どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【50代/休日】朝活とおうち時間
5月になるし、手袋はしまって初夏の準備
稀にある、絶対に欲しい!と思えた服
【お知らせ】小さな幸せ〜50代の暮らし〜
リタイア生活・GWはお出かけしないんですというと怪訝な顔をされたりするけれど
++真っ赤か* です!!*++
義実家訪問・喜ばれたことと喜んだこと
花のある暮らし、心の整え方が変わった話【016】
++モヤモヤ*な心++
母の日ギフト 自分では買わないプチ贅沢グルメ <PR>
【50代/ひとり時間】一気に家事終えて自分時間確保
【家庭菜園】のサラダ菜の栽培と収穫、庭を彩る花たち
++新玉ねぎ&美味しい便*++
【複製】苦難のおかげで人は成長し強くなる
++13回目の月命日*と・・・++
一年前の今日、はじめてはてなブログを書きました。丸一年です。めでたいです。自分でも祝っちゃいます。 はてはブログ一年 2019年6月29日スタート ブログを書こうとはてなブログproに申し込んだのは、2019年6月27日。数日は設定などをやり、ブログを書き始めたのは6月29日です。だからちょうど一年。一年前の今日は、大好きな師匠夫妻に赤ちゃんが生まれた日。ブログの用意をしてた私は、その赤ちゃんの成長にあやかって、ブログも成長していけたらいいなと、生まれた日にあわせて、ちょっとはやめにむりやりスタートしました。赤ちゃんやお子さんの成長は早いから、そういうふうに成長できたらいいなと。いまのところか…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと鎌倉の明月院に紫陽花を観に行きました。 明月院の記事はこちら 『ネコ…
ホームステイの日曜日で、カトリックのかたには安息日で、家族での過ごし方にご一緒させてもらいました。レストランでちょっとの差別にあったけど、助けてくれる優しい人もいて、いい経験でした。ここからは2019年の5月のことになります。 車から野生の鳥をみる ホームステイ5日目、日曜日はカトリックの方には、安息の日、家族と過ごす日。マザーもいつもよりお寝坊さん。そういうのいいなぁ。部屋からの眺め朝はマザーの教会のミーティングに連れていってもらう。私はカトリックでないけど、教会のミサに参加させてもらっていいの?ときいたら、マザーがいいのよと。車でいってると、突然マザーが見てと。鳥が歩いてました。野生だそう…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと鎌倉の明月院に紫陽花を観に行きました。 お天気に恵まれサクっとドライ…
パドストウというかわいい港町でフィッシュアンドチップスをたべて、コーンウォールの海岸線を散歩して、ティンタジェルキャッスルにつれていってもらいました。2019年の5月のことです。一月イギリスを旅して、そのうち1週間のホームステイ中のこと。 コーンウォールの港町のパドストウ ホームステイ4日目 。この日は1日旅行に連れてってくれる日です 。ホームステイを申し込む前に、 コーンウォールで フィッシュアンドチップスが食べたい、ティンタジェル・キャッスルに行きたいと、お願い していました 。マザーがつれていってくれたパドストウという港町ティンタジェルキャッスルは アーサー王の伝説のところで、 魔法使い…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、紫陽花を観に三鷹の神代植物公園、豊島園のあじさい園、王子の飛鳥山公園、といろいろ出かけていますが、…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、南北線でサクっと王子へ。有名な飛鳥山公園の紫陽花を見に来ました。 緑が鬱蒼とした階段を上って公園…
6月21日父の日は夏至と日食。とってもパワフルなすてきな変化の日らしいです。みなさまもすてきな日をおすごしくださいね。 今日はすてきな一日 父の日 今日は父の日ですね。うちのほうは田舎なのでお墓は山の上にあります。父の日より少し早めに数日前に掃除やお参りに行きました。月に2回はきれいにしにいってるので。山の上にあるのと、一番端にあるので、つるのある草などがすぐのびてくるので、大きな枝切りばさみをもって、のびてきた雑草を切ってます。月2回くらいしないと伸びてきて草に侵入されてしまうから。父の日が近いので、旬の果物で大好きだったびわもお墓におそなえしてきました。父と母の好物をお供えできて満足です。…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと豊島園にやって来ました。 紫陽花苑の紫陽花を楽しみ、スカイトレイン(…
毎日のちょっとしたことを楽しめるようになれたらいいですね。丁寧な暮らしというのにあこがれています。 毎日を楽しむ生活をしよう 自分をほめよう ものぐささんな私。丁寧な暮らしにあこがれるけど、めんどくさがりでなかなか。お掃除も片付けも好きでない。お掃除好きでない自分はだめだなぁと自分に厳しい私。だけど物ごちゃごちゃなのは好きでないし、そこまで無茶はできない性格なので、まめに掃除はできてなくてもすっきり床はみえてます(^o^)ひとつの部屋でできるだけ生活しようとしてるものぐさなので、こんなになにもないキッチンになってしまってますね。古い家なのだけど、キッチン台と床は痛みがひどかったのでリフォームし…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、新宿からメトロ大江戸線でサクっと豊島園に到着。 ボーイフレンドのワンちゃんと待ち合わせたのですが…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、女子友とのランチで銀座へ。わーい、コロナで外出自粛になってからご無沙汰していたので、久しぶりの銀座…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、都立公園が再開したのでボーイフレンドのワンちゃんと神代植物公園へ行きました。 神代植物公園のバラ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、都立公園が再開したのでボーイフレンドのワンちゃんと神代植物公園へ行きました。 曇り空でしたが初夏…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、再開した近所の新宿御苑で森林浴散歩を楽しんでいます。曇り空にサツキが色を添えていました。 いよい…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、久し振りに横浜へ花を観に行きました!港の見える丘公園のバラ園、異人館前のイングリッシュガーデンで花…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、久し振りに横浜へ花を観に行きました! 新宿から副都心線でサクっと元町中華街駅へ直行、港の見える…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ご近所の新宿御苑がようやく開園、嬉しいです! 紫陽花が綺麗な新宿通りを歩き大木戸門から御苑へ。…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、水曜日は3週間ぶりの点滴日でした。紫陽花や綺麗な花の写真を撮りながら近所の東京女子医大病院へ。 …
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、久し振りに女子友とランチしました。近所の綺麗な紫陽花たちをパチリ。 四谷から堀沿いに赤坂まで歩…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと小金井公園で新緑散歩です。 三鷹駅で待ち合わせ、駅の花壇や玉川上水…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。