どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
連休最終日は母のお手伝&片付け
洗面台下収納もゾーニングで使いやすくしよう
次はここで・・・
【片付け】いつも机の上が散らばっている【次男】
困ったら、専門家にSOS! / 介護シンポジウム by 断捨離®トレーナー
自宅前の畑を片付けました
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
冬物の片付けと宅配クリーニング
あなたの家は足りてる?老後に備えて今から「これ」を作っておこう!
張り切ったら負けですよ。
笑う門にマイク来たる!新しいコミュニティ
☆ここ数日で出来た事細々☆
【まとめ】4月の人気記事は?TOP5はこれでした
ゴールデンウィークも物と向き合った話。大量の布をどうにかしなきゃ。
【トレンドから学ぶ】③(小学生でもわかる)「トランプ関税」ってなに?アメリカと世界のお金のバトルをやさしく解説!
「シークレットクーポン」あり!何度もリピ買いしてる一番好きなピザでおうちイタリアン♪<PR含>
安かろう悪かろう
「新しいタオルは水を吸わないし、糸屑がでる」という悩みを解消した、タオル研究所のタオル。
小さなプランターで種まき。ミニベランダ菜園できました。
今年も桜を見ることができました🎵病気をして暮らしを小さくしました。
土鍋のある暮らし〜月夜のうさぎ土鍋
ミニベランダ菜園、1ヶ月後の様子です。
連絡先、消えてよかったのかも
今年2回目の自家製味噌仕込み
オリーブドラフのリネンパンツとナチュラルコーデ
極早生タマネギを収穫しました
今日やるべきことを淡々とこなした
会いたくない人に会ってしまった。
私が この世で一番恐ろしい モノ は ”人間”です。
もうすぐひな祭りでようやく我が家のお雛様も出しました。女の子だと楽しいけどそういうのが大変ですね💦空です。 ようやく日曜日に出したお雛様。以前ブログに記載…
普段滅多に使わないけどないと困るのが冠婚葬祭などのフォーマル用品。 この歳になるともはや冠婚の方はお呼ばれする機会は皆無に近いです。(代わりに葬祭増えそうだけど)そんな滅多に着ない結婚式用の服。私のは基本中古でございます。20代の結婚ラッシュだった頃は新品
良かれと思って、パートナーや子供や他人にしていること。例えば、その人のためを思って、いいものを勧めたり、尽くしたり、アドバイスをするようなとき。たしかに、干渉されることによって愛情を実感できることもあります。しかし、もしその人が断れないタイ
そう言えば収入が毎年下がってるのだから、節約を徹底して、生活費を減らしていかないとなりません・・・と昨年書きましたが、京都の田舎の賃貸ひとり暮らし年間生活費は激安(๑•̀ㅂ•́)و✧コロナなどの影響で帰省もせずミニ旅もせず地味な節約を重ねた結果・・
ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。倉谷建築三代目の嫁のkeikoです。 今日はお花屋さんで素敵なお花を見つけたので、活けてみました♡ &nbs...
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 少ないモノで快適に暮らすためにも、モノを増やさない工夫は大事です。 その工夫として、代用できるモノがないか考えて…
使わなくて捨てたけど、今になって活躍しているモノ。サロンドプロ・カラーオンリタッチ。 使わなくて一度手放した 必要かなと思って買ったけれど、結局ほとんど使わず手放したモノ。 そのひとつが、ちらほら部分白髪用のアイテム、サロンドプロ・カラーオンリタッチ。 megstyle39.hatenablog.com サロンドプロ カラーオンリタッチ 白髪かくしEX ナチュラルブラック(15ml) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon アイテムとしては優秀だったが、実際はほとんど使わないので手放した。 // サロンドプロ・カラーオンリタッチ。以前は使わなかったけど、今は活躍している。 1…
先日マラソンで買ったインテリアグッズが届いています!一目惚れしちゃったヘキサゴントレー ♪何とも言えないシャビーな感じがカッコイイ!↓↓↓左からL、M、Sサイズの3種類。私が買ったのはこれでもLサイズ……もっと大きいのが欲しいな…… ゴールドもカッコイイ
わが家の洗濯用洗剤。 ボトルは、セブンプレミアムの白いボトルで、 中身は、安くて汚れ落ちのよいアタックの洗剤。 アタックは、規定量より少なめで洗っても 充分すっきりきれいになってくれるし、 何より家計に優しいお値段が気に入っていて、笑 とくに何の不満もなくリピートし続けています。 ところが、 先日、ドラッグストアに洗剤を買いに行ったとき 突然 違うものを使ってみたい気持ちになりました。 しばし、洗剤売り場をウロウロした結果 なんとなく「さらさ」を選びました。笑 「シンプルなボトルがよい!」というこだわりが いつの間にか、自分の中から なくなっていて 「このかわいらしいデザインも悪くないな」 ……
水道水と食塩でできる除菌水生成器ミスティジアを使っています。 新型コロナ感染拡大の今、 除菌に気を使う毎日ですね。 除菌スプレーを買ったり、予備を用意しておいたりするのって手間じゃないで
先日無印良品のアロマストーンを買ってきました。さらにもう1つ好きな香りも久しぶりに連れて帰ってきました♪【無印良品】インテリアフレグランスはこんなふうに使っています・・・無印良品・インテリアフレグランスオイルラベンダーの香りも好きだけど柑橘系の香りもスイ
こんにちは★ よよちち🐨です🎵 髪の毛がツルツルになるシャンプー…
先日の記事で、冬のアウターはあいかわらず1着だけ、しかもそれをあまり着ることはなかった、書きました。www.cozy-nest.net 冬休みには、朝方に氷点下になるところでキャンプしました。www.cozy-nest.net このときも一張羅のコートは着ていません。まさか、薄いダウン1枚だけ? ・・・ということはもちろんありません。 寒いキャンプの時は、大抵ユニクロのウルトラライトダウンを、一番上に羽織ります。下着+ワンピース+(+寒いときにはカシミヤのベスト)+モンベルのダウンカーディガン+ユニクロウルトラライトダウン。ダウン2枚がさね。 このユニクロのウルトラライトダウンは、次男が中学生…
ご訪問ありがとうございます 突然ですが、私かわいいキャラが好きです♡ キティちゃんから始まって 今では鬼滅の刃まで…(笑) とりあえず流行り物には乗っかるタイプです😂 (↑最終巻は涙なしでは見れませんね…😭) 昔はキティちゃんが付いていたら なんでもカワイー💕みたいな風潮でしたよね(笑) 高校時代の懐かしき思い出です…😌 まぁ、今ではキャラが好きと言っても...
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 めんどくさいこと、したくないですよね。 要らないモノを捨てるのめんどくさい。 段ボールを捨てるのめんどくさい。 …
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です10年前に椅子座面の張替え昔、パリに住んで…
こんにちは!こはぎです☺ 皆さん、家庭で飲むお水はどうしてますか? 蛇口に付ける浄水器や高価な浄水器を使っている方…ウォ
約1年前、 無印良品で50%OFFになっていたのを見つけて わーいわーいヽ(*´∇`)ノ と、笑 大喜びして買った三重ガーゼタオル。 どうやらもう廃盤商品のようです。 実は、1~2回だけ使った後 引出しの奥にずっと仕舞いこんでいました。。 …というのも、このタオル 柔らかくて肌ざわりはとても気持ちよいのだけど なぜか、乾くのが遅いのです(・・*)ゞ ガーゼなのに… 洗面所の手拭きとして購入したものの、 1度手を拭くと びちゃっとした感じで濡れてしまい しばらくたってから また使おうとした時にも 見るからにまだ濡れていて… (´⌒`。) 衛生的にも気になるので 残念に思いつつ、使うのを止めて そ…
スーパーの入り口の付近はたいていは野菜売り場になっています。 スーパーというのは、あらかじめお客の流れを想定して売り場を作っています。 お客が店内を回遊する動き、買ってくれるまでの流れを想定しているのです。 「回遊」なんて言葉、実は最近はブログでも聞くことがあります。 サイトを作るのにどんなデザインが一番親切か、読者が色々と見て回ってくれるにはどんなブログパーツがあるといいかなんて、色んな議論が...
研磨剤の入ったクリームクレンザーといえばジフ!我が家のジフ使用実例&Before→Afterについてまとめました。この記事を読んだらジフを買いに走りたくなると思います。
おはようございます。今日は、最近100円ショップで買ったモノトーンキッチンアイテム、4点をご紹介させてください。^^↓セリアの入手困難新商品のレポも!ブログ村テーマ100円ショップ L O V E●L+N エプロンまずは、ダイソーのL+N エプロン。こちらは新商品として、200円で売られていました。グレー地に細い白のストライプが可愛いです。^^ブログ村テーマエプロン大好き!全体はこんな感じ。幅が60㎝、長さが75㎝(ヒモは含ま...
用事ついでにショップ「LEPSIM」で見つけたトップスとボトムス。見た瞬間、素材とシルエットが気に入ったので試着して買ってきました♪大人きれいめカジュアル!定番トップス&フレアデニムをセット買いLEPSIM・バックロングTU20SSきれい色のトップスにひとめぼれ!1枚でスタ
私ごとですが……昨日は私の誕生日でした。今年は娘もいないし寂しい誕生日だろうなぁ…と思っていましたが、色々な偶然が重なって幸せな一日だったので、記録しておこうと思います。よろしければお付き合いくださいm(_ _)m月曜日の雨とは打って変わって爽やかな朝に立て続け
無印良品7%オフは助かります♪
【無印良品】眉メイク用カミソリが優秀すぎ!売り切れ続出の隠れ名品!
ピザがおすすめ!割引カード到着(良品計画の株主優待)
無印良品で買ったモノ。低反発シートクッション
自分を褒める日
無印良品 肌のことを考えてつくった 白桃グミ コラーゲン入り
無印良品 肌のことを考えてつくった ブラッドオレンジグミ ビタミンC入り
◇春(2025')無印良品週間♪開催予告
無印で500ポイント使うために買ったモノ
【ダイソー】話題の『ミニリュック』は無印の人気商品そっくり!可愛くて収納にも便利で超優秀!
連休明けは現実逃避 ~生で観たいお笑い芸人~
無印良品 不揃いバウム ブラン&オレンジ 1個
無印良品 不揃いバウム ブラン&ストロベリー 1個
子どもと一緒にバレンタインチョコ作り
GWは大掃除に断捨離。楽天期間限定ポイントでニトリでお買い物
ずっとお気に入りの無印良品のエッセンシャルオイル!もっと簡単に楽しめるアロマストーンをお迎えしました♪【無印良品】アロマストーンがとってもシンプルで簡単!お気に入りのエッセンシャルオイル・・・無印良品・アロマストーンずっと気になっていたぽってりとした素焼
キッチン道具をシンプル化!半分以下にごっそり減らしてみたけど全然困らなかった、むしろ捗った、というお話し。キッチンのモノが多すぎ!減らしたい!シンプルに使いやすくしたい!という方へ、何かヒントになれば…。
一昨年から愛用している、ワンピース。 全く同じものを2着。秋も冬も、これだけしか着ていませんでした。www.cozy-nest.net 愛用の2着だけ 秋の終わり頃、三男が洗濯物と一緒に油性ペンをあらってしまうという事件が発生。そのおかげで、1着にシミがついてしまいました。 www.cozy-nest.net さすがに1着だと、洗い替えがない。ということで、またまた、同じ服を買い足しました。 一昨年のモデルなので、オークションで中古品を購入したのです。 他の服を着たいという欲求よりも、新しくて着心地がいい服を新たに探すのが面倒くさい、そして手持ちの服の心地よさを失いたくないという気持ちが上回っ…
こんにちは😊少し更新の間が空いてしまいました💦いつもご覧いただきありがとうございます✨昨日は娘とお散歩に行ったら、お花が咲いてたり蕾が膨らんでたりしてもうすぐ春だなぁと感じました🌷子育てしてて楽しいと思うのは、散歩のとき🚶♀️他は何かの修行・・・?と思
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日はポカポカ陽気朝のウォーキングでは汗を…
先日、インスタにはアップしましたが予定外のscope便が届きました。空です。 届いたものはこちら 重箱の蓋と、小皿とお茶碗。実は元は重箱の蓋を誤って割っ…
はじめての苺ヨーグルトケーキ 今年のバレンタインは、 苺ヨーグルトケーキ作りに初挑戦しました。 丸いケーキ型を持っていないので、 琺瑯の保存容器で代用して角型にしちゃいます( ´艸`) 細かく砕いたビスケットと溶かしバターを混ぜて 底にぎゅぎゅぎゅっと敷き詰めて 1袋5gのゼラチンを3袋入れたのに、何度計っても16gに。笑 苺をブレンダーで細かくし、 無糖ヨーグルト、お砂糖、レモン汁を混ぜ合わせ 最後に、お湯で溶いたゼラチンを入れたら 冷蔵庫で冷やし固めて、完成♪ 気泡がたくさんできてしまったのが残念デシタ (・・*)ゞゼラチンを入れる前に、少し休ませるとよかったのかな・・ カットやデコレーシ…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。先週、金曜日はYoutube Liveで「防災講演会」を受講し翌日、土曜日の【1日1ヶ所】は「NISAを使った投資のイロハ」という日本証券業協会がオンラインセミナーを開催していたので受講しました。会場へ行かなくて良い=化粧しな
うちは築17年目の小さな建売住宅です。キッチンからリビングに広がる天井の汚れが気になってきました。まずはホワイト系のペンキ5色のサンプルをお取り寄せしてみました♪キッチンの天井の色どうする?ホワイトのペンキを塗り比べてみました・・・ホワイトのペンキ選びDIY&
以前、災害時、水道やガスや電気などのライフラインが止まった時を想定して、防災食を考え、使えそうな食材を試しにいろいろ買い求めてみました。 その中で思ったことは、私の場合はやはり災害時にはそれほど手の込んだ食事は作らないだろう、ということ。だから、賞味期限の長さだけでえらんでも、結局使わないと思います。例えば、普段わりと食卓に乗せるひじきや切り干し大根などの乾物類。 日持ちはいいけど、使うのにひと手間ふた手間かかる。 水も使えない環境なら、乾物を戻すために食器をムダに汚したりしたくないだろうし、精神的なゆとりもないかもしれない。 余分に買ったところで、結局は使わないことがすぐに予想できました。 …
ミモザのフレッシュリース 入荷するのをタノシミにしてました♪ ミモザと 緑のツブツブと グリーンと紅蔓が ステキなリース♪ スワッグもあって迷ったけれど, リースのほうが好みかなって◎
「もっと良いモノはないか」の誘惑。とにかく今あるモノを使おう! 「もっと良いモノはないか」の誘惑 時々、忘れた頃に波のようにやってくる感情。 もっと良いモノはないだろうか? もっと自分に合ったものはないだろうか? 今のモノで良いんだろうか? と、思いはじめる。 この感情が来るとすごく疲れる。 普段はほとんど思わないので。 疲れると、この感情がくるのか、知らず知らずのうちに情報に影響を受けて、考えだして疲れてしまうのか。 普通に生活しているだけでも、人は無意識、意識的に選択しながら行動し続けている。 ”迷う”、”選択する”ことは、とても労力のいること。 "いかに選択回数を減らすか"が疲れにくいた…
こんにちは、さくらです今日はバレンタインでしたねヽ(´▽`)/みなさんはもらったり、もらわれたりしましたか?←あげたりや私は今年も夫からお花をもらいましたよ(…
昨夜、日本の広範囲で地震が起こりました。震度6強の宮城県、福島県にお住まいの方など大丈夫でしょうか。うちは関東圏で震度4でした。寝室にいて用意してよかったモノをまとめておきます。【防災】おすすめアプリ&ベッドそばに置いてあると安心グッズおすすめ防災アプリ
こんにちは。ビジネスミニマリストのゆきたかです。 歯磨き、いやカッコよくいうとオーラルケアは、1日2〜3回はすることにな
こんにちは、さくらです今日もいいお天気で、外で走り回って汗だくになりましたそろそろ、大きい公園に誘ってもついてこないお年頃の小5男子でしたが、だいたい私と二人…
みんなスーパーが大好きw。 コロナで業界団体が文句を言った。 「スーパーはレジャーランドじゃありません、家族で来られて密になって従業員も恐怖しています」なんて。 しょうがないじゃい。みんな好きなんだものw♪。 スーパーマーケットは百貨店のマーケット版という意味です。 市場が「マーケット」という英語。色んなものがゴッタになって売られている。 だからマーケット。 ストアじゃありません。...
先々週は火曜だったのに パパさんが忙しく今週木曜日が食材の買い出し日で 空いたの9日でした。 もう一週間過ぎるの当たり前になってきて あまり焦らなくなりました。 無いならないでありも
お気に入りのiPhone12miniとガラスフィルムについて!スマホケースをやめて画面バリバリ3回目!お気に入りの「ガラスフィルム」スマホ画面バリバリ!!愛用のiPhone12 mini を使いだして3か月経ちました♪腱鞘炎(関節炎)のため軽いスマホに変えました。✔軽いので、とっ
海外ドラマ。なんだかんだシカゴシリーズを全部観ている。おうち時間に退屈しないかも。 海外ドラマ、シカゴシリーズ 画像出典元:https://www.hdwallpapers.in/chicago_fire_season_7_2018-wallpapers.html このところ、海外ドラマ、シカゴシリーズを観ている。 シカゴシリーズは、ヒットメーカー、ディック・ウルフが手掛ける全米大ヒットドラマ。 消防士を描くシカゴファイアを中心に、特捜班を描くシカゴP.D.、医療ドラマシカゴメッドがある。 chicago-tv.jp 私の場合、シカゴファイアから観はじめた。 友人のお子ちゃまが、シカゴファイア…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。