どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
なんだかなぁ…(~_~;)。の事。
プロに任せる 田舎でのお洒落を考える④
ブショウヒゲ
NILE香水、初めてならこれ!
iPhoneのちょっと大きい版」みたいで最高。iPad mini 6(Wi-Fiモデル)を数日使った感想
1円スマホで損する事ってあるんですかね?
これ良かった。の事。
自発的な家事参加で天気が変わらないといいけど
チャリを買って元はとれたか?考える人居る~?
…でも楽しかった。
四月に買ったもの アンティーク帯と下駄
DEJIMA博!!2025!
【日曜限定】リンガーハット富士小山工場の直売アウトレットがお得!福袋や人気商品をまとめ買い
【自炊】これから鶏モモ肉は切られたものを買おうと思います!
カーネーションって、買ってますか ~もうじき母の日~
2年半前、洗濯機下を掃除しやすいようにかさ上げ台を設置しました。↓ 黒いゴムの色が床に色移りしてとれなくなってそのまま。。。見るたびに、残念な気持ちで過ごしてきたけれど被害が広がってきたので、キャリー付きの洗濯機台に交換!!そして、床も簡単リメイク?しま
靴下は、無印の5本指のソックスを愛用しています。 冬は、その上からとても暖かいウールのソックスを重ねばき。 現在履いているウールのソックスは、2種類。 一つは、登山アウトドアメーカーのモンベルの「メリノウール エクスペディション ソックス」。「3,000m級の冬季登山や極地探検などでの使用に耐えうる、最高水準の保温性・耐久性・クッション性」を謳っているだけあり、とても暖かく履き心地がいい。 モンベル [mont-bell] メリノウール エクスペディション ソックス 1118416 (L HCH ヘザーチャコール)モンベルの厚手ウールソックス「メリノウール エクスペディション ソックス」に加え…
オットにコロナ疑いが出る前に書いた記事が溜まってるので今日からボチボチ公開してこうと思います。内容が前後したりするかもしれませんがご了承くださいませ。*******************夏頃にセリアで購入し冷蔵庫の省スペース化に使っていたドアポケット仕
ご訪問ありがとうございます 先日SNSを見ていた時に めちゃくちゃ便利な商品を発見しました!! こちらです セリア Myマスクハンガー 三本組 100円(税抜) テレビでも紹介された事がある商品らしく ラス2でギリギリゲットできました~♪ こちらはその名の通り マスク用の小さめのハンガーになります! 3つ入りなので1つ約33円というコスパの高さ! とってもお得~♪ 私はこちらのハンガーを使う事で今ま...
こんにちは 今日もご訪問いただき、ありがとうございます! 先週は暖かかったのに、今日はまた寒い。。 こんな日は、本を読みながら夫が 買ってくれたスイーツでおウチ時間 送料無料!
簡易コタツで、息子とゲームを楽しむひと時。 手加減なしで本気で挑みます。 昔スーパーファミコンで、よく妹と遊んでたことを懐かしく思い出します。 長年遠く離れて住んでいた妹ですが、昨年、近くに引っ越してきたので、また昔のように遊べる日が来ました。 今度はお互いの子どもも一緒で、さらに賑やかです。 ゲーム(NINTENDO Switch)の収納は、このバッグインバッグがピッタリでした。 仕切り付きなので、本体とソフトを分けて収納できます。 ソフトのケースの代わりに、充電器を入れることもできます。 取手があり、持ち運びも便利。 私のバッグ用にだいぶ前に購入したもので、最近は出番が少なかったのですが、…
// 「人間は飽きる生き物だ。」 「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」の著者、佐々木典士氏が書いていた。 ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ - posted with ヨメレバ 佐々木 典士 ワニブックス 2015-06-12 Amazon Kindle 楽天ブックス 私も、「人間は飽きる生き物」だと思う。 megstyle39.hatenablog.com だけど先日、ふと気がついた。 人間は「飽きる生き物」だけど、自分は案外飽きないかも。と気付いたお話。 よく考えると、長く使っているモノが多い。 部屋の家具は、高価なモノではないのに、20年選手以上だ。 実家時…
前回の鳩←につづいて まさか第2弾が出るとは.... 2019年はクリスマス到着だったけど, 2020年は品切れでクリスマス....に間に合わず, 2021年になって飛来してくれました** 初代のシンプルな
// テレビ、DVDなどのリモコンはどうしていますか? リモコン類って、ごちゃついた見た目になりやすいモノですね。 なので、リモコン類をまとめてケースに収納していらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 リモコンの収納ケースはいらない。 リモコンは並べて置くだけ。 我が家では、(といってもひとり暮らしですが)リモコンはテレビ台の上に並べて置いてあるだけです。 テレビのリモコンは壊れて処分したので、 megstyle39.hatenablog.com ・PC付属のリモコン ・DVDプレイヤーのリモコン の2つ。 テレビ台の表面に余白があるので並べて置いてあるだけでごちゃつきません。 リモコンの数…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です長年住んでいる家なのに照明をつけようとして…
グルメ ティータイム tea time スイーツ おやつ お菓子 焼き菓子 シュークリーム 濃厚カスタードシュー 洋菓子 お土産 差入れ 頂き物 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン Americ…
私は結構、「トイレ」に関心がある人間ですw。 いつも強い注意を向けている。そう言ってもいい(笑)。 私は初めて入る店では必ずと言っていいほどトイレを使います。キレイかどうか、ペーパーがあるか、確認しています。 いざという時にここのトイレは大丈夫なのか、と、私は見ておこうとするのです。 腹の調子など悪くはありませんw。 予め知っておいた方がいい、そういう強迫観念です。 前にお話...
こんにちは、さくらです今日はとっても暖かくてー(*´∀`)♪・・・洗車するなら間違いなく今日!だった_:(´ཀ`」 ∠):クウ☆☆『なにも今しなくてもよかった…
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 孫が生まれて、我が家には赤ちゃんグッズが増えました。 里帰り出産は終わりましたが、旦那さんが出張の時には泊まりに…
半年以上続けている私のマニアックな買い物の習慣について♪【ラク家事】レジカゴ×割引券(クーポン)を忘れずに出す方法・・・↓ レジ袋有料化前は、ポイントカードをレジカゴに付けていました♪そして今!割引クーポンをもらうことが多々あります!忘れないように使いた
■kujirato-m あけまして、おめでとうございます。 ご挨拶が遅くなりましたが、本年も何卒よろしくお願いいたします。 くじらto家は 今年も恒例、フェルト作家
1日家で ひとりで過ごすような日でも、 なんだかんだと 結構バタバタしていて 結局1日が終わってみると、 「あれ?」っていうくらいに やりたかったことが ほぼできていないまま 残され続けていることが多い私… 今日は、あえて 「優雅に過ごす」時間を確保することに決めて いつもは 適当なものしか作らないお昼ごはんに ホットケーキなどを、焼いてみました(* ̄m ̄) 自分ひとりだけのために焼くホットケーキなんて もしかして、生まれて初めてかも。 私にとっては、なんだか贅沢に感じる行為です( ´艸`) 自分のために、丁寧にお茶を入れてあげて 自分のために、丁寧に焼くホットケーキ(*´▽`*) 今日はこれ…
ご訪問ありがとうございます 先日セリアで こちらの商品を発見しました! セリア マヨケチャホルダー 100円(税抜) こちらはマヨネーズやケチャップを 冷蔵庫のドアポケットに逆さに収納できる商品です♡ ホルダーにフックが付いていて 冷蔵庫のドアポケットに挟んで使います このフックが良い仕事してくれるんですっ♡ 使用可能なドアポケットの詳細は ⇓コチラ⇓ですドアポケット...
母が施設で暮らすようになって、まもなく5年になります。 入居当初に自宅から持ち込んだ衣類、その後に買い足したもの。 現在の母の状況に応じた衣類が、個室のクローゼット内に収まっています。 実家に残った衣類は、不要なものは少しずつ処分してきましたが、コロナ禍で実家へも行くことができなくなり、現在は片付けも滞っています。
いつも 訪問*ありがとうございます♡新年になってもう 半月が 経ちました。早いなぁ・・・新年、気持ちも 新しく迎えたいなぁ・・・と 思ってキッチンで 使っ...
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 洗面台まわりは汚れやすいから、必要最低限のモノしか置きません。 いろいろモノを置くと掃除が面倒になり、面倒でしな…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですストック品が溢れているお宅はありませんか洗…
先日、片手鍋が壊れました。考えなしのあんまんと、せっかちなあばばさんは、2人揃って「明日にでも新しい鍋を!」と勇んでおりました。そんな中「今日も1日1捨を☺︎」と押し入れを覗いたら..仕舞い込んでいたこの子と目が合いました。「お鍋、あ
【極限】40代女性ミニマリストのこだわりのカバンの中身 EDC=EverydayCarry
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違いを比較!おすすめはどっち?
ミニマリスト主婦はよく食べる。
【五月病対策】ミニマリストのゴールデンウィーク明けの不調の対処法
【おうちカフェ】簡単おしゃれな季節のアフタヌーンティーの事例集 ミニマリストの食事
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
【捨て活】ゆるミニマリストが捨てたもの・捨ててよかったもの一覧
【コスメ】コスメ好きミニマリストの「石けん落ちコスメ」 敏感肌・ナチュラルメイク
【ミニ活】長期休み中にできる、ちょっぴりミニ活(ミニマリスト活動) GW・お盆・年末年始
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
【コスメ】ゆるミニマリストのアイシャドウはひとつで十分 40代の化粧品(ブルベ肌)
今年初の熱田さん
買って良かった!トイレの消臭スプレー(フレグランスミスト) ミニマリストの愛用品
ミニマリストのiDeCoとNISAの現在 2025.4現在(アメリカ相互関税発動後)
息子が小学校に入学して、もうすぐ1年。 驚いたことの一つが、学用品の多さ。 体操服に、絵具セットにピアニカ、なわとびなど。学年を重ねるにつれ、更に増えます。 普段は学校に置いてあり、気にならないのですが、問題は長期休み前に一気に持ち帰るとき。 置き場が決まっていないと、部屋が雑然としてしまいます。 そこで、用意したのは、iittalaのMENOというフェルトバッグ。大容量の、Lサイズです。 ピアニカの横幅ぴったりのバッグで、ほとんどの学用品が収まります。 持ち帰った学用品は、整えてバッグにポン。新学期に必要な雑巾のストックやお名前シールも、この中に入れています。 今は使わない、教科書なども。 …
今年、阪神淡路大震災から26年を迎えます。 そして、東日本大震災からは10年目。 ー昨年は、地震で北海道がブラックアウト、豪雨による千葉での長期にわたる停電。 いくら経とうとも、私たちは災害に慣れることはありません。 でも、喉元すぎれば、危機感が薄れることにはなぜか慣れてしまう私たち。 いや、本当に災害に自身が見舞われなければ、本当の自覚は芽生えないのかもしれない。もし、わずかな労力、少しの備えで、災害に遭遇した時の困難を軽減することができれば、どんなに心のゆとりが生まれるでしょう。この、寒い冬の時期に、もし、停電になったら、寒さをどうしのぐか想像するのは、ほかのどの季節よりも想像しやすいはず…
うちの玄関に1つ、防災リュックを置いています。中身はサバイバルセット!という感じ。そこで、避難生活にも耐えられる防災セットを買い足しました!【防災】3日間生き抜くための「防災セット(リュック)」を購入したので公開昨年末に、Rinさんが講師をしている日本防災
寒い日が続いています。私が住むところは、比較的暖かい地域なのですが...それでも寒い!!寒くて外に洗濯を干すのもおっくうなので、最近は専ら室内干しです。 朝ごはんと一緒にコーヒーを飲むのですが、食べ終わるころには冷たくなってる...パソコンのお供にカフェオレを入れるも、ちょっと洗濯を干している間に冷たくなる...そんなことを1日に何度か繰り返していました。
こんにちは。前回に引き続き今回もお片付けサポートBEFORE→AFTERをご紹介します。(許可を頂いて撮影しています)今日は「リビング収納②編」です。「TV台周辺編」はこちら。「リビング収納①編」はこちら。ご依頼箇所リビングの収納2箇所(同サイズの縦長収納が、吐き出し
こんにちは。 かなり前の話ですが、長男はある携帯電話コーナーの広告でガチャピンとムックを知りました。携帯電話会社のCMに出てますよねとっても気になってようで、…
ラムレーズン好き♪ ポンポンパントリーのラムレーズン(通販ストアもあり←) カワイイくまさんシールの瓶に たっぷり詰まってる レンバイの 鎌倉しふぉん(市場のケーキ屋さん)のシフォンクリーム
ベトナムのキャンディを買った。”パンダン”の存在を初めて知ったよ。 パンダンココナッツキャンディ 生活圏内にベトナム食料品店ができたので、時々のぞきに行った。 ちょっと変わったモノがあると、買ってみる。 megstyle39.hatenablog.com 少し前に買ったのは、上画像のモノ。 白と緑の四角が目に入ってきて、”コレはなんだ?餅か?!”と思った。 よく見ると、キャンディと書いてある。 パンダンココナッツキャンディ。 キャンディ、飴か。 それなら手軽に食べれる、と購入した。 味の想像のつかないモノを見ると、食べてみたくなる。 // パンダンココナッツキャンディはどんな感じ? 裏を見ても…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。楽天のお買物マラソンは明後日16日(土)1:59まで!今回のお買い物マラソンで購入したモノ・購入予定のモノをご紹介♪年末に叔母から段ボールいっぱいに食材が届きその中に入っていたチョコ♪モンロワール リーフメモリー 250g
「マツコの知らない世界」でも紹介された「お菓子のミカタ」の缶。おいしい焼き菓子が詰まった缶をまとめ買いしました♪これは大人買い!洋菓子プルミエールの焼き菓子缶5つ街の洋菓子店の販売促進のお手伝いがしたい!という「お菓子のミカタ」のパッケージ缶がおしゃれで
セリアで見つけました!「1dp ダストボックス」!たまたまインスタで見かけてひと目惚れ。なんでも「秒殺で売り切れるほどの人気」な新商品だそうなんですが、、、お店に行ったら残り数個が並んでいたので、お持ち帰りしました(*´▽`*)ブログ村テーマ大好き!100円グッズ!!サイズやJANコードはこちら。サイズは、約縦105×横95×高さ110㎜となっています。側面もフタも全面フラットで超シンプル!色は、ホワイトとライトグレー...
ご訪問ありがとうございます 我が家の娘、3歳… 只今絶賛トイトレ中です👧🚽 オムツとはもう長いお付き合いなのですが… 私にとって欠かせない便利グッズがあります💕 それがコチラですキャンドゥ 生ゴミのニオイを消す魔法のポリ袋 100円(税抜) このネーミングセンスのすばらしさ♡ 名前で全てがわかっちゃいますね😉 そしてパッケージのインパクトが…一度見たら忘れられません(笑)(魔女…かな…?) 今まで...
色々使ってきたけど、リップクリームは結局コレが一番いい。 色々なリップを使ってきたけれど 唇が乾燥しやすいので、リップクリームは必需品です。 荒れが酷い時は、皮むけすることも...。 だから今まで、色々なリップクリームを使ってみました。 水分が多い潤うリップ、ビタミンE配合のリップ、美容成分が配合されたリップ、オーガニックのリップ、ワセリンベースのリップなどなど。 その中で、一番潤うと感じてリピートしていたのが、LUSHの見つめてハニー。 megstyle39.hatenablog.com ...だったのですが。 何ですかね、突然変化がやってくる時があります。 LUSHのほんのり甘い癒し系の香…
固形石鹸の話のつづき。 少し前から、シャンプーも固形に変えました。いわゆる、シャンプーバーです。 濡らした髪にバーをクルクルと滑らせてから洗髪すると泡立ちます。 泡立ちについては、商品によるようで。今使っているエティークのものは泡立ちますが、以前使ったLUSHのものは泡立ちませんでした。私は泡立たせながら洗うのが好きなので、エティークの方が合っているようです。 洗髪後にキシまないか気になっていましたが、問題ありませんでした。ただ、コンディショナーバーの併用は必須かと思います。 ドライ後の髪の広がりも、気にならず。シャンプーを使用していた頃と同様の収まりです。 髪質については、乾燥が改善されまし…
数年前に、家にテレビを置くのをやめました。狭い我が家では、どうしてもテレビの存在感が気になってしまい。 代わりに設置したのは、プロジェクター。初代はSONYの短焦点のものを置いていましたが、照度が足りず。 1年ほど前にEPSONのものに買い替えました。日中も快適に見れます。 プロジェクターに替えて良かったことは、目的をもって見るようになったこと。つけっぱなしでダラダラと見ることがなくなりました。 あとは、映画やライブ映像などの迫力を味わえるようになったこと。映し出す壁と本体を離せば離すほど、画面は大きくなります。 好きな大きさに調整して、映像を楽しんでいます。 そして、なんといっても、インテリ…
ミニマリスト主婦が20年以上使ってきて、そろそろ買い替えを考えているキッチン道具3つ。それぞれの道具の「気になるポイント」についてまとめています。パンチングザルってどうなの?ホーローバットってどうなの?と道具選びで迷っている方、どうぞご覧ください。
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。ネット検索をしていて見かけたレジカゴバッグに一目惚れ!!調べると、セブンイレブン・セブンネット限定商品で予約申し込みをして本日指定されたコンビニに届くとメールがありました。今日の【1日1ヶ所】は「初めてのコンビ
たまには、オカマの心で、そう思ったw。今は反省してるw。 こうでもしないと、自分のどこからか妙なレベルが上がってきて、抑えられなくなってしまう。そんな人間www(笑)。 さて、このところやっと正月気分が落ち着いてきて、色々と残り物、「福のもの」をと、冷凍庫や予備置き場の部屋から出して消費しているこの頃。 私は松の内というのは15日ぐらいまでだと思っていたけど、そういうことをブログで書いてお...
安くて軽いフッ素フライパンが傷んできたので買い替えました♪超軽い!【カインズ】フッ素フライパンを使って4か月!ビフォー&アフター・・・CAINZ(カインズ)ふっ素コートフライパン26cmガス火腱鞘炎(関節炎)のため重いフライパンを持つのが辛いのでまたまた同じ軽いフ
書籍「シン・カジテク」のご紹介です。 「シン・カジテク」は、私もよく記事を寄稿させていただいているwebサイト「みんなの暮らし日記ONLINE」を運営されている本田麻湖さんが、みなの暮らしのコツを1冊の本にまとめてくださいました。minna-no-kurashi.jp 書籍「シン・カジテク」はこんな人におすすめ ・家事は効率よく済ませ、自分時間を大切にしたい・家時間が増えたので、居心地のよい部屋にしたい・身体にいい、健康的な食事を作りたい・暮らしをシンプルにしていきたい 書籍「シン・カジテク」よりコンテンツは、整理収納、掃除、料理、時間術まで幅広くカバーしています。 webサイト「みんなの暮ら…
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 私は「シャンパンゴールド」という色が好きで、スマホケースもシャンパンゴールドを選んでいます。 数年前に使っていた…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。