どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
眼差し揺れて空気も揺れる ── 新・夏待日記 令和七年五月十八日(日)
曇り空のグラデーション 朝焼け雲を染める
滝と海と
今日の空_2025/05/18
"雨のメロデイー” "Melody of rain"
この世は偶然に満ちている ── 新・夏待日記 令和七年五月十七日(土)
今日の空_2025/05/17
”ビーナスのメロデイー” " Melody of Venus"
梅雨前線さん、フライングしてしまう ── 新・夏待日記 令和七年五月十六日(金)
今日の空_2025/05/16
"太陽の光り” "Sunlight"
見た目がショボくても、それなりに尊いヤツだってある ── 続々・夏待日記 令和七年五月十五日(木)
昨夜は満月でしたね
今日の空_2025/05/15
"月光の囁き” "Whisper of Moon"
50代サーファー向け|パドリングがラクになる胸椎ストレッチ3選【実体験付き】
ただいま大阪。ただし、サーフィンは隔週で。〜中2の子どもと妻と波に揉まれて〜
隔週サーフィンでも上達できる?50代おやじサーファーが胸椎ストレッチを始めたワケ
寒暖差と定植タイミングのはざまで。トマトの葉っぱが内側に巻く理由とは?
50代で感じる後悔とは?人生の後半戦をより良く生きるためのヒント
ファイバーの日のおうちごはん
50代のうちにやりたかったこと●一人旅
畑メンバーの記念すべき初出店の日
金曜日はいつも夜中までヴェネツィアングラス工房に残って。
多様な性にYESの日のおうちごはん
貯まる生活・2025年5月
【書評】「お金も知識も自信もない私に、稼げる副業を教えてください!!」毎月5万円自由にできたら何に使う?
懐かしいあの頃を思って
国会議員を見て思うこと。“立派”ってなんだろう?
〖2025春の観劇旅1〗
すごいサービスがでてきましたね。 「使わないと損」というようなサービスがでてきました。 36,000円分、無料で使えてしまうんですよね。 楽天アンリミットは解約違約金がかからないってすごい。 縛りなしだから、1年無料で使って、気に入らなけれが解約もできるということです。 楽天エリアの回線であれば、使い放題で使える。 1年間無料なので、このタイミングでMNPで乗り換えするのもいいですね。 4月末までは、スマホの端末自体もキャンペーンで安くなります。 楽天アンリミット対応のスマホを一緒に購入すると、9500ポイントもらえるからです。 単純にほしいスマホが約1万円引きで購入できてしまうという。。。 …
2020年7月30日更新 HUNDREDWIFIを実際に申し込みしてみたので、口コミや感じたメリットデメリットを書きます。 10以上のポケットWiFiサービスを契約してきて、他のポケットWiFiサービスと比較してみての感想を書きます。 HUNDRED WIFI公式 HUNDRED WIFIの料金・特徴 HUNDRED WIFIのメリット 【メリット1】解約金がかからない(縛りなし) 【メリット2】解約方法がシンプル 【メリット3】保証サポートが手厚い 【メリット4】50GBプランが安い 【メリット5】短期の利用ができる HUNDRED WIFIデメリット 【1】ホームページが分かりづらい 【2…
毎度のことになってしまったけど、翌月の下旬に差し掛かっての、やっとの家計簿集計を公開です。 7月はオリンピックだったはずの連休をからめて、仕事はまとめてお休みをもらい11連休! 楽しすぎる夏休みでした〜。 その11連休に遊んだ分の支出が気に
11年以上前に別れた元主人の介護を息子に代わって、仕方なく私がやってるのですが・・・患者の元主人は、肝硬変からくる肝性脳症が凄い時期でしたのでボケボケで、寝返りさえまともにできなくて7月はずっとおむつ生活でしたので徘徊しないように外鍵を付けたり
7月の家計簿をまとめました。次月の引越しに意識が傾いていたこともあり、今月はほとんどお金をつかいませんでした。というかコロナ自粛が始まってからというもの、理由はわかりませんが、いつのまにか支出がみるみる減っていて手堅く口座残高が増えています
新潟県南魚沼市のふるさと納税の返礼品『【高級】八色原すいか大玉1玉』を紹介します。 シャリッとしたバツグンの舌ざわり、「甘い」と評判の全国的に有名な高級ブランド「八色原すいか」です。「八色原すいか」は、八海山から大量に流れるミネラルたっぷりの雪解け水をすいかに与えて作られていて、真っ赤な果肉がギッシリと詰まった美味しい「八色原すいか」が誕生しました! 詳細はこちら → …
な、な、なんと7カ月ぶりです超重い腰を上げて計算してみました。ちょうど月末が週末だったからよかったですMoneyLookがめちゃくちゃ使いにくくアップデートしたので、集計がちょっと手間取りました・・・。しかも銀行だけしか情報取れなくなっちゃったんですよねぇ。まずは自分から。7カ月前からの比較ですが・退職金予想額がUpdateされました。・持株会は1:2で株式分割が行われて今まで1000株ちょいだったのですが倍になりまし...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。