どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
タイヤ交換 した後、近くのスーパ銭湯 & レストランへ(シニア日記)
【シニアの暮らし】楽天欲しいもの/今日もちゃんと?食べた。。
セカンドライフの定番(イメージ)と傷を癒す方法
【シニアの暮らし】取り敢えず?追いついた名もなき家事たち。。
クリーピングタイム |ブログ引っ越しの準備
あまりにも多い公園の落ち葉(*_*;
無香料のヘアオイル見つけた!
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【4日目:熊本〜鹿児島】
庭の様子 葉芽・花芽
【シニアの暮らし】大失敗!あーあ😭茶色いクリームシチュー。。
#ついに手に入れたもの
今日はイイ日!で45点!まぁいっか!
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
春になると現れる持病
これからの働き方を考える。
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。1週間が早いです。あっという間にお正月よね。この年末の押し迫った時にnikeneko's apartmentは光回線の工事できない建物かも疑惑で、工事出来ても来年とか。まだまだ先になりそう
友は宝 コロナ禍で好きな時に自由に友人と会えることが 当たり前ではなく幸せなんだと感じます。 今日は仙台から日帰りで会いにきてくれた 息子の中学時代のママ友さんとお出かけ 夏に一人旅で仙
今年の冬はトップス4枚・ボトムス3本・アウター2着を着回し。愛用しているユニクロのカシミヤセーターは3年目、新しく買い足した服は1枚だけ。アウターが少なくても、冬のおしゃれは楽しめます。カジュアルな印象のダウンも、工夫次第でキレイめに。
今日はずっと欲しかったものが手に入りました 思わせぶりですが、出来上がりがまだまだ先なので 待つのもまた楽しみ。 作家さんが作るワンコの置き物なんです(笑) 博物館や美術館館でもらえるパ
「その服、どこの?」 と。 あなたの着ておられる服を。 周りの人や友人から、そう尋ねられたことはありますか? そのとき、あなたは嬉しかったですか ( ´▽`) ? それとも・・・。
今日は自分デー いつもだけど(笑) 平日のお休みで予定がないのが 今日だけなので午前中にカラーとカットを済ませて 当日券があればラッキーって事で 国立科学博物館へ 大英博物館ミイラ 展を見てきま
服好きミニマリストのユニクロ・GU・cocaで購入した冬服10着をまとめた記事です。
昨夜の雨と風、おまけに雷も! おかげでワンコたちがブルブル震えて 1階2階を行ったり来たり( ;∀;) そのたびにドアをカリカリ開けろと引っ搔くので 起きてはドアを開けて入れて、起きてはドアを開けて出て行きを
先週末はキャンプに行ってきました! https://twitter.com/emi_murata0105/status/1467257446247067648 我が家は、初心者キャンパーくせに真冬もキャンプをするつもりでアイテムを揃えてきま
まるで初夏のような、 涼しげな画像になっちゃって、 前回の日記では、 ヘアブラシの画像を、 ブランケットの背景でせっせと全て撮り直した・・・ そういうことに対する手間を全く惜しま
2021年も残すところ1か月を切りました。 年末が近づくと、ぞろ持ち物を点検したい気分になる片付けフリークは私だけではないはず。自分が何を、どれだけ持っているかを確認する作業は、未来の夢を描くための原動力となるのです。なるのです。なるはずです。 まずは、本格的な降雪シーズンが到来する前に、靴の持ち数チェック。ついでに靴箱の点検と、靴の手入れもやっちゃおう。 靴箱オープン~。靴箱とは名ばかりで、ビールや古新聞、子どもたちのKUMONバッグなどなど、靴以外にもいろいろ入っているのです~。 手持ちの靴は全部で10足。全部出して埃を払って、防水スプレーを吹きかけまくるー。 換気のために玄関フルオープン…
agateのネックレスにプチプラピアス トップス・・・バナナリパブリック パンツ・・・Elura 靴・・・ジャックパーセル コート・・・ジャーナルスタンダード サルティのストールが今の時期ち
こ、ここは! いいかも!! と。 久々に心を揺さぶられた物件が、 つい今しがた、埋まってしまった・・・ ( ;∀;) そんな失意のすずひのままに、 今日の日記をお届けさせていただこうと思います
朝晩は冷えるようになってきたので サルティのストール追加しました♪ ずんぐりむっくりしてるなぁ セーター・・・BARN YARD STORM パンツ・・・ユニクロ コート・・・ジャーナルスタンダード 靴
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。なぜ今?なぜなの?オミクロンだかなんだか変異してんじゃねーよ!ママン心の叫びです。だって、だって楽しみしていたフィギュアスケートグランプリファイナルがぁあ~幻になってしまいました。そのショックからコ
朝ン歩ではしゃぎすぎてお疲れ ランチはいつものカレー屋さん デザートはコンビニスイーツ 休みの日はなるべく家事も手抜きでね~ 夕飯は楽々な鉄板焼き 支度も片付けも、焼
いきなり私信です。 YASUKOさん、びっくりしました (´;Д;`) どうか1日も早くご回復されますことを、 ここから毎日祈りながらトイレを磨きます。 ああ、痛いのでしょうか、大丈夫でしょうか (´;Д;`)
福井県敦賀市のふるさと納税が届きました エビのむき身1キロ。 早速、夕飯の鉄板焼きで食べようと思います♪ 【ふるさと納税】【背ワタなし】大型むきえび(高級ブラックタイガー)1kg/約50〜80尾
北風が強くて寒い日 午前中に全ての家事をこなし 午後はAmazon prime三昧 午前中はまだまだ暖かい 私の癒しはこの二人♪ (子供たちはもうね・・・) 相談中❓ 汚れる~ お昼ご
今使っている冬物ストールは2017年から愛用してきたのですが、傷みが気になってきたのと、首回りのちくちくが気になってきたので、買い替えすることにしました。最近は、肌着しかり下着しかり、肌に触れるものの不快感をできるだけ取り除いて、快適にしていきたいという思
前回の日記では。 わたしは今年、靴を1足も買わなかった、 というお話をさせていただいたのですけれど。 出かけることの少ない1年でしたから、 そういえば私もそう!一緒だ!!というお方さまも、 読者さ
月末で忙しい・・・ なんだかお疲れ、今日は花金だ~ 今日の唯一の楽しみは夕飯を 作らなくていいことすなわち 好きなものを食べて帰ろう~ なんにも考えなくて良い 3年前のスタイルデリのV
「少しぽっちゃり小柄な50代」なわたしの 11月にたくさん着たアイテムと12月から着る予定の服を公開します。 「ミニマリ
10年ぶりの復活 休日の過ごし方
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
実家の掃除ポイント
ひとつ変えると 全てが変わる
【ご感想】3回目の働き方おはなし会が終了!参加者のみなさんに共通していたこと
京都の桜
モノが多い・少ないで変わる意識
【子どもと暮らす】娘と2人で日帰り鎌倉旅へ…今のわが家にちょうどいい形
詰め替え注意! 洗って乾燥
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
非常時の備え 非常灯とセンサー灯
春の必需品
もらって嬉しいご挨拶
おかえりなさい~春の引っ越しシーズンにやってきた同居生活~
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。