どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
京都三大祭 ”葵祭” 行ってきました
【シニアの暮らし】家ごもりごはん🍚。。
小園の逆転満塁ホームラン マツダスタジアム巨人戦
✂️60代 スーパー 内の 1000円カットに行ったはずが・・・
クレジットカードから「かばらいきん」は発生するか?
発ガン物質から体を守る
【シニアの暮らし】冷蔵庫収納!「無印良品」アクリル仕切り棚で庫内を整える。。
とっても素敵なお庭拝見
玄関のポスターを夏仕様に&紫陽花の現状
泉屋博古館「リニューアル記念名品展1」、新緑の永観堂
【シニアの暮らし】いつもの買い出し🚙。。
やっぱり長い。。
今年は小玉スイカに挑戦
頭痛いの
ようやくピーラーを買い替えました。たった数百円でストレスフリー!
新しくポーチを探してまして、、、けっこう前なんですが、ダイソーで見つけました(*´▽`*)「2ポケットポーチ ファスナー付、モロッカン柄」。150円商品でした。白×グレーのモロッカン柄がどストライク♪↓バルミューダの空気清浄機、鼻血レベルで素敵!ブログ村テーマ白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン名前のとおり2ヶ所入れるところがあり、裏地もちゃんとついてます!(裏地:ポリエステル)そして、ファスナーのつまみ部分はさり...
ダンボールが片づかず困っています。私が住んでいる自治体は回収日が月に2回しかありません。しかも第1○曜日とか第3○曜日などになっているので、第5○曜日に当たった場合、3週間も回収がないのです。 うちの主人は、ゴルフ用品をほとんどネットショップで購入するし、私もスーパーに販売されていない調味料などをネットで購入していますので1週間におよそ3~4個くらいのダンボールが溜まります。 現在、段ボールの回収の日まで、このような状態になっています… 持てあますダンボールを前に、何とかならないものかと悩むこと6年。 先日、ようやく解決しました。ダンボール片づけラックを購入したのです。メーカーは、今人気の山崎…
それは、なぜか片づけた後に起きます。 「あれ~どこいっちゃたのかな???」 物の呪いか、それとも、たたりか。片づけてしまったから、物が怒って隠れてしまったのか? イヤイヤ、単に、私が、どこにしまったのをか忘れてしまっただけなのですが。 私の場合、片づいていない方が、どこに何があるか、だいたい把握できて使いやすいと言い張っていきました。 しかし、それは大きな間違いだったと懺悔しております。 スポンサーリンク //
■kujirato-m 『トイレ』 狭い空間ながら、置いておきたい と思うモノもわりと多い場所。 以前は、もう少し色々と雑多に置いていたのだけれど トイレのDIYを機に、置いてお
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はマイスペース銀座にて整理収納アドバ…
ここは、リビングの隅っこにあるちょっとした書き物コーナーです。今日は、2つ置いているIKEAの引き出しユニットのうち、手前の一番上のこちら。こちらの引き出し内…
こんばんは!リビング続きの和室にある、無印スタッキングシェルフ。3年ほど前に無印良品週間で買ってから、ちょっとずつカスタマイズしながら、絵本やおもちゃ収納に使ってます。 ↓マスを増やした時の話はこちら。なつかしい!コンパクトな便利グッズ & 無印で買った大
こんにちは、kaehalonです。 小学校からのお便り、 本当に毎日のように 持って帰ってきますよね。 昔と違うなぁ~と思うのは 健康診断の表もA4で お…
収納ラベル*クローゼットの洋服の整理整頓、パントリーや押し入れなどの片付けに。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子ですお財布の中身の見直しは気になるとよくおこ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
1K6畳の小さなおうちにようこそ♡LOCARIさんのサイトで特集記事を書いていただきました!記事はコチラ✨ ▼ ▼ 真似したくなる!大人女子の「ワンルーム」レイアウト・収納アイデアがすごい♡そしてなんとこの特集記事、LOCARIさんでランキング1位になりました!!!!
☆整理収納アドバイザー1級☆企業内整理収納マネージャー ☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です 昨日から、肩が痛い…。四十肩?激痛です 先…
☆整理収納アドバイザー1級☆企業内整理収納マネージャー ☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です 昨夜、少し時間があったので、子供とおもちゃの…
数年前に司法書士さんによる相続手続きのセミナーを受講しました。 受講の動機は、高齢の親を抱え断片的な知識しかなく、きちんと情報や知識を整理したかったこと。 その際に例として使われていたのが、誰でも知っているサザエさんの磯野家です。 渡部亜矢著「カツオが磯野家を片づける日」の磯野家が例にされていました。 このときは相続手続きに関してのみでしたが、「カツオが磯野家を片づける日」は片付けパートと相…
この間の週末、お雛様をちゃんと飾りました。(娘に「見たい」と言われて、2週間ほど前から部屋の片隅には出してました(;´∀`)) 今年は、ちょっとおもちゃを片づけて、おもちゃの棚の上に飾ってみました。^^張り切って桃の花も購入✿お花屋さんに聞いてみたところ、「3月3日までは(とてもじゃないけど)持ちませんよ」という感じだったので、ひな祭りまでにはもう一回くらい買うかもしれません💦去年もお雛様と一緒に桃の花を...
こんにちは、kaehalonです。 2年前、妊娠中に整理収納ADの 2級を受講しました。 色々あって1級への道のりが 頓挫していたのですが、 来月に仕事復…
人気ブロガさんのお勧めで買って来たこれ、本当にすごかった。。。この商品、サイズを合わせられるように、親切に切り取り線が入ってるんですよ。でも、私、早まってしまっまったみたい。ちょうどくぼみに入るように周囲を切り落とし…。ひと回り小さいサイズに。でも、こん
こんばんは!先週は雨の日が多くてなかなかできなかったんですが・・・昨日は快晴だったので、ひな人形を片付けました。ひな人形の収納に使っているのはこのボックス。 もとのダンボールは大きさも形もバラバラで数も多くて、収まりが悪かったんですが、去年このボックス
前から読まなくなった本を処分(買取ショップへ持ち込み)したかったのですが、なかなか売りに行くタイミングがなかったのでした。 それだけの用件で出かける、というのが面倒なんですよね。 しかし、ちょうど週末に出かける用事があり、その行き先の道中にあるBOOK OFFに寄るチャンス!と思い、思い立ったがなんとやら…で早速週末に不要本を持って出かけました。 自宅から歩いて約20分弱の道のりでしたが、その日は気温が高め。 アウターにライナー付きのトレンチコート(中はツインニット&ヒートテック)&ロングブーツのコーディネートだったせいか、着いた時には汗ばむ感じでした。 春は着実に近づいています^_^ 久々の…
こんにちは、kaehalonです。 子供っていつ病気になるか わからないですよね💦 すぐに病院に行ければ良いのですが、 そうはいかない時も多々・・・💦 …
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日の最後のよるの家事ごと。毎日キッチンは必ずキレイにお掃除します…
タニワタリで器作りしたフレンチスタイルアレンジ!
警察から電話(◎_◎;) 緊急連絡先をわかりやすく
【ボローニャ空港から市内】マルコーニ・エクスプレス/Marconi Express乗ってみた感想
50代女性に特化した「手放しにくいものランキング」とその理由
【らあめん花月嵐】豚骨臭のあるシャバいスープに細麺が絶品!
睡眠不足な日々・・・
今年最後のレモンカードとレモンの保存方法
【50代/疲労】自分充電タイム
認知症の母と向き合う日々で、私が気づいた「普通の対応ではダメだった理由」
買い物から帰ってきてビックリ!まさかの…!
色々考えるよね 認知症と他の病気
50代夫婦の、今朝の血圧測定結果。
ツタンカーメン~豆ごはんを炊く~
兄に受け継ぐ~父の遺産~
モスへ行こう!~職質を受ける3人~
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です先日、整理収納レッスンへお伺いさせていた…
こんにちは♪ 昨日はひな祭りでしたね。 今回ももう雛人形は飾りませんでした(;´∀`) 断捨離しようかと思って売れるかな?と思ったけどガラスケースって 素人が梱包して発送するのリスク高すぎるな、
こんばんは♪ 本当なら今頃下関の実家でみんなでこたつを囲んでる筈だったんだけど(;´∀`) 予想外のことがありまして今家です(笑) 30日に実家へ里帰りの予定だったんだけど、 前日母から
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今年から始めた「曜日別のお片付け習慣」、今もコツコツと続けています。先週の金曜日は「紙類」の日。本棚をサッと見回して、今回は古い雑誌を5冊処分しました。IKEAカタログは毎年新しいのが届いたら前年のものと入れ替えていますが昨年の秋に捨て忘れていたみた
セリアで見つけました!「1dp ダストボックス」!たまたまインスタで見かけてひと目惚れ。なんでも「秒殺で売り切れるほどの人気」な新商品だそうなんですが、、、お店に行ったら残り数個が並んでいたので、お持ち帰りしました(*´▽`*)ブログ村テーマ大好き!100円グッズ!!サイズやJANコードはこちら。サイズは、約縦105×横95×高さ110㎜となっています。側面もフタも全面フラットで超シンプル!色は、ホワイトとライトグレー...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。ちょっと下着売り場へ下見に…。そろそろ買いかえたい時期。下見だけの…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です今日はドナルド・マクドナルド・ハウスにて…
こんばんは、妻です昨日から主人が試合で2泊3日不在なのでお昼間に子供たちと外遊びしてきました!ドッチビーや縄跳びをして疲れた!すでに身体が悲鳴を上げています(笑)平成最後の楽天スーパーセール仕事が激務で完全に出遅れています(笑)新年度に向けて買い足したのがこち
昨日買って来た、これ。人気ブロガーさんお薦めの物。我が家の排水口はこんな感じ。で、そのまま置いてみる。床の上に上に乗っかる感じで、排水口の中に落ち込まない。これで良いのかな~、これあってないよね!??我が家の排水口は中にゴミ受けがあり、上にカバーの様にな
こんにちは、kaehalonです。 我が家のベビももう1歳半。 オムツの匂いもいっぱしに(;'∀')💦 コロコロうんちの時はトイレに 流しますがそうでな…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です今日はレスポートサックのポーチをお洗濯 …
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。本当のもったいないの意味それは人それぞれの価値観で違うなとお片づけ…
1K6帖の小さなおうちにようこそ❤︎初めて一人暮らしをする時、何から揃えていいのかわからない〜って人は多いと思う💦私は社会人になってすぐと旦那を断捨離した今の2回一人暮らしをしています!そんな私の経験の中で「一人暮らしをする時、まずここから揃えていけば大丈夫
ブックオフで「やめてみた。」(わたなべぽん著)を見つけました。 断捨離して、すっきりした家でシンプルに暮らしたい私。 何か参考になるかな…と、マンガで読みやすそうだし買ってみました。
キャンドゥで可愛いものを買いました♪「インデックス付きフリーザーバッグ」。食品用の保存袋が無くなってきていたので。S・M・Lサイズとあって、私はMサイズを購入。3種類×3枚の計9枚入りです。ちなみに、Sサイズは3種類×4枚の計12枚Lサイズは3種類×2枚の計6枚入りでした。↓珪藻土やモノトーンティッシュの新商品が可愛い!ブログ村テーマ2698:キャンドゥ中身はこんな感じ。モノトーン好き心をくすぐる、白・グレー・黒の3色入り...
物にストーリーがくっつくと、とても貴重な存在に化けてしまいま すよね。 例えば、このタオルや毛糸でつくったマスコット人形。 これは、私の祖母が作りました。 晩年、デイサービスに通うようになり、そこで製作したようです。 元々不器用な人でしたが、年老いて更に不器用になり、ゴツゴツし た指で一生懸命、結んだり、丸めたりしながらこしらえたものです から、今でも触れば、祖母の手の温もりが残っているような気がし てしまいます。 スポンサーリンク //
物を減らしても片づかない。捨てても捨ててもすっきりしない。 最近ごちゃつきだした部屋で、「どうして私は、物を減らしても片づかないのだろう??」と考えました。 そこで、思ったのです。 スポンサーリンク //
わが家の押入は、ふすま3枚分あるスペース。収納力は抜群なのですが、イマイチ上手に使いこなせていませんでした。 現在の状態です。 客用布団を圧縮袋でカサを減らし、努力していますが、布団の大きさがバラバラなので、きれいに積み上がっていません。 圧縮袋でカチカチになった布団を縦に置いたり、横に置いたりあれこれ試行錯誤しましたが、最終的にはお手上げ。 長年の悩みでしたが、最近ニトリで押入収納整理棚を見つけて、4~5回足を運び、買おうかどうか迷うこと数ヶ月。ついに購入しました。 さっそく取り付けてみたところ、不測の事態が発生してしまいした。 一体何があったのか? スポンサーリンク //
収納ラベル*クローゼットの洋服の整理整頓、パントリーや押し入れなどの片付けに。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です100円ショップの中でも可愛いものがたく…
こんばんは!最近、新調してよかった暮らしの必需品がいくつかありまして。今回はそんな、買ってよかったものをまとめてみたいと思います♪\ラテックスのネックサポートピロー/ついに試してみました。ラテックスのピロー!ゴムの木の樹液から作られる「ラテックス」は、沈
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。