -13pips 反省 もう少し売り込まれるかと考えたが、 119.38円のあたりか…
ドル円 ショート -40pips 環境 日足、4時間足ともに下落の流れが継続中 週明け月曜日。日足の切り上げラインの下限までつけに行く動きがでて、 108.500で反発。 そのままニューヨーク時間まで下落の流れが継続しており、 戻ったところを売る、または崩れた所を売る準備をする。 トレード 20時から23時にかけて107.500を背にした15分足ミニダブルボトムを形成。 しかし、24時頃に、そのミニダブルボトムを下抜けたため、 1時間足レベルでのダブルボトムが崩れると判断してショート。 少しだけ巡航した後、 ヒゲを付けてから上昇して再度ミニダブルボトムを上抜けてしまい、損切。 -40pips …
真っすぐ王子のFXメルマガ配信 シグナルの成績こんにちは!真っすぐ王子です!真っすぐ王子配信メルマガのFXポジション先月の真っすぐ王子のFXポジションの成績FXポジションの成績2020年3月2日・3日のFXポジションメルマガ配信の結果です。
3/3/2020 FED緊急利下げ 24時間予想レンジドル円 107.00-107.80ユーロドル 1.1130-1.1200米10年債 1.00-1.10NYダウ 25800-26300 ポジションオージーショート 0.6400買いドル円ロング 109.20 売りユーロショート 1.0980買い 先ほどFEDが18日の会合を待つことなく50bp緊急利下げを敢行、緊急利下げはリーマンショック時の2008年10月以来初で正直びっくりしました。「BUY THE RUMOR, ...
老後2000万円発言問題などで昨今は、投資への期待の目がよりいっそう強まってきたような気がします。 しかし株式やFXなどの投資をしている個人投資家の実に9割の方がマイナスになっていると言われております。なぜでしょうか? 今回は、なぜ個人投資家のほとんどはマイナスになるのかを記事にしていきたいと思います。 深層心理の変化で勝敗が決まる 今の自分の資金が通常時の考え方とマイナス時の思考が変わる 心理的感情の違い 自分の感情に流されない 深層心理の変化で勝敗が決まる まず最初に二択の問題を二つ質問をさせてください。 皆さんは次のどちらを選びますでしょうか? 何もしなくても無条件で100万円もらえる。…
こんわんば、兼業トレーダのタケシです。 本日の仕事は特に変わったこともなく、淡々とこなしてきました。 さて為替ですが、ドル円・クロス円はもう決済しましたので、次のサイクルスタート待ち、若しくはサイクルがスタート済みならトップ待ちというところです。 ユーロなかなか下落しませんね? 昨日EURUSDとEURCADの売りエントリーしたのですが、昨日は上昇一方通行でしたね。 確かにサイクル本数的にまだ伸びる余地があったので、ちと早まりました。反省。 明日の24時にISM非製造業景況指数とカナダ銀行の政策金利の発表があるので、それまでに決済予定なので、急落してくれることを祈るのみです。 ただ、ドル円・ク…
3/2/2020 年度末、今週の相場見通し 週間予想レンジドル円 107.20-109.20ユーロドル 1.0980-1.1220米10年債 1.05-1.25NYダウ 25000-27000 ポジションオージーショート 0.6400買いドル円ロング 109.20 売りユーロショート 1.0980買い 新型コロナウィルス感染の拡がりを発端に世界中の株式市場が暴落した2月も終わり日本では年度末の3月に入りました、新型肺炎は収束に向かうのか、...
+10.0pips 2勝 0敗ユーロ/ドル 1分足スキャルピング1回目高値ブレイクの流れに乗ることができました~ボラが大きいので慎重に見守りました(笑2回目どんどん上方向伸びたので追撃のロングです!最近各通貨に動きがありますのでチャンスをしっかりものにしたいと思います。...
こんわんば、兼業トレーダのタケシです。 本日はX線撮影(胸部や骨など)と手術室での撮影を担当してきました。 手術室にて数年いや十数年に1度有るか無いかのトラブルに遭遇しました。 記載したいのですが、我慢します。 さて、為替の話にいきましょう。 市場がオープンし始めは円高に傾いたのですが(多分中国PMIにより)、日中徐々に円安方向に進んだみたいですね。 お昼休みにポジション確認したら、かなり含み益が減っていました。(朝の半額ぐらいに) ドル円・カナダドル円につられて他のクロス円も短縮でサイクルスタートしているかもと思い、全てのポジションを決済してしまいました。 仕事が終わってチャート見たら再度円…
皆さんもトレードの際のマイルールをお持ちだと思います。 私はインジケーターをほとんど使用しないので、 かなりシンプルなルールでトレードをしています。 今日はそのマイルールを公開いたします。
本日は本業の方が忙しく、帰宅後も疲れが溜まっていたためノートレード やはり疲れているときは、判断力が低下しており、 余計なことをして損失を広げがちなので、無理にトレードしないようにしています。 正直言うと、かなり動いていたし、自分のパターンになっているところもあったので、 やっぱり後で見ると複雑な気持ちになります。。。(笑) でも、相場は毎日ありますし、待ってれば次のチャンスが訪れます。 こういう時に慌てないことが大事ですね! それにしても、コロナウイルスの影響が凄いですね。 政府が全国の小中高に休校を要請した影響で、 来週からは普段とは違った業務になりそうです。 命にも、経済にも大きな影響の…
ユーロドル ロング +45pips 環境 4時間足上昇トレンド継続中 日足、4時間足レベルでは1.09900近辺までそれらしい戻り売りの候補が見当たらない。 18時から20時にかけて、1.09500手前でもみ合いを作って15分足レベルで安値切り上げ。 売りの勢いが弱いと判断。 トレード 15分足で作った小さなもみ合いを上に抜いたところで、 もみ合いの下限に損切を置いてロングエントリー その後、イメージ通りに上昇。 4時間足レベルの最初の戻り売り候補に到達し、十分な値幅が取れたので利食い +45pips 反省 かなりイメージに近い動きをしてくれたので、判断は間違っていなかったと思う。 上昇の値動…
ドル円 ショート -25pips 環境 4時間足は下げトレンド 1時間足は前日深夜から東京時間にかけて短期上昇トレンドが発生 17時頃に短期上昇トレンドの切り上げラインを抜けてきていたので、 戻ってきたところでの戻り売りのショートを準備 トレード 上記の根拠から、切り下げラインを抜けて戻ってきたところでショート しばらくもみ合うが、その後上に切り返されてしまい、損切ライン110.05を割ってしまったので損切 -25pips 反省 すでに4時間足では目標達成感があり、二番底を狙いに行く動きがでるかどうか怪しかった。 切り上げラインを抜ける初動に乗れていたとしたら、 110.150で半分利食いして…
真っすぐ王子のFXメルマガ配信 シグナルの成績こんにちは!真っすぐ王子です!真っすぐ王子配信メルマガのFXポジション金曜日の真っすぐ王子のFXポジションはこちらです。FXポジションの成績2020年2月24日~28日のFXポジションメルマガ配
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。