どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ブラックフライデー クーポンいろいろ
土曜日は俳句曜日33 生身霊 一人チョイ飲みが楽しかった♪
本音でごめん【年末年始の出費】は嬉しくない支出ばかり・クリスマスお年玉カニすきetc…
実家帰省④ 後ろ髪引きまくりの母 マラソン情報
11月の値上げは電気やガスも💦日本の食卓
心配なさそう?
シミ取りして3週間経過 綺麗に取れました!レーザー後に守っていること気をつけていること
大腸内視鏡検査を受ける
原因は「唾液?」寝ているときにむせる咳き込むことが増えて来ました
気楽にのんびりと生きていけるかな?
短くなる睡眠時間は60代へのプレゼント
いつもの木。
これからは注意しないと!幸せは掴めない。
それで、幸せはどこにある?
あのさ、幸せって何??
最近捨てたものについて書きます。今日書く捨て活は、データや書類です。 1日1捨てでさえ面倒くさい時、データや書類を捨てるのはおすすめです。 全部やろうとか思わず、データ1つの削除でもいい思ってやるのがコツです。 私が実践したものについて書きますね。 //
セルフお片づけ お片づけサポート実例のコーナーでは、お客様と一緒に作業をした直後の写真を撮影し、掲載しています。 セルフお片づけというのは、そのさらにあとの話。 アドバイザーがいないけれど、お客様が自
断捨離したものの断捨離の結果:しばらく断捨離ボックスは撤去しようと思う。というタイトルで、最近捨てたものと、感じたことを書きます。 「断捨離したものを断捨離」って、ちょっと変ですよね? 一度断捨離したら、本当はもう残っていないハズなんですから。 //
今年突然テレワークが始まったご家庭はたくさんあると思います。テレワークする場所やノートPCの置き場はどこにしていますか?それはどうやって決めましたか?約半年が経過したので振り返ってみます。
とりあえず取っておくというクセが私にはあります。 その結果いつまでもただ部屋に残っているというものです。 もう「使う目的は果たした」んだけど、何の疑いもなく取っておいてしまう「まだ使えそうなもの」です。 今日は、そんなものを捨てましたので、記事にします。 //
沖縄移住のためモノを減らす BS朝日「ウチ断捨離しました!」は、断捨離の提唱者であるやましたひでこさんが、悩める相談者にアドバイスをする片づけ番組です。 8月31日の放送分は、沖縄移住を決意して、引っ越し費用を安くするために大幅にモノを減らす5人家族。 住む場所も仕事も決まらないのに、移住の日だけは決めているという夫婦のユニークな生き方! そのなかで、「経済的な不安があると、服を手放せない」というやましたさんの言葉が、私の胸に響いたので、番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク // 趣味人の夫婦 奥様は着物好き このブログの画像は、わが家の実態を私が撮影した写真であることを、ご了承くださ…
次に お片付けをしたモノは メイク用品*です。私のメイク用品*を 収納している場所は洗面台の 引き出しの中。私は 普段からあまり お化粧はしないなのでお化...
今日はハンドメイド用品*のお片づけ。私のハンドメイド用品全出しして・・・今回も 1つずつ 1つずつ見直し作業をしました。前回 ハンドメイド用品を見直した時...
ショーツ何枚あればいい? という問題、ここしばらく(去年くらいから)取り組んでいます。 ショーツというのは、下着のパンツのことです。 それで、手持ちの未使用の在庫処分も兼ねて、少しずつ捨てています。ここ最近、「ちょっと問題アリ」のショーツを捨てて、残りは10枚。 それでもまだ余っています。 最近捨てた、ショーツまわりのものについてと適正枚数についてなど書きます。 //
片付け祭り今日は 私の 裁縫箱編*です。本当は裁縫箱や ハンドメイド用品の整理整頓はときめきな お片づけ作業の回数を重ねてもうちょっと 後に 手を 付けた...
さぁ さぁ片づけ祭り*たくさんある小物編*少しずつ やっつけていくことにしますね。最初は文具類*です。文房具*・・・って 言っても種類は いっぱい。とりあ...
阪急阪神オーナーズクラブ 毎月お片づけのコラムを連載させていただいている阪急阪神オーナーズクラブ様の『すっきりお片付けブログ』。今回のテーマはコンテナです。 写真に写っているこのコンテナはカインズのも
家の中に小物が あり過ぎて・・・考えるだけでどこから 手をつけたらいいのか 分からなくなりなんだかやる気が 失せてしまい 半月間も お片づけを 放置してた...
書類整理サポート(2回目) 今回は書類整理サポートの2回目のレポートです。 お客様情報 たつの市在住 O様家族構成 本人、配偶者、お子様2人(未就学)作業内容 2.5時間 書類整理サポート2回目 1回
買いだめのしすぎはかえってお金がかかってしまうという体験をしたので、その理由を書きます。 多すぎるストックはお金がかかり、無駄遣いにつながってしまいます。 それでは私が買いだめしすぎて無駄遣いしたものをご紹介しつつ、お金がかかる理由を書きます。 //
今日は、断捨離するとすっきりするものナンバーワンのものについて書きます。 部屋がすっきりするというよりも、心がすっきりします。 気持ちがホッとしてラクになります。 さて、断捨離するとすっきりするものナンバーワンのものとは? 一体何でしょうか? //
昨日の ブログ記事でも少し 触れたお話しですが・・・私の断捨離暮らし*この 9月で 7年目に突入しました。今までどれくらいのモノを 手放したのだろう・・・...
こんまりさんの片づけ祭り*書類の片づけが 終わったので次は 小物編*です。しかし家の中の 小物*って 考えただけで ゾッっ ・・・と します。だって だっ...
80代のおばあちゃまと 9月8日は、リピーター様の訪問お片づけサポートでした。訪問やオンラインに関わらず、お客様と一緒にお片づけの作業できるのは、やっぱり力が入るし楽しいです。いつもご依頼いただきあり
片付けられない子がミニマリストになった5つの理由。10年保てばいいほうでしょう。昔は、手入れすればもっと長持ちしたもんですけどね、との答えが返ってまいりました。
こんまりさんの片づけ祭り*本の片づけが 終わり書類のお片づけに 進みました!!!・・・と ちょっと前に お話ししました。↓ ↓ ↓今日は そんな 作業のお...
片づけて、手に入れる『良い事』 一般的に、片づけたら「いいこと」が起きるとか「開運」する、なんて話もありますね。 スッキリした家の中に、余白が出来ると『良い気』が入ってくるからだそうです。この辺は私は
整理収納フェスティバル 先日、整理収納アドバイザーの所属するハウスキーピングが主催の『整理収納フェスティバル』の中のコンテンツ、『整理収納LIVE!!』に参加することを発表したら、とてもたくさんの方か
はじめての猪肉解体 ジビエ料理、その前に。
17畳まるごとポカポカ!コロナ対流型石油ストーブで手に入れた、冬の快適生活
休日は川のほとりでJAH NO DEAD【レゲエ映画 Rockers サントラ】
田舎暮らしの本 2024年12月号
日常
熟年離婚・・・針畑川沿いのモミジ
師匠の教え「やるべきことは次世代のための道作り」
ただいまベイベー
山陰の秋
島根くらいの田舎に移住して驚くこと
11月22日・・!(^^)!
ℓ/113円と終い紅葉・・・針畑地域振興協議会とカキツバタ再生!
エレン・デジェネレス、トランプ勝利を受けて’米国を離れ‘コッツウォルズへ
異文化交流
嵐山渡月橋、都草美化活動「法輪寺」、天龍寺前
部屋にいらないものは色々あるし、もったいないという気持ちも吹っ切れているのに、ただ「捨てるのが面倒くさい」というだけで捨てない時の対策です。 こういう時は、断捨離ゲームがおすすめ。 今日の記事でお伝えする断捨離ゲームは「一日一捨て」です。 それでは、捨てたものもご紹介しますね。 //
今日から9月ですね。昨日の ブログ記事でも少し 触れたけれど・・・もう とっくに 9月に 入ってるような気がして今日から 「9月」・・・って 気が 全くし...
整理収納フェスティバルに出演します 整理収納フェスティバル2020にゲスト出演させていただくことになりました。 ようやく情報を解禁することができてホッとしてます。 整理収納フェスティバルとは、整理収納
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。