どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ココロの澱と一緒に・・
自分のためだけにすることと、ささやかな 特別感
断捨離と無印扇風機出しました
【ムーミンARABIA】気になっていた品をやっとお迎えしました♡
今日は英語と洋画と 田んぼのサギ
息子の成長&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
【セリア】こんなの欲しかった!封筒貯金としても使える月謝袋
週末の D I Y と、これから 初夏に着たい服
過保護のボーダーラインが分からなくなって迷うとき
じゃらん限定ポイントでサウナと見頃の花
iFace(アイフェイス)の手帳型ケースを使ってみた感想
今日のせいろごはんと旬のあれ。
簡単で おいしいごはんと、結局 いちばん落ち着く場所
ウィキッド2025見た映画
chatGPTにまだハマるおばさん
「貯金節約、投資をするためのブログ」値上げ社会でするべきこと4選
右から左に
「貯金節約するためのブログ」挫折してももう一度立ち上がる方法5選
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
【買い】暴落狙いでおすすめ!監視株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
私のお給料日 / ローチェストの使い方
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
500円玉貯金の入金方法
黒ごま味
休日の有意義な使い方は…
絶望…100万円が消えるかも…
どうもこんにちは。 最近肌の調子が絶好調のpafeです(*´ω`*) いつもならおやつたくさん食べちゃったりするけど なるべく少量に留めてます(笑) そして、 今日アップ予定だったんだけど
前回の記事でIKEAのバッグの新色をご紹介しましたが 今日はこの大きめキャリーバッグのたたみ方について。「なんかもっとスッキリまとめられないかな?」と考えて行き着いた方法。
こんにちは(*´ω`*) 先週はまたパパさんの仕事が忙しく食材の買い物に行けてません。 前回買い物行ってから今日で10日目です。 野菜はあるので昨日はビーフシチューに。 でも肉がまだのこってる
IKEAと言えば最近はいろんな種類のバッグが売られてますよね。ランチバッグ、、エコバッグ、トートバッグ、バックパック、キャスター付きバッグなどなど。
先月はお祝い月間ということもあり 笑色々素敵なものをいただいておりまして・・とっても嬉しかったので少しずつご紹介させてくださいー♪見た目もすごく可愛くて美味しそうなスコーンの数々もいただいたのだけど・・こちら、、「スコーンの女神!」
今晩7時からいよいよ「鬼滅の刃」が地上波で放映思えば、マリトッツォと同じく巷の流行り物はかじっとこ精神のおばちゃんが鬼滅の刃に足をつっこんですぐ引っこ抜くつもりだったのにあらま引きずり込まれちゃって「無限列車編」の映画をこそっと見に行きマスクを鼻水と涙でぼとぼとになるくらいまで濡らしてきたという~同年齢のスポクラの人は、アニメ漫画まで全冊揃えたとかそこまではお金勿体ないからやってないけどハマったのは確か今夜から5回に分けて放映するのね~また泣くんやろなぁ~今度は映画館ちゃうから人目気にせずおもっきし泣けるなぁ~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村またこれで泣くのかなぁ~
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
通院日にはもれなく無印良品にも行く日 ここ最近はそんな感じ「ついで」じゃないと行きにくいから今回もそうこの日は病院の予約時間までにほんの少しだけ余裕があったのでサクッと寄り道タイムリミットは13分...
スコープさんのノベルティのアルテックの印判小皿が届きました。8年前のノベルティだった木瓜角皿の長角皿につづき、東屋さん制作の葉が散りばめられた【Lehti】柄のお皿。アイノ・アアルトのテキスタイルのデザインにはどこか和の雰囲気があり、器も布地も日本の暮らしにすっと馴染むような気がします。
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Thursday from One Happy Island ♥ Sept. 09, 113 more days l…
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Wednesday from One Happy Island ♥ Sept. 08, 114 more days …
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * スーパーSALE初日にポチした 楽しみにしていたものが届きました(∩´∀`)∩ …
この日のおうちカフェは ようやくタイミングの合った 2種をテイクアウト☆ 【プリン】 350円 しっかり固めで懐かしの カラメルのホロ苦さも 超おいしー◎超好きー☆ コレはー 超好みのお持ち帰
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Tuesday from One Happy Island ♥ Sept. 07, 115 more days le…
コロナ禍の今、マスクは必須。こんなにマスク生活が続くとは…そんな中で、不織布は不織布なんですが、前から気になっていた、韓国マスク を今回はYahoo!ショッピングで購入してみました。韓国マスク 個別包装箱に直接宛名シールが貼ってあって、なんて、この箱に入
■kujirato-m またしても、ピスタチオに関しての話になるのですが 先日、コロナワクチン接種の際に寄ったスーパーに お買得品として売られていたピノ「ピスタチオ味」 &nb
長年愛用中のアレが壊れました。 家中で使いまくってるコードクリップです。我が家のコードクリップは娘が生まれる前から使ってるダイソーのもの(左の2個)と後から買い足したセリアのもの(右)。今回壊れたのは・・・セリアのクリップです。無印のサーキュレーターのコー
スマートフォンのカバーを久しぶりに買い換えました。シンプルで飾り気のないデザインですが、とても気に入っています。北欧スウェーデンの Holdit というブランドのもの。私はSE2ですが、iPhoneはほぼ現行全機種対応しているのではないかな?お揃いカラーのイヤフォンケースもあります。 ケースのかぶりが浅めで、比較的柔らかい(=装着しやすい)素材のため、届いた時はすぐに緩くなって抜けてしまうのでは?と心配しました...
引っ越しの時に、座椅子を処分したのでリビングで、もたれるものがないとやっぱりくつろげなくて。また座椅子を探してたけど、なかなか理想のものが見つからず。カバー洗えて、大き過ぎず小さ過ぎずオシャレ見えするものってなくないですか⁈😂なんで、座椅子のカバーって裏
月経カップのお手入れって、みなさん何を使っているのでしょうか?この間、何気なしに『月経カップを辞めました』なんてwebの記事を見ていたら、その中に「毎回生理になるたびに鍋で煮なきゃいけないのがめんどくさい」との主張がありました。もしかして世
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 昨年から愛用中の お気に入りのお掃除スリッパ(´ω`*) こちら有名ブロガーさん…
コメント頂ける方が少ないのでコメント欄はたまにしか覗きに行かないんだけど今朝、あら、新しいコメントだわとたまたま読んでびっくり先日のブログで光浦醸造のフロートレモンティーを紹介した記事で乾燥レモンとザラメもついてまぁすなどと能天気に紹介したけど(すでに修正済みです)これはザラメではなく乾燥剤シリカゲルでしたちゃんと袋に書いてあるじゃんわたし大丈夫か⁈ご指摘いただいたマリンママさん、本当にどうも有り難うございます助かりましたそういやぁ~だいぶ前に京都駅のトイレのことを「厠」ではなく「廚」と紹介して恥かいたっけこれからもバカな表現あったらバシバシご指摘くださいあ~それにしても私が紅茶をストレートで飲む子でよかったよ間違って入れてたら今頃どうなってたかひょえ~今さらながら背筋が寒いにほんブログ村にほんブログ村にほんブ...恐ろしい大間違いでした
今日は1回目ワクチン翌日だし外は雨模様だし家でおとなしく~と言いたいところだけど銀行に買い物にと、やっぱ出かけなきゃですわ🚗とりあえずピザトーストで朝ごはんせっせとピーマン消化しなあかんなんせ4個入り買ったからなぁ~ゴスペルの先生にもらった光浦醸造のフロートレモンティーとともにクッキーと一緒にいただいたんだけどこの先生、選んでくれるものがいつもハイセンスなのよ~瀬戸内の乾燥レモンとザラメ付き本格的レモンティーでこんなん初めてやわぁ~美味しかったっす1杯ではもったいないでさてさて1回目ワクチン翌日💉熱が出ることもなく、腕に少し違和感感じる程度同じ日に1回目をうった、一回り年下の弟は腕が痛むらしくあらまやはりここに年齢差が出てるのかしらん?食欲もあいかわらずで何も口に出来ない時用に用意してたシスコーン、ばかすか食べ...1回目ワクチン翌日
防災グッズの確認 今日から9月ですね。 そして9月1日は防災の日ということで 寝室と息子たちの部屋に置いている防災リュックや備蓄品の確認をしました。 夫と私の防災リュックと &n...
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
自分を変える、日記を書く
服を買う時の新しい判断基準
PLAUD NOTEの使い方完全ガイド|接続・録音・文字起こしまで徹底解説!
余白をケチると危険だよ。
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
ホンダN-WGN(エヌワゴン)のベージュ色に決めました。
ピンクのリップを買いに行って、イエローベージュのリップを買うことになった話。
食器棚整理完了!3年前と随分違う眺めに
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
【2025年春服】最近買ったお洋服4着ご紹介!
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
着古したpikoのTシャツを断捨離しました
朝のルーティーン 疲れるけど得るものはある。
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Tuesday from One Happy Island ♥ Aug. 31 , 122 more days le…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。