どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【100円ショップ】何を買う?何を買わない?狭い家の「モノを増やさない暮らし」
久しぶりにキッチンカウンターに置いたもの
「負けず嫌い」の、戦果。
男性の更年期障害
片付けが苦手な場所
ミニマリストの靴は何足?自分にとって必要な数で揃える【40代50代女性】
明日も普通でいられますように。
服好きミニマリストの少ない服でおしゃれを楽しむ11のコツ
シンプルなメッセージ
ごちゃごちゃ洗面台をスッキリ解決!無印良品の「アクリルディスプレイ」で壁収納
「ダイソー」の「調味料瓶スタンド」でネイル用品を持ち運べる収納に!
外干しを快適に!ハンバーが風で工夫で洗濯ストレスを軽減
【小さなLDK】狭くても憧れの観葉植物を飾って落ち着いたリビングダイニングに
【掲載記事紹介】フライパン・鍋の「数・サイズ・収納場所」のベストバランスとは?
巡る因果と、親仕事。
料理が上手な人はいいと思うけど、あまりいいという写真を見たことがない。 遠慮がちなんでしょうか。 こちらは手料理を食わせろなんて思いませんが(笑)、たいていの写真は外食。 豪奢な贅沢が多い。 そんな贅沢はあまりしたことがありません(笑)。 したくもないけど(笑)。 盛り付けや仕上がりなんかで写真からも人の性格は分かる気がする。 それを見てみたいとは思うけど、秘密なのかな。 旨そうな料理で、ココロのこもったアピールを見てみたいとは思う。 まあ、あまり上手な写真だと疑ってしまうんだろうけど。
気分転換に呟いて楽しんでいます。 でも見ているほうはウザいかなと思ったりする。 だって自然体で書いているだけだけど、お喋りに見えるかも知れないから(笑)。 よくないんだろうけど、きっと黙ったままの男性もいるんでしょうね。 よく分かりません。 動きのある一日を送ろう。 じっとしていず、建設的に前向きに。 最近はこれでいこうと思ってる。
考えてみれば今の時代の熟年なんだから、 なにもバンヘイレンとか聞いてても可笑しくないのです。 でも熟年だと思ってしまうから、つい。 落ち着いてるイメージを求めてたりしちゃう。 自分のことは棚に上げて、熟女ならもっと落ち着いてないと、などと思ってしまうのです。 そういう自分を棚に上げてしまうところはあるのだと思います。 気をつけないといけません。 よく比較的若い女性がそんなことをおっしゃっている。 歳を考えろ、と。 確かに、自分をまず考えてからのことでしょう。 鏡がなかなか見当らないのです。
たいていはその場で思いついたことを書き留めておきます。 午前中、午後のことだったりもします。 それを夕方に一気に投稿したりしています。 そんな流れでやっています。 一気に投稿するというのは、まとまっていたら散逸せずに読んでくれるかなというのがあります。 それにみんなにはみんなの生活やリズムがあります。 こちらが今何しているか、なんてウジウジ云うのは男らしくないと感じていますから(笑)。 迷惑ではないかと私は思う。 人の感情に土足で入り込むようなことはしたくない。 だから知らないフリをしてまとめたものを流しこむ。 私は女性たちの近況をつらつら眺めるのは好きですが、散漫な感じに思うことがある。 こ…
それはちょっと感じることです。 例えば、私は旅行や外食、もともとあまり好きじゃないのです。 女性はみんな活動的に見える。 みんなとても行動的に思えます。 私は趣味が違うのかな? 違う感じの趣味というのがあるのかも知れません。 私はせっせと歩くぐらい。 旅行したり外食したり、珍しいところを訪ねるというのはもう沢山。 どんなもの、どんな景色、どんな風景に出逢いたいか、自分は味わってみたいかが見えません。 それはどんな女性に出会いたいか、それが分からないのと同じことなのかも知れません。 まあ穏やかな気分でのんびりとしていましょう。 人生は短いようで長い。 落ち着いて穏やかに毎日を過ごしたい。
そんなプロフィールを見ることがあります。 きっとプロフィールに写真を載せていないことを弁解しておっしゃっているのでしょう。 私はちょっと違う感じで苦手ですw。 確かに写真は苦手と言えば苦手なんだけど、写真が上手に撮れないというので苦手なのです。 写真を撮るというその時間が何か邪魔をする感じがするから。 だから、別にプロフには写真は載せてはいます。 人に撮ってもらったものですが(笑)。 つまり女性が矢継ぎ早に携帯の写真でバンバン撮って上げてくれると、ちょっと微妙な感じに思ってしまう。 嫌というのではないのですが、旨い食事をして、そんなもの撮っている時間がよくあるなと思ったりする。 ご馳走が熱々で…
そんな気がするのは気のせいでしょうか。 コロナがあるとは言っても遺伝子レベルでの春を迎えた発情期(笑)。 なんか優しげな書き込みをみたものだから。 嬉しいですね。 私もそんな風に書いてあげたいと思っています。 議論や批判は他のネットに任せて、私はひたすら穏やかにしていよう。
私がヤフパで決めている態度のひとつです。 婚活マンガのことにしても、熟たちに話しかけてもしょうがない。 お互いの自分を出すというのが趣旨だと私は思っている。 それに誰かと誰かの話なんて誰も聞きたくないようです。 だからツイッターのような呟きだけ。 そうした方がいいと私は思っています。 居住地が離れすぎていてもスマイルくれるのです。 でもそれが呼びかけなら困ると思う。 運営のヒントがこんなところにあると思うのですが。
自由でいようと思う。 みんなの目線がそんなものを感じさせます。 グダグダと言っている男性もいるようだけど、私は見れない。 だからあまり気にならない。 私は私でいく。 配慮とかほとんどしませんけど、雑踏での通り過ぎる誰かに過ぎません。 呟くのは癒し。かな(笑)。 まあ自分が癒されたいというのもある。 この編集雑記は本家の転載ブログを補足する趣旨で運営しています。 コメントなどいただきましたら、こちらにご返事しますので、あしからず。 今後ともよろしくお願いいたします。
正直、ヤフパは無駄に空間が広い。 普通に考えれば、住んでるところが北海道と東京で出会いなんて難しいものです。 そこはネットだから、つながれるというところなんでしょう。 そしたら、東京から北海道に引っ越してもいいぐらいに誘導したらいいのにと思います。 「無理」なんて、最初から考えるんじゃなくて、まず運営がそういうビジョンを持たないと。 だったら狭いエリアにヤフパを分割してそこだけで呟きやマッチングをしますか? 気候の違う地方の会員の呟きは見れないようにしますか? もっとヤフパの空間が最大限に活用できるように運営は工夫してもらいたいものです。 だからストレスを感じてやめるという女子も出るのです。 …
そんでちょっとダルくなって、ヤフパの書き込みは元気な時。 夕方から夜。 夜だと酒呑んで何か不味いことを口走りそうなので夕方。 ほっとひと息の日課ですww。 仕事のことも色んなことも忘れて。 とにかく素敵なことを呟く、考える。 みんなどうしてるのかな、なんて。
ヤフーは提供しているサービスは多いけどどれだけ本気かちょっと分からないところがあります。 ヤフパにしても本気で取り組めばビジネスとして成立するはずなのですが、どうにもモノ足りません。 熟たちの鬱憤というのもそんなところにあるかも知れない。 盛り上がりに欠け、呟きはまるでツイッターのようですが閉じられていて会員しか見れません。 男は女子の、女子は男子のしか見れないのはいいとして他の何かの方法でのコンタクトが用意されていません。 銭だけ。 もちろん、工夫すればなんでもできるはずですが、そこまでやってコンタクトを取ろうとする女子もいない。 もったいないことに思います。
気分とか、天気とか、今の状況とか、そんなのお互いに関係ないことでしょう。 住む場所が遠ければ眺めているだけです。 だから、みんなもっと人に見られてるということ。 そこに気をつけるといいと思います。 何ものにも左右されないまま、呟くのが私はいいと思う。 なんだか大変そうだなぁ、そう思っちゃうと引く。 穏やかな気分になるのに見に来るところ出会って欲しい。 そして偶然の出会いがあれば、なんて。 夢想にすぎないかも知れませんが。
男は割りと暦が読めないものです。 季節の変わり方なんて感じるヒマもなかった。 慌しく、忙しく、くだらない人生を生きてきた。 だから女性が穏やかにそんな歳時記を読むようなことには憧れる。 それは事実。 男社会ではありますから、やはり対外的なこと、仕事のこと、カネのこと、いかにもくだらないことばかりにかまけているのが男です。 女性にはもっと深みのある人生を味わう、そういう余裕が合ってほしいと思うのが男ではないか。 かくいう私もそうですが(笑)。 でも最近はなんだか忙しい女性も多くて、色々と注文が多いだろうと思ってしまう。 このごろです。
ヤフパ少し動く(笑)。 最近、昨日のようなことを言ってたらメールが来てました。 料金改定のお知らせだとか。 でもそれで何が起きるか説明がない。 私などまだシステムをロクに知らないのに(笑)。 ヤフパが少し動いたww。 でもインパクトに欠けた。 何このクソゲーwwww。
なにしろここも本家もヤフパ内部でのことではありません。 だから、どうしてもヤフパの外には熟女のみなさんは出てらっしゃらない感じ。 顔出ししてる人もいますから、外のネットには出てこないのは当然なのでしょう。 その上、ヤフパに至ってはガードが固い。 プロフィールまで変更をチェックして、外部のブログや他のサービスへの誘導を禁止しています。 私もちょっとプロフをリニューアルしようとしたら何度もダメ出しされました。 他のサイトへの誘導とか自分のブログへの誘導は禁止なんだと言われました。 URLをボカしたりキーワードで本家をプロフに盛り込もうとしましたがチェックが入りました。 あれはヤフパが手作業でやって…
ここを知らない人はヤフパで初めて見たはずなんですけど、 女子たちの反応はちょっと冷ややかなのかなw まだ分かりませんけどww。 まさか、どっかのマンガを貼ってるとは思ってないでしょうけど・・・(笑)。 いや、結構女性ってそういうところがあると思います。 天然ボケというか、そんなのがあったりする。 頑張って書きましたから、本家にそのまま貼るんじゃなくて、 まずヤパコメしてから転記すりゃあよかった。 このところ作ってないけど、なんで気がつかなかったのか(欝) もう雛人形は片付けないといけません。 でないと「嫁に行き遅れる」なんて言いました。 熟女たちなら「逝き遅れる」ww。 だからそのままの方がい…
雛祭りです。 いやぁ、それにしても忘れてました。 というか、まるで思いもつきませんでした。 本家の婚活マンガって、ヤフパに載せられたかも知れません。 サイズはあるでしょうけど、女子は写真載せてるのです。 まるで気がつかなかった(笑)。 我ながら呆れる。 婚活マンガをせっかく描いたけど、女子たちは見れないんだろうな なんて思ってた。 アホです。 画像貼り付けられるのでした。 やっと気がついて貼ってます。
ヤフパというのは、熟女たちを囲い込んでいることになります。 他者のサービスは出てこないし、写真もチェックされるようです。 熟が言っていましたが、ブログのアドレスかなんかを写真にとってアップしたら違反行為と言われたとか。 ともかく、そうやって熟をヤフパは抱え込んでいるわけですが、それでどうするかって云えば特に何かおやりになるわけでもない。 かつてのエキサイトみたいにオンナたちを集めて試供品配ったり、アンケート取ったりということをしているわけでもない。 百歩譲って、婚活で真っ向で勝負ならそれでいい(笑)。 それにしても運営はなんだかダルい運営しかしてないのです。 コインが半額とか、幼稚なことは言っ…
本家では婚活マンガを描いてみたんですが・・・ あまり感触も分からず、休止中です。 あれは結構時間もかかるのです(笑)。 ジョークを考えるのも大変だ! なんちて(笑)。 私はいいと思ったんだけどなぁ(笑)。 まあ、本家ブログにしても、ここにしても、熟たちがどんだけ見てくれているかは分かりません。 ヤフパでは婚活マンガ載せられるのかな? ちょっとやってみましたけどw。 本来の趣旨である「オンナたちを癒そう」それが第一ではあります。
「熟女たちの沈黙」はヤフパへの呟きの転記したものです。 転記すると書き込みはヤフパから削除しています。 だいたい一週間ぐらい、ヤフパには私の書き込みが残っています。 転記するのはそれ以降です。 それで転記してみると、ああしまったなという呟きを改めて見たりします。 ちょっと反省もあったり。 政治とかなるべく世間的なことは書かないようにしています。 それで当たり障りがないようにしているわけではありません。 意見の違いを乗り越えるのはまたそれから先のこと、今はヤフパという場が穏やかで楽しいものであればと思うからです。 そうすると森元とか、地震とか、やっぱりまずいかったかなと思う。 地震とはまるで関係…
メッセージもらったけど読めないです(笑)。 有料会員にならないと読めないようです。 残念。 正直、メッセージをやりとりする方法はいくらでもあると思うのですが。 そこは考えてもらえないとちょっと困る。前にもそんなことは書いたことがありますけど。 ヤフパを擦り抜けるような書き込みをする人はほとんどいません。 よく有料会員にならない男性会員に疑問を投げかける女性がいますけど、どうでしょうか。 真剣かどうかのバロメーターがカネで決まるならたやすいものです。 そんな財布の緩い人でいいのかと思ってしまいます。 こんなことは言えないけど。 このブログでもいいんですが。 ちょっとした工夫です。 それを考えて欲…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。