どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
時計の修理・重い腰を上げ…ずに済みそう
生活198(昼間と夜の落差が激しいフルリタイア民の私)
変化を受け入れて今を生きる
FIRE達成の努力はFIRE後にリセットすべし
新刊「親の家が空き家になりました 」ひとつのリアルなお話
リタイア生活44ヶ月目 2024年11月の電気代 新旧比較
バスツアー恐るべし、丹波笹山の黒豆、栗、母の救急搬送
母の事、ブロッコリスプラウトが大変、土産の丹波牛
認知症でも、娘を思いやる母、パクストンのチェアー
「楽しみは先延ばし」こそリタイア後に断捨離すべし悪習
ちょっとした悩みごとは「AI」に相談・解決
冬直前の義実家訪問。片付けと恩返し返し
FIRE後の生活を豊かにする6つの必要条件
私の「ビューティ」が帰ってきた!
その他198(最後の年金定期便が来た)
宮沢賢治の詩集 『春と修羅』 第二集 『岩根橋発電所詩群』 の(下書稿)に 『発電所』 と題された詩があります。 その詩には、現在の岩手県花巻市と遠野市の境にあった 「岩根橋水力発電所」 を見学した時の印象がつづられています。 賢治は、自然エネルギーを使った発電に強い関心を示していて、農村に電力によるエネルギーを導入しようと考えていました。 理想郷イーハトーブを支える発電施設として、潮汐 (ちょうせき) 発...
2020年11月12日 鎌倉駅東口まえの本店が リニューアルオープン パッケージデザインがなんだか イイ感じに変わってます♪ リンドウモチーフの手提げ袋 色合いとか好み 焼き菓子の感じも 雰
撮影日時:2020/11/28, 10:01船が一隻近づいて来ました。この10人乗りの小型船で瀬戸の男木島まで4人で貸切クルージング高松港第2浮桟橋より出航しました。陸上でも朝方まで強風。沖の方では、まだ波浪注意報が解除していないので港から出るとだいぶん揺れそうだという事でした。スリル満点の中、ライフジャケットを着て船長が「ピンチがきたら紐を引っ張るとライフジャケットが膨らむから」と…「紐を引っ張るタイミングは、私が...
毎日のように天気予報で「今季最低気温を更新・・・」と言われています。お散歩から戻って足を洗ってブラッシングしたらすっかり体が冷えてしまったので、室内に逃げ込みました。が、ノエルは元気もので、ベランダで監視業務。もうこの頃は寒いので、ベランダのドアは閉め切り、適当な時間にドアを開けて呼び戻しています。さて29日は今年の待降節第1主日。引越し荷物の奥に仕舞い込んでいたリースを引っ張り出して玄関とリビング...
皆さんお久しぶりです・・・。長い間お休みしてしまいました。11月初めに体調を悪くしてまた救急で運ばれてしまいました・・。もう元気にしていますがブログを長い...
「カルボナーラを習いたい」とリクエスト頂いてからコロナでレッスン延期して以来やっと実現できました。ご参加くださった皆様ありがとうございました♥生徒さんが撮...
ストウブで焼いたパンはまた格別。今日はパン、昨日はごはん炊いて、明日は煮込み料理と、無水調理もできる万能選手。重たいお鍋。年を重ねて持て余すようになるかもしれない。その日が来るまでしっかり使おう。...
皇帝ダリア...というらしい。すごく背が高いのでこの季節になるとよく目につく。ただ、どうしても下からのアングルで撮ると背景が空になってしまって、薄い色の花びらと明るい空との組み合わせがイマイチになる。自分も高い位置に上がって撮れば、こんな感
友人との散歩の件を書いているうちに、この数日撮りためたノッチの写真が100枚以上溜まったので、今日はそれを紹介。コンデジからPCのディスクにコピーしていない写真の先頭が何故か上の写真。写真整理をサボっていたことに文句を言われたみたいで、ドキッ・・・。ノッチの左目はブルー、見つめられると目を逸らしたくなるほど迫力ありです。たぶん、写真撮影に付き合わされるのに、不満?あ~~ぁ、毎日のようにここで写真撮る必...
人間は選ばざるを得ないという業を負っているというサルトルの言葉を哲学の授業で聞き、「選択ができるということは、決して恩恵ではない。なぜなら、一見選ぶ自由...
落ちてる枯葉のなかで、私を見つけて-と言わんばかりのような落葉を見つけると、足が止まります。この季節、空を見上げたり、下を向いたり忙しい(笑)年を重ねるごとに無関心になりがち。なのでいつまでも何かにトキメク心を持っていたい。...
自分のドジさ加減にほとほとイヤになりましたが、消えたブログを思い出しつつ多少端折ってアップしますので、よかったら読んでください。カフェをあとにして、江戸川沿いに平行して北上し、ひとつ北の駅まで歩くことに。ほどなく竹林のある公園に。凛とした清々しい雰囲気。じつはこの日の友人は茶杓を作るのが趣味。竹林となると、目の輝きが違ってきていましたが、just lookingにしないとダメとときつく言い渡して。落ち着いた住...
すみません、朝プレビューまで確認したところで、「ママ~~」と呼びに来られ、アップロードを失念していた本日のブログ、ネットワーク不良で消えてしまいました。いろいろ手を尽くしましたが、復元出来ず、頽れています。心配されていらっしゃる方もおりますので、まずは生存確認だけ・・・・。いつも応援ありがとうございます!! にほんブログ村 人気ブログランキング...
談山神社の紅葉を見てきました。ちょうど見頃を迎えとても華やかでした。 十三重塔(室町時代/重要文化財)高さ17で檜皮葺でとても雰囲気があります。塔の周辺の紅葉がとても綺麗でした。 本殿横の階段の上から見ると紅葉が覆いかぶさるようになっていてとても綺麗でした。 本殿・拝殿藤原鎌足公をお祀りする本殿は春日造りの絢爛豪華な様式で知られています。社殿全体は極彩色の模様や花鳥などの彫刻によって装飾されていま
今朝は、うっすらと白い霧に包まれた木々の黄葉が、霧を通して差してくる日に、より鮮やかに見えて、きれいでした。Perugia, Umbria 26/11...
庭のスイセンが咲き始めました。冬の到来です。上の写真はオールドレンズNikkor-Q 135mm F2.8で撮ったもの。対して下の写真は、Canon EOS 80DとTAMRON SP AF 28-75mm F2.8で撮ったもの
撮影日時:2020/11/14,14:06高知にGo toで行った時のことです。坂本龍馬さんの足元から同じように海を眺め『世界平和』を願う ウフフ!笑。桂浜に足を踏み入れる。何も遮るものがない太平洋に感動。この先はパプアニューギニアなの?なのど友と語り合いながら抹茶アイスを食べたよ。よい思い出の1ページ。訪問ありがとうございます♪。...
富士山に見立てて造られたといわれる築山「飛来峰」は、園内随一のビューポイント。山頂近くにある珪化木(けいかぼく)の石組みは、山が崩れるのを防ぐとともに、富士山の雪を表したものではないかといわれています。山頂から見下ろす偃月橋や、紫雲山を背景に南湖の西に配された掬月亭を望む眺めは、栗林公園を代表する景観です。(うどん県ネットより一部引用)ご結婚おめでとうございます。お幸せに…❗️よい光景を撮ることがで...
この投稿をInstagramで見る 鎌倉いけばなサロン&レッスン映翠(@eisui2005)がシェアした投稿
林檎のパフェ←のときに聞いて オトリヨセしていた林檎が到着♪ 輪切りにすると スゴ蜜たっぷり まちがいない やっぱり美味しー◎ 甘ーくてサクサク ゴロゴロン 真っ赤っか こぶりなリンゴ
前日とは打って変わった小春日和。隣町というか、引越しで近くに住んでいる以前の職場の同期と、以前から約束していたランチに。出かけたのは古民家風なカフェ。駅から10分ほども歩いたら、軽く汗が出て来るほどの、気持ちよい小春日和。お店にはそれなりにお客様はいたものの、テーブルはかなりゆとりを持って配置されていて、ゆったりとすることが出来ました。久しぶりなので珍しく、ビールで乾杯アルコール全般、とくにビールは...
食欲の秋-美味しく食べられることは、本当に幸せなことだと思う反面、体重増加に繋がると思うと、悩ましい秋なのです。先日から痛かった片側のふくらはぎ。歩くのにはなんともないけれど、しゃがむと激痛。不安になりネット検索。検索したらしたで不安が増す。けど調べられずにはいられないという悪循環。湯船でマッサージしたりしたせいなのか、痛みは和らぎ安堵。どこが悪くて...
この投稿をInstagramで見る 鎌倉いけばなサロン&レッスン映翠(@eisui2005)がシェアした投稿
最初に手にしたオールドレンズは、このAi Nikkor 50mm F1.4S。開放値1.4という数字につられて中古で買ったもの。 ピント面がカリっと解像する...という感じではなくなんとなくソフトに写る。クモってるのか
お籠り生活で何が大変かというと、生鮮食料品を適宜補充すること。パンは食品区分からすると生鮮食品ではありませんが、私的にはあまり買い置きが出来ないけれど、常に必要なので、準生鮮食品扱い。朝と時には昼あるいは夕食にもパンを食べます。愛読するブロガーさんがこの時期でも美味しいパンを家で焼れているのをしばしば見て、羨ましく思っていました。コロナも第3波でそう早期に収まりそうもない、加えて冬の間はあまり出か...
10月末に栗を拾いながら歩いたカゼンティーノ森林国立公園の森は、栗やブナの黄葉が美しく、Foreste Casentinesi (AR), Toscan...
ここ数日、暖かい日が続いて少し歩くだけでも汗ばみ、11月とは思えぬほど。また来週明けからは気温が下がるという。風邪ひいて熱でもでたら、、コロナなのかどうか、病院に行くにしてもその判断で悩みそう。とにかく体調管理は万全にしたいものです。...
なんてことないタンポポの綿毛です。 ...と思って撮った写真です。人の目で見たらそうとしか見えない。でもよ〜く見ると、綿毛が閉じているのです。正確には「開いている」ところかもしれません。 マクロ撮りも、もはや
いつもならとっくに準備している年賀状、今年は写真の選択もさることながら、出すこと自体もどうしようかと迷っているうちに11月も終わりが近づいて。住所ファイルの直しもまだしていませんが、昨日もうエイヤと図案を選び、これに合わせたノッチの写真も選んで、火事場のバカ力的に仕上げて、印刷を依頼しました。先輩の中には70歳、あるいは72歳を一区切りとして年賀状じまいをする人もチラホラ。私と同期でも数年前から止めた友...
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね 、ペタを頂き有難う御座います。 滋賀県長浜市上野町135にある近江孤篷庵(おうみこほうあん)は、 紅葉の名所です。今…
オレンジゾーンになったウンブリアでは歩けるのは自分たちの住むペルージャ市内のみです。日曜日の夕方、先週と同じペルージャ郊外の道を歩くことにしたのですが、...
札幌に行った時は友人に北海道らしいお菓子などを買って来ていました。がコロナ禍の現在、迅速に手渡すことも敵わず、控えています。自分用はそんな心配もないので、こちらは心置きなくとくに、引越してからは近くのお店が少ないので、よくパンを買って帰ります。と言っても、そんな高級パンじゃなく、コンビニパンで、私の大好きな豆パン、アンパンの類です。今回初めて見た「でっかいあんデニッシュ」、98円。持って行った13イン...
先日いちじくが売られているのを見つけ「まだあるの!?」9月は『いちじく尽くし』のオンラインレッスン&サロンレッスンがあり収穫がいつまで続くのかデリケートな...
今日は家の片づけ。 どこからともなく沸いて出てきたのがサクラクレパス。全部で4セットも出てきた。この12色セットが最後に出てきたもの。たぶん、下の息子が保育園のときに使ってたヤツ。これクレパス視点で見れば、まったく時間の流れの無い
久しぶりに多摩湖に行ってきました。ここの村山貯水池の取水塔は、日本で一番美しいと言われているそうです。右手奥の白いのは西武ドーム。この日はとても暖かく。晴天でしたが残念ながら山々は見えず。ですが、風も吹いていなくて湖面が穏やか。何度見てもこの景色・・・・飽きない場所です。左側に取水塔、反対側の狭山公園は見事な紅葉。平日でしたが、のんびりとランチをしている人、ワンちゃんと散歩している人、サイクリング...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。