どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
「コシノ三姉妹」年齢や結婚は?母親はNHK朝ドラ『カーネーション』のモデル
「実録!元サラリーマンのFIRE生活」9ヵ月目の振り返り
あの日から…もう5年
孤高のキャンプ〈壱〉
【春の旅行5】食べたいものがありすぎた福岡
2025年4月の振り返り|誰かの役に立てている実感が、心を強くする
人生を楽しむコツ
薫風の山を奔る②
なぜか惹かれる人の共通点、それは「楽しんでいる」だった
『いつも幸せな人は、 2時間の使い方の天才』 今井孝
「貞末奈名子」とは?『鎌倉シャツ』社長 業績V時回復でニューヨークへ再進出
薫風の山を奔る①
マシンガンズ「滝沢秀一」目標は日本一のごみ清掃員!奥様はどんな方?
5/1~6/6 金星@牡羊座期間の影響と過ごし方
楽しく生きる
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
築24年のマンション
50代、再起動。”肩甲骨はがし”が未来を変える理由。
思い出の取捨選択
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
【体験談】ISEKIのコイン精米機の使い方 玄米→無洗米
自動車税は楽天ポイントと楽天ペイで
ChatGPTに相談してみたら、思いがけない展開に!
頼れるアウター~50代1週間コーデ
身代わりになった椅子と夫の膝の痛み
柔軟性のある~柔らかい~楽しい~脳にしとかんとね
「言ったもん勝ち」は脳科学的に正しい。アファメーションのすすめ。
心の声が家族に届いた⁈のかもしれない出来事
ベランダガーデンを整える
100万円の定期預金 3ヶ月の利息
楽天スーパーセールでポチした羊毛ダスターが届きました。 開封して愕然としました!! ポチった物→届いたらレポ♪ 左が数年前に購入して愛用していたmi woolliesです。 右が新品のm
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 前回の記事で、ありのままに生きていらっしゃる師匠のことを書きました。 ▶ 三位一体【男女比1:3説】と今ここを生きる~モデルは猫 このNLPの師匠には、たくさんの …
******************* 老い先短い… 何しろ不安なんですよ。 何をしても先がチラつきます。 浴室をリフォームするときも随分悩みました。 あと何十年も使うわけじゃないから、 リフォー
昨日は朝から体がだるくて、どっと疲れを感じた一日でした。気持ちが落ち込むことや、イライラや寝不足が数日重なり、いつもは感じないような体の重さを感じて、思いつく限りの対策を実行。 早めに対処したことで、今日は目覚めもよく、朝からすっきりとできたので、どう過ごしたのかを今後のためにもまとめてみました!
20代の時に失恋した会社の友達に慰安旅行の時聞かされて以来毎年コンサート連れて行ってもらってますスターダストレビューなんちゃってファンなので、ファンクラブにも入らずいつも友達に優先チケット取ってもらってるんで、友達の方がホントのファンそんなスタレビも結成40周年6時間ライブに行って来たぞ~デビューは1981年42年前かぁ~私は初々しい18歳、まだスタレビのスの字も知らない頃初めて聞いたのは26歳ぐらいだったかなぁ~2009年の薬師寺でのライブは旦那も連れて行ったなぁこんな長丁場のコンサートはこれで4回目1回目は2001年、静岡つま恋で20周年100曲ライブ2回目は2007年、埼玉スーパーアリーナでの大感謝祭6時間ライブ3回目は2012年、埼玉スーパーアリーナでの30周年ライブそして今日の40周年煩悩ライブ...40周年おめでとう!まだまだ楽しませてね
ビンボー人の私が考えた、絹ごし豆腐入りシェーク。 これがまた美味しいんです。 牛乳と少しのバナナと絹ごし豆腐をガーっと混ぜます。 豆腐を入れる事により、トロッとした触感にな
コロナ禍でしばらくお休みしていたカフェ今月から再開です社会福祉協議会のもと、住民や高齢者のつながりを深める企画をたててきたけどコロナ禍になってから、人が集まる企画はことごとく中止でおひとり暮らしの高齢者から「みんなで集まってお喋りしたい」という声をいただいてましたなので時間短縮、マスク着用、消毒、マイコップ持参など感染対策に気を付けての恐る恐るの再開ですイベントが出来ず今年は自治会や社協からの活動費に余裕があるのでコーヒーメーカー今までレンタルしてたけど、カフェ用に買いましたネスカフェドルチェグストジェニアオイお菓子付きで一杯50円で提供緑茶、紅茶は無料だよんまだコロナを警戒してあまり集まらんかなぁ~と思ってたけどなんのなんのシルバーさん中心に15名も来店してくれてみんな楽しそうに珈琲片手にお喋りに花が咲...ボランティアカフェ再開
楽天スーパーセールが終わりました。 いつもゆるく参戦?していましたが、 今回は、気が付いたら6ポチしていました(笑) 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ おさらいすると、、、 1
港町マウゼル。今回のブリティッシュ・ベイクオフの舞台でした。イギリスのコーンウォール。私が3度訪れた海がきれいで建物がかわいい港町。 マウゼルのでてくる放送日は2022年、6月2日と9日の回です。下のが私が撮ったマウゼルの写真。 ブリティッシュ・ベイクオフはNHKのEテレです。イギリスBBCの番組。見逃した方は6月15日水曜日の13時30分から再放送があります。 イギリス人がケーキやビスケットやパンの腕を競います。2回ごとに場所を移し、イギリスの名所で行うので、それぞれの風景が見れるのがとっても楽しみなのです。 今回の対決の題材は、コーニッシュ・パスティでしたね。私ももちろんコーンウォールで食…
老後になってから「さぁ、筋肉を鍛えよう!」と思っても、急に筋肉はついてくれません。筋トレを先延ばしにしていると、いざ始めようと思った時には、「足腰が痛いから・・・」「体がすっかり硬くなって動かしにくいから・・・」と、ますます先延ばしになって
こんにちは。こうこです♪☆「暮らしの美活」instagramはこちらから☆ フォロー・いいね。お待ちしています♡先日、44歳にして初めて2日間何も食べな...
一人暮らしだとナス3本いらない、キャベツも白菜1/8でいいよきゅうりもバラでいいよ~出来るだけ少ない単位で買ってるつもりやねんけど、ちょっとずつ半端な野菜が冷蔵庫にたまってくるで、そういう時はなんでもカレーハンパな野菜を切って、肉なしのベジカレーオリーブオイルで炒めてレトルトカレーをかけて出来上がりでも、野菜多すぎてカレーというより残り野菜のカレー炒めみたいになっちゃった翌日はこれまたきゅうりだの、茗荷だの、カニカマだの中途半端に余ってたんで全部切って酢の物アジのタルタルとこれまた残り物のお味噌汁とでこの日の晩御飯にしました冷蔵庫の残り物で考え付くのってカレーか酢の物かお味噌汁しか思い浮かばないなんちゃって主婦でございますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村冷蔵庫一掃はこれしか思いつかない
健康で心地よい暮らしのためには、より良い睡眠、食事、運動が欠かせません。しかし、運動…これだけは中々続かないんです。そんな私が今のところ続けられているささやかな運動習慣をご紹介します。私のようにぐうたらな方には是非おすすめです!
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 私がNLPという心理学を学んだのは、もう10年以上も前のことです。 当時色々あって、体験セミナー後、速攻申し込んだことを覚えています。色々あったうちの1つは、父の重度の鬱。 自 …
房総半島の南端、館山。 ヤシの木揺れる海沿いの道。 オレンジ屋根の街並みが 南欧を思わせる。 絶景スポットに寄り道しながら 自然豊かな無人島をめざして 海沿いポタリングしてみた。 館山駅の2階から北条海岸が見える 徒歩3分という近さ遠浅で穏やかなロングビーチ、北条海岸 「日本の夕陽百選」にも選ばれた名所である館山シーサイドホテルの前に広がる 芝生広場が特におすすめいつまでもボーッと海を眺めていたい鏡のように静かなので 「鏡ヶ浦」とよばれる館山湾 心も自然と穏やかになる 北条海岸をあとにして 海沿いの道を進む。 ひたすら海を眺めながら 走れるので気持ちがいい。 南欧風のオレンジ屋根の
特にブログネタもないのである日の日常をば一日ぽっかり空いたので、そうやそうや早く本読まなあかんといつものおひとり様限定カフェへ🚗カフェモカと今ハマってるバナナキャラメルチーズケーキここのケーキはホント美味しいなんとか借りた2冊のうち1冊を読み切って帰り、ダイソーで最近新芽が出たホンコンカポック用に(⇒★)グラス鉢とハイドロボールを買う植え替えてみたあんまり大きくならないでねでパソコンでネットサーフィンのあと楽天スーパーセールにつられてサイクリング用にとスマートウォッチと肩から下げられるスマホショルダーとヨガ用ソックスの3点を購入パソコンでポチするとなんかお金を使った感がないから恐ろしいもんですコンビニでもみんなスマートにピッてコードを読んでもらって支払ってて財布の中ジャラジャラかき回してお金払ってるの、私...ある日の過ごし方
6月になり、気分が一段階上がったような気がします。 散歩の効果が大きく、この季節、緑がどんどん増えていくのを目にするのは心身にすごくいい影響があるんだと実感しますね。小一時間歩いて帰宅、コーヒーを飲んでのんびりしたら、前日から考えていた部屋の模様替えを実行します。
こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです! 最近少しずつデコレーションを楽しめるようになってきたリビング。いろいろ手を付け出すと、カーテンを束ねていたタッセルがちょっと合わないなと感じ始めたので、ハンドメイドしてみました。 これ、いかがでしょうか?思い付きで作り始めたのですが、100均ショップで購入できる材料だけで簡単にできちゃいました♪アレンジ次第でいろいろなお部屋に合わせられるデザインなので、模様替えをお考えの方、カーテンタッセルを探しているという方、どうぞ最後までご覧ください。 100均ショップ購入品でできる!カーテンタッセルづくり 材料: さっそくですが、今回用意したの…
「本当に自分がやりたいこと」だったにもかかわらず、「誰かの期待」を感じた瞬間に、自分の意識が「期待に応えるためにこうしなきゃ!」に向いてしまい、「本当に自分がやりたいこと」から離れていってしまうケースがあります。その場合は、「したいからする
2カ月前の桜の花見ランから約2か月もうすっかり走ることから日常遠のいてる私だけど今回奈良県大和郡山市で奈良マラソンのイベントフォトロゲイニングにおばちゃん軍団8名で参加することになった走るのは嫌やけど、このフォトロゲは楽しいねんなぁ簡単に言うとあらかじめ決められた50カ所のポイントを歩いたり走ったりして探すで、各ポイントの写真を撮ってSNSで送って正しいかどうか判定してもらうポイントの場所によって点数が違うから(わかりにくいところ、遠いところは点数高し)5時間内のポイント点数の合計点を競う競技ですただし戻ってくるのが1秒でも遅かったらマイナス50点とかなり時間には厳しいここ郡山城址がスタートゴール郡山は金魚で有名なところです全国金魚すくい大会でも有名男女各チーム、混合、おひとり様、ファミリーと形態はまちま...ひさしぶりのフォトロゲ
つい最近、5月下旬に沖縄本島に一泊で旅にでかけました。半年くらい前に、日帰りで沖縄本島に旅したことはあるけど、泊まりがけの旅は2年半ぶり。 ちなみに半年前、日帰りで沖縄本島にいったときのことはこちらです。 www.englandsea.com このご時世と、もともとナイーブなため、なかなか泊まりがけで沖縄にいけてなかったです。ちょっと遅い私のゴールデンウィーク代わりの御褒美旅です。 前回は予約した地元から沖縄への飛行機が欠航になり、大阪経由で向かいました。しかも飛行機はガラガラでした。 今回は平日なのに欠航にならず、しかもいい具合にうまっていました。列にだれもいないのはほとんどなく、けど知り合…
ある日のスタバ滞在時間は1時間いつもよりずっと少ない何故ならちぃ~とでも本を読んでおかんとあかんから先月2冊借りたんやけど、ずるずる読めずでしかも返却日をうっかり忘れてて最後まで読まずに2冊とも図書館に返却したという失態その反省を踏まえて少しでも読む時間を作ろうとやってきた次第🚗1時間でも飲むで、食べるでいつものバナナクリームドーナツと(←懲りないね~メロンメロンフラペチーノ当たり前やけど口の中メロンですわ果肉もしっかり入ってて美味しい今回借りた本はこの2冊今度はちゃんと読んできっちり2週間後に返却するぞしおりはふすま地で作ったもの奈良にあるならっぷというお店で買いましたここはふすま地の可愛いブックカバーもめちゃ種類豊富で他にもたくさん可愛くて奈良らしさであふれたものが一杯このお店で商品を見ていると、なん...本は早めに読んで早めに返しましょう
6月3日17時過ぎ、逆行していた水星が順行に戻りました。24日間にわたる水星逆行期間を振り返り、順行開始時のサビアンからのメッセージを再度読み解いてみま…
楽天スーパーセールに参戦中です! いつも通りゆるーく参戦中なので、 完走することは今回もなさそうです(笑) 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ 旦那さんにたのまれたREMY MARTIN
13時間以上の子守りでクタクタ 私と同年代の方、2歳児を朝から晩まで預かったら皆さんも疲れますか?
心温まる、昭和レトロな「山ノ喫茶室」
たまに やばい人が採用されると … まじで しんどい。
【ダイソー】バズりアイテム(ヘアピンホルダー100均商品)買ってみた。。
GWだよ お庭でBBQ~
不要なPCを処分した。デジタル遺産の処分費用は…
ゴールデンウィーク出掛けなくてもお金は出る?
とりあえずご報告。捕獲成功しました!
ちょっぴり変わりました(オレンジからラベンダーに)
何も魅力がないシニアの私に、できるかもしれないと思わせてくれたブログ
Xデー前日、庭は今日も賑わってます。
捕獲器練習は順調、満艦飾のお母さん、来ないママシロ。
Xデー前日、白猫も木から落ちる。
【シニアの暮らし】今朝の台所/お弁当と切り干し大根。。
お米の値段はもう昔ほど下がらない気がする それじゃ具体的にどう努力する?
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!昨日は女友だ…
今回泊まりがけとしては2年半ぶりの旅でした。今回の目的は2つです。わたなべこうさんのヒーリング・ツアーと、こうさんの奥様の、魔法使いゆかりんさんの対面セッションです。 わたなべこうさんは心のセラピストです。アメブロでのブログも人気です。まじめな私はこうさんのゆるい生き方に憧れて、いろいろな講座を受けたことがあります。 2年半前の12月に2回シリーズの、こうさんのあるレッスンに申し込んでいました。その12月に1回目をおえたあとにこのご時世になって、それからずっと行かずにいました。 ちなみに12月に沖縄に行って、受けたレッスンのことはこちらです。 www.englandsea.com 半年前の10…
2022年5月の家計簿を公表します。夏冬の光熱費差を考え予算は6月〜11月は合計12万円、12月〜5月は合計13万円と設定しています。さてさて今回は予算内で収まったでしょうか…ひとり暮らし社会人の地味な購入品も紹介します。
1か月ほど前にホンコンカポックを選定、いや伐採した(⇒★)剪定の知識なしで、結構いい加減に切りまくったのにちゃぁんと新芽が出てきてる生命力すごすぎ、カポック君で切った先っちょは蓋が割れたガラスの急須に挿しておいたらあらまこちらも新芽が出てきた発根もしちゃってでもこの先どうしたらいいんでしょうね~土に植えたらまた大きくなりそうやしなぁ~こじんまり育てたいんやけどなぁいい加減な知識しかなくて水やりもやったりやらなかったりでずぼら主婦がてきと~に育ててるけどなんとか我が家の観葉植物は育ってくれてますありがたいことでございます、ハイにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村成長早すぎカポック君
日々の中で小さなことから習慣化することが、その目標達成の近道になります。そしてまずは、新しい習慣を作っていくよりも、今無意識に行っているやめたほうがいい習慣に目を向けました。実際にここ数年で私がやめてよかった習慣をまとめてみます!
ブリティッシュ・ベイクオフはNHKのEテレの番組で、イギリス人が登場してケーキやパンなどを作って競う番組です。イギリスのBBCの番組です。 イギリスのお菓子がみれたり、競うのも人間味もユーモアもあって大好きな番組です。競う会場が2回分の放送ごとに変わっていき、いろいろなイギリスをみれるので大好きです。 6月2日と9日は、コーンウォールなんです。22時からの放送。コーンウォールはイギリスの一番南西部で、海ぞいで、暖かく、イギリスの沖縄という感じです。私が一番すきで、長く旅した場所です。 これから放送なので、どんな風景がみれるのか、私が行ったことがある街が会場だったらうれしいなと期待してます。 下…
6月になった途端、体の疲れや重さがなくなったような、身軽な感覚になりました。 5月病だったのでしょうか… 最近始めた新習慣と最近のご飯事情、私の心身回復法を紹介します!
今日も暑くなりそうやね~でも夕べは毛布をはねのけてたせいか、途中寒さで目が覚めた夏風邪ひかんように注意しなくてはさてさてこの間スーパーでふと見かけたトイレットペーパーなんと白檀の香り初めて見たわ白檀大好きなんで即買い198円は安いと思ったけどよく考えたらいつも12ロールで298円で買ってること思えばめちゃ割高やんでも珍しいからつい2パック買っちゃいましたでも1週間たつけどまだ使えずだってビニール包装はがすと香りが逃げてしまいそうでそういや以前薔薇の香りの~を買った時ははじめの1ロールだけ香ったけどストックしてた2ロール目以降は一気に香りが抜けてたことあったよなぁん~いくら年とってトイレが近くなったとはいえ4ロールも一気に使うほどトイレは行きましぇん母の月命日の日と掃除をした後は白檀のお香を焚いてるねんやっぱこの...トイレットペーパー使いたいけど
こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです! 今回は久しぶりにリビングの登場です。以前ご紹介したリビング収納がその後少し変化したので、その経緯や内容についてご紹介します。どうぞお付き合いください。 家族にあわせて変えていくインテリア ~リビング編~ このたび、リビングの一角を少し模様替えしました! ▼beforeの詳細はこちらをご覧ください まもなく3歳になる娘もだいぶ言うことを理解してくれるようになったので、今までオープンラック上のカウンターに置いていたおむつバケツを床に置くことにしたのが、今回の模様替えのきっかけです。このバケツを下ろせたことでカウンター上が空いたので、だいぶ…
友達3人で甲子園なんでも友達の一人がグリーンシート3枚無料で手に入ったそうでそれはそれは有難いことでございますひっさしぶりの甲子園ツタが少なくなった?のと駅から甲子園の間のプロムナードが風変りしていたことどんどん綺麗になるね~こういう門から入るとなんかちょっとだけVIP気分やん記念のハンドタオルももらうトラトラ🐯🐯してないから、スポクラ使いもありやね結構グランドも近くに見えて椅子はクッションもありの、テーブルありのいいね~イオンで買ったお弁当ぱくつきながら試合開始を待つタイガースガールズのダンスもシンクロ率高し足上げも見事やったわが肝心の試合は早々に1点取られて、序盤からなんか嫌な予感飲まなやってられまへんなぁ矢野さんで結果、このお詫びの形となりました今日の時点で自力優勝がなくなるの巻きさこらぁそれより前列に座...試合より興味あったこと
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。