どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
朝のうちは涼しくて 長袖で出勤 でも蒸し暑かった一日でした 月末で何かと忙しいうえに昨日の人身事故で月曜の朝から運転見合わせ・・ スケジュールが狂いまくり~ (*´Д`) シャツとパンツ・・・PLAST
最初の2週間(半月)の「16時間断食」で。 まさかの「体脂肪率2.3%」&「体重1.5kg」減に 感動した( ★ ) そのあと、の、お話。 すずひは。 怒涛の停滞期に突入したのでありました。
****************** 年齢を重ねるにつれ「今までの服が急に似合わなくなった」 そんな経験って誰にでも有るよね? いや、有ると答えて欲しいの!このままだと不安なんですけどーーー!! 体重は
****************** 女性の服の平均枚数は100〜150枚なんだって。 でも実際に着ている服は3分の1だそう。 だとしたら、30〜50着で暮らすことは可能ですよね。 ■ミニマムよりもミニマルに
一年半前からクローゼット管理アプリを使っています。 手持ちアイテムのリストを作るのが目的だったので、 アプリはシンプルなJUSCLOにしました。 使い方はいたって簡単。 各アイテムを撮影し購入
100名城の一つ ずっと行きたかった 金山城までドライブ ワンコも連れて行きました ちょっとしたハイキングコースになっていますが 娘も一緒で なかなか本格的に歩かない 関東平野が一
服好きミニマリストの私は、5月に夏服を買い始めます。 1ヶ月かけて選びに選んだ服たちを買い揃えて行くのですが先月今月とバタバタしていたため、 ようやく今年の夏服・夏アイテムを買い揃えることができたのでご紹介したいと思います! ユニクロで買い足した夏服2着 エアリズムコットンAラインロングワンピース 正直言うと恐る恐る買ったのだけど、当たりのワンピースでした! エアリズムってこれまでにあまり買ったことがなくて、洗濯したらどんな感じなんだろうと思っていたけど。。。 ちゃんとしっかりした生地のようで、ガンガン洗濯していますが傷んだり毛玉が出来たりとかはないです。 エミなので公園によく着て行っています
梅雨から初秋まで 空気中の湿気と頭からの汗の湿気で 髪の毛のクセが強めに出ます・・悩み多き時期 特に耳周り、はねて聖子ちゃんカットのようなクセが出ます 極めつけは耳にかけたマスクの紐がさらに助長させる
「ミニマリストな50代」のわたしが9月によく着ていた服と 来年に持ち越さない服を公開します。また、復活させる服も紹介します。
こんにちは。 すずひです。 今日の日記は、前回( ★ )からの続きです。 「後編」をお届けいたします ( ´▽`)ノ 新しい服を買ったときの、この感じ。 お楽しみはこれから、
昨日ユニクロのmame kurogouchiさんのワンピを試着しに行ってきました これ↓ 数点入荷するとのことで行きましたが もうすでに売り切れ( ゚Д゚) とても素敵な形ですが諦めます これだけSNSで着画を見ると
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。そろそろ紫陽花の季節も終わりが見えてきたかな。来週はもう7月が始まるってよ。SALEの文字が街中にちらほら見えて気分も浮かれがちなママンです。でも、オンラインで買ったユニクロ×マメクロゴウチのスカー
仕事用のトップスは、半袖4枚と5分袖2枚の、計6枚。 金曜日ともなれば、クローゼットはすかすか。 週末にまとめて、洗濯機回すの。 愛用の洗剤は、エマール(花王)よ。 私にとっての、トップスの「必要最小限」は、6枚。 平日(月曜~金曜)に毎日1枚ずつ着用して、そして予備の1枚。 毎晩、洗濯して干せば、2枚とか3枚とかで着回すこともできるのだろうけれど、 洗濯機を回す気力もない夜だって、少なくないから。 1週間、おしゃれ着用に洗濯機を回さなくても、毎朝の服選びに困らない、というのが 私にとっての「必要最小限」。 そんな金曜日。
駅までワンコの散歩がてら 娘を迎えに ピスタチオのピノ、買ってくれた( *´艸`) 美味しかった~ けど、太るなぁ トップス・・・・グローバルワーク パンツ・・・・無印良品 靴・
少ない服で暮らして わかったこと。 梅雨どきの晴れ間が、 しょっちゅう晴れているときの晴れ間よりも どこか特別で嬉しいのと同じで、 「100日ぶりに買う服」というのは、 しょっちゅう服を買っていた
ネックレスはずいぶん前に購入した ジューシーロックのもの ピアスはanemone SALEで990円のスリットT Tシャツ・・・・LEPSIM パンツ・・・NOLLEY’S 靴・・・Odette e Odile 少数精鋭で着
夏は荷物が多くなる 日傘、水筒、カーディガンに携帯扇風機を入れると もうパンパン! バッグの持ち手に付けられる カラビナ付きの携帯扇風機を購入 【在庫限り】カラビナ付き ハンディファン 【3段
自分の暮らしに満足できている状態、というのは、 とても心の強い状態です。 自分で自分に叶えることのできる とてもささやかだけれど、とても幸せな状態だから。 自分のワードローブに満足できている
やっぱりランチは いつものカレー屋さん、毎週行ってる(笑) 息子はTOEICの試験だったので娘と。 ナンの代わりにターメリックライスにしてみたら サッパリと美味しかった♪ 娘はそのままネイルとヘアサロ
サマーセーターをアップデート GLOBAL WORK (W)アラエルサラサラV/PO/5S グローバルワーク カットソー Vネックカットソー グリーン ベージュ ブラウン ブラック ホワイト イエロー パープル
天気予報で雨だとわかっていたので 買い物もランチもいかない一日でした 朝ごはんガッツリめに白米 納豆キムチに温泉卵イン 左上のウィンナー、こちらを使ってトースターで焼いてます 高木金属 デュ
久しぶりに ブログを更新してみたくなったのは、 新たに増やしたもののせい。 特に大好きなコラボ!! 30年以上、 スポーツとは無縁の生活を送っているものの これは買わずにはいれらませんでした。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● コラボT × 2 波波柄の Lokki 好きに...
.ST(ドットエスティ)のネットで注文して 店舗で受け取れば送料無料になる嬉しいサービスを利用しました スリットワイドT990円 綺麗目に着れるし、涼しい お尻も隠れます 元は2,750円だったので64%
実家へ 普段お土産なんて買ってこないけど 余ったみたいで・・ お土産をもらいに サーターアンダギー ならぬ戸村アンダギーでした(笑) 味はサーターアンダギーです 私の情報源「ラヴィット!」で
【断捨離ランチ会】ブラッスリーポールボキューズにて♡
断捨離と無印扇風機出しました
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
【ライブ配信】お金の不安の断捨離♡夫との関係性♡
【対面講座】断捨離®︎入門講座♡2回目♡
【断捨離】今の自分を大切にするために♡ひとりごと♡
応援したくなるのは、人か? コトか?
過ごしやすい気温になってきたので着物を部屋着にします【2025年4月】
破壊と再生‼
「義実家の断捨離」〜動き出しそうです〜
「薔薇の蕾の10期生」〜断捨離トレーナーインターンおめでとうございます。
ビワの実食べたことありますが
オープン エア、オープン マインド! かなだんズのランチ&散策会
忍野村!今が美しいです!
【保護犬ボランティア】祝・ドリちゃん保護犬卒業
SALEだった サンダル ちょっと生成り色、現物を見たら考えたかも・・ でも半額近かったので 今年の夏履き倒します♪ 50代ファッション&コーデ 大人のカジュアルファッション
50歳になって「自由になった」と感じているのは。 「所属」から自由になった、ということが わたしの場合 大きいのかもしれません。 わたしが かつて長年溺愛していた「ふりふり」
山形県河北町のふるさと納税返礼品 【ふるさと納税】湯せん で 温めるだけ! 山形県産 牛肉 ハンバーグ 2.64kg (110g×24個入り) 湯煎で20分温めるのですが 香ばしくて、ファミレスのハンバ
お天気不安定な一日 涼し気なピアスはminneで 帰宅時間は雨予報だったので サンダルではなくスリッポン シャツワンピース・・・グローバルワーク レギンス・・・GU 靴・・・・・ing
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。どくだみの花ってかわいいよね。ひどい名前をつけられちゃってるけど。花はにんげんが勝手につけた名前なんて関係なく、虫たちの気をひくため健気に咲いてるわけ。ママンもたとえ地味でもふつうでも健気にオシャレ
ベージュな気分 べっ甲タイプのapplewatchバンド トップス・・・・アメリカンホリック パンツ・・・無印良品 靴・・・SAYA 50代ファッション&コーデ 大人のカジュアルファ
帰宅後、ごはんも炊かず、昼間食べた洗い物もそのまま、 そしてゲーム三昧の息子 はぁ~やってらんないって 夕飯づくりボイコットしたよ 夜の公園、犬の散歩に行って冷静さを取り戻した 朝は雨が
サロペットのある暮らしを。 実に16年ぶりに楽しんでいます。 サロペットという服を昔から大好きでしたから、 今、またこうして着られることが、 なんだかとてもうれしいな ( ´▽`)
緊急事態宣言中の土日もあと1回、 いつものご近所カレー屋さん ご近所の飲食店、20日まで休業しているところが多いのですが ランチ時間だけでも開いて頑張っているお店には 微力ながらも協力 デザート
先週から開催中のユニクロの感謝祭。 先週は父のことで実家に帰省した際に、なんやかんや服が足りなくて(滞在日数が想定よりも長くなったため)、 ユニクロのオンラインストアで購入して実家に届けてもらったりしていました。 その際に購入した服やその他もろもろをご紹介したいと思います! ユニクロ感謝祭爆買い記録(2021年) MEN エアリズムUVカットカ―ディンガン(限定価格1290円) 手持ちのフレンチスリーブのワンピースにはやはり羽織物は必要で。 さらに今年はこれまで以上に日焼け対策をしたいので、UVカット機能のある羽織物を追加で買い足ししました。 エミ私の場合、アームカバーは管理がめんどくさくてさ
いつもののんびりな休日 ためてあった録画を見たり ダラダラしてからの家事もお休みね♪ 大豆田とわ子が素敵 スマホケースも素敵なのに iPhone 12しかないみたいで残念 小銭入れの裏にはカード入れと鏡
あまりの暑さに PITTAマスク追加で購入 50代ファッション&コーデ 大人のカジュアルファッション トップス・・・URBAN RESARCH DOORS パンツ・・・・グローバルワーク 靴・・
この花柄のワンピースに一番似合う履き物は。 というよりも。 わたしの持つ全ての服に一番似合う履き物は もはや「長靴」なのではないだろうか、 とさえ思えてくる・・・2021・梅雨
暑い~ 涼しいうちに実家へ。 ワクチン1回目打てたというので 様子見に。。。副作用は特にないようですが 腕が少し痛いって。 ワクチン接種後に脳梗塞を起こす事例もあって 母は隠れ脳梗塞の診断を受けて
****************** 半袖やノースリーブなど、腕を出すファッションが増える夏。 「なんだか物足りない気がする…」なんてときは、 コーデのアクセントとして「バングル」をプラス。
暑さに負けそうです・・・ ビーズピアスと バングル トップス・・・・アメリカンホリック パンツ・・・・ノーリーズ 靴・・・・COLE HAAN =====================
今年の梅雨も、お出かけをしない梅雨です。 コロナ禍での暮らしになってから、 以前ほど雨を嫌だな、と思わなくなりました。 雨を嫌だな、と感じてしまう気持ちや、 雨の日の通
千葉県勝浦市ふるさと納税返礼品が届きました 息子の大好きな西京漬にしてみた(^^♪ 四種類のお魚なので飽きがこない 楽できそう♬ 買い物もなるべく行きたくないから 今年のふるさと納税返礼品は加工食
大人のおしゃれの基本である清潔感をキープする為、夏はトップスの数が多め。体型カバー度、シワの出来やすさ、透け感などを検証。ユニクロと無印良品のノースリーブ着画比較あり。
「ミニマリストな50代」のわたしが9月によく着ていた服と 来年に持ち越さない服を公開します。また、復活させる服も紹介します。
「新入りの洗礼」だなんて、そんな。 そんなことないです。 とんでもないです。 「わからないことがあったら なんでも聞いてね。」 「今日から私たちは同じチームの一員だよ。」 「
暑かった~ 不織布マスクだと汗だらだらなので 「息がしやすいよ」と娘おすすめの PITTAマスクを買いました 主に屋外用にしています 電車や密になる場所は不織布マスクと併用 夏らしいクリアなピアス
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。