どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
来シーズンの薪活始まりました 田舎暮らしはのんびり、の間違え
地魚丼はチダイ。〇〇は口内炎に効果てきめん!
「移住にいくら必要?」〜リアルな費用感と“安心して踏み出す”ための工夫〜
2025年5月の営業日
移住の「常識」を飛び越えて ~インフラも便利さも、魂の赴くままに~という生き方
春を感じる、初もの・・・高島で暮らそう!
再び屋根のシート張り、お隣さんに挨拶できた
札幌移住してから8年と、札幌ホカンス。
「今の暮らしから逃げ出したい」という理由で田舎移住するのは後悔するかも? 堅実な方法とは
オイル交換、法務局、薪運び。田舎暮らしはジムいらず
学校・ゲーム・教科書では出来ない学び・気付き/農村体験のメリット
木を切り倒し、用水路を掃除して、屋根にシートかぶせた
買い物は週に1回まとめて
あなたは地方派、都会派?/島はぼくらと
自己紹介
タイヤ交換 した後、近くのスーパ銭湯 & レストランへ(シニア日記)
【シニアの暮らし】楽天欲しいもの/今日もちゃんと?食べた。。
セカンドライフの定番(イメージ)と傷を癒す方法
【シニアの暮らし】取り敢えず?追いついた名もなき家事たち。。
クリーピングタイム |ブログ引っ越しの準備
あまりにも多い公園の落ち葉(*_*;
無香料のヘアオイル見つけた!
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【4日目:熊本〜鹿児島】
庭の様子 葉芽・花芽
【シニアの暮らし】大失敗!あーあ😭茶色いクリームシチュー。。
#ついに手に入れたもの
今日はイイ日!で45点!まぁいっか!
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
春になると現れる持病
これからの働き方を考える。
お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤️ 『お買い物記録』イヤーカフ 【マルチカラー、イヤーカフ】 2900円+税 イヤーカフを購入しました。 以前からイヤーカフが気になっていて、たまたま友達との待ち合わせの時間つぶしに百貨店へ行ったら、とてもかわいい手作りのお店が出ていました。 キラキラのアクセサリーがいっぱい並んでいて、どれもかわいく、迷ってこのマルチカラーのイヤーカフにしました。 今一番のお気に入りの「ケイトスペード」のピアスと色合いが合うので一緒につける予定。 楽しみ❤️ ではこの辺で❣️ 最後までお読みいただきましてありがとうございます❤ お気軽にコメントや、ブックマーク、…
春なのに寒いので ((( Φ ω Φ )))出かけたくない私ちゃんとした春らしい暖かさと天気は4月5日の火曜日からだそうなので楽しみだけど今週の金曜から歯列矯正のワイヤーがキュ~っと締まるので痛みで食事がしんどくなるらしいから当分は大変だろうけどマスク矯正の時期に矯正を始められて良かった気がします。コロナの前は、【マスクは=風邪か花粉症か訳あり】って感じでしたので健康なら、仕事中のマスクは見た目が良くないと言...
近頃地震が多いですね。 3月16日の福島、宮城の大きな地震では あちらこちらでかなりの被害がありました。 東北地方のみならず、 昨夜(3月31日)は、千葉や京都でも地震があったようですね。 どこで起こるか分からない地震、災害。 備えることが大切ですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ところで、 地震の多い宮城に住む私ですが、 当たり前のようにやっているのは テレビの固定です。 昔のブラウン管テレビのように どっしり重いテレビなら 少々のことで動かないかもしれませんが、 今の薄型テレビは簡単に地震では動いたり、 倒れたりして…
ぽかぽか陽気の日が増え、きれいな桜が見られる時節になりましたね〜。 先週末、家族で高槻の芥川桜堤公園(あくたがわさくらづつみこうえん)にお花見に行ってきました! 〒569-1132 大阪府高槻市清福寺町12−12 タップ ...
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 夫からiPhone買い替えの提案がありまして、 私はいつも丸投げなので言うとおりに。笑 色は今回もホワイト。 車とスマホは、白か黒と決
気持ちのいい小春日和、近くにきたついでに少しだけ鴨川沿いをお散歩桜は満開。ここにも、雪柳近くでみると密なお花ですごいそして、橋を降りて出町から北へ。鴨川は、出…
こんにちわ!シンプルさんです!衣替えの時期に入りお部屋のお掃除もする人多いと思います!今回はシンプルでおしゃれな部屋を作るための方法をまとめてみました♪是非参考にしてください☺️では早速いきましょう! 【シンプルな部屋を作るにはどうしたらいいの?】 ・シンプルな部屋にするには物の数は少なくしよう! ・部屋の色、1色はNG! ・メインカラーはグレー基調がオススメ! 【部屋をすっきりシンプルに見せるには家具・小物もポイント!】 ・装飾の少ないデザインを選ぼう! ・なるべく物は片付けよう! ・収納ボックスは同じもので統一しよう! 【最後に】 【シンプルな部屋を作るにはどうしたらいいの?】 ・シンプル…
こんにちは!シンプルさんです! 皆様たくさんの温かいお言葉を本当にありがとうございます♪ 幸せでございます🥰 今回は前回の続きになります。 前回記事はこちら……⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ simplebest09.hatenablog.com では早速いきましょう〜♪ 【新居で使う家具は頑丈なものを選ぼう】 『優先順位①』 ・テーブル ・収納BOX ・寝具 『優先順位②』 ・食器棚 ・ソファ 【楽しみな新生活でも苦しくなることも】 〜家具編〜 【新居で使う家具は頑丈なものを選ぼう】 家具は頑丈で壊れにくいものを選びましょう。日々使用していくと劣化していくものです。好みのブランドやデザインなど…
こんにちは!シンプルさんです! いよいよ『新生活のシーズン』ですね! 初めての一人暮らしや、引越しでの、生活スタイルもがらりと変わる新生活。期待が膨らむ一方で、手続きや準備などやるべきことも多く、戸惑いや不安もある方は多いでしょう。そんな方のために、新生活に必要なものをまとめて見ました! この記事を見ればあれこれ迷うことは無くなると思います! 是非ご参考ください♪ では、早速いきましょう♪ 【新生活すると何かが足らない!?】 『第1位』 『第2位』 『第3位』 【新生活すると何かが足らない!?】 新生活を初始めるあたり、『あれ?これがない!』と慌てたこと皆様ありますか?今まで普通にできていたも…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『清水寺』のライトアップに行ってきました。(22年4月2日) 『清水寺』はバス停清水道から徒歩約11分です。 【仁王門】 【三重塔と西門】 『清水寺』にはライトアップを目当てに午後6時半ごろ到着しました。 『清水寺』は「清水の舞台から飛び降りる」で知られる、京都を代表するお寺です。 【三重塔】 春の夜間特別拝観 22年3月26日~4月3日 拝観料 400円 『清水寺』の境内にはソメイヨシノやヤマザクラなど約千本があり、約500基の照明が点灯されます。 また、西の空に向けて観音の慈悲を表す青い光線がともされています。 【随求堂(ずいぐどう)】 随求堂は、塔頭・慈…
小学校卒業、高校1年の春休みまん延防止解除行きたいところ長崎県飛行機に乗ってみたい子供たち有給消化をする必要で急遽有給になったうちの人5つの条件がそろい、「エアトリ」のサイトより長崎旅行予約12歳以上になると「大人料金」大人4人 航空券+ホテル代で86360円の旅 成田空港まで 自動チェックイン機で搭乗手続き Peach航空が安いわけ 保安検査 搭乗ゲートへ 搭乗ゲートから飛行機に乗るまで 機内の様子 おわりに 成田空港まで 都内からは成田空港まで「スカイライナー」で行くことにしました。8時25分成田発1時間半前から30分までまでに自動チェックインで搭乗手続き成田空港は2駅あるので、事前にチェ…
働きながら頂く特別支給の老齢厚生年金の使い方特別支給の老齢厚生年金について(日本年金機構)厚生年金保険等に1年以上加入していた人で男性の場合、昭和36年4月1日以前に生まれた人女性の場合、昭和41年4月1日以前に生まれた人が規定の受給開始年齢に達した
私が勤めてる職場には実は未婚で独身の人が多いのですが、ひとり暮らしではなく実家ぐらしの人が多いのでたまに『ひとり暮らしってどんな感じ?』 ってな感じの事をたまに聞かれるけどたいていは、ただの興味本位で聞かれたりする感じで真面目に聞いてる風な感じじゃないんでただの興味で聞いてくる人には、適当にしか答えませんので…「 気楽かな ・・・」 って言うぐらいで終えてます。ひとり暮らしがしたいけど…と前置きがあ...
今日から始業、娘の2年生が始まりました。が、娘、1時間だけで帰って来ました。昼からは2時間、オンライン。もう大学、まだオンラインありのオンデマンドありのハイブリッドありの対面有。結局、半分ぐらいも対面であるんかな?ヽ(`Д´)ノプンプン今日は対面から帰って来て
こんにちは🎵一人時間を満喫してましたが 一昨日東京の兄の所に泊まってたみーが夜帰ってきました。 嬉しいような残念なような(笑) 疲れた、疲れたと連呼してましたがとても楽しかったようです(笑) み
「旬の短いご馳走!」と大人買いしたそら豆4k この日、惜しまれつつ食べきりました 2人暮らしでそら豆4k???と思われた方多いと思うのだけど ペロリと食べきった わはは マリネサラダ カマンベールとドライフルーツ ローストそら豆ピンクソルトとオリーブオイル やっぱ1番美味しいのは焼きそら豆ですねー 濃厚な香り ほくほくプルッとした触感 止まりません スーパーでちょろりと入ったパックが結構なお...
食器洗いの考え方を変化させて自ら進んで行うことで、とても良い事が起こる可能性が跳ね上がります。
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜昨日に引き続き、今日は約築45年の賃貸戸建のわが家
ひとり暮らしの私 ブラインドかカーテンか ( - ω - ;) 悩んだ時期がありました。一人暮らしを始めてすぐは、裏が白で表が黒のツートンタイプのアルミブラインドを付けてまして、それが壊れたので、6年ぐらい前にニトリのお安いブラウンのブラインドに変えて3年ほどで割れて歯抜け状態になってブサイクなので白のブラインドに変えたら 夏は明るすぎて眩しすぎて暑すぎて仕方なくカーテンを付ける事にして色々ぶら下げました ...
■kujirato-m キッチンタオルをグレーに変えました。 やっぱりキッチンタオルは白が一番!と思っていたのですが 年齢によるものなのか、黄ばみが以前よりも気になり始め、 (
ほんの数日前、娘がいただいて来たホワイトデー。随分遅いけど💦と思ったら春休みで帰省中だったから♡って。えーーー、いやぁ~ん。ママのやぁん。(娘は珈琲珈琲したものはまだあまり好まない、と言うか、飲めない。)友達君。「タンブラーがあったら良かったけど、売り切
先週から、ついでがあれば橋の上から眺めてた疎水沿いの桜龍馬さんの銅像のあたりの枝垂れ桜はすでに満開 そして、今日は時間もあるし、ようやく疎水沿いを歩いてお花見…
何年前になるかなぁ!思い出の勝浦海中公園です。 ぼくもわたしもぞう使い ぼくもわたしもぞう使い体験勝浦ぞうの楽園 朝の散歩2008年8月2009年8月ふれあい体験ぼくもわたしもぞう使い夏休み期間、市原ぞうの国と勝浦ぞうの楽園で2泊3日、ぞう
こんにちは、あとりです❤️ 京都 八坂の塔、円山公園、知恩院三門のライトアップ(22年4月2日) 【八坂神社】 「八坂神社」には17時45分ごろに到着しました。 この日は「清水寺」のライトアップへ急いでいたので、八坂神社は通り抜け🤣🤣 (上の写真は「八坂神社」西楼門、下➔南楼門。) 【八坂の塔】 八坂の塔のそばを歩いていると、周りの人達が写真を撮っていて、何かなぁと思って振り返ったら見事な夕日でした。 この後「清水寺」に到着し、「清水寺」のライトアップを拝観しました。 (「清水寺」のライトアップの記事はまとめて後日アップします🙏) 「清水寺」から「高台寺」へ移動しました。 「高台寺」の境内の高…
こんにちは。今回は毎年横浜で行われている イベント「ガーデンネックレス横浜」の 「里山ガーデンフェスタ」の様子を ご紹介します! イメージキャラクター「ガーデンベア」入り口広場内にあります❤ ガーデンネックレス横浜とは横浜の街を舞台に 美しい花と緑をネックレスのようにつなぐという 意味合いを持っています。 みなとエリアの桜やチューリップ、バラ、里山ガーデンなど 見ごろを次々と迎える花々を見ることが出来ます。 すべての会場で見学は無料です! 今回はその中でも独特の風景を見ることが出来る 「里山ガーデンフェスタ」会場の様子をお伝えします。 里山ガーデンはよこはま動物園ズーラシアに 隣接しています。…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です明日から4月ですね新生活や新学期がスタート…
台風のため乗る便をキャンセル待ちまでして早めてもらった石垣から那覇の飛行機便。いよいよ父が飛行機にのり別れのときです。今から15年以上前の話です。 父は昼の便で石垣から那覇にとび、次の日に那覇から地元につきます私私はひとり石垣島にのこり、八重山諸島を一人旅する予定です。 前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 空港のカウンターで便を早めたいのでキャンセル待ちのお願いをしたとき。カウンターの係のかたから、「お父様はこご高齢ですけど、ひとりで飛行機は大丈夫でしょうか?」と聞かれました。 そのとき父は70代前半。外見は年齢相応、病気もしてなくて、定年はしていたけど、毎日新聞もよ…
2018年の9月末に東京へ引っ越してきて早いもので3年半が過ぎました。4月に入ってポストに投函されていた冊子。3年半住んで始めてみました。東京へ越してきてから、防災への意識が高くなり防災グッズをコツコツ買い揃えたり防災共育管理士1級も取得。ハザードマップ
娘元気で留守がいい♡はい、モーさんランチへ行って、ディナーへ行って。私は昼も夜もぼっち飯。お昼はね、昨日作ったポテサラとキムチ納豆と。これは以前の記事の過去画像。これと全く同じです。>画像撮り忘れ器も同じでした~。笑夜はね、ちゃんぽん。リンガーハットです
ここ数年なんだか地球が変温暖化やら汚染とか台風に大雨で洪水とか激しい寒波でめっちゃ大雪だったり、噴火の話も怖いし、大きな地震とかもあって地球はめっちゃ大変なのにウイルスが世界各国にはびこって世の中の”何”かしらが徐々におかしくなって戦争まで始めち
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜約築45年の賃貸戸建のわが家。もし可能ならば1番にど
またまたダイソーに行ってきました。 近所に大型店舗ができたので便利です☺ 100円ショップ!ダイソー☆大創! 買ったのは5点です。 荷物を送るためのプチプチ こどもにたのまれたボン
4月に入りました。子供たちは春休み中1月末に「やること・やりたいことリスト50」を書いてみたけれど、どこまでできたのだろう?という振り返りこの2か月は、忙しかったな~。そして、5日後息子の「中学入学式」という新年度 息子のやることリスト 高校生の娘のやることリスト 家のこと 自分のやることリスト おわりに 息子のやることリスト 習い事体操の卒業スイミングセットで通っていた体操は卒業して、バク転教室へ行くことにしました。中学になっても続けたいらしい。 kirari-life.com 制服の採寸 卒業式の前に取りに行ってきました。家に持って帰ると、早速、試着「学ラン」結構いいよね~友達の子供、卒業…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、長岡京市、『長岡天満宮』に桜を見に行ってきました。(22年4月1日) 前日(22年3月31日)に、『長岡天満宮』八条ヶ池沿いの桜のライトアップに行ってきました。 ライトアップの写真はこちらに載せています。 幻想的で美しく、今年初の桜のお花見は大満足でした。 よかったら見てください👇👇 前日のライトアップが忘れられなくて、青空の下の桜も見たくなり、次の日『長岡天満宮』へ行ってみました🤣🤣 こちらは道路側から見た、桜並木です。 期待が高まりますね〜❤️ 桜並木と、青い空と青い八条ヶ池が美し〜❤️❤️ 風にそよぐ桜も絵になりますね。 『長岡天満宮』の白い鳥居と桜。 …
こんにちは。 港町横浜にはたくさんの 歴史ある西洋建築物が 残っていますが、 こちら元町・山手エリアにある 「横浜山手西洋館」は その代表格ではないでしょうか。 今回は現在無料で公開されている7館を ご紹介します! *館内の撮影が可能になりましたので、 加筆訂正してお届けします。 【横浜山手西洋館って?】 山手エリアは、横浜が開港した当時、 外国人居留地に定められ、 大正から昭和初期にかけて 外国人が住む洋館が多く建てられました。 現在7館の西洋館が見学可能で、 西洋文化発祥の地として、 多くの観光客が訪れています。 西洋館の全体図はこちらです。 (公式HPより引用) 「山手111番館」 「横…
簡単料理でダイエットにもなるサラダチキンのレシピを紹介しています。夏に向けてレッツダイエット。
ふりーらいふPRESS妻です。昨日はコロナワクチンの副反応で寝込んでました! ワクチン接種の副反応職場の方々の情報だと3回目は驚くほど何もなく買い物に行ってきた~という声を多く聞いていたので安心していたら・・・1.2回目よりは軽かったのです
おはようございます。今日はいい天気です。直近で一番視界がクリアかもしれません。が、リビング、昨日よりまた3度下がって14度台でした。ちょっとひんやりしてますが、やはり身体は夏に向かう準備も始めてるからか?そんなに寒い寒いっては感じません。これが初冬、寒さ
白菜がちょっとお高い。 代わりにキャベツを買って、千切りにしたりコールスローにしたり。 まだ「春キャベツ」というわけではないようですが、柔らかくて春っぽい。 キャベツだって馬鹿にしたもんでもありません。 いくらトンカツ屋で食べ放題だからって、白菜より落ちるわけでもない。白菜の食べ放題ってのはあまりないですけどw。 ちゃんと漬物になりますし、千切りにしてソースをかけていただくあの食感は最高です。 キ...
この前お正月だったような気分なのに、桜が散り始めてもう4月。忘れないうちに2022年3月の人気記事TOP5ご紹介♪第1位 【キャンドゥ】角までぬりやすい角形スティックのり♪キャンドゥ 角までぬりやすい角形スティクのり「GLOO(グルー)」商品の裏にも記載されています
京都八幡市背割堤さくらまつり4月5日まで月曜日 行ったときは全然咲いてなかったのに、今日はほぼ満開さくらまつりが終わったら出店はなくなるけど、人が減り、お…
出典:https://asiall.jp/family/ 40代ーーーーこの歳になると、単なる恋愛ドラマはあまり見なくなってきます。 30代の頃はまだ韓国ドラマの三角関係を面白く見ていましたが・・・。 私だけかな? 最近好きなのはサスペンスや海外時代劇、現代劇も見ますが、人間ドラマが中心です。 もちろん中国語の勉強のために恋愛ものも見ますが、自分が注目している点は恋の行方というよりは中国語のフレーズや使い回しなどがどうしても多くなってしまいます。 老いって怖いですね。ゾゾッ! 前置きが長くなりましたが、そんな私みたいな人にもオススメの恋愛ドラマがあります。 それが中国ドラマの 『家族の名におい…
最近ブロッコリーがよくお買い得で年中あるけど、やっぱり旬は春かと、つい買ったブロッコリーはがん予防?な食材らしいそして、アスパラは今が旬朝ごはんのサラダが春ら…
大町市に美味しいベーグルのお店ができました!(^^)!昨年12月にオープンして以来、じわじわと人気がでてきているようです。場所は通称“たこ公園”と呼ばれ、図書館などもある大町西公園の近く。そして一方通行の道の向かい側には大町めぐみキリスト教会があり、そこが駐車場になっています。手作りベーグルのお店noe営業日は木・金・土の10:00~15:00のようです。数に限りがあるため、購入できるのは1人5個までとのこと。ながいもチーズ、香ばしごま、ラムレーズン&クリームチーズ、プレーン、ほうれん草パルミジャーノ、全粒粉が並んでいました。あ、それから。。桜エビやイチゴのサンドイッチもありました。いただいた紙には「買った当日はトーストせずにそのまま美味しくお召し上がりいただけます」と書いてありました。そして「レンジで20秒温...手作りベーグルのお店noe生後51日目のこねこ
最近、肉派の娘、スタンダードな(笑)お刺身ならあまり拒否しなくなってきました。少しずつ大人の階段上ってるのかな?と思う事があります。私も子供の頃苦手でも、食べたことも無かった物、最初に食べた時にギョッとしたものが、今は好物になってたり…あります。今日はあら
カタクリの花と桜を見に行った日、 ランチにテキサスに行きました。 駐車場は店の前?横?にあります。 国道沿いの国旗がはためいています。 何台か停まっていたので、 大丈夫かなぁと入りました。 ここで食べられなかったら、 どこで食べよう?となるので…。 席が空いていてよかった❣️ シーフードの🦐パスタランチです。 今回も、美味しくいただきました♪ サラダ🥗スープは1回だけセルフでよそいます。 飲み物付きで税込1,000円です。 前はもう少し安かったけど、 これでも、安いくらいの味だと思います。 カフェレストランテキサス〒716-0111 岡山県高梁市成羽町下原326-1 0866-42-2245地…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。