どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
『無駄遣い』へのトリガー!?ドキドキの『ガラポン抽選会』!
【民泊開業準備】地元の保健所に事前相談に行ってきました|まず言われたのは「消防にも確認してください」
首
心のエッセンス
50代でも恋愛を諦めたくない
給料日まであと6日 口座残金
最近のまる。
人を許すことは自分への最高のプレゼント
『たまごサンド』の沼にハマッています・・・💧
インテックス大阪出店決定
朝の白湯で自律神経を整え、免疫アップ
ビットコインで資産運用を始める前に知っておきたい「国内取引所 vs 海外取引所」の違いとは?
【2025大阪関西万博当日予約だけで楽しむ】人気パビリオン、予約方法を紹介
2025大阪万博【ガスパビリオン】子供向けパビリオンXRゴーグルは7歳以上から体験可
2025大阪関西万博【住友館】予約なしで入館しランタン持参で森を探検できた
初めまして【チーバくん】♬
本日のダイエット報告
Amaryllis/今年のアマリリス
みなさんのお気に入り【おやつ】はなんですか?
【タイミー労働55歳】 タイミー労働でお客様に怒鳴られて涙した55歳①
【タイミー労働55歳】タイミー労働でお客様に怒鳴られ涙した55歳②
【タイミー労働55歳】 タイミー23回目にして初めて企業側から断られました。
作ってみました 納豆オムレツとか
【ぱぁくえりあやまもと】海鮮をリーズナブルに食べるならここ!
2025GWもゆるりと・食べ物写真だらけ
Read a book/「京都伏見のあやかし甘味帖おねだり狐との町屋暮らし」を読みました
熱海【来宮神社】でパワーを授かる
50代バツあり一人暮らし。介護が始まる前にやってよかった5つのこと・5
食べるミント・香るミント
熱海【蕎麦処 多賀】打ち立ての蕎麦を堪能しました
楽天、マラソン中ですね。私は参戦しません。だって欲しい必要な物は千円以下のお品ばかり。(;´・ω・)ポイントアップが重なった日にポチってしようと思いながら欲しくなると待てないし。イーグルスが勝ってるので僅かでもとマラソン関係無く今日ポチってする事に。なのにエン
セリアで、やーっと見つけました!「ハンガー用 すべり止めチューブ」!「セリアの新商品」としてSNSで見かけて、ずっと気になって探してたんですが全然見つけられず、やっと買うことが出来ました。↓ニトリ・セリア・無印のシンデレラフィットが気持ち良すぎるー✨ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)材質はシリコンゴム。サイズは約φ5×50mm。6個入りで108円でした。名前のとおり、ハンガーに付けて滑りにくくする商品。切り込...
疲れが取れずに1週間が始まってしまいました。年って本当にこう言うときに感じます。空です。 ゆっくり過ごしてもなかなか。。そんな中でちろちろ収納改善。悩ん…
風水や整理収納の観点から 物件の間取り図を見るポイント 物件に実際に足を運んで下見・内覧する際のポイント …についてお伝えして来ました。 「幸運度の高...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内…
真面目に?片付け&物の見直しを始め出して思ったことですが、無駄を減らして・スッキリ暮らすための「片付け」って、「気力」も「体力」も使う上、それを続けて行くモチベーションの維持も難しいこともあり、ある意味「自分との闘い」ですね(-_-;)ウー
ドイツ語の勉強のためにもテレビを観たほうがいいのかな、と思うものの興味のある番組がちっともなくて無用の長物化しております。今どきのTV番組はネットでオンデマンドはもちろんですが同時放送(LIVE)もやっているので、各TV局のアプリを入れてwifi経由でタブレッ
今年から曜日別の重点片付けを取り入れています。火曜日はキッチン。食器はキッチンの吊戸棚の中に置いているのですが扉を履けるたびに目につく使っていないお皿があります。この10年で何度使ったかな?少なくともこの2年は全く使っていない。だから足台に乗らない
このところ割と部屋のお片付けが進んでいます。先日クローゼットの下の方に押し込んでいたモノを全部出して掃除しました。クローゼットには普段履かない靴を箱に入れて置いていたのですが奥に仕舞っていると益々履く機会がありません。今の生活でパンプスを履くこと
ダイニングテーブルの下に敷いていたカーペット。200×300cmと大きなモノ。椅子の押し引きで床が傷つかないようにするためと階下への防音対策に敷いていました。掃除機はカーペット四辺のめくれる部分にはかけていたので掃除してるつもりになっていたけれど5年ぶり
こんばんは!毎日使うバッグの中身。バラバラした小さいものが埋もれがちだったりするんですが、迷子をなくして使いやすくするグッズをダイソーで見つけて買ってきました。\キーテイル/家のカギはだいたい、バッグの内ポケットに入れるんですが、内ポケットには他のモノも
ダストボックス追加しました! 最初に2個買ってみました。 その時の記事はこちら ⇨ ニトリ購入品と今週の作り置きです(^ ^) ということでこんな風になりまし…
久々、ときめく✨✨✨買い物しました。これです。あ、プチプチ。笑笑皆さんが気になる・・・マグネット。ほぼ、全面と言って良いぐらいのマグネット。お願い。落ちないで。せめてちょっとだけズレるなら許す。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!お風呂に付けてみましたぁ~。(´∀`*)ウフフシー
こんにちは寝る前に水筒用の氷を作るのが日課になっているよしママです。掃除をした自動製氷機で作る氷は不思議と美味しく感じる今日この頃(^^)梅雨のあけないうちに、製氷機の掃除をやっておくことをオススメします👆ランキングに参加しています。クリックお願いします↓に
ジメジメと湿気の高い梅雨の季節を 快適に過ごす為に、 今年は…6月末の梅雨の晴れ間に、 夏のリビングに模様替え。 また、リビングではエアコンをあまり使わない為… 我が家に欠かせない、 お気に入
我が家でかなり愛用している 無印良品ソフトボックス 中身が分からなくなってしまうのでラベルを付けたいとあれこれ考え落ち着いた方法。 これで何とか
理想のバスルームに近付きつつある娘賃貸のバスルーム。自宅キッチンの整理収納の時に命名した、コックピット方式採用。イスに座っていても立たずに、全部、すぐ手に取れるところに配置したお風呂用品。 ● T 字カミソリ(シェーバー) ● I 字カミソリ ● 洗顔フォ
こんばんは!毎日使う、お風呂掃除用のスポンジ。少し前にセリアで見つけて以来、めちゃくちゃ愛用してるのがコレ!\引っかけられるバススポンジ/スポンジは衛生面でも水切れよくしておきたいので、「引っかけられる」のは重要ポイント!出しっぱなしでもすっきり見える、
わがやの掃除庫 Before両扉の内側にタオルバーを付けて収納に使っていましたが重さでゆがんできたのと、コロコロ以外を断捨離したのでタオルバーを使った収納をやめることにそこで、バーを取り外して、フックをひとつずつ付け直しました。マキタやトイレブラシをかけている
我が家には食器棚が キッチンとダイニングにあります。キッチンには普段 毎日 使うお皿を・・・。ダイニングのキッチンボード=食器棚には第2軍の食器*を入れて...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はリピートご注文のお宅へいってまいり…
梅雨の季節は傘の出し入れが多くなります。ふと気付けば傘入れに多くの荷物。外に出かけるのに必要な物であふれていました。これは全部出しをして見直す必要あり。さて、どれだけの不要品があったのでしょうか…
ただいま地味に片付け中です○┓ペコリおいらも頑張ろ(>_<)と、片付けのモチベーションがUP↑するので、参加中のランキング経由で、たまに他ブロガー様のところにお邪魔させていただくことがあるのですが、「旦那の荷物が…」「旦那に片
ダイソーで、ずっと気になっていたものを買いました。「UR GLAM(ユーアーグラム)」のコスメ!私は、リップスティックとリップグロス、アイブロウマスカラを購入。発売当初から、パッケージが可愛くて気にはなっていたんですが、、、「所詮100均コスメだろうしなぁ…」と思ってスルーしてきました。ところが、レビューを見ていると、なにやらタダモノではなさそうなので、遅ればせながら買うことに(^^ゞちょっと調べてみるとUR G...
知多半島の花しょうぶスポット「大池公園花しょうぶまつり」東海市 愛知
焼きそば
遠出しないGW
「もろきゅう」酒飲みの永遠のスタメン
ネドじゅん式”自動思考解析ノート”で終える一日
知多半島最大級マルシェ「あいちウェルネスマルシェ2025Spring」大府市 愛知
着付け教室の食事会に参加した話。着たいものを着るという生き方。
ピラティス初体験!全ての筋肉を活用したい。
ネドじゅん式“朝の小さな目標ワーク”を試してみたら、自己肯定感がじんわり上がった話
ランの花の広場に集結!「パン&スイーツマルシェ太田川」2025 東海市 愛知
モーニング
出勤前のざわざわを整える“朝の小さな習慣”5つ
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
カラフェと朝のコーヒー時間がくれる“整えの力”
ちらし寿司
ご訪問ありがとうございます 暑くなってくると朝食に 「コーンフレーク」 ということが多いのですが、 派手派手パッケージが ずっと気になっていて、 ダイソーの…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。どこから手をつけて良いかわからない…。何をどうして良いかわからない…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日は両国にて整理収納コンペティション2…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
皆さまごきげんよう♪本日は洋服の整理ネタで~す♪これまで定期的に見直しをしながら服の整理(捨て作業)をしてきましたが、気がつけば夏服で着られるものがほとんどなくなっていることに気づきましたΣ(- -ノ)ノ たんすの中身ですが。。。↑3段ある
シャンプー類のディスペンサーを買ったのをきっかけに、バスルームの見直しをしています。賃貸のバスルームには洗面器がをふたつも置いています。バスタブのお湯を汲む手桶と、普通にお湯を溜める洗面器と。可能ならひとつにしたいのですが、洗面器でボディタオル洗ったりす
こんばんは!もうすぐ夏休みですねー!先週から、ピアニカとか作品とかの持ち帰りでにわかにモノが増えてるわが家ですが。そんな学用品とか子供のモノを置いてる、リビング横の和室。ここのスタッキングシェルフの左端のマスに、学校で使う教科書とかハンカチとかをまとめて
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です いつも読んでいただきありがとうございます! …
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。桃が届きました。ありがとうございます‼今が旬の桃冷蔵庫で冷やしてお…
6〜7月は何となく疲れを感じたり気分が重たくなる季節。またアラフォーになり、疲れやすくなりました。日頃の汚部屋改善のおかげで、すぐに整える家になってきました。
ただいま簡単に済ませられること→メモして冷蔵庫に貼っていた「気になるところ」をこなし中です○┓ペコリフィルムフックを貼り直した後、そのまま次へ。気になるところその4=電気の電池とメモっていたので、たぶん「電気」というのは↑照明のことで、買
こんにちは。お越しいただき有難うございます。整理収納アドバイザー整理収納教育士のなかざとです。先日、整理上手とは、センスではなく、「区別する技術」というお話をしました。(そのお話はコチラ)その技術は整理出来てない環境に育ったり、逆に家族が得意で、全て整理
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子ですウォーキングやキャンプ夏のアクティビティ…
先月から少しずつ服を見直しています。その時その時で捨てる判断に迷いがあって先週はとっておこうと思ったものでも翌週にはあっさり捨てられたりと、そんな捨て作業を繰り返しています。先日も一旦保留にしていたものを数枚捨てることができました。最近やっと夫も
先日初めてOXFAMというセカンドショップに服とバッグを持ち込みました。セカンドショップと言ってもこちらは非営利目的のお店で商品は買い取りではなく全て寄付で賄われます。店員さんもボランティアです。収益はお店の運営資金と貧困を救う団体に寄付されるようです。
こんばんは!4年ほど前にキャンドゥでふと目に留まって、それ以来ずっと愛用しつづけているミニタッパー。\IDEAL404 タッパー3個組/よく使う調味料を詰め替えて、冷蔵庫に入れて使ってます。ローリエとか、中華あじとか、コンソメとか、こぶ茶とかあれこれ。パッケージ袋
☆整理収納アドバイザー1級☆企業内整理収納マネージャー ☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です いつも読んでいただきありがとうございます! …
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です いつも読んでいただきありがとうございます! …
なんだか今週はとっても長く感じます。 まだ木曜日??? きのうはブラウンのリブニットにカーキのドロストワイドパンツでした。 足元はヒョウ柄オペラシューズね…
我が家のお姫様本日6時半起床。夜遅くなりつつあるのになぜこんなに早く・・旦那の出勤準備中に起きてしまうようです。空です。 そんな姫がお昼寝中にUPを!昨日紹…
これを買って、 出来上がった理想のバスルーム。荷物(ディスペンサー)到着から嬉しくってレポ記事もいくつか書きました。でも、でも、でも、実は娘からクレームが。。。( ;∀;)「全部・・・座ってできるようにしてほしいんだけど…。」「は?」今まではシャンプー&トリ
今日はいくつか気になってた場所を整理スッキリして気分がです。空です。 そのうちの1つをご紹介。購入したのはこちら※画像公式サイトよりお借りしましたカインズで…
おはようございます。^^まずは、楽天マラソンのお買い物レポの続きから(*^_^*)*5店舗目*ケンコーコムさんで、サラダスピナー他を。目のサプリはお義母さんからの頼まれものです。 5000円以上で使える300円引きクーポンを使いました。サラダスピナーが壊れてしまって、これを機に断捨離してしまおうか迷っていたんですが、、、やっぱりどうしても必要だなと思い、買い直すことに。以前は頂き物を使っていたんですが、やっと...
我が家の 三女愛犬=ナナの オヤツ入れ*今まで セリアのアルミキャップPET容器にオヤツを 入れて収納していたのですが・・・蓋を クルクル回して閉めるタイ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。