どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【ひょうご楽市楽座】2025大阪関西万博 尼崎P&Rで4月13日~10月12週末開催
2025大阪関西万博【買いたいお土産と購入したお土産】
🥴 飲みすぎた翌日がツラい…!
判定基準とは??
自分のなかで誓いを立てる
発ガン物質から体を守る
【暮らしのミカタ】50代の家計簿公開2025年4月分
早くも夏?の北海道と、次のリバティの生地。
お気に入り猫Tシャツのシンプルコーデ
昨年購入した幻のフリンジベスト
変形性股関節症③呪いの言葉。
へそくりが増えてきた理由
【50代/疲労】自分充電タイム
『無駄遣い』へのトリガー!?ドキドキの『ガラポン抽選会』!
【民泊開業準備】地元の保健所に事前相談に行ってきました|まず言われたのは「消防にも確認してください」
育てるフライパン
こんどは、落ちわたふきんをいただきました。
楽天のお買い物マラソン、10店舗
気に入ってしまった、とうもろこし茶。
【シニアの暮らし】冷蔵庫収納!「無印良品」アクリル仕切り棚で庫内を整える。。
セリアをやめて 無印良品スチールユニットシェルフもどきをもっとスッキリに。
MUJIマイルは意味ない→代わりにポイントを無印良品でサクッともらえる方法とは?
無印の白T、お直しで復活
【無印良品】スニーカーとの相性バッチリ
無印良品 ステンレス 手付きザルにぴったり かゆいところに手が届く掃除グッズ。
無印良品 靴下
発酵のある暮らし|豆板醤を料理教室で仕込んで、無印の瓶で育ててます
丁度良い量が作れない料理 と 無印で買ったもの
初めての仕込み味噌!開けました!
無印良品 ポイントでゲットしたアイテムと廃品利用でもっと使いやすく。
こんにちは 寒くてもいいお天気だと、元気が出ますね 今日は朝から電車で奈良まで出かけてきました 目的は、JR奈良駅前で月一回開催されている、ファーマーズマーケットです お店の数も少な目でこじんまりとしたマーケットですが、出店されているお店が魅力的で、気に入って何度も行っています 今日はお野菜が沢山売っていました 良い素材で作ったケーキやマフィン、金時人参、自然栽培のササニシキの玄米を少し買いました おまけで大根も一本貰いました お米と大根で、カバンが重くなりましたが、嬉しい買い物でした デパートのキラキラしたスイーツより、今はこういうやさしいお菓子が好きです ヴィーガン 仕様のニンジンケーキと…
こんにちは 今日はぐんと冷えましたね 我が家は木造の一戸建てです 窓や扉や、どこからともなく隙間風が入ってきます 床暖房もないので、マンションなんかと比べるととても寒いです トイレや洗面所や玄関は特に冷んやりとします 冷気対策は、専用のグッズを購入したり、窓にシートを貼ったりとか、本格的な事はしていませんが、ちょっとだけしています それは、冬の冷気を防いで、夏の冷気を逃がさない、そして、外からの虫の侵入を防ぐ効果があります まず一つ目 玄関からリビングに続く所に、カーテンをかけて仕切っています 暗くなってしまうのは嫌なので、掛けているのは薄手の生地ですが、やんわりとリビングの空気と、玄関の空気…
こんにちは 今日は朝から雨が降ったり、お日様が出てきたり、また曇ったりの天気でした コーヒーを久しぶりに飲むと、夜寝付きが悪くなりますが、続けて飲んでいると、またカフェインに慣れるのか、寝付きに影響しなくなります 私はただ今別居中で、近々正式離婚の予定です 冷静に考えると、結婚前のお付き合いしている時から夫の事が好きではありませんでした 結婚が決まってからも、泣いてばかりで、いっその事亡くなってくれたら結婚しなくて済むのに、と母に言ったくらいです これがマリッジブルーってやつかと我慢して、人の迷惑になるような事はできないと、結婚を取りやめる事は考えませんでした 不機嫌な顔では来てくださった皆さ…
皆様ごきげんよう♪本日は主婦のつぶやきネタ~♪昨日は久しぶりに業務スーパーに行って来ました(*^-^)昨年3月佐賀県→兵庫県に引っ越してきてから行くようになった業務スーパーですが・・新鮮なお野菜や果物などもお得に購入できる&家からも1番近い
長い間、お米を沢山食べると太りやすいと思ってました 今日はちょっとご飯食べすぎちゃったな、とか罪悪感を持ったりして・・・ でもここ数年、あんまり気にせずお米をたっぷり食べていますが、別に特に体重が増えたというような事はないように思います むしろ太りにくくなったような気がします (体重は測らないので感覚ですけど) うちは分づき米を食べています 近所のお店で玄米を買ってきて、家の精米機で5分づきにして食べています 白米も好きですが、栄養のあるぬかを全部取ってしまうのはもったいなくて 玄米も好きですが、良く噛んで食べる自信ないし、炊くのに手間がかかるし それで、ここ数年は7分づきか5分づき米です 分…
こんばんは お昼間は暖かかったのに、夕方から気温が下がってきました 明日は寒いみたいですね お風呂掃除めんどくさいです 私の場合、湯船の掃除は毎日 その他全部は、一ヶ月に一回カビ取り剤で掃除しています 一番汚れてるのは排水溝で、一ヶ月経つ頃にはドロドロっとして、ウエーという感じになってました 今までは 洗髪の方法をシンプルにしてからは、一ヶ月経った排水溝でも、 「あれ?そんなに汚れついてない」 「気持ち悪くない」 という状態に変わりました なんでそんな変化が起きたのかというと、トリートメントやコンディショナーの類を使用しなくなったからです ただそれだけです 今一緒に住んでいる息子は、石鹸シャン…
40代後半の私、別居してから3年過ぎました このままでいいかなとも思っていましたが、夏くらいから夫に、再婚したいから出来るだけ早く離婚してくれと言われています 子供が小さい頃はパートに出て頑張って働いていましたが、別居してから3年、諸事情もあり働かずに家にいました なんだか久しぶりに働くとなると不安になってしまいます でもいつ話し合いが終わって正式離婚になるかわからないので、心の準備をしておかないといけませんね 私の要求に聞く耳持たずの頑固な夫です 話し合いも疲れますね 相性の悪い私達夫婦は、2人の息子をこの世に誕生させる為に結婚したんだと思います それならこの結婚は大成功ですね 結婚生活は続…
なんでもない毎日の事を文字にしてみようと思いブログを始めました よろしくお願いします 1971年生まれ、関西出身です 性格は内向的で人見知りですが、年を取るにつれてだいぶマシになったかなと思います パートに出てた事もありますが、今は専業主婦で家にひきこもってます 素敵なミニマリスト さんやシンプリストさん達のブログを読むのが大好きで色々参考にさせてもらってます 私の暮らしぶりもご紹介できたらなと思います シンプルに暮らそうとしてるなんでもない人の日記ですが、よろしくお願いします( ´ ▽ ` ) にほんブログ村 シンプルライフ
日曜日、 待ちに待った新たなベッドが届きました! 購入したものは イタリア ドルサル社 の ウッド スプリングベッドとラテックスマットのセットです。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 設置場所を確保した寝室に搬入。 ...
小さな家の1階にある小さな寝室 部屋数最小限の我家。 娘が巣立つまでは 友人たちからは あり得な〜い と言われる 夫婦同じ寝室。 しかもダブルベッドと言う. . . 夫のイビキ & 私の更年期により いよいよ難しくなった アラフ...
エグいエグいエグい。 どうしたらエエんや。 心臓がバクバクして、息が止まりそう。 わしが山崎55年に当選してしもた、嘘のような嘘の話。 山崎55年が当選した、リアルで生々しい心境、山崎55年をどう楽しむのか。 今ここに、その全てを公開する。
大阪のベルギービール専門店と言えば、ベルギー麦酒屋ウエハタや。 大阪城の近くにあって、観光がてら立ち寄るのもエエよ。 究極にお得に、ベルギー麦酒屋ウエハタのベルギービールを購入する方法も大公開。 ベルギービールが飲みたくなったら、迷わずGOや。
授業のテキストをプリントアウトするためにいつもの文房具屋さんへ行ったらしまっていた。隣で商売している人に聞いたら、もう店じまいしたと。何の張り紙もされていない…
副業解禁を機に、個人ビジネスに挑戦する人たちが増えてきました。従業員という働き方と個人ビジネスが決定的に違うのは、自分で「お金を生み出す仕組み」を作り上げるという点です。会社というのは、他人が作った「お金を生み出す仕組み」であり、従業員とし
あなたは自分のお金をどこに預けていますか?「資産運用に興味はあるけど、投資はよく分からないし、リスクもあるし…とりあえず定期預金や貯蓄型保険で手堅く貯めている」という人も多いのではないでしょうか?私自身、お金の勉強を始める以前はそういった状
あなたは、自分の意志の弱さに自己嫌悪に陥ってしまうことってありますか?一念発起して「勉強するぞ!」「節約して、目標貯金額を達成するぞ!」「副業スタートさせる!」などと目標を立てても、友達や同僚に飲み会や遊びに誘われると、「まあ、今日くらいは
今よりもっと優雅で華やかな暮らしをしたい、綺麗になりたい、素敵な彼が欲しい、もっと仕事ができるようになってみんなから尊敬されたい。人には、本当にたくさんの願いや理想があります。「今の現実がものすごく不満という訳ではないけれど、だけど、こうい
あなたには、今年こそ達成したい目標ってありますか?「もっとたくさんのお金が欲しい!」「もっと快適な環境とペースでお仕事ができるようになりたい!」など、今現在の現実を変えて理想の生活を手に入れるためには、目標を設定するということがとても大事で
「叶えたい夢や、手に入れたい理想の生活があるのに、なかなか行動できない」「日々なんだかんだと忙しくて、やるべきことをやる時間が全然取れない」こんな悩みを持つ人は多いと思います。現実を変えるためには、やはり行動が必要です。目標を決めて、そのた
あなたは普段、読書をしていますか?私は元々割と活字好きで、おそらく平均よりは読んでいる方かなと思います。もっとも最近は、時短もかねてなどのオーディオブックで情報収集することも多いです(活字が苦手な人は音声学習、めちゃめちゃオススメです!)。
私はお金の勉強が大好きで、実は彼とも、お金の話をしょっちゅうしています(笑)単純に「お金の仕組み」について語り合うのが楽しいっていうのもありますが、やはり将来人生を共にするであろうパートナーには、絶対にマネーリテラシーを高めておいて欲しいし
1月25日は「水瓶座時代」の幕開けとなる新月。 2000年代からは地球の歳差運動により、春分点がこれまでの魚座から水瓶座へ移行するとされています。 この後4…
1月11日の蟹座満月はドラゴンヘッドに重なり月食。月食の影響は約半年とも言われます。 「月」が支配星の蟹座満月や新月は通常でも強いパワーを放つとされますので今…
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ 《子供の片付けをテーマにレッスンを開催します》詳細はこち…
久しぶりにキッチンカウンターに置いたもの
【ネタバレあり】コナン映画とチキンタツタで過ごす我が家のGWルーティン
ついに我が家のDAISOサボテン開花!!!
【電気代公開】一戸建てオール電化のリアルな電気代!2025年5月分
【楽天】お買い物マラソン購入品。ネコグッズ、ミックスナッツ、聴診器。
*少ない服で暮らす*暑い日はプチプラワンピース
男性の更年期障害
【私服の制服化】着回しに悩まない!40代ミニマリスト女性の少ない服でおしゃれと時短を叶えるコツ
GUのドライワイドTをリピ買い!990円で最高に使える。
ミニマリストの靴は何足?自分にとって必要な数で揃える【40代50代女性】
【楽天】小学生のプール準備。買って良かったもの&今年買い替えたもの。
【愛用品】ミニマリストのおしゃれな旅行パッキンググッズ
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
短編映画「ラストシーン」【是枝裕和×仲野太賀】を見たよ。
【カバン】ミニマリストのショルダーバッグ・ポシェット 休日用
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代主婦の晩ご飯ネタです(._.)φ 更年期の影響でしょうか? 最近までは2、3ヶ月に1度(5日間程)だった生理が今回は3週間程続いており・・ここ数日間は量も多く何だか料理の(家事も)やる気が出ません(^-^; こんな時こ …
先週末から気づくと雨が降っている日々。土曜日の朝、買い物へ行こうと思ったら雨が降ってたので、やむのを待って買い物へ。 出かけようと思って外にでると雨が降ってる…
SEのころ僕は休みなしで、残業時間が170時間突破し家に帰れない月も。未経験でIT業界にきて残業がこんなに多いと思わなかったし、みんな受け入れててビックリ。しかし、同じIT業界でも残業が少ない職種はあった!
客先常駐SEとしてSIerの業界で7年ほどシステムエンジニアをしてました。 そんな僕が社内SEに転職して4年半になります
自分の過去も愛しく思おう、そうおもった日でした。 自分の過去を愛しく思おう この日の私 父の命日でした。お仏壇に果物、お菓子、お花、父の好きなものをお供えしました。お供えのお膳もつくってお供えします。お墓参りもいき、お花もお菓子もくだものもいっぱい。そうしたいからしている。簡単にすますことはできるのだけど、したいのです。私の愛かな。スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 過去の私 父母の介護について後悔のあったわたし。ずっと自分を責めてました。もっとこうしたらよかったって。そんなとき楽になった言葉は、やさしい人だ…
■kujirato-m 以前、阪神競馬場で行われる 北欧雑貨などなど多くの雑貨や古道具などを集めた 関西蚤の市に出店されていた、手紙舎さんで見つけた 『KEIMOGARI茂苅恵』さんのポス
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。