どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
FIRE批判~「働けるなら働いて税金を納めよ!」の正誤
忘れた頃の美味しい豪ドルマジック
キャンプ中にも5万円稼げたFX術
昔の部活動から学ぶ ”あなたの強み”
キャンプ中にも5万円稼げたFX術
ブログ収益化の第一歩!初心者でも始めやすいASPを紹介
【 2025 / 5 / 14 】デイトレ結果(下手)
続く体調不良。聞いてた更年期と違ったけど更年期だった
セミリタイアの誤算。まだ3年目なのに。
【広島・宮島ひとり旅】神様に会いに厳島神社へ|あなごめし・揚げもみじ・焼き牡蠣
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
円安でスワップ投資が爆益?評価益が増える時と減る時の戦略
2025年4月に最も読まれた記事|まとめ
【オリックス】21.7%増配 予想下回るもまずまずの決算(2024年度決算)
【 2025 / 5 / 13 】デイトレ結果(ギリギリ)
FIRE批判~「働けるなら働いて税金を納めよ!」の正誤
【当てはまると注意!】新NISAでカモられやすい人の特徴 3選
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
羽幌産シマエビで、お出汁いらずのお味噌汁で朝ごはん。。
なぜ人は歳をとるほど「孤独」を欲するか?~FIREに向く性格は後天的に育つ
母の日に思う
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
【これで安心】予測不可能なライフイベントのお金はどうする?対策5つ
旬の新玉ねぎを使って、朝ごはん。
なぜ、FIRE後は浪費欲が減るのに支出が増えたか
今月の配当金(米国株)
朝ごはんは和食と、八重桜が咲いていました。
FIREから3年後の心境~FIREのメリット
ベランダ菜園の夢、再び散る
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
こんにちは、あとりです❤ 京都、長岡京市、『バンビオ、イルミネーション』に行ってきました。(22年1月6日) 『バンビオイルミネーション Gold Waves~光と竹のイルミネーション』 会場 JR長岡京駅西口前のロータリー、バンビオ広場公園一帯。 開催期間 21年12月10日~22年1月10日まで (現在イベントは終了しています。) 時間 17:00~23:00 竹の名産地、長岡京の冬恒例のイルミネーションです。 竹の灯籠など、竹のオブジェが使われているのが特徴的です。 竹の筒が切り抜いてあり、美しい模様となった光が溢れています。 あちこちに竹のオブジェが使われています。 駅前ロータリーも、…
父との八重山諸島の2人旅。いよいよ船会社に申し込んでいた、日帰り半日ツアーにでかけます。いまから15年以上前の話です。 石垣島のホテルに滞在して、中3日は、石垣島から船でいく日帰りツアーに申し込んでいました。3日とも別々のプランに。かなり前にネットで。 朝、港にあるその会社に行くと、その申し込みが通ってなくて、船会社の方にリストにないと言われました。 ネットで申し込んで、予約番号がでたところまでは確認したのですが、そのあと振り込みなどが必要だったのだろうか?私がネットに弱いからまちがったかな? それともまだまだネットが普及が一般的でなかったので、船会社のほうで、何らかの原因でとおってなかったの…
アベノマスク 懐かしい響き…。 そのまま使うにはちょっと使いにくいので こんな風に再利用しています。 今回は、 ステイホ
私、失敗しないので‼ で有名な(?)米倉涼子さん。 先日TVで拝見して、今更ながら彼女の凄さに感動しました。 口に出す=
おはようございます。今朝は随分冷える朝でした。今日はお弁当作りの朝。が、撮影をすっかり忘れて蓋をしてしまいました。今日は塩パスタ(ベーコン&ブロッコリー)弁当です。チン唐も2個入れました♡パスタ弁当はメインおかずが無くて済むので15分程で完成するので楽チ
2022年用お年玉付年賀はがきの当選番号が発表されました コチラ 我が家の当選はがきは1枚素敵な記念切手と交換してきました ୨୧┈┈┈┈┈┈┈節分の準備┈…
こんばんは。12月に慌てて申し込んだ【ふるさと納税】の返礼品が続々と届いています。まずは、牛タン♪1日10セットの限定品♪牛タン特厚セット♪塩味と味噌味の両方楽しめます。1袋120gなので量は少なめですが、美味しい牛タンを少量食べたい!!って方にはおススメです。
どうもこんにちは。 やはり出来てしまった霜焼け~ ( ̄▽ ̄;)💦 酷くならないようお風呂でマッサージ続けます。 桜、コットンフラワー、つぼみ? 玄関の様子ですが昨年よりフェイクフ
1月3連休。おばあちゃんがお年玉をくれるというから子供たちと一緒に主人の実家へ遅めのランチということで近くのファミレスのココスへ行ってきました。久々のファミレスファミレスでもご馳走してもらえるのは、主婦にとってうれしいしかも、ドリンクバーとデザートも、どさくさに紛れて注文です。ココスに来たら「包みハンバーグ」最近どこに行っても「アプリを登録すれば割引」みたいのがあります。娘世代は、ちゃちゃちゃと登録してめんどくさくないみたい誕生月だった娘はデザートをプレゼントしてもらいました。 食後にデザートを持ってきてくれるとき、ひそかにお誕生日ソングが流れています。高校生になってもうれしそう~。帰りにレジ…
こんにちは、あとりです❤ 『知恩院、除夜の鐘の試し撞き』散策イベントに参加しました。(21年12月27日) 前回からの続きです。 前回は京阪祇園四条駅集合→仲源寺→八坂神社→円山公園・・・と歩いています。 よかったら見てください⤵️ 【吉水弁財天女堂】 「閼伽(あか)の水」とは仏様にお供えする水です。 【安養寺】 「安養寺」「吉水(よしみず)弁財天女堂」は「円山公園」を東へ登って行った先にありました。 道路は舗装されているため、坂道でしたが歩きやすかったです。 「円山公園」の東端まで来たのは、今回はじめてでした。 「安養寺」は山門前までしか拝観しなかったので、また次回「円山公園」全体をゆっくり…
正月気分から抜け出そうというのでもないけどw、またカレーをりました。 作ったのはサツマイモと鶏のカレーです。 サツマイモがいい加減に古かった(笑)。栗きんとんの残りです。 切って割ったら黒く痛んでいるところもありました。ヤバいw。 キュウリが冷蔵庫にあってこれも古い。 見かけは普通だったの安心してたのですが、取り出して外側を触ったらヌルっとしている。 ヌルヌルと、これまで触ったことがないような気持ち...
取っ手のとれるt-falの使い心地。4年ほど使ったフライパンをティファールに買い替えました。本体部分は食洗機OKです。コーティングを長持ちさせるため、炒め料理や焼き料理の際は、薄く油を引いて使います。
みなさんはお気に入りのシャンプーがありますか? 年齢を重ねるにつれ、髪の乾燥が気になるようになってきました。 少しでもパサつきを抑えたくて、これまで色々なシャンプーを試してみて、最近、お気に入りを見つ ...
昨年の12月始めに挿した薔薇の実 実が乾いてきたらそのままドライにするつもりなのだけど 未だに元気で 温かい室内のせいで葉が出てきたと思ったら 根まで生えてきました; どのくらい頑張るのか観察中 お正月明け早々から小豆を煮ていました オットが七草粥はあまり好まないので 毎年 鏡開きを待たずに そのまま餡餅やぜんざいで食べています 「お餅は太る?」 テレビでやってたんだけど見ました?? 実験に...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日は昨年からご依頼いただいているお客様の…
Twitterツイッターの【始め方】を解説。どんなやり方をすると楽しめるようになるのか!ポイントを踏まえながら詳しく説明します。アラフォー、アラフィフでも楽しめるよ!今更聞けないツイッター情報。
****************** 「捨てる」ことに罪悪感があったり、いつか使うと思って大事にしまい込むより、 「使い切って」しまえば「捨てる」こともなく、しまったまま忘れてしまうことも
入院中の母親から電話で、これを買ってと頼まれました。 画像はユーキャン通販ショップさんから拝借させて頂きましたm(__)m市原悦子が小説読んで聴くやつ?今日の朝刊でとか言ってるって(笑)最初は何を言ってるのか意味不明でしたよ函館では、新聞はコンビニ買いしているので、折り込み広告入ってないし。あとですね、CMでやってる、白いフワフワパンに色んな物が挟まってるやつ?よくよく聞いて、ヤマザキのランチパックだとい...
ただのごはん記録。特に特徴はありません💦昨日、日曜日のランチはね、オムライスを食べました。夜はね、軽めに娘は肉うどんで。私はお蕎麦。気分転換にどんぶりを変えてみました。が、いつもの方(⇩過去画像)が好きですし💦美味しそうに見える気がします。この器(どんぶ
こんばんは。昨年の春ごろから良く見かけるようになった「立体マスク」ブログに書いた頃にはすっかりお気に入りとなっていました。【1/21迄クーポンで最大1箱176円】【総合1位受賞】血色マスク 立体マスク ...色目も増えて楽天でも購入できるようになったので普段使い用は定
以前、洗濯物を部屋干しするスペースとして新たに発見した洗濯機上のカーテンレール。見つけたときは私天才じゃね!?と思ったんだけどさ・・・カーテンレールのフックにハンガー掛けんのむっっず!!最初はハンガーを掛けっぱなしにしようかとも思ったんだけど位置が高すぎ
こんにちは、あとりです❤ 『知恩院、除夜の鐘の試し撞き』の散策イベントに参加してきました。(21年12月27日) 散策イベントは、21年12月27日に行われ、京阪祇園四条駅改札前に13時に集合でした。 「寺本雅貴 才蔵」さん主催のイベントで、以前同じく主催されている京都検定勉強会に参加したことがあり、その縁で今回散策イベントに参加しました。 13時集合、15時半頃解散予定で参加費は2000円でした。 参加者は私を含め4人でした。 (赤い印が「仲源寺」) 京阪祇園四条駅を出発し、徒歩で「仲源寺」に向かいました。 目疾(めやみ)地蔵の通称で知られる「仲源寺」でお地蔵様を拝観しました。 (ツアーだっ…
ブログランキング参加中 3つのポイントサイトに登録して、ある程度慣れてきたら作業を単純化すると楽になります。 ポイントサイトの登録(紹介特典付きリン…
今年の冬の私の楽しみは、娘を寝かした後にアロマキャンドルを灯すこと。その時にとても重宝しているアイテムがあります。
こんにちは、ももベルです⛄️ 前々回の記事ではお家探しについて、 前回は引っ越しについてお話しした筆者。 本日は引っ越しの際に頂いた、 『家具の貰い方』について お話を進めていきます🏃♀️ 第1章:Airbnbのオーナーさんから 第2章:道端での出会い
*少ない服で暮らす*暑い日はプチプラワンピース
ポケットの中に、つぶやきを
処分のドライフラワーと残したドライフラワー
愛用の帽子、失くさぬようひと工夫
【私服の制服化】着回しに悩まない!40代ミニマリスト女性の少ない服でおしゃれと時短を叶えるコツ
プリマロフトの掛け布団を洗濯してしまいました【2025年5月】
想像以上のシンプルライフ
GUのドライワイドTをリピ買い!990円で最高に使える。
中高年女性 朝のチリツモ運動・ヨガは体がカタすぎてハードル高いけど、ラジオ体操は最適です
ミニマリストの靴は何足?自分にとって必要な数で揃える【40代50代女性】
しまむらで7年ぶりに帽子を買い替える
たいへんお待たせいたしました
使い切ったシャンプーと洗顔料を断捨離しました【2025年5月】
鍵が曲がった話
【楽天】小学生のプール準備。買って良かったもの&今年買い替えたもの。
先日、付録目的で購入した雑誌、 「大人のおしゃれ手帖 2月号」が 楽天ブックスでは品切れになっていました。 やはり、付録人気なのでしょうか?www.mamin50.work 普段、雑誌をほとんど読まないので、 パラパラとめくって 後でじっくり読もうと思っていたのに、 結局未だに読んでいません(^_^;) 一番の目的が付録だから、 こうなるんでしょうね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そういえば、うちの娘たちも 付録目的で月刊誌を何冊も購入していました。 最近大人気のアニメのグッズが付録だと知るやいなや、書店に予約! 普段読…
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
いやいやいや…深夜0時をまわり、ウトウトしていたら…何やら外が騒がしい防災無線のサイレンが鳴りまくっていて、何を言ってるのか聞き取れないTV観たら、津波警報やら注意報の文字と共に…つなみ!にげて!…って トンガの海底火山の噴火、日本には津波の影響はないはずだったのでは???状況が急に変わったようです。ずっと海なし県埼玉の家に慣れていた私、海の近い函館の家って事で気になって眠れなかったわ津波注意報は午後...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。ゴミ捨てって居住地域によって本当に差があり市区町村で決まった有料の指定ゴミ袋を購入しないといけない地域やゴミ袋は自由だけど、居住している人数により配布されたシールをゴミ袋サイズによってシールを貼ってから捨てたり
おはようございます。今日は共通テスト2日目ですね。こちらは今日は曇り空です。冷え込みはありません。昨日、大きな事件があったり津波の警報が出ていたり、受験生の皆さんもコロナ以外にまた動揺する状態になってて心配です。どうか、力が発揮できます様に。昨日
テナガダコ、コプチャン(日本語ではホルモン)、エビを辛いソースで炒めたもの。 낙지(ナクチ=日本語でタコ)、곱창(コプチャン=日本語でホルモン)、새우(セウ=日本語でエビ)の頭文字をとってナッコプセと呼ばれています。
こんにちは、あとりです❤ 『帰省コーデ』~22年1月14日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニンです。 【オフホワイト、ざっくりニットワンピース】 パーティーハウスで購入 ゆったりした、暖か、ざっくりニット。 ワンピースとして一枚で着る・・・よりも、下にスカートやパンツを重ねて着るほうが多い。 すそワキにボタンで開け閉めできる、スリットあり。 冬の白コーデが大好きなので、ヘビロテ。 【白コーデュロイ、ワイドパンツ】 ワールドアトリエセールで購入 『エアパペル』 19000円+税→5700円+税…
コーヒーメーカーの故障で濃度不安定なコーヒーを飲んでたせいか、、 エスプレッソマシーンの導入で 毎回同じクオリティの美味しいコーヒーが飲めるって幸せな事だなーとひとしおエスプレッソ、ジャポネーズ ラッテやカプチーノカフェイン摂取うなぎ登り 笑 デロンギ マグニフィカS 全自動コーヒーマシン エスプレッソマシン [ECAM2... アフォガードっ...
こんにちは。お出かけにぴったりな 実際に使って良かったものなどを 不定期にご紹介していきます。 今回はコレ「ふくらはぎサポーター」です。 もう2年ほどはこちらを愛用しているでしょうか。 特にこれからの寒い季節には特におすすめです! 愛用の「ふくらはぎサポーター」(中加圧480D)1セット680円です。 私りんりんは数年前の冬、急いで走っている際に 結構酷い「ふくらはぎの肉離れ」を起こしてしまい、 一か月以上不自由な生活を余儀なくされました。 (本当に痛くて歩けないんですよ)(-_-;) その教訓から「ふくらはぎ」の大切さを 痛感し、常にこちらのサポーターで保護しています。 散策が好きで、毎日平…
こんにちは。今回は私自身も3年ほど愛用している 大容量かつ丈夫なおススメのウェストポーチをご紹介します。 愛用のウェストポーチ1000円 私自身、職場で貴重品を常に身に着ける必要があり、 こちらを利用するようになりました。 ウエストポーチはたくさんの商品がありますが、 こちらのおススメポイントは ①口コミの良さ、②大容量、③お値段、④丈夫さ です。 ①口コミの良さ いつも利用しているヤフーショッピングで探していると、 ウェスト、ヒップバッグランキングで2位でした。 やっぱり口コミは気になりますよね! ②大容量 見た目は小さい感じがしますが、本当にたくさん入ります! 私は、お財布、携帯、ハンカチ…
お母さんの振袖「ママ振り」は古い?時代遅れ?和服は伝統衣装なので何年経っても素敵です!小物をアレンジして娘さんの成人式にコーディネートしてみませんか。
友人Y子のススメで 菅田将暉さん主演の ミステリと言う勿れ をTverで鑑賞しました。 今回は、事実と真実についてのお話
結婚記念日に合わせてゴディバの来日50周年を祝した限定コレクション【50周年 アニバーサリー 感謝の想い アソートメント】を買ってきました。ベルギーと日本のそれぞれの素材を使った18粒入り。華やかなパッケージも記念日にぴったり。結婚15年を振り返りつつ、”感謝の想い”18粒を味わいたいと思います。
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。友人が年末に大変な事が起こったそうで・・年末31日の夕方。。トイレの便器から水が溢れそうになっていたそうな。水回りの業者を探してみたけど、どこも電話は繋がらずホームセンターでラバーカップをとりあえず購入してシュポ
今日は流石にネタがないかなーと思っていたら、 まだ刺し子で載せてないのがありました。 シワシワだけど💦 毘沙門亀甲という模様です。 アイロンかけたら外枠の線が消えるらしいので、 最終的につなぎ合わせる時まで アイロンかけない方がいいみたいで…。 この模様は前に差したのと似ていて、 刺しやすいけれど、 色がベージュ地に薄いピンクの糸で、 見にくくて、しんどかったです😆 同じアシェットから、 ディズニーのクロスステッチも始まって、 そっちもいいなぁとは思うけれど、 せっかくだから、刺し子を続けたいと、 今日も26号を買いましたよ。 地元のお得券は、今回で使い切り、 万歩計で商品券をもらえる分で 今…
マラソンで買った物が届いています。初日にポチってした物は既に全部到着。アイラップケースのレポ記事と、黄色いミモザの箸置きは既に記事も、アップ済み。救急ポーチはまだそのままで開封もしておらず💦・・・ですが、生地もしっかりしてて良かった気がします。
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜さて、今夜は楽天マラソンの最終夜です。 買い周り
お題「これ買いました」 『お買い物記録』 全て「パーティハウス」で購入しました。 『チュチュアンナ』 3足1000円+税→800円+税(2割引き) あったかモコモコ靴下と黒の毛布のような靴下を3足まとめ買い。 足先が冷える、冬の必需品❤ 【240デニール、黒タイツ】 特価価格580円+税→464円+税(2割引き) スカート派なのでこれも冬の必需品。 なんと240デニール❤ 観光、野外イベントに大活躍。 【ヘアキャップ】 700円+税→560円+税(2割引き) 髪を洗った後にかぶると、濡れた髪の水分が早く抜けるというキャップの形をしたタオル。 めんどくさがりなのでドライヤーの時間を短縮したくて購…
子供が産まれて8年以上経ち、色々なおもちゃを購入したり、いただいたりしてきました。 ままごと用のキッチンセット、コクヨのアイクリップ、積み木、乗り物など、本当にたくさんのおもちゃで遊ばせてきました。 ...
UNIQLO x Mame Kurogouchi、ずいぶん前から気になっていたインナーウェアをやっと手に入れました。ここ数ヶ月、下着をそろそろ買い替えようと思ってて。どんなものにしようかと想像したいたときに、「シンプルなもの」というのが漠然
1/9に娘の成人式がありました。 午前の部と午後の部に分かれみーは午後の部だったので 気持ちゆっくりで良かったです。 出掛ける直前にネイルチップ付けてるところ 着物は昨年の成人式が終わっ
那覇を半日観光したあと、飛行機で石垣島にわたりました。夕方に無事、石垣島のホテルにつきました。いまから15年以上前の父との二人旅。 この旅の計画は私が立てたので、父の好みを取り入れたり、私がいいなとおもうところにしたり。 石垣港に近い、同じホテルに4泊して、中3日は船会社主催の、石垣島発着の船でそれぞれの島につれていってくれて島内はバスの半日ツアーに申し込んでいます。 レンタカーをそのころは借りるという考えがなかったのと、その当時70歳くらいの父はたくさん歩くのがあまり得意でないので、ツアーがありがたかったのです。 ホテルは父となので、ある程度、選ぶのに満たしておきたい条件がありました。まず、…
携帯がない‼ 息子を幼稚園バスに乗せ、夫を送り出し、 一日のうちで一番ワクワクする時間帯…。 しかし、携帯が見当たらない
イチゴ大福がどうしても食べたい! 食べたいものがあるという事は、体調回復の兆しでもあるのだ! という事で、土曜の朝は イ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。