どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
日焼けの季節(今年もそれだけで参ります 安上がりぃ)
【しかくいパン】時間は自分で作るもの!予定が無いハズだった土曜に作ったけど結局…(笑)
日曜日の海外
4/18-19 日記:ドトールとタリーズ
クッキー&クリームパフェwith ハーゲンダッツ/肉うどん/玄関のお花たち
スキンケアを、大人買いです。
物価高を感じるおっさん
イースターで会った3人!Amazonでお気に入りの時計を購入
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
パスタの店 山猫軒(やまねこけん)/クロワッサン ショコラ/荼枳尼天さん
第1419号 なぜ見下せたのか
何を着ていいのか、迷います。
崖下を彩るオルヴィエートの藤の花
迷惑騒音トラブルは、なんとか落ち着いたと 思われます。
簡単お手軽!友人を招く時にお勧めのお昼の献立♪
昨日は「母の日」 息子から、コンビニのアイスを買ってもらい 母は満足である。とな。 さあ、今日から通常モード起動します。
晴天続くと雨嬉し 今日の九州北部は雨。 晴が続くと、雨が恋しくなり 雨が降ると、晴れを乞う 人間とは、自分勝手な生き物で
このブログを開始して約10か月 この投稿で235記事目です。 何の節目でもないのだけれど、 今回は 私がブログを書く理由
この間、久しぶりに足を運んだときに買ったモノ。旅行グッズあれこれ!こちらはキャンドゥの新商品のようでした。他にも、圧縮袋とか圧縮タオルとか、いろんなアイテムがありました。↓大人気の虫よけが可愛すぎる♡ブログ村ハッシュタグ#キャンドゥ新商品まずは、「携帯用詰め替え容器」!(JAN:4582547 004728)こちらは、シャンプーなどを入れられる容器です。30mL×2個入り。淡めのモノトーンが可愛いです(*´▽`*)↓ダイソーの食...
GW、ほぼ日常だったわけですが 1日だけお出かけ ホームセンターに行ってお花の苗コーナーを眺め その帰り道、ケンタッキーでお持ち帰り 何もない日常だと、それだけでも相当楽しいお出かけで 笑 楽しさのハードルの低さに苦笑 我が家の地味なお休みは別として 巷では賑わいが戻っていたようですねー 福岡もとっても良いお天気だったので 行楽、イベント、お祭り 盛り上がりをテレビで見ました 笑 何よりも子供...
昨年から話題になっていた「ほやたまご」のガチャガチャ。 秋保で立ち寄った、秋保ヴィレッジ アグリエの森で見つけました。 ほやたまごは ほやのむき身をまるごと1個を使って ゆで卵を包み込み、 甘辛く味付けした宮城県女川の郷土料理です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 生のほやは苦手な私ですが、 これはちょっと興味があります! ガチャガチャと言っても 全て商品は、ほやたまごです。 500円はちょっと高いですが、 せっかくなのでガチャガチャやりました。 実際ガチャガチャをやったのは、うちの母です。 母は生のほやが大好きなんです。 …
近くにドミノピザができて、 友達が、スマートニュースのクーポンがお得で使ってみたと言っていたので 私も使ってみました。 Mサイズのピザが🍕2枚とサイドメニューが3つで 2,299円でした。 テイクアウトで、家から電話して、 30分で受け取り完了で、びっくりです。 今夜は末っ子と二人の晩御飯だったので、 サイドメニューの唐揚げは、食べ切りましたが、 ピザは🍕半分くらい残りました。 2人ならピザ🍕1枚でもいいね。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
ご訪問ありがとうございますこの春は、3年ぶりの益子陶器市の他にも、大好きな作家さんの個展とアトリエにも足を運ぶことができました。そんなうつわ三昧だったこの春。最初に購入したのがこの黒と白のうつわです。4月に都内のGalerie NUAGE (ギャルリ ニュアージュ)
美味しい予感しかしない、麻薬卵。いつもはククパ派ですが、(私はもう当初からプレミアム会員ですのよ~。)今日はクラシルさん。でもね、失敗でした。はい、ネ、でしょ、失敗!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \玉子、火が入りすぎやぁん。トロットロの半熟でないとね
■kujirato-m 目が覚めると、見慣れない花型の照明に 可愛くてクスリとなる。 そうだ!旅行中!✧*。٩(ˊᗜˋ*)
退職後は年金だけで暮らさないと駄目なので 55歳から少しずつ工夫することを始めました。とにかくお金の流れをわかりやすくするために銀行の整理を行い不要と思われるものは全て解約そして、クレジットカードも整理してポイント率の悪いカードは全て解約して楽
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『清浄華院』に行ってきました。(22年4月25日) 『清浄華院(しょうじょうけいん)』は地下鉄出町柳駅から徒歩約10分です。 【勅使門】 【総門】 『清浄華院』は浄土宗八総本山の一つです。 貞観2年(860年)、清和天皇の勅願により円仁(慈覚大師)が四宗兼学の道場として御所内に創建したのがはじまりです。 後に後白河・高倉・後鳥羽の三天皇の帰依を受けた法然上人に『清浄華院』はあたえられ、浄土宗寺院となりました。 【松林院旧跡】 【手水舎】 【御影堂(大殿)】 御影堂内も拝観することが出来ました。 法然上人像、泣不動尊像、泣不動縁起絵巻(複製)など安置してあります…
かつやで期間限定の新商品を買ってきました! 『大人様ランチ弁当』です! お値段「690円(税込745円)」です! そして! 常連なら持ってる「100円引き券」が使えました! 大人様...
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 ココロの友、Rちゃんから ちょっと早いんだけど・・・って、 バースデープレゼントに贈ってくれた 津村里佳さんの花器「ハナド
奈良健康ランド,奈良わんぱくランド,はしゃキッズ,温泉
先日娘二人が行ったイベントで ちょっとした客席でのトラブルがありました。 これは有り得ない!と思うことや 判断に迷うこと、その場でのトラブル解消で行ったことをお話します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 傘を背もたれにかける人 荷物を背中に置く人 まとめ 傘を背もたれにかける人 イベント会場は大きなホール。 娘たちが自分の座席に行くと、 前の座席の人が傘を背もたれにかけていました。 つまり、娘たちが座ると目の前に傘! 邪魔ですよね。 これは有り得ないです。 例えば自分の席が最後尾だったり、 後ろが通路になっていたりすれば 背…
Wolt(ウォルト)のプロモコード掲示板です。 ➡投稿を読む あなたの招待コード(プロモコード)を掲示板に投稿して友達紹介にご利用ください。 デリバリーアプリのWolt(ウォルト)では、初回限定プロモ
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『白峯神宮』に行ってきました。(22年4月25日) 『白峯神宮』は地下鉄今出川駅から徒歩約10分です。 『白峯神宮』は、蹴鞠と和歌の宗家・師範として朝廷に仕えた「飛鳥井家」の邸宅地跡に鎮座しています。 【手水舎】 手水舎のそばに樹齢800年のオガタマノキ(天然記念物)があります。 【拝殿】 【御本殿】 『白峯神宮』は、慶応4年(1868年)、明治天皇が、崇徳(すとく)天皇を皇室鎮護の神として創建しました。 その後、淳仁(じゅんにん)天皇が合祀されました。 崇徳天皇、淳仁天皇ともに都を追われ、配流地で崩御するという、悲運の運命をたどられた天皇です。 お二人の功績…
昨日、買ったもの。小鉢と保存容器も兼ねる器、みっつ。別の物を買いに行って、全くの衝動買い。100均さんなら最近でもあるあるですが、一目惚れ的に衝動買いする場面はほとんどなくなりました。私。買い物では数多くの失敗もしたくさんの授業料もお支払いしましたし。E
■セリア/Sticker Selection『BASE』■ ここ最近セリアの新作シールを探していたんですが、ようやくいくつか見つかりました。 こちらはス…
GW一度だけ、お外でランチしました。和テイスト「ライスバーガー」娘と「これ作ってみたい」と、話していたので、いろんな動画を見て、作ってみました。最終的に参考にした動画レシピは「クラシル」お手軽焼肉ライスバーガー作り方・レシピ短い動画なので、簡単に調理方法も見れるのでイメージしやすいです。 作り方 挟む具材 手作りライスバーガー改善点 作り方 挟む具材を用意しておく ご飯2合を炊く炊いたご飯に片栗粉(小さじ4)を入れて、混ぜ合わせる ラップの上にご飯を置いて包む ラップの上から、丸く形を整える フライパンにサラダ油をひいて、両面に焼き色がつくまで焼く 具材を挟んで出来上がり 1合のご飯なら、片栗…
GWは前と後3日ほどお仕事し、中休みをいただき、久しぶりのドライブ旅をしました コロナウィルスが収束したわけではないので行動の制限が勝手にかかるってゆーーー …
おはようございます。^^先日のゴールデンウィーク、隣県の大きな公園に、みんなでピクニックに行ったときのお弁当。娘にも手伝ってもらいつつ、もちろん冷凍食品も入れつつ、ひーひー言いながらバタバタ作りました(;´∀`)思い切った遠出はできなかったけど、良いGWを過ごせました↓毎日お弁当を作っている方、ただただ尊敬です(≧◇≦)ブログ村ハッシュタグ#お弁当写真さて、、、楽天マラソン盛り上がってますね!わが家もぼちぼちお...
「貯金節約するためのブログ」挫折してももう一度立ち上がる方法5選
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
【買い】暴落狙いでおすすめ!監視株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
私のお給料日 / ローチェストの使い方
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
500円玉貯金の入金方法
黒ごま味
休日の有意義な使い方は…
絶望…100万円が消えるかも…
2025/04/17買い物行こうかやめとくか…
65歳以上の人に聞いた老後資金の金額、3割超の衝撃回答とは?
以前収納改善した玄関のココ。実は先代ハムスターのおちょめが亡くなってハムスターグッズを入れてたファイルボックスが余ってたからそれを使ったんだけどさ・・・きゅるん・・・♡その後、可愛いこのお方がやってきたことによりファイルボックスがまたハムグッズ入れに逆戻
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 今日は5月10日。 ひめの誕生日でした。 生きていれば13歳。 おめでとう、ひめちゃん。 一緒にお祝いしたかったな。。 お空で
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですGWは連日仕事唯一とれた貴重な休み1日で何…
連休中は、特に遠出はしてないものの用で出掛けると遅くなることもあり、途中でカフェで休憩したりして、つい、何かおやつを食べてしまう そうなると、晩ごはんはそれ程…
かねてより行ってみたかったお店に やっと行くことができました。 中に入ると、古民家の雑貨屋さんのような雰囲気のお店です。 お水はセルフ。 セルフのお水のタンクが、 ピアノの上に置いてあって、 少し驚きました。 うちにもピアノがあるけれど、 水気のものを置く気はしませんから。 私たちはケララシュリンプの カレー🍛にしました。 お皿の配置を確認しながらいただきました。 以前、ネット情報では、 ダムカレーっぽいカレーの盛り方でしたが、 アラティとか、マターに似た盛り付け方でした。 ライスにパクチーも乗っていて、 ライスはタイ米っぽいご飯でした。 本場を知らないですが、 スパイシーで本格的な美味しいカ…
モーさんごはん表。今週分、更新されていましたよ。表がだんだん賑やかに。テーブル上は賑やかですが、作った物は殆どありません。冷食のハンバーグ #ハンバーグ(と新玉とコーンも一緒に)焼いて、新じゃが揚げて、レタスを洗って。目玉焼きはオーブントースターでチ
こんばんは。4月のお買い物マラソンで購入した「母の日のプレゼント」が無事に先週の木曜日に届き、義母さんに喜んでもらえました。「今年は造花にしました」の私の言葉に、「それは嬉しい」と返事があり2年連続で鉢花のカーネーションを送っていたのですが”頑張って育て
3ヶ月ぶりにコストコに行ってきました。 前回、2月に行った時に 様々な値上げを目の当たりにして 購入するのを控えた商品もありました。 3ヶ月経ったので、そろそろ買いたい物も出てきました。 今回購入したもの、 コストコに行った感想を報告したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回の購入品について マスク「極上空間」 焼豚 パンケーキ ブラックシードレスグレープ シューストリングポテト その他購入品 カークランドの水が再値上げ ベーグルも再値上げ まとめ 今回の購入品について マスク「極上空間」 毎回購入している「3…
■Hutte paper works/メモパッド『ミモザ』■ いつだったか文具の博覧会で見かけて一目惚れしたメモパッドです。 手のひらにちょこんと乗る小…
吉野家のねぎ塩シリーズを買ってきました! 『ねぎ塩豚丼』です! テイクアウトの並盛で、 お値段「税込502円」でした! ねぎ塩豚丼 パカッと開けると! こんな感じです! 塩ダレの味...
洗濯ネットが破れたので新しい洗濯ネットをおめて、 セリアに行ってきました。 100円shop*セリア(Seria) 洗濯ネット、蚊取り線香ケース、メッシュポケット、Type-Cケーブル、ピンチの 5品を
台風が過ぎ去ったあとの波の荒いときに、やっとの思いで、ジェットコースターのように揺れる船で波照間島につきました。今から15年以上前の話。 その船のことを書いた前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 港に車で迎えにきてくれた宿のお姉さんは、30代くらいのきれいでやさしくて洗練された感じの素敵な方。 私ひとりだったので、船酔いしてボロボロだった私を気遣って、道に段差があるところは、しんどいですよねといって、特にゆっくり運転してくれました。 宿につきました。今から15年以上前のことですが、この宿はオープンしてすぐにすごく人気が出てしまった頃。 そのため大変そうなお母さんを手伝う…
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜一昨日、日曜日。夜も遅くになってから娘が二人きり
こんにちは、TUSKです。 5/12までAmazonでFire HD 10 Plus 64GBが6000円オフで買えるセールをやってますのでお知らせします。 通常価格22980円がセール特価16980円です。 ※5ヶ月払いなら月々3396円 約1か月前に通常価格で購入した物としては忸怩たる思いですが(笑) Fire HD 10 Plus 64GB今が買い時です! Fire HD 10 Plus タブレット10.1インチHDディスプレイ 64GB スレート Amazon Amazon この値段で、フルHDの高画質で映画も観れて、もちろんYouTubeも見れて、ネットサーフィンもサクサクで、マイク…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『真如堂』に行ってきました。(22年4月20日) 前回紅葉の時期(21年11月20日)に訪れた時の記事です。 紅葉の写真をたくさん載せていますので、よかったら見てください⤵️ 【総門】 『真如堂』は正式には真正極楽寺といいます。 総門の手前でシャガの花が咲いていました。 【三重塔】 この参道や、三重塔周辺の青もみじが素晴らしかったです。 紅葉の時期もここでたくさん写真を撮ったなぁ・・・🥰❣️ 『真如堂』は紅葉の名所として有名です。 【地蔵堂(鎌倉地蔵尊)】 【手水舎】 【本堂】 永観2年(984年)、現在地近くに円仁(慈覚大師)が彫刻した阿弥陀如来像を安置した…
まめ嫁、鳥が好きで鳥と花をモチーフにシルクスクリーンや陶器の雑貨の【BIRDS'WORDS(バーズワーズ)】が大好き♪大阪にいた頃は、直営店にもちょくちょく通い蚤の市にも行っていました。大阪へ行った時に立ち寄りたいけど微妙に駅からも遠くて・・そんな【BIRDS'WORDS(バ
弟の結婚式があり列席しました。親族の結婚式となると悩むのが服装。友達の結婚式にお呼ばれで行くのとはまた話が違うので。姉としてどんな服装を選んだか?やリングガールの娘のドレス選びについてまとめます。
今日、GW明けの 友達とのランチに行った、 地元のお店で、 美味しいご飯を食べて、 おしゃべりもそこそこして、 お店を出ようとしたとき、 先に会計した人が、 長々と店員さんと話されてて、 会計を待っていたのですが、 友達の一人が、 なんか似てるんやけど?? めっちゃ似てるんやけど?? と小声で言ってきたので、 え??有名人?? 私は顔を見ても知らないし、 フーンそーなんだ?? と思ってたら、 その方が店を出た後、 店員さんに、今の方、idomさんですか? と友達が聞いたら、 そうですよ~とのことでした。 友達は、キャーって店をすぐ出たけれど、 もう姿は見えなかったと残念そうでした。 あまり広い…
THE BEANSの初回限定お試しセットをレビュー!楽天市場で新鮮なスペシャルティコーヒーのコーヒー豆をお得に購入でき、焙煎度合いの違いでコーヒーの味わいが変わることが実感できる素敵なセットでした。
この記事では珈琲きゃろっとの定期便「くるべさ」を実際に利用してわかったメリット、デメリットについて書きました。定期便嫌いの筆者が利用するほど魅力たっぷりです。珈琲きゃろっとのお得な買い方も紹介しています。
折りたたみ自転車ブロンプトンと 湘南暮らし。 今回は鎌倉材木座海岸に 滞在しました。 朝起きて窓を開けると 潮風と水平線。 毎日ブロンプトンと 海を眺めに出かけたり 気ままによりみちしたり。 大好きな海辺の町の風景を これから少しずつ 綴っていきたいと思います。 2022年 春 ■宿泊したのはこちらのホテル 目の前が材木座海岸。全室専用のテラスがあるので、自転車も置いておけます。 HOME | ZAIMOKUZA SEASONS www.zaimokuza-seasons.com
■パピアプラッツ/かまわぬ×古川紙工 手ぬぐい『クリームソーダ』■ マステ探しをしにパピアプラッツさんを見ていたとき、ふと目にとまった手ぬぐいがこれでした…
この記事は楽天市場で買い物報告のアフィリエイト記事でーすm(__)m☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆GWも終わりいつもの日常が戻りましたね。そして、5月のマラソンも始まりました~。私は4月の2回目のマラソンは参加したい気持ちを抑え我慢したので、今回、とても待
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。