どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
知多半島の花しょうぶスポット「大池公園花しょうぶまつり」東海市 愛知
焼きそば
遠出しないGW
「もろきゅう」酒飲みの永遠のスタメン
ネドじゅん式”自動思考解析ノート”で終える一日
知多半島最大級マルシェ「あいちウェルネスマルシェ2025Spring」大府市 愛知
着付け教室の食事会に参加した話。着たいものを着るという生き方。
ピラティス初体験!全ての筋肉を活用したい。
ネドじゅん式“朝の小さな目標ワーク”を試してみたら、自己肯定感がじんわり上がった話
ランの花の広場に集結!「パン&スイーツマルシェ太田川」2025 東海市 愛知
モーニング
出勤前のざわざわを整える“朝の小さな習慣”5つ
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
カラフェと朝のコーヒー時間がくれる“整えの力”
ちらし寿司
今日で8月もおしまいですね。いよいよ幼稚園の夏休みも終わるぞー! 写真は、長女が私の叔母の家にお泊まりに行ったときに(従姉妹が)送ってきてくれた写真。 風鈴が涼しげな風景。 夏休みの最後に
ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ日頃からどこを見られてもいいように片付けていれば問題ナシ…でしょうが、「アパートの火災報知機の点検を行います」との張り紙がされていたので、嫌だな~と思いつつ、急きょ『押し入れの片付け』を行いました💦とり
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です最近フローリングのお掃除はアイロボットに…
ランドセルってどうやって収納してますか?私が子供のときは学習机の椅子の背中にかけてました。他にもランドセルラックに置くとかフックに引っ掛けるとか棚にそのまましまうとかまあ、色々ありますよね。我が家はというと、そらもう簡単に床置き。(`・ω・´)一応テーブルの
今年は梅雨が長く、湿気の高い日が続きました。さらに、その後の気温もあがり猛暑の夏に! そのおかげで我が家にはある問題が起こり、まさにいま断捨離が進んでいます(苦笑)。
こんばんは!わが家のキッチン。とにかくラクしてキレイを保ちたいので、なるべくモノを置かないようにしています。が・・・いつも欠かせないアイテムが、私の薬!アレルギー性鼻炎なので、花粉の時期はもちろん、季節の変わり目とかもひどくて(涙)でもカウンターに出しっ
育休中は、ある程度は自分のペースで家事も子育てもできましたが、仕事に復帰すると時間や心に余裕がなくなることも。私が実践している家事の時短方法や、1日のルーティンを紹介します。時間は有限なので効率重視です。
おはようございますいつも読んで下さりありがとうございます。 小さなお家でもスッキリ、清潔な暮らしを提案している、上質暮らしアドバイザーの山本裕子です。横浜を…
おはようございますいつも読んで下さりありがとうございます。 小さなお家でもスッキリ、清潔な暮らしを提案している、上質暮らしアドバイザーの山本裕子です。横浜を…
おはようございますいつも読んで下さりありがとうございます。 小さなお家でもスッキリ、清潔な暮らしを提案している、上質暮らしアドバイザーの山本裕子です。横浜を…
おはようございますいつも読んで下さりありがとうございます。 共働き夫婦のためのスッキリ、清潔な暮らしを提案している、上質暮らしアドバイザーの山本裕子です…
おはようございますいつも読んで下さりありがとうございます。 共働き夫婦のためのスッキリ清潔な暮らしを提案している、上質暮らしアドバイザーの山本裕子です。横浜…
おはようございますいつも読んで下さりありがとうございます。 共働きのためのスッキリ、清潔な暮らしを提案している、上質暮らしアドバイザーの山本裕子です。 …
おはようございますいつも読んで下さりありがとうございます。 共働き夫婦でも簡単で楽にスッキリ清潔な暮らしを提案上質暮らしアドバイザー山本裕子横浜を中心に都内…
おはようございますいつも読んで下さりありがとうございます。 共働き夫婦でも簡単で楽にスッキリ清潔な暮らしを提案上質暮らしアドバイザー山本裕子横浜を中心に都内…
九州に 大雨の被害。(>_<)特別警報は 昨日の夕方には解除されたようですが・・・こんな 短時間で たくさんの雨が降るときっと 不安で 心配で...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です色々なお宅へ訪問しておりますがその方にあ…
「全捨離」 最近よく聞く「全捨離」。断捨離より引き寄せ効果があるといわれていますが、断捨離と何が違うんでし…
今日は、階段下の変形した物入の収納について 目次1 奥行きが深い階段下のクローゼットをどう使う?1.1 関連 奥行きが深い階段下のクローゼットをどう使う? わが家には、階段下に収納スペースがあります。 幅75cm、奥行き …
やっと涼しくなってきてエアコン切って窓を開けて寝れる~♡と思っていたのにこの2~3日ずっと、寝ているときに携帯の豪雨情報で起こされ、家中の窓を閉めてまわる作業で若干寝不足気味です…。 さてさて、先日ペーパーストックの収納を紹介した時「キッチンペーパーは吊戸棚でーす」とご紹介しました。その時に、なんとなくですが吊戸棚の収納をもう一度見直したくなりました。 なぜかという
今日からお子さんの学校が始まる方も多いかな?わが家は明日からです。朝昼晩三食のご飯準備や家にいると食べちゃうおやつ準備、息子の遊んで遊んで攻撃からもようやく解放される〜😂😂😂世のお母様方、1ヶ月間お疲れ様でした。(笑) さてさて、今日はオープンハウスレッスンのお知らせです。💕🤔 毎回好評ですぐに満席になるわが家のすべての収納が見れるオープンハウスレッスン。9月の募集を開始しまし
娘賃貸のバスルーム。見直ししたら、すっごく使いやすくなったことを記事しました。でも、なんか掃除しにくい。使い易くなったけど、ん? 「なんでやろ?」 「なんか…なんでや?」あっ!!!(((( ;゚д゚))) 「広がってるからちゃう?」と、ふと、思って。ビフォ ↑ アフ
おめでとう 古くからの友人のすてきな結婚式
昨日の本の感想の続き。
轆轤でお茶碗失敗★湯呑の蓋
リネンスカート ブラックとナチュラルコーデ
キルトをしまう場所を確保したい
健康診断で引っ掛かりまして…&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
初めて見たお菓子みたいなキノコ 雨の寺家ふるさと村で
挿し木から26年目の白いバラ ティネケ 小さなベランダで季節は移る
いつかの母の日の贈り物が手元に戻って・・・
初めて見るあなたはだぁれ? 新緑もまぶしく・・・
ヘビイチゴ ヤブヘビイチゴ 里山の黄色い花
里山の薄桃色 赤紫色の花
庭のツツジを”雑草”と生ける
里山の藤の花と藤色の花
オクラの発芽と、田舎暮らしを楽しくしてる場
食器棚の一部ですが、ごちゃごちゃして参りました。 ここは、使いやすい位置にあるため、すぐにごちゃごちゃしてしまいます。そのごちゃごちゃを放っておりましたら、事件が発生しておりました。 ニトリのあのグッズで解決した件についてご報告いたします。 スポンサーリンク //
ここのところ子供服(ベビー用品~子供服)などの 断捨離から始まって私が 思うことをダラダラと 綴っておりますが今日も そんなお話し・・・読んで下さると嬉し...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はJKのお子様のお部屋の整理収納レッ…
薬箱の中を久々に整理しました。薬は取っ手付きの100均のケースに入れて玄関収納に置いています。まずはビフォー。いつの間にか増えた点鼻薬点眼薬やらがテキトゥーに突っ込まれて何がどこにあるんだか。上のものをどかさないと下のものが見えない状態。ということでまずは中
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です いつも読んでいただきありがとうございます! 夏…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。9月はお掃除強化月間としてお掃除講座を平日に開催いたします。ランチ…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
もうね、散らかった部屋を片付けなきゃ…と思うことがストレス。 朝からイライラしたくないのに怒っちゃたよ。 朝起きたとき、最初に目にする部屋の状態が 散らかっているのがストレスでさ… せめてテーブルや動線
デザインポンプのクリア除菌。気に入ったので、違う香りをお試ししてみることにしました!「ヴァーベナ&シトラスの香り」です。3つの中でもデザインが一番かわいい!ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村成分界面活性剤が37%です。クリア除菌
こんばんは!少し前にダイソーで買った、ナイロンメッシュケース。これが・・・シンプル・出し入れしやすい・サイズが絶妙、と3拍子そろったまさに理想なやつでしかもこのケース。無印のメッシュケースにそっくりなんですよねー♪約4分の1の値段で買えるってのがありがたい!
こんにちは。あっという間に8月も残り1週間になりましたね~。 来週からは学校も始まるし、子どもさんがいる家庭では、そろそろ夏休みモードから気持ちを切り替えていこうと考えている方も多いのでは? LINEで「おもちゃ収納」の …
子供が大きくなってくると今まで自分じゃできなかったことが自分で出来るように。でも、なんとなく惰性で子供は「お茶~」って母に言うし母もはいは~いってお茶いれに立っちゃう。そういうのが多かった我が家はなんでも子供が自分で出来るように収納場所をちょこちょこ変え
わが家の洗面台。かなり大きな三面鏡なので鏡裏の一番高い棚に置いてるものが微妙に取りづらくて …(ノ_ダイソー クリア粘着フック(5個入り)過去にクリア粘着フックをシェバーホルダーとして使った記事はこちらから ⬇︎【ダイ
やっと辿り着きました。。。憧れのcoyukiさん宅へ。この光景、見た事ある方も多いはず。素敵なワンルームマンションにさっそくお邪魔させていただきました♪松...
畑のお手入れ夏休みの間、ほぼ収穫オンリーでお手入れをサボってしまったわが家の畑。プチトマトのつるが伸び放題!すごい事になっていました。おかげで⚫︎ごちゃごちゃしていてプチトマトがどこにあるのかわからない!⚫︎採りたい実に手が届かない!⚫︎剪
いつか 使う時が来るだろう・・・と 思うこと* モノ*いっぱいある。暮らしの見直しそして使わずに ずっと 残してるモノ*私のように誰かに お下がりとして譲...
ほんの少しだけ暑さが落ち着いてきたように感じるこの数日ですね。それにしても今年の暑さも半端なく・・・(;´Д`)海風のおかげで比較的エアコンを使う頻度の少ない我が家もエアコン使用率急上昇でした。ついでに湿度もすごかった!油断すると高気密の恩恵で何かとものが
こんばんは!わが家の洗面所。毎日使う洗濯用の洗剤は、窓際のところに置いてます。角形だからすっきり置けて、洗濯機のすぐ上でサッと手に取れるのが◎^^ 普段の洗濯には、ここの液体洗剤を使ってるんですが、子どもの泥汚れとか、つけ置き洗いには粉末洗剤を使うこと
何だか 急に秋が やって来たみたい・・・この週末も 今日も・・・クーラーを 入れずに過ごすことが できて久しぶりに 猛暑から 解放。まだ 暑さは しばらく...
わたしのクローゼット先日娘に半分明け渡したクローゼット。現在はこんな風になっております。わたしのスペース、たったこれだけ。今回自分のスペースを減らすにあたり、着ない服を手放しました。ちなみにコートやブラックフォーマル、Tシャツもここに掛かっ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です先日キャンドゥで観葉植物を初めて購入しま…
もう直ぐ夏休みも終わりですねー。小学生ママの皆さんは、子供の宿題、無事終えられましたか?わが家は夏休みに入ってすぐに息子と一緒に立てた計画表どおりに進められたので、わりと苦労せずに終えられました。🙂まだ一年生なので、量も少ないんですけどね〜。😅でも、計画って大切ですね! さてさて、本日は紙面掲載のお知らせです。以前にも我が家のキッチン収納を掲載していただいたハーバー研究所さん
「名もなき家事」のひとつに空になったティッシュを補充(交換)するという家事がありますよね。わが家では、・ストック場所を家族にも伝える・ストック場所を使う場所の近くにしているということもあって、主人も息子も気が付いたらやってくれます。(ありがたや~。)保管場所は、キッチンの食器棚。ダイニングの箱ティッシュ置き場から1歩で到着するから、すぐに新品をとりだせます✨ダイニングキッチンが狭い恩恵ですね…😅
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。