どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
チャームカラーはショコラオータム
白髪の傷みが気になりサンカラーマックスでお試し。
腕組んだのは私から!?アラ還、恋のスイッチ入りました
父の手術後受診、母からの電話
無印良品竹材踏み台がミニ祭壇になるまで
雨の日の初デート〜和食と日本酒、アフタヌーンティー
スコーンのお味/クビアカハンター証届く
顧客差別?高齢者ナメてんの?
この人、アリかも…でも“我慢できない”って何!?アラ還、恋の第一歩
呼吸器内科を受診する、父トラクターに乗る
この歳になるとつくづく そう思う…【見た目の若さより中身の若さ】
母の日に思うこと(GW中はお休みしてました💦ごめんなさい🙇♀️)
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
両家の顔合わせに着ていく服装等々
( `◯ ω ◯ ) .。o 調べてよかった。
【ミニマリスト】節約スイッチを押された1冊の本と魔法の数字「300」の話。
【ミニマリスト暮らし】7つのコツで快適シンプルライフを実現
*シンプルライフ*買い足すのではなく買い替える
オットにありがとう
今週の捨て
届かなかったプレゼントの話。
ミニマリストにおすすめのベッド |コスパ最強の3種類を徹底比較
中高年女性の「コツコツ体力健康貯金」実践ステップ実例と方法3つ
断捨離記録(悪口書いてるので嫌な人は読まないで)
「プレジデント」9割捨てる生き方。
「忙しい」と口に出したら負けだと思ってるから武士は食わねど暇なふり。
お母さんのそばに
すずひが気づいてしまったこと
【ミニマリスト】断捨離スイッチを押された3冊の本
Amazonで買ったランドセル 5年使って分かったこと
FXで最初に誰もが思い浮かぶ通貨ペアと言えば米ドル/円です。このドルを好む傾向は世界的に共通の話。銀行間取引市場は1日約5兆ドルの取引がありますが、その約9割が米ドル絡みになります。世界の基軸通貨として知られる米ドルですが、一体どんな特徴が
2019年12月31(火)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
昔は投資と言えば株式売買しか頭に浮かびませんでしたが、現在はFXを連想する人も多いと思います。FX取引が個人投資家が参加できるようになったのは、1998年の外為法改正が施行後からになりますので、歴史が短い事を考えると現在の認知度は驚異的!短
2019年12月30(月)当ブログ掲載のデータについてこのページに掲載している表や数字は、FX会社が提供しているヒストリカルデータを収集して、当ブログ管理人である『ぴんたぷったん』が独自にまとめたものです。ドル円/USDJPY:前日のヒスト
FXで儲ける為の王道は、為替レートの変動によって得られる利益を狙う方法。例を挙げれば「円高で買って、円安で売る」という手法です。このような事から、FXでは短期間で収益を狙うイメージが強いのですが、これ以外にも中長期で安定的な利益を目指す手法
FXの検証で大事な事FXの検証のイメージって難解なイメージですよね。いろんな数字をパソコンであぁしてこうして・・・そんなイメージ。私も持ってました。でもそんな検証しなくても勝てるようになりました。いやむしろ簡単に1つに絞って、1つずつやる方
12月3日に日経225ミニ 12月限 4枚で -1,022,331円 の損切りをしましたが、その後も株価は堅調に推移し、売りポジの含み損は減ることがありませんでした。 このまま年越しはしたくないので仕方なく 12月21日以降にさらに損切りを重ねました。画像はクリックで拡大します(損切り全部は入り切らなかった) 一番右の列が利食い、右から二番目の列が損切り画像最下段 直近31日 返済のみ -2,479,227円 となっています。12/3 ...
こんにちは^-^ん~(´ぅω・`)ネムイ残すところ今年もあと3日。最後にどかーんと大きくとりたかったわー。ポンオジ買い金曜日日本時間からやってましたがかられそこからの150ピプスほどの上げ。。。。。まいったなーデシタ。金曜日の負け2万円。すこーしずつ今年の負けが膨らんでいっってます早いペースでボーナス使い切りそう。。。ちょっと負け癖がついてきちゃったあおたんこ成す。まずい。。。。。入金はしたくないわー。こ...
重要なレジサポになるレンジは?レンジにはそれぞれレンジになってる理由があります。①時間調整のレンジ ➁モメンタムの弱いレンジ ③売り買いの攻防でできたレンジ大きく分けるとこの3つでしょうか。時間調整のレンジ=これは急騰・急落の後によくみます
12/27/2019 2020年ドル円予想 24時間予想レンジドル円 109.40-109.70ユーロドル 1.1130-1.1180米10年債 1.85-1.95NYダウ 28600-28750 ポジションドル円ショート 108.40買いユーロフラット 1.1020買い、1.1180売り 来週月曜、火曜は超閑散が予想され今日が実質今年最後のマーケットでしょう、今年のドル円の値幅は僅か750ポイント、特に後半は107-109の間を行ったり来たりで最早固定相場制かと思...
2019年12月27(金)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
おはようございます^-^昨日のトレードはとんとん。というか587円はプラスあまりにショボいけど。。。ビール代は稼げたかな?ははっ^-^また利食いそびれての結果です。。。。。。。。しんどいなー涙。最後のあがきかな?うふふ。ところでドル円ブレイクしそうでしない。ダウは上がりまくっているんだけどね。どうしてついてゆかないの?今年の年末はまたいたずらがあるのでしょうか?しびれを切らしたファンドの仕掛け。あ...
2019年12月26(木)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
2019年12月25(水)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
12/24/2019過去最低ボラティリティー24時間予想レンジドル円 109.30-109.50ユーロドル 1.1070-1.1110米10年債 1.90-1.95NYダウ 28500-28600ポジションドル円ショート 108.40買いユーロフラット 1.1020買い、1.1140売りクリスマスイブの今日ほとんどの市場は半ドンでクローズ、このところ低下を続けるオプションのボラティリティーも続落でドル円、ユーロドルとも1か月物が4%割れとついに過去...
こんばんは^-^昨日迷っていたらどんどんどつぼにはまり。。。損切できませんでしたコツコツドカーンです。昨日の損失。8万円越え。。。とほほブラッククリスマス🎄になってしまいました。。。。ふううう。やはり利食いしないとこうなるのです。しょせん逆張り。何度同じことやってんだか。成長しないねー。反省。いいところで利益を伸ばさないで含み損の時は粘る。最悪。勝てない人のパターンだよね。気を取り直してと言いたい...
2019年12月24(火)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
12/23/2019 クリスマス、今週の相場見通し 週間予想レンジドル円 108.40-109.80ユーロドル 1.1020-1.1180米10年債 1.80-2.00NYダウ 28100-28700 ポジションドル円ショート 107.80買いユーロフラット 1.1020買い、1.1140売り 今年も残り実質1週間、今週火曜はクリスマスイブで米株市場などは前場で終了、クリスマス、ボクシングデイと続き目立った指標は日本の失業率及び東京CPIぐらいでしょうか。...
こんにちは。かいです(twitter.com/kai_inv)。 2019年12月16日週 資産運用週次報告です。 12月16日週の結果は前週比-0.6千円で、0.2%のマイナスとなりました。 現在のポジションの内訳...
2019年12月23(月)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
こんにちは^-^今日はお休みでお掃除しながらチャートチラ見^-^やっと朝から粘っていたポン円、ポンオジの買いポジションがやっと利益が乗ってきたところです。がこれまでの流れはロンドン時間に倍返しの雪崩が来る?今日もですか?ポンドは迷っている暇はありませんよね~。迷うところ。この辺で100ぴっぷすほど戻らないかしら~と卑しい根性持っているおたんこ成すですそうこうしている最中利益が半分になってきちゃった...
おはようございます^-^今朝は部落のお寺掃除。これまで部落の行事はばあちゃんや母が行っていたけど今年からはついに私の番。今まで任せっきりにして何にも知らずに過ごしてきたのんきな私。大変なんですよね。。。。。以外に。ばあちゃん、母これまでありがとね。感謝では本題^-^先週はポンドで戦いました^-^まあ上下が凄いこと。イギリス総選挙後からは売られる一方。年末の利益確定組どころの話じゃないよね。。。。で...
12/20/2019 米株の天井は近いか? 24時間予想レンジドル円 109.10-109.60ユーロドル 1.1050-1.1100米10年債 1.85-1.95NYダウ 28300-28500 ポジションドル円ショート 108.40買いユーロフラット 1.1020買い、1.1180売り 米下院でのトランプ大統領弾劾可決もお構いなしに連日小幅ながらも最高値更新を続ける米株市場、このところ「来年も20%上昇」「押し目は買い」など強気な見方が増えてきました...
博士、FX自動売買に必要な資金っていくらくらいなの?ロボ2号 Exy-2博士FX初心者は当然ながら疑問に思うコトじゃな。今日はFX自動売買と必要資金と最低入金額について解説しよう。 こんな方におすすめ
まだ納得できず、こだわってます
【本編】エルゴスム最強への道_効率的な育成ガイド&最強ビルド解説
ピエール・エルメのマカロンで癒しの時間
3泊4日山口福岡どんたく旅【2日目 萩城下町/元乃隅神社/角島/下関】
マッチングアプリ大河原さん『116』とにかく、大河原さんから、ふいに名前を呼ばれても『ギョッ?!Σ(゚д゚lll)』としないように注意しないと・・っ。
マッチングアプリ大河原さん『115』大河原さんはまったくその手のタイプには見えず、むしろ正反対なタイプだと思っていたくらいなので、衝撃が大きくて・・。
ゆったり身体を整える日
清武の大クス(樹齢900年!)
【本編】SNPITのアイテム、強化、入手、仕組みを徹底解説!
【FAQ編】マイクロソフトリワードポイント交換できない!原因と解決策徹底ガイド
楽しめる趣味がない人の割合
【書評】月とコーヒー
ワイモバイルから怪しいおうち割り光セット(A)のハガキが来た
蜂蜜の瓶詰め始まる 雨の日の詩
ヤブデマリ・・・明日、鯖街道ウルトラマラソン
トラリピは相関係数を参考にグループわけを行い、複数のグループで運用すればとても効率の良いリスクヘッジ効果を得られることができます。今回は実際の運用データを元にそのリスクヘッジ効果を検証しました。
2019年12月20(金)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
ショッキングな出来事がありました。ZAR(ランド) 15.1円 CNH(人民元) 20円 のスワップキャンペーンを実施している LIGHTFX で TRY(トルコリラ)のスワップ金利が 45円 → 10円 に激減しました。 兄弟分に当たる みんなのFX も同様に 45円 → 10円となっています。驚きのスワップカレンダーはこちら 画像右端の TRYJPY を見てください(クリックで拡大します)12/17 45円 12/18 3倍デーで 45×3=135円...
12/19/2019 スウェーデン利上げ 24時間予想レンジドル円 109.10-109.60ユーロドル 1.1080-1.1140米10年債 1.85-1.95NYダウ 28150-28350 ポジションドル円ショート 108.40買いユーロショート 1.1080買い 今朝のNYは急激に冷え込み気温は摂氏マイナス8度。さて今年最後の日銀政策金利決定会合とバンクオブイングランド理事会はどちらも大方の予想通り据え置き、今回は珍しく事前に根拠のない日銀...
投資初心者でも資産運用する中で現在の日本の状況や事柄(年金問題や少子高齢化など)を把握し、そのうえで自分の行動を決めるのは大切な事です。情報を鵜呑みにするだけでなく、FXトレーダーや投資家としての自分の在り方を一度考える参考にしてください。
こんばんは^-^あまりに笑っちゃうんで今日は2度目のブログ更新。ドル円の5分足汚すぎて。。。。。しかも魚の骨?のよう。前に見た記憶。あまりに動かない日に見たチャート。。。。。それか行方が分からなくなっている?そんなチャートです^-^あんまりおもしろくて。。。。ぶっはきっとポジション持っている人はため息なんだろうな~。おたんこ成すは昨日から持ってたポン円買い欧州途中でポジション減らした途端やっと上げ...
2019年12月19(木)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
おはようございます^-^この間ポンドにコテンパンにやられたおたんこ成すデスそのポンドは憎らしくもイギリス総選挙前にほぼ全戻し。。。。はっうまくできてますよね。。。。ファンドさん。毎度毎度そんな罠にはまるおたんこ成すデス。うふふ。やんわりと言ってますが怒っているところざんすっまっくじけてもいられないんで一昨日からトレード再開。一昨日はポン円売りで32000円ゲット。いつもの枚数を抑えてのトレードだったん...
12/18/2019 年末相場の注意点 24時間予想レンジドル円 109.40-109.70ユーロドル 1.1110-1.1160米10年債 1.85-1.95NYダウ 28150-28350 ポジションドル円ショート 108.40買いユーロショート 1.1080買い 年明けまで後ちょうど2週間の今日、マーケットは既に年末モードに入ったかのように閑散、ドル円の値幅はわずか23銭、英ポンドだけは選挙後低いリクイディティーも手伝ってよく動いていますが窓埋...
+1.2pips 1勝 1敗ユーロ/ドル 1分足スキャルピング極端なレンジからブレイクでエントリー。5pipsの利益確定はできましたがボラがなさ過ぎてトレードが苦しいですね~(-_-;)戻り売りから2回目のエントリー。エントリーした足が安値で上昇していきました(笑)20ミドルバンドまで到達したので損切です。12月は海外勢がお休みを取り始めるのでボラが無くてキビシイトレードが続くかもしれませんね~...
2019年12月18(水)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
12/17/2019 米株最高値更新 24時間予想レンジドル円 109.30-109.80ユーロドル 1.1120-1.1170米10年債 1.85-1.95NYダウ 28100-28400 ポジションドル円ショート 108.00買いユーロショート 1.1000買い 米株市場はダウ、S&P、ナスダック揃って史上最高値更新。米中貿易フェーズ1合意を好感という理由付けが主でしたが、年末ドル資金需要対策のFEDのレポによる資金じゃぶじゃぶ状態が大きな要因、先進...
カナダドル円の手動トラリピの1年間の実績データを公開します。 おすすめしている通りカナダドル円はとても手動トラリピ向けの通貨ペアでした。
2019年12月17(火)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
12/16/2019 BOJ、BOE、今週の相場見通し 週間予想レンジドル円 108.00-110.00ユーロドル 1.1000-1.1200米10年債 1.70-2.00NYダウ 27500-28500 ポジションドル円ショート 108.00買いユーロショート 1.1000買い 12月第3週、来週はクリスマスということで今週が実質今年最後の相場、先週の英選挙からリクイディティーが既に低くなって来ています、ポジションは普段より小さめにしておきたいところで...
2019年12月16(月)向けのドル円(為替/FX)のヒストリカルデータや、一定期間のデータに基づく統計のまとめを掲載しています。傾向や流れを掴んでご自身のトレードの振り返りやトレードプランにご利用ください。
私をはじめ、FXで取引をしながら、その内容をブログで公開している方々は少なくありません。今回はツイッターのご縁で知り合いになることが出来た方々のブログを紹介していきます。他の方のブログを読むと気付きがあり、刺激になります。これを読んで、あな
おはようございます^-^今日は仕事がお休み。まったりコーヒーを飲みながらぼーっと。おたんこ成すはコーヒーが大好き。ドリップしたてのあの香りがなんとも癒される。先週のトレードは結果惨敗。イギリス総選挙の投票日にはポン円売りを入れてましたが駆られていました。。。2日で10万のマイナスに終わりました。ちょっと久々のショック。心が折れてしまいしたわ~まったくいいトレードができなかったこと。戦いどころかすん...
こんにちは。かいです(twitter.com/kai_inv)。 2019年12月9日週 資産運用週次報告です。 12月9日週の結果は前週比-14千円で、6%のマイナスとなりました。 現在のポジションの内訳です。 ...
私のたどり着いたやり方※注意。今回話したいのは私のスタイルではありません。伝えたいのは、自身のスタイルを確立するための方法です。私のトレードスタイルは、今日1日の中で売り目線の人(すでに売ってる人も含む)も買い目線の人(すでに買ってる人も含
12/13/2019 台風一過(英選挙、米中貿易) 24時間予想レンジドル円 109.10-109.80ユーロドル 1.1130-1.1180米10年債 1.80-1.90NYダウ 28000-28300 ポジションドル円ショート 107.80買いユーロショート 1.1060買い 昨日のイギリス総選挙は保守党が驚きの圧勝、ポンド、ポンド円の爆謄はすさまじかったですね。そして英選挙の陰に隠れてあまり意識されなかったような感じの米中貿易、ようやくフェ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。