どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日の空_2025/04/19
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
夏日幻想の宵 ── 続・夏待日記 令和七年四月十八日(金)
今日の空_2025/04/18
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
いつかテンション一回りして ── 続・夏待日記 令和七年四月十七日(木)
今日の空_2025/04/17
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
雨。
今日の空_2025/04/16
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
今朝の虹
今日の空_2025/04/15
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
嗚呼、朧なる日本の春よ ── 夏待日記 令和七年四月十四日(月)
「派遣先を辞めたい」とメールで伝えました
下落局面「売りたくなかった」それでも長期投資FIRE民が資産を手放した理由
2025年3月、FIRE民の生活費
INPEX 利回り5.0%【今週買いたい割安株】
固定資産税 支払い
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
平凡な毎日に感じる幸福感
トランプ関税の下落で買うことができた株
国民健康保険加入 必死に市役所へ
エスコンフィールド行ってきました
コスパ最強の焼肉ブッフェ【三重・松阪】
ストックイラスト挑戦中
ポートフォリオ戦略を再考【トランプ関税】
FIRE(Financial Indipendent Retire Early)について考えてみた
日本株 買い増し
お野菜は購入した日に下ごしらえ ブロッコリーとオクラは蒸しておく サニーレタスは洗ってスピナーで水切りし スライスした玉ねぎと合わせてサラダスタイルでビニールに入れて圧縮 トマトも洗ってヘタを取り水分を拭きとって保存 それぞれ保存容器に一見して見渡せるように並べてスタンバイしてあります いつも作ってあるサラダチキンもあるので 簡単にサラダやサンドイッチ 和食の日はブロッコリーやオクラに酢味噌を...
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『正伝寺』に行ってきました。(22年6月18日) 『正伝寺(しょうでんじ)』はバス停・神光院前から徒歩約15分です。 【山門】 『正伝寺』は、臨済宗南禅寺派で、正式には正伝護国禅寺といいます。 文永10年(1273年)、東巌慧安(とうがんえあん)が、師の兀庵普寧(ごったんふねい)を開山として創建したのがはじまりです。 山門をくぐり、参道を登って行きます。 参道を振り返りました。 お地蔵様の赤いよだれかけが、めちゃくちゃいい味だしてます❤️ 参道沿いの石垣の苔と青もみじが美しい。 【鐘楼】 門の前にだるまが❗ よく見るとたぬきでしょうか? 真っ赤なねじりハチマキ…
今日は少し湿度がマシみたいだけど。。。日差しが強い。。強すぎる。。。暑い。。。。。わがやの家事部屋⁈にいいものを今年からつかいはじめました家事部屋がなかなかエアコンの風が届きにくいのでコレ卓上扇風機なんだけど機能がいっぱいついていてとっても優秀まず置き方
さまざまなものが値上げされていますね。家計を預かる身としては、大変です。といっても、いまのところはあまり実感はないのです。 お米、お豆腐、旬の野菜、国産肉、生協の国産調味料。 いつも買っているものは、まだほとんど値上げの影響がないみたい。特に、食生活の柱である、お米が、事前に予約購入してしまっている、というのが、安心感につながっているかも。主食であるお米は、ほかのものと別格。欠かせないものだから、切らすことのないように置いておきたい。それでも消費が激しいものだから、ローリングストックはかなりの速度でぐるぐるまわる。そして、ある程度備蓄は欲しいけど、とはいえなるべく新しいお米を日々食べたい。とい…
この猛暑ですがわが家のお野菜たちは元気にそだちましたー野菜も高騰してるのでたすかる~おじちゃまに感謝あっ、きゅうりがうつってない!って言いそうなのでコチラも収穫したてのトマト甘くて美味しい~☔&猛暑ですでにバテバテ気味ですがお買い物でリフレッシュしましょ
牟佐大塚古墳のあと、 岡山市北区新庄下の造山古墳に行きました。 写真の奥に見えるのが造山古墳です。 造山古墳近くには、親戚もいるので、 何度も来たことがあるので この日は暑かったので、 この下からの景色で満足しました。 造山古墳ビジターセンターでは、 楯築遺跡の御墳印も押せます。 おまけ?の切り絵もいただきました。 楯築遺跡は、 過去に何度も行ったので、 今回はパスしました💦 現地でスタンプを押すわけではないので、 行ったことにしてスタンプだけ押す 私のような人もいるでしょうね😉 楯築遺跡は、 歴史好きな方には興味深い場所だと思うので、 お好きな方はぜひどうぞ! 過去にタモリさんも来られたよう…
楽天のお買い物マラソンが始まりました。早速、エントリーしてお買い物です。でも必要なものだけ サーモス水筒500ml ラベルレス ミネラルウォーター FPの問題集と教科書 ステンレスボトルホルダー サーモス水筒500ml 高校生の娘は、お弁当と水筒を学校に持って行き中学生の息子は、部活に水筒を持っていきます。家族4人、カラーをかえてそれぞれ持つことにしました。購入したポイント 500mlがちょうどいい大きさ 210gと軽量 スポーツドリンクもOK 保温・保冷ができる ワンタッチで開封 飲み口のパーツが別売りで買える 【公式 アウトレット】サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml JNL-…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『朧八瑞雲堂』に行ってきました。(22年6月18日) 『朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)』は、地下鉄北大路駅から徒歩約20分です。 『朧八瑞雲堂』は、「生どら焼き」「栗餅三笠」「おぼろ」などが人気の和菓子屋で、特に「生どら焼き」はテレビやSNSでも話題となり、午前中で売り切れることが多いそうです。 内装は、昔ながらの和菓子屋さんという感じでした。 どれをいただこうか、迷うぐらいたくさん種類があります。 一番人気の「生どら焼き」です。 (すみません、野外で食べたため上手く写真が撮れなかったぁぁ🙏💦💦) 「これはマリトッツォ⁉️」って思うくらい、迫力のあるクリー…
わたなべこうさんのヒーリング・ツアーで大石林山は連れて行ってもらった後は沖縄本島最北端の辺戸岬につれていってもらいました。 前回の大石林山での話はこちらです。 www.englandsea.com 車にのせてもらった私はぼけっとしていてよくわかってなかったら、あるところにつきました。沖縄本島最北端の辺戸岬でした。 雨の大石林山で、ここの美ら海展望台からの海がみたかったけど、雨でみえないですねといったので、海のみえるところに連れてきてくださったのです。うれしいな。ありがたい。 こうさんが車で待ってるからみてきていいよと言ってくださったので、海好きの私は自由に海を見に行きました。ラッキーなことに雨…
月1コストコデー 週末、行ってきました。駐車場から行列入るまでに15分もかかってしまいました・・ 買ったもの13選 ピタブレット 仕込みと小分け ゆずみそ万能ソース 買ったもの13選 卵20個毎日のお弁当用と6分で作る半熟卵の煮卵に最近凝っている おたふくソースお好み焼きには、絶対コレ 牛乳2本3日で2本なくなるペース ゆずみそドレッシング試食でおいしかった商品 ネクタリン1kg皮ごとたべれる桃、試食販売で買い ピーマン500gピーマンの肉詰め用とちくわと甘辛にする ピタブレッド新商品、鶏ハム作ってピタパンにする テリヤキチキンピザコストコに行った日のランチと夏休みのランチ むね肉2.5キロ安…
ここまでここまで歩きやすいビーチサンダル出会ったことない〜なんでここまで歩きやすいんだろう歩いていて、とても気持ちがいい普段スニーカーは24.5cmを履くので…
諏訪で四社参りをしながら、途中、セラ真澄に寄って来ました(^^)/酒好きな仲間&知り合いが働いていることもあり。。の久々の訪問でした。一般的な「日本酒」「酒蔵」のイメージとは違うというか、とってもお洒落な雰囲気のお店です♪お店の前に酒樽が売っていてビックリ!こういうのって何かのお祝いの席でしか見たことがない気がします。店内にかかる扁額。「エンジョイ」と読むのだと前に教えていただきました♪高校時代に卒業記念だったかなぁ。。こういうのを書いたことがあります。自分の好きな言葉を書いていいということで、私は「和気到祥(わきしょうをいたす)」の四文字を書きました。自分の印も掘って押したんですよ!・・・楽しかった思い出・・・。コロナの影響で、現在試飲はお休み中(+_+)以前、試飲をさせてもらったことがありますが、説明...長野県の代表的日本酒♪真澄~諏訪市~
オット不在の夜 お楽しみの一人飲みの絵 なぜかオットが嫌うサーモンのお刺身は一人で楽しむ やっぱり高くなってますよねーサーモン そのうち高級魚価格になるのでは?? 多分今年の秋はイクラも高騰となるでしょう 当分食べられない予感 寂 切って盛るだけ 切って混ぜるだけ それでも好きな器に盛ればご馳走 「シアワセ♪」 サーモン刺身 アボカドブロッコリーのディルマヨ和え 塩茹で落花生 サラミチー...
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『カフェ・ドゥ・モン』に行ってきました。(22年6月18日) 『カフェ・ドゥ・モン』は地下鉄北大路駅から徒歩約15分です。 「大徳寺」の総門の向かいにあります。 くわしくはこちらをご覧ください⤵️ CAFE DU MON〒603-8215 京都府京都市北区紫野下門前町44 075-492-7837地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/a16d1fp70000/","@type":"LocalBusiness","address…
本日20:00~お買い物マラソンスタートです。コチラ2つクリックを~本日は勝ったら2倍いままでのお買い物マラソン記事はこちら▽▽▽▽ お買い物マラソンNo1今回もいろいろと狙ってますよ。まずはこれ愛用中のアラフォーmeにとってはかかせない服用し
あっという間に夏になりましたね。暑い日くらい外食やお弁当でもいいのかなと思いますが、まだまだ夏はこれから!できるうちはおうちご飯を続けていきたいです! 最近は週間予報をチェックしながら、気温の低い日に料理の作り置きをできるように計画を立てるようにしています。 今日も何作ろうかなと考えながら、最近作ったご飯をご紹介しようと思います。
仙台市内の私が好きなホテルの1つ、 リッチモンドホテルプレミア仙台駅前。 こちらのホテルはJR仙台駅が目の前。 もちろん、中心部アーケードもすぐ近く、 立地がとてもいい場所にあります。a.r10.to 特に気に入っているのが 宿泊客が無料で利用できるラウンジ。 フリードリンクで12:00~23:00まで利用可能なので、ゆっくりと利用することができます。 ドリンクの種類も豊富で、 コーヒーや紅茶は数種類あり、 ソフトドリンクも炭酸飲料やフルーツドリンクなどもあります。 そして、一番気に入っているのは ソフトクリームがあるところ。 これは嬉しいです! ラウンジにはソファ席やテーブル席、 カウンター…
主人が6年前に大手術をし、色々な臓器を取ったので糖尿病になりやすく、術後殆どの方が糖尿病になってしまうとの説明を受けこの辺りの本を買い込んで、糖尿病になりにくい食事や食べ方を勉強していた事も良かったのか無事に糖尿病になることなく、6年が経過。毎年、人間ド
スマホの指紋認証
ヒラメキに従って8年ぶりの再会
映えたいのに映えてないので映える記事にしてみる。
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
やっと先生が来たようです&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
今日も担任は来なかった&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
苦手なゴルゴンゾーラでチーズパスタ・うちの姉は最強です☆
韓国ドラマ・ニュートピア
GODIVAのアイスは濃厚でした!
ブランデーケーキと私の酒愛。
効率よく動けない原因は、〇〇だった?!
12年ぶりに専業主婦じゃなくなりました!
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
無印の抹茶のオペラケーキと、花粉症も終わり。
いよいよ明日は入学式…!
習慣化するためには、毎日の結果を記録し続けるということが大切です。 私は様々な習慣アプリを試してみて、2021年5月からNotionというアプリで独自の習慣チェック表を作成しています。 そこに毎日の記録をチェックして、月末には結果を集計しています。この結果を見ることで、今自分がどれくらい習慣化することに成功しているかがひと目で分かるので、今後の意欲にもなるし、反省点も見つかります。
ご訪問ありがとうございます 先日、ブログの記事にした巾着袋、便利で大活躍しております♪ 【キャンドゥ】おしゃれで高見えなテラゾー柄♡大きくて旅行にも便利な巾着袋とご報告! ご訪問ありがとうございます 7月から全国旅行支援が始まりますね! 今まで何かと我慢していたので どこに行こうかと今から楽しみです♡ 旅行って、行く前に色々と準備する時も 結構楽しかったりしますよね~😘 色んな場...
半分だけ残ったアボカド 食べ残しの卵焼き 2本あったカニカマ 常備菜のサラダ 巻いて完成 程よく中巻き1本分となりました サラダ巻きオイチー ここ数日福岡も暑くって 日曜日からエアコン始動しました 電気料金も上がってくるって話 この夏の電気代どこまで上がるのだろう 恐怖ですよねー 何か対策は無いものかと調べてみました 待機電力をなるべく減らす(使ってないのに挿しっぱなしコンセント×) 冷房と除湿では...
こんにちは、あとりです❤️ 『京都観光お出かけコーデ』~22年6月20日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【ミント、コットンシャツ】 『セポ』 フリーマーケットで購入 100円 これはもうお気に入りすぎるミントシャツ。 シワシワなナチュラルな感じで着てる❤️ 肩の力が抜けているけど、キレイめで、おしゃれな感じが好き。 【カーキ、キャミワンピース】 『クチュールブローチ』…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですお庭や玄関先に照明をプラスしたいと思いソー…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 ホロ酔いで22時にはお肌の為にも就寝してるけどこない暑いとエアコンのタイマーが切れて室温が上…
■kujirato-m リビングダイニングのパソコンデスクを買い替えました。 幅60×奥行45cmの小ぶりな、高さをレバーで無段階調節できる 人生初のガス圧式の昇降デスクです
一人暮らし社会人の、2022年6月の家計簿を公表します。今月から夏予算の12万円、難しいかなと思っていましたが、思った以上にオーバーしました…
電気圧力鍋をお迎えして、約4ヶ月が経過・・・ 仕舞い込むことなく活用しているるみです、こんにちは。 ※前回の記事はこちら www.rumi-poorrich.com あれからいろいろなお料理に挑戦していますので 再び記事に致しました。 私が使っている圧力鍋は決して多機能ではなく 楽天市場で1万円程で購入可能なお品です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ルブセトラ電気圧力鍋 鶏手羽と大根のさっぱり煮 チャーシュー チャーシュー麺 炒飯 まとめ(ローストビーフも見て) ルブセトラ電気圧力鍋 私自身は自腹を切ることなく グリーンス…
日々のアートセラピー、マンダラ塗り絵。エルフ ぬりえブックMANDALA mini 4冊セット(マンダラぬりえ)Amazon(アマゾン)2,200〜2,750…
こんにちは、あとりです❤️ 『京都観光コーデ』~22年6月18日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【パープル、ロングブラウス】 パーティハウスで購入 580円+税➔464円+税(2割引きの日を利用) コットン100%の透け感のあるブラウス。 夏はやっぱり風を通す生地が1番❤️ 京都に住んでいると、「いかに夏を涼しく過ごすか。」が重要。 おしゃれより快適さ重視になってしま…
こんにちは。 いつも貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがとうございます。 先日連れかった紫陽花セット。 やっぱり暑いので、 元気がなくなるのも早い。。 5本中2
先日、イオンモールの株主優待が届きました♪ 3,000円分のイオンギフトカードを選びました。 一般NISA口座で100株 保有中 買い値 1,598円 配当、優待を取りながら ゆっくり値上がり益も狙います。
こんにちは、ももベルです🌻 一昨日、発声障害の治療のため神戸の病院へ ボイトレ(2回目)に行ってきました。 本日はボイトレの様子や、 ボイトレ後のランチについてお送りします。 1回目のボイトレはこちらから⬇️ momobell.jp ボイトレ2回目 レッスン開始 今後の目標 ランチタイム グリーンハウスシルバ ボイトレ2回目 今回も、前回と同じく、 2時間ボイトレをしてきました。 レッスン開始 前回のボイトレで、 2つの宿題(発声練習)を出されていた筆者。 その内の1つがとても難しいもので… 《宿題を見せる前の先生との会話》 先生:「宿題は、できた?」 筆者:「一つの宿題は上手くいきました。で…
楽しみにしていたオリックスの株主優待、 ふるさと優待のカタログが届きました。 品数豊富なラインナップで どれにしようかと楽しく悩みながら 選ぶ時間もいいんですよね。 実は昨年、 初めてオリックスの株主優待の権利を取得して、こんなに嬉しい株主優待を今まで知らなかったのが、もったいなかった!と思いましたよ。 ですが、オリックスの株主優待も 最近の優待廃止の流れと同様に 2024年3月31日時点の株主への優待をもって 廃止となるそうです。 悲しいです。 でも、あと2年あります。 それまで優待を楽しめればいいかなと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […
アクアスリム冷凍庫、AQF-SF10KとAQF-SF11Mの違いを比較してみました。新モデルと旧モデルは何が違うのか?徹底調査していきます!
こんにちは、あとりです❤️ 京都、祇園、『両足院』に行ってきました。(22年6月16日) 『両足院』は、京阪祇園四条駅から徒歩約5分です。 「建仁寺」塔頭で、「建仁寺」の境内東側にあります。 【毘沙門天堂】 鞍馬寺に安置されている毘沙門天像の胎内から出てきた胎内仏の、毘沙門天像が安置されています。 毘沙門天は勝利をもたらす仏様で、毘沙門天の使いである寅がお堂前に鎮座しています。 狛犬ならぬ狛寅で、22年は寅年のため、寅のおみくじも人気となっています。 【寅のおみくじ】 拝観受付を済ませ、建物の中に入りました。 「初夏の特別公開」 22年6月1日~7月10日 拝観料 1000円 『両足院』は通常…
前記事はかた焼きそばのお話でしたが 今日はナポリタン 今や常識ですけど 昭和の頃の日本では 「え!ナポリタンってイタリア料理じゃないの????」とか驚いてた頃があったんです 誰もがイタリア料理だと信じてた だって名前がナポリタンだもの ナポリで食べた日本人が持ち帰ったレシピなんだろうって思うよね 始まりは昭和2年 横浜のホテルだったそうです 当時ケチャップだけで味付けしたスパゲッティを食べる...
△読書とお菓子キャラメルティとガトーフェスタハラダのチーズラスク 加賀恭一郎シリーズ第七弾練馬警察署の刑事として活躍する最後の作品「赤い指」を読みました。 この本にでてくる人たちは、外から見れば、どこにでもありそうな家庭でも、実際は、家族間の中にもいろんな思いや気を遣いながら暮らしています。 前原家は、認知症の母と姑を毛嫌いしている妻、内弁慶で親に反抗期の14歳の家族5人ある日、前原家の庭にかわいい幼児の女の子が死んでいるところからこの事件が始まります。誰が殺したのか?というのは帰ったきた昭夫は検討がついた。夫婦は、その事件を隠そうということを決意する。引きこもりで親に反抗する息子の為に・・・…
「夏休みなんだけど、なんか計画ある?」と言い出したうちの人「子供の夏期講習と部活の予定でたら決めるよ」と伝えると・・「青春18切符」で旅にでようと思う「一人で?」「どこに?」もう一人息子がいるようだ。どこから出てくるその予算?「青春18切符」が気になる・・ということで、図書館に本があるかを見に行きました。今週かりた本「6冊」 青春18きっぷ パーフェクトガイド まっぷる 仙台松山 まっぷる群馬 つくりおき 赤い指 東野圭吾 子育て主婦が知っておきたいお金の話 日本一親切な老前整理 おわりに 青春18きっぷ パーフェクトガイド 「青春18きっぷ」の基本的なガイドがのっています。金額、どこで買える…
中1息子は、6月が誕生日13歳になりました。小さい頃は、お誕生日頃になると必ず「発熱」や「体調不良」 一番忘れられないのは、年長の時保育園の門から教室まで送るときに手をつなぐのをやめられたこと12歳11か月は、初めて「お前~」と言われたことお前といいながら目にはうっすらと涙怒りが吹っ飛び、思わず笑いをこらえた。13歳のお誕生日が親子で楽しい思い出になるように!!ささやかに家族でお祝い 回らないお寿司やさんへ 東京ジャーミーへ くまちゃんのアイスケーキ 忘れ物が多い!息子の事件簿 回らないお寿司やさんへ 「お寿司が食べたい」というリクエストで特別に回ってないお寿司屋さんへ行きました。カウンターで…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。