どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【シニアの暮らし】次から次から…大腸カメラ無事に終了。。
今年も桜の杜公園へ、春の一日を満喫
#今日のほっこりエピソード
ひとりでイタリアン & もうすぐ端午の節句。
🧘♀️運動が続かない中高年に。区立ジムで“1か月続いた理由”と体と心の変化_020
【連休明けの休日記録】投資グラフと種まき準備で整える、60代の暮らしと資産運用【5月2日】
昔と違う
ラティスの布合わせをしているのに
#最近衝撃を受けたニュース
ひとりパフェの会は、抹茶のパフェ(英国館風)
脚立から旦那が落ちた・・
【シニアの暮らし】3食ちゃんと…😋。。
【シニアの暮らし】5月になり…新たな決意。。
モエレ沼公園へ
今日の昼ごはんと自重トレーニングで老いを遅らせる日々!
曲げわっぱのお弁当がうれしくて、 こつこつと続けている「お弁当」の日記です。 すずひ A 〜 C弁当はこちら → ★ すずひ D 〜 G 弁当はこちら → ★ すずひ H 弁当はこちら → ★ すずひ I
ご近所ご飯や、旅行用に 50代でも使える大人なサコッシュが欲しくて・・・ 条件としては 軽い・・・ ロゴがドーンとしてない・・・ この二つのみ 大人っぽさはレザーなんだけど 重さが・・ネックになって
先日この夏着た服を振り返りまして… ▼GU率高め www.marocky.net この記事の中で、最近着ていない服として挙げたGUのパンツ。 こちらをあの後裾上げしてもらいに行ってきましたのでレポします。 ▼まずは裾上げ前のビフォーから(着画失礼) 悪くはないんです。悪くはないんだけど… 私ヒールはほとんど履かないので、これだとちょっと足元が重く感じて(汗)コクーンぽいシルエットになっているので脚のラインを拾わず綺麗っちゃ綺麗…なのかな?どう思います?(そこで聞くのかいw) 引きずりそうな感じだしもう少ししっかり裾上げして、ウエストも高い位置で着たいなぁとイメージして、結構がっつり切ることにし…
ボツになる画像、というのがあります。 ブロガーさんのスマホには、 ブログに載せられなかった「ボツ画像」のようなものが、 ほんの少し? または たくさん? 残されていたりすることが きっとおあり
行き先が決まった「どこかにマイル」の旅 予想外だった松山 さて、どこを見ようか・・ どんなルートにしようか・・ とりあえず、ホテルとレンタカーは予約して あとは娘と相談 お昼ご飯はいつものカレー屋
****************** 同系色のアイテムを組み合わせて作るグラデーションコーデ。 テラコッタ×ベージュなら春夏にも秋冬にもマッチする配色なので、 コーデに迷ったらベージュと組み合わせ。
最近、外は寒いけど 電車の中は蒸して暑い・・・ オフィスもエアコンを切ると 蒸し蒸し、つけると寒い・・・ そんな時はやっぱりカーディガン 白のサマーセーターにカーディガンの人 今日結構見ました。そ
9月になって本格的に考え始めたいのが、秋服です。 そろそろお店にも秋服が出揃っているので、買い時でもあります。 エミちなみに今期は秋服を買わない予定の私。春にたくさん服を買ったので、秋は買いません。 服好きな私の少ない服で着回すコツの一つに、春服と秋服の兼用があります。 関連記事▶服好きミニマリストの少ない服でおしゃれを楽しむ11のコツ なので今年の秋は足元のおしゃれを買い足すことにしました! GUで秋靴2着を買い足し! 秋服は買わないとかなり早い時期から決めていたので、ひたすら靴を探していました。結果購入したのが、GUで見つけたこの2足! ビットローファー 今期、一足は絶対に持
朝と夕の涼しさや、 真夏とは明らかに異なる 風の香りの気持ち良さに、 「秋の気配」のようなものを自分自身が感じたなら・・・ 真っ先に隠すところがあります。 「大発見」を、のっけから大発
家族旅行の行き先を決めるのは ほぼ私です どこか行きたい?と一応聞くけど 「どこでもいいよ」とつれない返事なのは もうわかっているので 行き先を決めてから日にちの確認をする。 最近はもう自由参加、行
井脇ノブコ氏は全く関係ありません・・・ 電車で駅5つ先の実家に 1時間半かけて行ってきました・・・ 「あらご苦労様」と母 青春18切符の残りを渡しに。 ワクチン接種も二回目が終わったので 心置きなく会
今年も朝晩涼しくなってきましたね。 さて9月も始まり、 秋の装いも気になる季節になりました。 もう真夏の服はそろそろおし
今日は 秋冬のコーディネートのお話です。 もったいぶらず、伏せ字をいきなり発表です。 「〇〇〇」は・・・「レース」です。 さらりとお読みいただける、今日は軽快な日記です。
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。猛暑が戻ったかと思えばまた雨の週末。気温も急降下で夏と秋のはざまをしっとり大人っぽく楽しむつもりだったのに。想像してたのと違う9月スタートの1週間になりました。おまけにおっきいにいにが帰ってきて、追
実家へ行こうと電車に乗ったら人身事故🚃 もうさ、人生最後に みんなに迷惑かけてどうするの、 家族や友人にはもちろんだけど 赤の他人何万人に迷惑かけるって。 最後ぐらいは迷惑かけないで! 実家にも行けず、自
ユニクロにて 気になっていた 3Dニットを試着してきました この時期のニットの試着は暑いので・・・ とりあえずのMサイズ試着 オフホワイトも薄っぺらい感じではなくて 期間限定価格になった
みなさん、こんにちは。 すずひです。 9月ですね。 9月1日は、「防災の日」でしたね。 3.11の震災の日、には、書けなかった思いを、今。 震災の日や、
明日からグッと気温が下がるそうで 8月いっぱいは使おうと決めていた ロンシャンのあみあみバッグも 使い納めです。 シャツワンピース・・・green label relaxing パンツ・・・BARN YARD STORM 靴・・
本人が欲しい物を買ってあげて と旦那さんからお金をもらった ここぞとばかりに 娘の目が輝きだして 二人で買い物に行く事になったのですが お店に入るのに30分は並んだ・・・ BBA腰と足が疲れたわ A
朝、5時20分くらいに起きるんですけれど、 今の時期の朝焼けがとても綺麗で、 毎朝見惚れてしまいます。 淡い水色の空に、薄桃色した雲の、細くたなびきたる。 お弁当を作り終えてからの6時頃の空は、
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。