どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
なぜ私はアメリカに投資するのか?──為替リスクとどう向き合うか
S株はやっぱりやめた?私がETFを選んだ理由
冬じまい春はじめ・・お気に入り商品紹介も♪
【鍼灸】早速、効果があったコト。
春がくる
お雛さまティータイム。100円の和菓子で。
今日はロールパンを焼きました
小さなお花とパン籠
相棒と呼べる台所用品を持とう!使うほどに愛着が湧く、中川政七商店のかや織りふきん。
見切り品のほうれん草。まだまだ美味しい!
小さなプランターで種まき。ミニベランダ菜園できました。
含み損だけど嬉しい!EDVから分配金が届きました
50代・しまむら楽活HARUパンツ2着。
万引きGメン。
投資の失敗から学ぶ!無理なく続ける投資法
冷蔵庫にいつも常備している最愛の・・「かにみそバーニャカウダ」(о´∀`о)このバーニャカウダソース。。すっごく美味しいです!!!今回は、鳥取門永さんからご提供いただきましたが個人的にも買っていて溺愛しておりますー( *´艸`)↓39ショップな
今日はなんか朝からだるい昨日調子乗ってスタジオ4本も入ったからかいつもより2時間も遅く起きた朝からお義母さんから電話かかってきてお墓参りどうしましょう~の話から旦那の話からいろんな話をしてやっとさっき朝ごはん食べた次第朝起きてすぐは食欲もあまりなかったから時間的にちょうどよかった8月のサイクリングの下見にも行きたいし京都の苔寺も見に行きたいしでも返却する本も読まなあかんしごはんも炊かなあかんし掃除もしなあかんしあ、なにより朝ごはんの食器も洗う気なしでしたいことも出来ずしなあかんことも出来ずなんか身体が重いなぁ〜生命線の麦茶だけは作ってまたぐったりしてます今日も暑そうやね~家でクーラーして酎ハイでぷはぁ~ってしてゆっくり体力回復しますかね~(ってアルコールに頼るんかいっ)ブログネタもないので昨日の晩御飯あい...体がだるく食欲なし
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日も記事に書きましたが、 私、オートミール生活を初めて 8㎏の減量に成功…
昨年夏から飲みだしたのでもうすぐ1年になるコレ・・♪「リポスフェリック ビタミンC」↓最初に飲んだ時のレポはこちら。最初は1日に2回飲んでいて!飲むとなんとなく身体がシャキっとしたんですよね^^だけど、、お値段もお値段だし・・としばらくして
2021年秋、ETVOSの新スキンケアライン「アルティモイスト(化粧水・美容液)」が新発売!40代のわたしが実際に使ってみた感想や、他の方の口コミ、ETVOSの店員さんに聞いたお話などを元に記事をまとめてみました。
ごきげんよう、ひだまりーぜと申します前回ダンデライオン・チョコレートさんのチョコレートバーを食べました\(^o^)/そのお味、チョコの香りに惚れ込み今回はガトーショコラを購入しましたこれが、もう、、想像の遥か上を行き過ぎて、、パティシエ歴1
こんばんは楽天スーパーセール、お買い物するなら今日だよね とりあえず夏の旅行の予約をしました!!来年は受験生で行かなそうだから、今年は楽しい思い出作りたいもう…
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)梅雨が早々に明け一気に真夏の酷暑がやってきてあっという間に体調を崩すという(泣)ちょうど今この夏の仕事を組む時期なんですが…ちょっと厳しいかなぁ🌀働きたい気持ちはあるんですけどその気持ちとカラダがついていかないのです。短期集中はしばらくお休みして細く、長く、でいこうと思います。さてと。そんなことを言いながらアウトレットパトに行くという(苦笑)いやいや、こ...
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 毎日暑い日が続いていますね 仕事に行くと、外の植木やお花の水やりから始まるので 終わ…
よせばいいのに買い物ついでにお菓子コーナーをぐるりとするあ、カントリーマアムのメロン味やってあ、アルフォートのバナナ味やってえ⁉ココナッツサブレのみたらし味⁉️み~んな珍しいん〜味見してみたい1〜2個でええねんけど、とか呟きながらカゴに入れる私(こらこら)レジ待ってる間にあら、めちゃ可愛いミルキー缶やんいっぱいパターンがあって迷う(いやいや、買う前提かいっ!)レジ前で両手にミルキー缶を持ってどれにしようか悩んでるアラカン主婦やっとお気に入りのが決まってカゴの中あ〜今日買った金額の1/3はお菓子やったわぁ~でもって、この暑さでカウンターの上に置いてたバナナが異様に熟し、ドロドロになりかけてたので急遽バナナケーキを作る焦げて大失敗ま、でも中身はバナナケーキさ美味しかったしレシピのサラダ油をオリーブオイルに変え...誘惑に負けて糖質制限できない
mylittlebox 2022.06こんにちは。everyです♪2022年6月のmylittlebox(マイリトルボックス)の中身を紹介します!!コスメと雑貨のサプライズBOXの中身をネタバレしてる記事です。箱を開けてからがっかりしたくな
最近読んだ今村夏子の短編集「父と私の桜尾通り商店街」。 そこに収められた7篇の小説に衝撃を受けました。 今回は「父と私の桜尾通り商店街」の一冊を通して 今村夏子作品の魅力についても、考えていきたいと思います。 ネタバレは一切ありませんので安心して最後までお読みください。 1、息をつくひまもないほど惹きつけられる「何か」 私は読むのは遅いほうです。 一冊の本を一気に読んでしまうというよりは、 ゆっくりちびちびと文体や空気感を味わうように読む読書のほうが 自分に合っていると思っています。 が、今村夏子さんの小説だけは、例外です。 息をつく間もないくらい、まばたきするのも惜しいくらいに 引きづりこま…
この日は友達と3人でABCクラフトへ買い出しおそらくまた3時間ぐらいは店内ウロウロするだろうからその前にまずは、阿倍野キューズモールのフードコートで腹ごなし選んだのはリンガーハットのこれ麻婆ナスが乗った冷麺が美味しそうに見えたんで、注文したんやけどまぁ~これが美味しくないっ(お店の方いたらごめんなさい、好みの問題なんで)え~え~お金以上のもとは絶対取りたいがめついおばちゃんでも、さすがに半分以上残した麺が固くて、なによりスープが好みではありませんでした残念!見た目美味しそうやってんけどなぁ~予想通り、3時間近くABCクラフト店内をウロウロし、なんやかんやと買ってもうたみんなでプレミアム会員価格で買えるんでついね~半額になるのはポイポイと籠に入れちゃう帰りに寄ったパーツクラブでは更にセリアでは写真で残してお...ハンドメイドのパーツ買い出し
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 毎日本当に暑い日が続いていますが 皆さま、体調にはくれぐれもお気を付けてお…
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅での…
もともと肩こり持ちですがこの1年くらい、枕が合わなかったのが発端かなぁ?ずーっと首回りが痛くて肩が思うように動かなくなり!←もしや四十肩?!毎週、整骨院にも通っているのほどなのですが・・そんな私に救世主が届きました ♪ボディケアのプロと共
結婚の時に買った籐のソファーセット一人掛けが2脚と二人掛けが1脚32年もよく壊れずもったものですで、今はおひとり様なんでドンと一人掛けを置いてるんやけどなんせ籐なんで背もたれが固いでクッションで腰や背中の角度や高さを調整してるんやけど所詮、籐家具は籐家具テレビ見ながら寝落ちすると翌日の腰の痛みがハンパない繰り返してるせいか、この頃毎日痛いわ今日ニトリにロールスクリーンを買いに行った時に見つけた電動チェア背もたれと座面が別々に動く2モーター式なんで、角度は細かく自由自在おまけにヘッドレストまで角度調整可能となでもってさらにUSBポート付きとなでもってさらにさらに回転式だとないやぁ~ん欲しい~っ今すぐ欲しいっでも待て待て8万円かぁ旦那が帰ってきたらもう一台買わなあかんかもしれんならその時に二人掛けの電動ソファ...今一番欲しいもの
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。