どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
チキンレースもいい所だよね
’25 1月 フロリダの旅 ⑬ / ディズニー・スプリングス
メンカラ服/ベスト購入/夫のお土産
鎌倉から湘南へ
夫の還暦祝い、10㎏ 9,000円の韓国米を誰が買う?
孫のお世話は体力勝負!
【長文】最悪のシナリオ~ライブビューイング顛末記~
No.908 フェアアイルニットのお道具入れ作り方
’25 1月 フロリダの旅 ⑫ / ディズニー・ハリウッド・スタジオ
60代のセンチメンタル、今後充実した人生を送るためにすること
ブログ400記事目。重ねた日々と、今ここにある穏やかさ
雪山の後は、夏山?〜シニアの登山教室
無香料のヘアオイル見つけた!
連休の過ごし方
土曜出勤
ガス代の金額が、過去最高額で「ひえええ」と…
レベルアップするパン・食費月8万円 4人家族の晩御飯
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
固定資産税の値上げが凄まじい
3月4週目の家計簿集計
【高3長男】金を出してあげらそうもない(泣)お手上げ状態の高額出費3選。
【自己破産】弁護士さんとの打ち合わせ(大詰め)
余裕がない4人家族のやりくり費
【4月20日】
【ahamoに乗り換え完了】7,000円の出費もすぐ回収!年間79,000円節約&体重に異変が?【4月20日】
【2025年2月】アラサー夫婦 家計簿公開
【2025年3月】アラサー夫婦 家計簿公開
600円の勉強代。
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
3日間たっぷりと太陽のエネルギーを吸収した梅は、触ると柔らかく甘酸っぱい香りをさせ、ほんのりと温かな状態に。一晩寝かせて翌朝保存瓶に移しました。写真には写りませんでしたが、梅漬けはガラス瓶1本とホーローの容器に半分くらい。梅酢は小分けする時に少しこぼしてしまって、少し減りましたが、800ccくらいあるはず。味見してみると、去年のは酸味は穏やかで柔らかい感じでした(と思っています)が、今年は酸味が強くてパ...
最近朝、主人の車の上に足跡がたくさん付いていて仕事に行く前に雑巾で拭いてから出発しているみたいでした。犯人はこの子(ぱんだ)だった様です。我が者顔で、「何が悪いの?」と、「私はここが気に入ってるのよ。」って感じです。これから先、犯人と主人の関係はどうなっていくのでしょか?楽しみです。そっと少し様子を見てみることにします。 いつも訪問ありがとうございます。...
由比ヶ浜通りの 六地蔵さま.... 1体だけコロナ対策の 赤いマスクをしてる.... 以前の六地蔵さまはコチラ← 赤い頭巾のフリルが こまかくてカワイイ... マスクも赤いところが◎
本当は今頃は山の最終準備で興奮していたはずなのにと思いながら、さてお散歩から帰ったら、何をするか。幸い友人が間もなく来てくれるし、月末には法事も兼ねてお墓参りに行くつもりだけれど、それ以外大きな予定なし。フラフラとアマゾンビデオを見ていたら、あらイギリスのミステリーものが結構あるのに気付きました。BCの「ブラウン神父」シリーズと「ミス・マープル」ブラウン神父は若い頃に数冊読んだ記憶があるものの、ほぼ...
金曜は、ミジャーナで問題があって急遽ミジャーナに一晩泊まることとなりました。土曜の朝には、けれど、とりあえずはもう心配なかろうということで、標高の高い山...
撮影日時:2020/08/01.12:17ピーマン? パプリカ? カボチャ?なんだこりゃ?面白いのができたみたいです。母に聞いてみるとパプリカだそうです。形がカボチャの様で!面白い🤣訪問ありがとうございました。又、来てね。...
暑さのことを考えて日曜日ですが少し早めにお散歩に出発。でも、すでに暑い・・・。この数日の強い日差しで長雨で水滴の付きっぱなしだった草も乾いて来たので、自然公園に。こちらは日陰が多くて幾分かでも日差しを避けることが出来ますが、その分雨が降った後などは道が滑ったり、ズボンや靴に水滴が付くのが、難点。昨日はそんなこともなく蓮を見て、直売所でミョウガとトマトを買って来ました。本当は週日に行った方が空いてい...
金曜に歩いたラヴェルナ(La Verna)の聖なる森(Foreste Sacre)は、苔むす岩とブナの木々が美しく、国立公園の自然の中を歩くと、自然が生...
先日アップしました大きなトマト缶は蛸のラグーに使いました~友人が蛸を釣ってきて前回頂いた時に蛸のラグーをお返しにあげたら他のお友達からもリクエスト頂き・・...
撮影日時:2020/08/01.13:49もうちょっとで太陽をつらぬくことができたのに…うっうーッとあるスパーの駐車場にて空を見上げて最初は下の様な感じでした。これは来たな!って感じがしたのですが眩しかっただけで終わってしまった。(笑)いつも訪問ありがとうございます。また、来てね!...
おうちでおやつ 口金とかないんで; スプーンでコフッと入れただけ レンバイの LONG TRACK FOODS DAILYのレモンカード 鎌倉しふぉん(市場のケーキ屋さん)のシフォンクリーム ミルクホール
木曜、金曜と、イタリアで最も暑い町の一つとなっていた灼熱のペルージャから、涼を求めて、トスカーナ州アレッツォ県のアッペンニーニ山脈にあるラヴェルナ修道院...
撮影日時:2020/07/31.10:38軟式野球場グラウンド跡地に咲く『カンナ』が今年はとても綺麗です。カンナの花が外野席から見ている観客の様昨昨年、昨年と花の状態が悪く残念さんでしたから、ここはもう終わりなのかなぁと思っていたのですが、今年は違いました。すごく綺麗で素晴らしい。私の前の先客さんも「毎年来てるけど今年は、雨が多かったからかなぁ。凄いねぇ。」と、言ってびっくりしていました。下は、車の窓に映るカン...
庭の草取りもほぼ済んだので、では次は植える花の選択ということで、前からネットで目星をつけていた数軒の花屋さんに行ってみました。最初の花屋さん、オシャレでいいのですが、全般的に高め、それと相談しようとしても近寄りがたく、見るだけ。2軒目、3軒目のお店は切り花が中心、花苗を探しているので、希望とはちと違って。最後に以前見ていいかな~と思ったお店に寄ってみましたが、時期的な関係でしょうか、今回はこれという...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。