どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
私のBirthday☆43才になりました
帰宅後すぐ数値が爆上がりした件•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/21
海外スーパーと引っ越しと
学生になった気分
無事加入⭕検査結果も聞きに行った日
夫より1日でも長く・・
原因はわかった‼︎で、これどうしよ…《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記〜総括編》
疲れて迎えた週末に蜂の幻覚を見ました
将来プランを夫に秒で却下された件《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記11》
HappyBirthdayモナカさん☆9才(52才)になりました
え!嫌がらせ⁉︎こちらにだけ聞こえる音量《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記10》
夜の大崎八幡宮/仙台の桜④【202504】
子連れ朝食を見て50代子なし夫婦が思ったこと《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記9》
二日酔い50代がスタバでエンドレス電話兄ちゃんの隣席に座った結果《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記8》
大崎八幡宮/仙台の桜③【202504】
待っていた洋服が、届きました。foufou(フーフー)のワンピース。 きっちりとたたまれて、我が家にやってきた黒ドレス。ようこそ。ようこそ。 何度でも、ようこそ。 カーテンみたいにずっしり重厚感のあるフレア。「ああ、私はいま、服を着ている」としみじみ感じられる、しっかりとした重さ。きっちりと留まるボタンが素敵です。 素敵な服屋さんフーフーの詳細は過去記事をご参照ください。↓ yuringo738.hatenablog.com 恥ずかしながら着用画像も載せまっす。 タイツのつま先が透け気味なのは許して〜 ガーリーなのにミニマル。すすすすきやで、このふく。ついついひらがなになっちゃう。30代だけど…
今期の冬服のお買い物を失敗した私。 エミいつもより多めに買っています・・・ 先日の楽天のブラックフライデーで購入したcocaのコートとニットが到着したのでご紹介します! cocaで買い足した冬服 ユニクロやGUを専門とする私ですが、服が必要
リュックやトートバッグを持つときに便利な 小さなポシェット 旅行中に破けてしまったスマホポシェットの代わりに コチラを購入しました。 雑に扱うとショルダー紐が切れそうなくらいの繊細さですが
スタバにて。 わたしはここに、年に4回くらい来るのかな。 春、夏、秋、冬と1回ずつくらい。 今日は「冬」の回ですね。 ああ、嬉しいなあ ( ´▽`) それにしてもこの席
娘が会社帰りに買ってきてくれる オヤツが楽しみになってきています ラテールのチーズフォンデュケーキ 甘ったるさゼロ、そして中がトロっ 最近のスイーツ事情には疎いですが甘さ控えめで美味しいものが多
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。寒いですー。今朝はママンに無理やり起こされたわ。ママンのおなかの上で暖かかったんだけどな。ぐっと寒くなった今週。ママンはこれまで春夏モノのお洋服を秋冬にもよく使っていたけど、今年はちゃんと秋冬ものだ
疲れた~ 紅葉を見に行ってきました あっメインはお墓参りです。 母の叔母さんのお墓参り、私にとっては大叔母ですね。 母の母、私の祖母は9人兄弟の長女なので母の従姉妹は私より年下だったり そう歳
怒りよりも、優しさを。 批判よりも、励ましを。 わたくしの思う・・・ 理想の心。 立ち位置を確認してから、の・・・ *******************************
トップス・・・ユニクロ スカート・・・スタイルデリ ブーツ・・・GU コーディガン・・・UNITED ARROWS このユニクロのチュニックセーター 7年選手・・裾が広がらず伸びず静電気も起きず 毛玉もできず
無駄なもののない、 できればなるだけ少ないもので、 ミニマルに、すっきりと暮らそうと思うとき、 「物欲」は、とても悪い欲に思われがちです。 むくむくと湧き起こっては毎夜襲いかかってくるような
普段着る洋服は、 大抵2-3枚のプチプラなモノを… 安い時にまとめて購入してきましたが…。 既に前回まとめ買いをしてから… 2年以上が経ち、 今年は…久々に仕事を始めたので、 春夏用と秋冬用に…新しい衣類を多く購入
さあ、着てみよう!! 冬になったら、 うんと寒くなったら、 こんな風に着てみたい。 ギンガムのワンピースの上に、 このあたたかいチャコールのタートルを、 わたくしは、冬の朝、 何
数回しか使っていないスマホポシェット 破けてしまったので・・・ 楽天の買い回りで 早速購入 小さなポシェットはご近所やリュックのお供にやっぱり便利 フランスの某ブランドっぽいけどお
先日買ったニットワンピース。 さっそく着まくってます! ちょっと寒かったのでこの日レギンスを仕込んでみました。 ジョンストンズのストールを巻いて~ 足元は…
先週末は、長男の小学校の公開授業でした。 ここ最近、何度も当ブログではつぶやいておりますが、今シーズンの冬服の買い物は失敗しております。。。 エミいざ公開授業ということで小学校に行こうにも着ていこうと思える服がなかったのです・・・ というわ
****************** オールシーズン着られるスウェット素材のベスト。 自宅で洗えるし、寒暖差が激しいときの調節に持っていると便利です。 26H限定【全品10%OFFクーポン配布】(
おこんばんは。なんだか一気に俄かに急に、めっきりきっちりむっちり寒くなってきましたね。きましたよね?深まる秋…っていうかもう、冬がもうすぐそこまで来てる感。 はい。 今年の秋…っていうか冬は、小物類は「黒」で統一してみようと思うんだぁ。 具体的には靴とバッグね。 名づけて「黒×黒セット」(そのまんま)。 インスタの画像で初めて見て以来、ああこれほしいもう絶対これ私の人生に必要なやつと切望したAeta(アエタ)のハンドバッグ。 買った! 新しくバッグを買ったので、一つ手放した。 今まで入学式とか卒業式とか子供の式典系で使っていたハンドバッグ。 セカンドストリートで買い取ってもらったぞな。その話は…
年末年始に向けて カニゲット 福井県敦賀市のふるさと納税 こちらのエビはまだ届いていません こちらでもう5団体目になってしまったので すき焼き用のお肉、どうしようかなぁ・・・ と
前回の日記で。 日々の食事の支度は、 片付けを含め、全て自分のための「修行」なのだ、 というお話をさせていただいて。 家事やお料理を好きな人にとっても時にそうなのだから、 自然とできる日もあ
去年から楽しみにしていた映画 「きのう何食べた」 娘と見てきました 映画は切なくて、楽しくて 良い映画でした♪ 京都旅行で訪れた場所が出てきて、娘と盛り上がりました 高台寺の竹林ライト
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今朝はいいニュースが飛び込んできたわ。日本も早く悪徳ブリーダーの追放と店頭での生体販売がなくなるようにしたいね。日に日に寒くなってきて外ねこさん達には厳しい季節。不幸な仲間がこれ以上増えないようにで
娘が会社の帰りに買ってきてくれた ヴィタメールのケーキ 果物&チョコレートのケーキって 果物の酸っぱさが引き立つから苦手でしたが ブドウの酸っぱさなんてみじんも感じられない チョコとムースと絶妙な
【無印良品】ひんやりかわいい「動物クッション」新発売!1000円以下のプチプラ価格でコスパ抜群
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
激狭平屋で吊す収納 イケアをやめて無印良品とtowerで。
【今日のひとりごはん】夫不在時の『一人飯(雑)』と、マタマタ無印良品レトルトと。 ~最近無印の話しかしてない編 д゚)~
無印良品週間でユニットシェルフのワイヤーバスケットを購入!!
息子が放置する鉛筆、ついでに片付けが出来るようにする
◇入院のお見舞いに選んだもの
待ちに待った、無印良品からの連絡
実家の片付け帰省のための持ち物リスト 春夏編
無印良品♡売り切れ続出!!チョコようかん
【今日のふたりごはん】読者様から教えていただいた、『無印良品アレンジ飯』と、最近美味しかったコンビニスイーツと。 ~休日のお昼編 д゚)~
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
良品週間でマライ草スリッパを買ってみた
【無印良品】古いお掃除用タオルを収納するのにぴったりだった収納袋
置き弁当と楽天ご愛顧感謝デー
お仕事お休みの今日はワンコたちの朝ン歩から始まる 暖かかったので 見たかった企画展へ行こうかと思ったけど・・・・ 今日のTV東京の午後ロードショー 「失われたアーク」だったので やめました。来週行
3つのバッグで暮らすミニマリストの、 秋のバッグ・ひとりバトン。「バッグ3部作」。 2回目の今日は・・・「ミナペルホネン」です。 「minä perhonen (toast bag)」の、日 ( ´▽`)
ポンチョに初挑戦です。 片方のサイドに大きくスリットが入っているデザインがとても気に入っています。 このスリットのおかげでとても動きやすいんです。 首元、肩は暖かいですし、軽くて着ていてとても楽なんです。 シンプルコーデのアクセントにもなりますし、まだアウター…
楽しかったけど 体がボロボロになった ディズニーシー あれだけ母親とのディズニーを恥ずかしがっていたのに 最後に 「写真撮ろうよ~」って自撮りしてくれたわ ちゃんと地球まできれいにフレームイン
11月も半ばになり、冬の足音と華やぐホリデーシーズンの気配を感じ始める季節であります。 去年の年末は、忘年会どころではなかったから… ことしは小規模にでも、愉快な友人たちと飲んだり食べたりおしゃべりしたり、楽しく過ごしたいよ。 ってことで、シンプル&キレイ目な「飲み会対応・白ニット」を購入したよ。 久々にユナイテッドアローーーーズ。 タイトスカート合わせで通勤にも対応可。着倒し必至。 今年の秋冬は、トップスは「全部、白」で統一すると決めてクローゼットの抜本的改革を結構したアタイ。過去記事、シクヨロ!↓↓↓ yuringo738.hatenablog.com 新しい白ニットが加わり、白トップスは…
3つのバッグで暮らすミニマリストの、 秋のバッグ・ひとりバトン。「バッグ3部作」。 初回の今日は・・・「かご」です。 「かごバッグ」の、日 ( ´▽`)ノ このかごバッグ
姿勢が悪いな・・・・反省 猫背が一番老けて見える トップス・・・BARN YARD STORM パンツ・・・ユニクロ 靴・・・モードエジャコモ 大人のカジュアルファッション 娘からのプレゼントの
もうすぐ寒い寒い冬がやってきます。 昨年から今年にかけて 大豪雪だったので フライング気味に新しいブーツを購入いたしまし
約30,000歩 土曜日に娘とディズニーシー 朝ごはんに・・・ 朝ごはん2・・・ ソーシャルディスタンスどころじゃない 混み具合にちょっと後悔しました。 人数制限してるはずな
バッグが「3つ」になったので。 先輩からの新入りチェック、その1。 その2。 なんでもないスタイリングを、バッグの変化で楽しむ秋。
トップス・・・BARN YARD STORM パンツ・・・Elura コーディガン・・・UNITED ARROWS 靴・・・モードエジャコモ 少数精鋭で着回すコーディネート コーディガン着る期間が限られているから 引っ張
6泊7日、夫の家2泊、フルムーンパスでの旅行4泊5日 うち、旅行中は一度コインランドリーを使用しました。 スーツケースは機内持ち込みサイズ 36Lの幅が広がらないタイプ 今回の着回しはコ
新製品、を購入しました。 これは「新製品」と申し上げるには、 発売日からずいぶんと経っていると思うのですが、 オンラインストアで、 たちまちのうちにSOLD OUT になったきり、 なか
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。昨日は+Jの発売日でお店まで試着しにいってきましたー。がっ、購入には至らず。コートが気になっていたんだけど、いざ試着すると重さがネックで・・・。生地の分量が多いコートだからある程度の重さはわかってい
服好きミニマリストの私が、2021年11月に着まわす私服の制服化5パターンのご紹介です!
昨日の出勤時にはかなり強い雨が降っていました。 帰宅時間には止む予報でしたので、レインコート&長靴はやっぱり避けたい ユニクロのポケッタブルコートをレインコート代わりに GUのごっつめブーツをレイン
****************** 白と黒の中間色「グレー」は、明る過ぎず暗過ぎず、 程よく甘さを抑えてくれて、 コーディネートの繋ぎとしても活躍してくれる万能カラー。 今日は寒過ぎて、ワ
私は失敗したことがない。 ただ、1万通りの、 うまく行かない方法を見つけただけだ。 トーマス・エジソン ほほ〜う ( ´▽`) わたしは失敗したことがない。 た
最終日 近くの大濠公園を散歩。 スタバでチャイラテを買って ベンチで佇んだ。 曇り空だけどこの日は気温が高めで気持ちが良かった 男の一人暮らし、お風呂の排水溝と洗面所、 シンク等掃
最終日のこの日もも歩いて歩いて 食べたかったもの全て食べた^_^ たのしい夫婦の時間…遊びとくつろぎ 暮らしを楽しむ お昼に穴子丼 母が広島出身なので幼い頃から何度
トップス…Erula パンツ…UNIQLO 午前中高知市内を観光して うまく乗り継ぎ 素敵な列車へ。 所々紅葉している景色 あと一週間遅かったら山々も綺麗に染まっていたかな 瀬戸内海の夕日に
最近は、ときどき。 ときどき、と申しますか、週の半分くらい。 ソファーの向きをこっち向きにして暮らしています ( ´▽`) リビングの模様替えや配置替え、というのは、 このブログ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今日も気持ちいいお天気です。ママンが言うには、わたしの肉球はイースト菌の匂いなんですって。でもって、わたしの額はパンの焼ける匂いなんですって。肉球でパンをこねて額で焼いてるって思われてるみたいよ。ち
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。