どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【シニアライフ:二拠点生活】実家、自宅、住まいを整える。。
我が家の電気代事情|エコキュート、どうでしょう?
日々のレシートはどうしている?~片付け記録43(番外編)
【シニアの暮らし】コスモスでビスコフ見っけ👀。。
介護 & 新曲
【シニアの暮らし】朝活、最高👍💕。。
60代、友達とは近すぎず遠すぎずの関係がいい
65歳にして、初の2000m 超え〜シニア登山
出かけなくても暑い/今朝の朝ごはん、昨日の晩ごはん
日焼けは怖いのに
片付けをしたらゴミは出さないと(古布の日)~片付け記録42
義母さんの消えたスマホ…
タンパク質不足 ・ 背中をくっつける
高血圧の旦那、降圧剤よりシーパップが効いた?
【シニアの暮らし】意外にも美味しかったウインナー無しジャーマンポテト。。
お誕生日おめでとう!は1ヶ月早かった;
結婚30年は真珠婚式。これからも楽しく。
この季節にぴったり!肌触りの良い可愛いガーゼケット(*´ω`*)
月に1度の出社日。
私、〇〇フェチです
【50代/朝イチ】自分に優しい時間
【着物】梅雨も明けて少しずつ虫干し。祇園祭の柄の留袖から
【50代ダイエット】お得に買えたオートミール&美味しいものを追加ポチ(´∀`*)
++別居(別々の暮らし)に至った理由* ++
娘に性教育をしたらこうなった
姪の嬉しいニュースと夏の鉄板アヒージョ(PR含む)
【50代/朝活】自分にベストなやり方
お中元やお歳暮のやめどきは?親同士の贈り合いは?50代夫婦の経験談を紹介します
「もっと早くやればよかった!」イブル風ソファパッドが心地よすぎる(*´ω`*)
娘の血液型は、RHマイナスAB型です
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
MACオンラインから購入 以前はエトボォスを一式揃えて使用していたのですが、息子も幼稚園に行きはじめてから、自…
ローラメルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン やっとの思いでゲット 一度2月上旬にブログに書いたのです…
「他人軸を自分軸に」― 人気ブログやイベントを通じてインフルエンサーとして活躍してきた大草直子氏がコンセプトディレクターを務めるmi-mollet(ミモレ)は、 読者のリアルな声を拾い上げ、 その声に答えていくという成熟に向かうミドルエイジ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルですっきりとしたフォルムに大容量のボディーをもつ@aroma(アットアロマ)のスタイリッシュなアロマディフューザー、SOLO(ソロ)がホワイト、グレーの2色で登場しました。 透明感のあるすっきりとシンプルなフォルムに、大容量のオイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは♪ 先日、久しぶりにオットと映画「キャプテンマーベル」を 観に行ってきました メーカーお取り寄せ オットの影響でマーベルコミックから出版されている 作品をよく観るようになり
セリアで見つけた無印風の収納ケースを愛用しています。無印良品のEVAポーチに似た生地。シンプルなので小物類の収納に便利です。マチつきタイプや色違いも出ています。サイズは約17.5×24.5mm。無印良品・EVAスパポーチにほんブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)無印でマスクの収納と無印良品週間で追加購入したもの わが家は私も夫も花粉症なので、この時期の外出は毎日マスクが欠かせません。でも大容量入りマスクの箱...
『ELLE DECOR(エル・デコ)4月号』人生が変わる収納特集にて、インテリアスタイリスト 中田由美さんのスタイリングで、縦にも横にも好きなだけ拡張し、自由に配置できる機能的で美しい北欧デザインのシェルフシステム、MOEBE Shelvi
無印良品週間がはじまりますね!無印良品週間は2019年3月15日(金)~4月1日(月)※ネットストアは2019年3月15日(金)午前10時~4月2日(火)午前10時詳しくはこちら→無印良品週間にほんブログ村テーマMUJI 良品週間無印良品の新商品・子どもが喜ぶお菓子 新商品を見かけたので早速試してみました。どちらも素朴でやさしい味のお菓子です。さつまいもを揚げたスナックは素材そのままの味。カリカリで美味しいです。国産野菜のス...
『FRaU』のオンライン版、FRaU編集部特集、絶対喜ばれる!おしゃれなギフトを贈り物上手が厳選【結婚祝い編】にて、MOEBE(ムーベ)のFRAME(フレーム)がセレクトされています。 ふたりの思い出の写真を飾るのにはもちろん、ウェルカムボ
こんにちは♪ オットからのホワイトデーは、 まりひめが沢山のったレアチーズケーキ。 ブラパラにはいちごがよく似合います それと、名前は忘れたそうですが、 こちらもチーズケ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ご訪問ありがとうございます(*^^*) 仕事はまたまだいそがしく、 自宅でもできる作業なので、 土日も合間見つけて進めてます^^; 今日は10日。 楽天カード決済で、エントリーすれば ポイントがお得に付くの
こんにちは♪ 平成最後のスーパーセールも 実質、本日いっぱい。 いつも長くなってしまうので、 早速ポチレポにいきます。笑 本日のお買い物は、ポイント5倍!! ※要エントリー お買
こんにちは♪ わが家のリビングにはローテーブルがありません。 理由は、タイルカーペットを敷いた理由と同じく 決して広くはないこのリビングダイニングを おとひめが(特におとが)自由に走り
こんにちは♪ 今年最初のスーパーSALE! 平成最後のスーパーSALE! 盛り上がってますねー スロット、1回でいいから大きなアタリが出てほしい!! 今回は大物をポチったのでね、 大物はあ
以前楽天で買ったドリップコーヒーが超お得でした!内容はこんな感じで色々な種類のコーヒーが200杯分入っています。パッケージ不良などのB品ですが、味や鮮度は普通のものと変わりません。ただ、買う時期によって入っている物が違うので運試し要素があります^^。味も、美味しい物から普通なものまで。若干、業務用ドリップコーヒーが私には苦かったかな。でも、すごくコスパがいいので今家にあるコーヒーがなくなったらまたリピ...
ご訪問ありがとうございます(*^^*) 仕事は時期的に非常に忙しく、 でも子供は年度末の特別時程だかなんだかで、 さっさと帰ってくるので、 毎日バタバタしております。 月曜日から始まったスーパーSALE。
5月6月の庭の花
【令和7年7月7日】777が揃う最強日!願いが叶うタイミング
結婚30年は真珠婚式。これからも楽しく。
ポーセラーツレッスンへ 素敵トリオ完成!
休日の恰好●国宝を観に行った
【着物】梅雨も明けて少しずつ虫干し。祇園祭の柄の留袖から
週末あれこれお出かけ●軽井沢アウトレットへ
50代女性のコンサートの服装!押さえたいポイント
鮎の塩焼きプレゼントと楽天イーグルスの2軍デーゲーム
修学旅行から帰って来た娘!あらためてテーブル茶道を学ぶ
50代の救世主 なくては困るもの
50代専業主婦のスキマ時間をお小遣いに!マクロミルは月にいくら稼げる?
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
【知っている?】半夏生(はんげしょう)の意味と半夏生に食べる縁起物
[間違いだった??ベジタブルファースト・低脂肪カロリー制限]糖質疲労とアンチエイジングの関係
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは♪ おとに首輪を買いました。 メール便可♪ ひめは持っているので、今回はおとに。 ひめに作って最初のうちは付けてたんですけど いつのまにか「私が家にいるしいいかな」と思
ご訪問ありがとうございます(*^^*) 昨日午後から今年度の花粉症本格発症しまして。 帰宅して環境省のはなこさん見たら、 3桁、600超えて飛んでるし( ゚Д゚) そりゃ鼻水も、くしゃみも出るわけだと納得。 気を引
無印で一番人気商品がリニューアルしました。早速買ってみたのでレビューします^^。→無地良品2018年人気商品ランキングリニューアルしたのは、無印良品の食品で一番人気のバターチキンカレー。旧商品と味比べしてみました。新商品のバターカレーはマイルドでクセがなく美味しいです。トマトの風味がはっきりしています。辛くないのでお子さんも食べやすいと思います。ただ、好みは分かれると思いますが、私はやっぱり旧タイプの...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。