どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ミニマリストブログを手放すことにしました
十年も経つと愛着が湧くもので...
手放すと入ってくるの法則。夏服の手放しと購入。
靴下の悩み、5年後に解消された話。少しずつ見つめて整える。
ピアノの上には何も置かない!と決めた話。楽譜置き場の変更。
ピザトースト
【2025年5月】やることリスト(4月振り返りあり)
アラフィフ女子がブログを始めて1か月。ゼロからの挑戦で迷いながら見えてきたこと
5月の開運こよみ*立夏 (りっか)*生活に取り入れ運気を上げる暦情報
勇壮!海浜曳き下ろし!ユネスコ無形文化遺産「亀崎潮干祭」2025 半田市 愛知
3、4月に手放した物のまとめ。また買えるものは一旦手放す。
手放すと決めた物を確実に家から出す!家族で買取専門店へ行った話。
懐かしのゲームを手放した話。
絶品ハンバーグの夜♪
ポセイドンが呼ぶので、時々行く場所
ハワイ滞在中に、1度は食べに行くお店、リリハベーカリー夕食の時間が多いかな〜アラモアナやニミッツにお店があるけど、本店が1番好きカウンター席しかないけど、なんか居心地いいと言うか、ホッとするニミッツのお店は、オシャレ過ぎて1度行ったけど、なんか違うね!ってこ
友人からLINEで、病院と美容院に行くけれど、その隙間時間に農協に勤める息子さんが買って来たショウガとラディッシュを渡したいけれど、どうかしらとのこと。二つ返事でOKして、買い出しがてらいそいそ出かけて行きました。昼食は済ませていたので、季節のモンブランケーキとコーヒーを囲んでお喋り。モンブランの下には抹茶ケーキ、抹茶ソースの苦さが、モンブランの甘さとほどよくコントラストして、美味しくいただきました。い...
どうもみなさんこんにちわ! 今日は私の実家の猫ちゃん 「ゴマ・スティック・マイヤー」 を紹介します😆 本名は長いですが、通常は「ゴマ」と呼んでいます♪ 【ペットシッター】テレビで話題のオリーブシッター 女の子で今年17歳にななります😚 そのまま100年生きて猫又になることが私とゴマの野望です😏 ゴマちゃんは実家生まれ実家育ちの猫ちゃん🐈 産まれる瞬間にも立ち会ったのでもはや娘と言っても過言ではありません☺️ 猫用サプリ「体重・糖質・血糖値の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!猫用サプリ【毎日習慣 サラシア&イヌリン】 なので17年間ずっと私にベッタリです🥰…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。